au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part86at SMARTPHONE
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part86 - 暇つぶし2ch906:SIM無しさん
12/01/01 20:25:33.99 obrqneoG
初スマホなのでわからないんだけど、ディスプレイの感度って使い続けるとよくなるの?
朝使うと全く操作できないけどこの時間になるとサクサク動くわ。
あとディスプレイの端になるほど反応が悪い。
メールの送信ボタンとか絶対一度じゃ反応してくれない。
ずっと欲しかったスマホだからその他の面では満足してるけどね。

907:SIM無しさん
12/01/01 20:25:34.57 PXbmg/L9
>>903
まーたDIGNO?ID替え過ぎ
ティンコってコテハンつけとけ

908:SIM無しさん
12/01/01 20:26:45.74 Bq8nvqEt
>>904
もっと酷い事も言えるし、ネガキャンしようとしたら誰でもできるだろ
それ以前に、DIGNOスレなんて興味もないし誰もいかないね
ごめんねw

909:SIM無しさん
12/01/01 20:27:22.44 1y8ce/RN
>>896
どっちかってーと、低電波な場所でのスループットがよくなることが実わメリットだったりするんじゃね?
ここのスレで単発IDが多いのも、WiMAXがしょっちゅう切断されるのが原因だったりしてるし。

910:SIM無しさん
12/01/01 20:27:34.14 pCEyCbXW
ちょっと上の方でも書いたけど、これってメール送信キャンセルできる?
>>634によると送信ボタン押した後画面をタップするとキャンセルボタンが表示されるって話だが
さっきから何度もやってるけど全然だよ
なぜ送信ボタンタップした後に自動で「送信をキャンセルする」ってボタン出力してくれないんだ
他のスマホも同じようにキャンセル機能ないのかな

911:SIM無しさん
12/01/01 20:27:54.87 1y8ce/RN
>>896
どっちかってーと、低電波な場所での繋がりがよくなることが実わメリットだったりするんじゃね?
ここのスレで単発IDが多いのも、WiMAXがしょっちゅう切断されるのが原因だったりしてるし。

912: 【大吉】 【834円】
12/01/01 20:28:40.70 9jNKDyQ8
アロメンに興味持たせたかったら最低でもHD解像度のWiMAX持ってきな。

それ以下は無理w

913:SIM無しさん
12/01/01 20:29:21.12 pCEyCbXW
>>906
そうそう、メーラの反応がとにかく悪い
確かに「タップしたよ」っていうボタンが光るエフェクトがあるのに起動しなかったり
バージョンアップしないのかな

914:SIM無しさん
12/01/01 20:30:22.20 FpGcWKVK
>>888
やっぱ、あれはスマフォじゃなく、ルータだったんだ!

915:SIM無しさん
12/01/01 20:30:33.41 1y8ce/RN
>>908
今だったらアプデした奴をバカにしに行くのがよくね?
期間限定だからがんばれよ~。

916:SIM無しさん
12/01/01 20:30:34.77 ZUuCQn3x
ヤバいな、今まで抑えてたDIGNOコンプが爆発した感じだな
DIGNOの名前だすなだすな言うからなんかとおもったらコンプレックスをつつかれたくなかったのかな

917:SIM無しさん
12/01/01 20:31:13.58 FpGcWKVK
>>895
ルータ専用機w

918:SIM無しさん
12/01/01 20:33:02.10 1y8ce/RN
つーかこのタッチパネルよく見るとGoogleMapとかでも
プルプル言ってるから、プルサクタッチパネルって呼ばね?

919:SIM無しさん
12/01/01 20:33:03.68 Bq8nvqEt
>>915
いかねえよ
なんで魅力のないモノをわざわざネガキャンしにいくんだよw
期間限定どころか、ディグノなんてずっと縁のない存在なんだからw

920:SIM無しさん
12/01/01 20:33:21.33 cL+4a7f/
DIGNOはコンパクトさが売りなんだし、簡単なことだけDIGNO本体でやって
ガッツリ使いたい時はテザで別に容易したタブレット・・・とか割り切った運用なら十分アリだとは思う。
つーか、アロ爺スレで話す内容じゃないかな。

921:SIM無しさん
12/01/01 20:33:55.82 9jNKDyQ8
必死でディグノと戦わせようとしてる奴が居るなww

922:SIM無しさん
12/01/01 20:34:08.42 FpGcWKVK
>>916
便器タイル有機ELかー!?

