12/01/29 01:50:56.89 /x0/limq
スマホは
電車の中で退屈しないですむな
184:SIM無しさん
12/01/29 02:02:15.82 lt8w1HL7
Infobar良いぞ。同時期に色々出たが未だに存在感あるからな。
他のは新機種の影に隠れてしまったな。そして新機種も
また同じ宿命。
世代が代わろうと、魅力を持ち続けられる機種なんてそうない。
多分この機種のユーザーは機種変する率ひくいのでは?
185:SIM無しさん
12/01/29 03:31:41.88 AgSwFVYX
>>171のau版で教えろ下さい
186:SIM無しさん
12/01/29 08:27:51.63 Fihjq6Q6
>>185
ISW11SC
187:SIM無しさん
12/01/29 13:51:26.81 AgSwFVYX
すまんこ サムチョンは受け