やっぱ、エベンキが作るから?
トンズラーじゃなくトンスラー?!

923:SIM無しさん
12/01/01 20:34:54.00 RtF8m7sa
このスレ荒してディグノディグノ言ってる奴らは、ディグノも持ってないんだろうなー

924:SIM無しさん
12/01/01 20:35:15.26 1y8ce/RN
>>920
DIGNOの方が本体でかくね?
微妙だけど~

925:SIM無しさん
12/01/01 20:35:56.80 9jNKDyQ8
必死でディグノと戦わせようとしてる奴は、いつもの3Dピザだからなw

926:SIM無しさん
12/01/01 20:36:52.71 1y8ce/RN
>>922
だからそういう店頭で触ってわかる欠点は了承済みなんじゃね?

927:SIM無しさん
12/01/01 20:37:50.32 ZUuCQn3x
DIGNOはWiMAXも切れるの?

gpsの精度はアロにくらべてどうなのかな?

928:SIM無しさん
12/01/01 20:38:32.21 qBPKZGsK
ディンゴを殊更に強調してるからディンゴコンプじゃない感じがする。
ディンゴとアローズは似たようなものだからコンプ感じる必要ないし。
あるとしたらアローズ待てなくてディンゴ買っちゃった位だけど
根底にあるアローズ否定を見ているとグロスマ持ちだと思う。
iPhoneかギャラ持ちだろうけど粘着質からしてギャラ持ちだろうね。
早くギャラも防水とWimax、HD液晶対応してやれよまったく。

929:SIM無しさん
12/01/01 20:40:21.99 9jNKDyQ8
はっきり言って何持ってたってどうでも良いんだよw

ここに執着してる精神異常者が1人で引っ掻き回してるだけ。

930:SIM無しさん
12/01/01 20:40:40.69 Bq8nvqEt
グロすまねえ…

イボは3Dカメラ付いててデカくて恥ずかしいし、布団は液晶が…やっぱアローズ一択だわw

931:SIM無しさん
12/01/01 20:40:52.71 Cj6T5PlR
>>904
俺はアロウズだがディグの存在意義は肯定してるぜ
同じハイスペックガラスマだしな
グロスマはオワコンだから肯定しようがないが

932:SIM無しさん
12/01/01 20:41:17.67 +oMKdsnd
つぎたててくる

933:SIM無しさん
12/01/01 20:42:01.76 eZEbueQO
>>923
多分疣持ちじゃないかとエスパー

934:SIM無しさん
12/01/01 20:43:06.47 1y8ce/RN
>>927
ワロス!!!!!
すでに決着がついている問題をあえて出してきた勇者乙っす。
これにタッチパネルのヌル具合を入れて三強とするのどうっすかね。

935:SIM無しさん
12/01/01 20:44:24.55 +oMKdsnd
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part87
スレリンク(smartphone板)

936:SIM無しさん
12/01/01 20:44:32.23 IKCwb+dV
>>928
東亜さん情報だと、ギャラクシアン待望の防水機種が出るらしい。

電池換えられず、SDもなし。
USB接続も口がない、完全密閉化した奴。

937:SIM無しさん
12/01/01 20:45:12.06 wPN6s1MP
【話題】 直木賞作家・石田衣良氏 「50歳になった日本は一度早めに破綻するのもいい」
スレリンク(newsplus板)l50

938:SIM無しさん
12/01/01 20:45:24.63 9jNKDyQ8
>>927
一人芝居見てて辛いぞ?w
お前だけ気付いて無いのw

939:SIM無しさん
12/01/01 20:46:10.46 1y8ce/RN
>>938
は?
ていうか違うし。

940:SIM無しさん
12/01/01 20:47:44.59 Nz2qxC1N
ここで粘着してる人って反動形成ってやつですよ。
arrowsを必死に否定することで自己を肯定させようとしてるんでしょ

941:SIM無しさん
12/01/01 20:47:56.96 IKCwb+dV
>>939
忍法帖、ggrks

942:SIM無しさん
12/01/01 20:49:58.42 Nq1dMCpO
通信速度制限って、どこまで落とされるの?

943:SIM無しさん
12/01/01 20:50:59.05 1y8ce/RN
>>941
ていうか忍法帳とか眼中にないからしらねーけど、違うものはちげーし。
つーか >>927の勇者さんも出てきてちげー言ってくれよ。
うぜーんだけど。

944:SIM無しさん
12/01/01 20:51:55.67 qyW0iqFp
グローバル機で蓋付き前提の防水なんて無理だろ。
世界のユーザーには想像を遥かに越えたクレーマーがいるんだから
やるなら完全密閉化するしかない

945:SIM無しさん
12/01/01 20:52:01.78 9jNKDyQ8
一人学芸会ハジマタwww

946:SIM無しさん
12/01/01 20:54:09.03 IKCwb+dV
>>944
でも燃えるw

燃えろよ燃えろ~よ♪

947:SIM無しさん
12/01/01 20:54:47.55 PXbmg/L9
>>927
GPSは、お前の住んでる薄い壁のうさぎ小屋じゃなくて、ちゃんとした家に住んでるけど室内でも誤差15mくらいにはおさまってるなあ。

948:SIM無しさん
12/01/01 20:55:08.99 Bq8nvqEt
なになに?だれか恥ずかしい自演やってばれたの?w

949:SIM無しさん
12/01/01 20:57:51.86 wp1y4iK8
初心者なんですが画面見てるとすぐ待受暗くなってロックかかっちゃうんですけどどうすればいいですか?
初スマホで頭悪い質問かもしれませんがよろしくお願いします。

950:SIM無しさん
12/01/01 21:00:04.05 9jNKDyQ8
>>948
いつものパターンだと次辺りに2人同時に投稿が行われるんだが、流石にそれも恥ずかしくなったのかなあw

951:SIM無しさん
12/01/01 21:00:43.76 xcmaz/aP
おいらも昨日ゲットしてよ


952:SIM無しさん
12/01/01 21:01:06.81 Zxwdo2jy
これと京セラの違いって液晶画面の大きさだけだろ?
なんでこれは売れてるの?

953:SIM無しさん
12/01/01 21:01:09.02 owocQAI3
>>949
設定>表示>バックライト>消灯時間

954:SIM無しさん
12/01/01 21:01:45.32 2Sg4ut9k
通信ケーブル使ってるのにUSB接続できない・・・
充電はされるのに・・・ちなみにwin7

955:SIM無しさん
12/01/01 21:02:22.92 9jNKDyQ8
>>952
それだけの差なら誰でも画面大きい方買うよなw

956:SIM無しさん
12/01/01 21:03:16.49 Bf8qYi0U
>>947
何度も言うけど、それはWIfiでの測位が有効になっているから。
通常の家屋の屋内ではDIGNOだろうが、Arrowsだろうが繋がらないよ。
反論するにしても道理の通った事を言ったほうがいいと思うよ。
GPSの感度がDIGNOより悪いし、他の端末と比べてもかなり悪い部類に入るのは、残念ながら事実なんだし。。
他人事ながら恥ずかしくなっちゃいます。

957:SIM無しさん
12/01/01 21:03:56.88 BPQN7tcU
dignoもarrowみたいに着信あったらWiMAX切れるの?






958:SIM無しさん
12/01/01 21:04:12.34 FoDI9PSs
>>952
辞書とか細かい所が結構違う
んで価格がほぼ同じとなると好き嫌いを問わなければドラちゃんの方を手に取るほうがある意味奇特な人ってことになる

959:SIM無しさん
12/01/01 21:04:29.67 Bq8nvqEt
>>952
画面の綺麗さ、デュアルコア…とりあえず、もっと勉強してこようぜ?

960:SIM無しさん
12/01/01 21:05:30.72 Bf8qYi0U
>>952
カタログスペックで言えば、
CPU
HDMI
FMトランスミッタ
歩数計
イヤホンジャック
等々がArrowsの方が優位ですね。
それとデザインと宣伝力の違いが大きいんじゃないですかね。

961:SIM無しさん
12/01/01 21:05:51.20 Bq8nvqEt
>>957
アロスレで聞いても誰も持ってねーんだし、過疎ってるディグノスレで聞いてこい

962:SIM無しさん
12/01/01 21:06:20.57 Bf8qYi0U
>>958
そうね。
DIGNOはもっと安くなってもいいよね。

963:SIM無しさん
12/01/01 21:06:21.22 RtF8m7sa
>>957
dignoのことはdignoスレで聞けよ。

964:SIM無しさん
12/01/01 21:09:10.30 RtF8m7sa
つーかGPS感度前使ってたis01に比べて特別悪いとは思わないけど。
確かに良くは無いけど。
まあ持ってない人にはわからないだろうけど。

965:SIM無しさん
12/01/01 21:18:10.88 wp1y4iK8
>953
ありがとうございます。

966:SIM無しさん
12/01/01 21:21:18.24 cobdJgHC
DIGNOは着信あってもWiMAXは切れないっぽいね



967:SIM無しさん
12/01/01 21:24:09.14 Nz2qxC1N
ここでやたらDIGNOを持ち出すのに、肝心のDIGNOスレには現れないというのはね

968:SIM無しさん
12/01/01 21:26:31.93 RxamHIXH
本当はGALAXYを推したいのに、必死にこらえてるんだろw
液晶が同じだから仲間だと思ってるんだよw

969:SIM無しさん
12/01/01 21:29:37.30 Au3fdt9H
「アカウントと同期の設定」にある、「バックグラウンドデータ」、「自動同期」をオフにすると
どういった問題がありますかね?
オフにすると電池の持ちが良くなるって聞いたんで、影響範囲によってはオフしたいんですけど!

970:SIM無しさん
12/01/01 21:33:53.15 OOHyBr1r
DIGNOスレとかレビュー見てるとどう見ても信者が湧く層が持ってるとは思えない。
>>968のように単にアローズ叩きたいけど同じ土俵(ガラケー+WiMAX)のケータイがDIGNOしかないから名前出してるんだろう

971:SIM無しさん
12/01/01 21:46:58.22 W2EDbwNp
>>964
良いとか悪いとか比較するのも失礼なレベルだろ
IS01や03、12と横に並べて同じ条件で比べてもハッキリ言って擁護しようがない感じ

972:SIM無しさん
12/01/01 21:47:26.71 Tc7NP039
>>818
カーナビを買いなさい。


973:SIM無しさん
12/01/01 21:49:20.04 hgEFHE1K
充電しながらいじったら充電たまらないの仕様ですか?
あと温度が50℃こえたんたが大丈夫なの?
買って2日だから心配です

974:SIM無しさん
12/01/01 21:50:41.14 W2EDbwNp
>>972
いや、そういう問題じゃないだろ

975:SIM無しさん
12/01/01 21:51:38.87 eKOVqqAA
カーナビとしても使えるDIGNOの方が上ってことでよろしいおます?

976:SIM無しさん
12/01/01 21:52:53.19 +oMKdsnd
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part87
スレリンク(smartphone板)

977:SIM無しさん
12/01/01 21:54:13.00 vBfB7Zvk
>>910
送信押す→すぐに上から引っ張り出す

978:SIM無しさん
12/01/01 21:54:51.03 J/Ski18I
>>940
まさにそうだろうなぁとは思う。
自己正当化の為に貶めるとかガキもいい所。

979:SIM無しさん
12/01/01 21:58:00.46 5oKF22CH
>>976
スレタテ乙!

980:SIM無しさん
12/01/01 21:58:39.97 AxwDKU3m
>>910
そんな君に一番いいのは送信完了前にメールアプリを終了しちゃうことだろうな。
そうすりゃ中止されんじゃね?

981:SIM無しさん
12/01/01 22:00:04.68 Tc7NP039
720pHD液晶、フルハイヴィジョン動画撮影、microHDMI端子、IPX8等級完全防水、デュアルコア、WiMAX、win-high-speed、赤外線通信、お財布ケータイ、テザリング
この辺が全部は言ってること事態が、この機種の特徴であり良さじゃないかな。


982:SIM無しさん
12/01/01 22:00:48.20 uSSh27ZH
GPSは悪くないよ。
他機種なら捕捉数秒とか言ってる奴いるけど、大嘘だわ。
GARMINのGPSでさえ、分単位かかるし、室内では捕捉しない。

983:SIM無しさん
12/01/01 22:00:56.73 u1tpI1fP
事実を言われたら発狂するだけか
精神年齢低い通り越して完全に病気だと言わざるを得ない

984:SIM無しさん
12/01/01 22:01:43.11 eK+kP+6n
sageない人が基本単発な件

985:SIM無しさん
12/01/01 22:04:21.26 ix+bvsYC
みかけじょうのスペック埋めるのに必死になってありとあらゆる面の使い勝手をおろそかにしちゃった感じ?
まとめたら

986:SIM無しさん
12/01/01 22:05:09.03 uSSh27ZH
>>963

いや、君、病気だよ。


987:SIM無しさん
12/01/01 22:09:37.50 wPqezQtU
着信来てWiMAXきれて困ることって滅多にないんだけど。
たしかに切れなければ楽なんだろうけどさ。そこまで困らないし、電話終わったらゆっくり見ればいいじゃん。
GPSだって建物の中なら全然掴まないけど外に出ればしっかり掴むし、実用レベルだと思うけどね。
何をそんなに必死になってドヤ顔でたたいてんの?

988:SIM無しさん
12/01/01 22:11:12.31 KqU9MIoq
>>987
俺もそう思うだけどさ、それ言ったらどうせ
「友達いねーのかよ。」とか「ぼっちざまあwww」とか
言われると思って、言わなかった。

989:SIM無しさん
12/01/01 22:12:19.08 Ba1n7KCN
言論統制かよ

990:SIM無しさん
12/01/01 22:12:46.01 0j5uX0lY
風呂からカキコ。
アローズの利点 風呂で十分暖まれるので風邪をひかないw


2chMate 0.8.1/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW11F/2.3.5/6.0MB/72.0MB

991:SIM無しさん
12/01/01 22:13:01.99 wghABAyb
なんだ…みんな一緒じゃん!実はオレも

992:SIM無しさん
12/01/01 22:13:02.45 b68yQeAy
テザがほぼできないからな
電話中にネット繋げないのはビジネス用としては落第

993:SIM無しさん
12/01/01 22:16:02.49 /YXHBdp2
ようやくarrows=キモオタ
DIGNO=一般メン
という棲み分けに気付きはじめたっぽい

994:SIM無しさん
12/01/01 22:18:50.82 Bq8nvqEt
>>993
幼稚園じゃねえんだから、そんな煽りはやめとけみっともない

995:SIM無しさん
12/01/01 22:20:42.76 qhjBpHYT
事実を煽りというから困る

996:SIM無しさん
12/01/01 22:22:55.61 Bq8nvqEt
>>995
事実?w
mixiのアロコミュ見て来いキモオタw

997:SIM無しさん
12/01/01 22:23:06.41 Au3fdt9H
荒らしには嬉々として反応するのに・・・

998:SIM無しさん
12/01/01 22:24:53.49 eK+kP+6n
なんかMobile Hi-Vision CAM Woooを彷彿とさせる流れなんだよな

999:SIM無しさん
12/01/01 22:26:01.64 YlJOVkP/
Arrows Z武

1000:SIM無しさん
12/01/01 22:26:10.63 t9RPnuFl
キモオタを擦ってくるとはな
コンプレックスぱねぇぞ笑

1001:1001
Over 1000 Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch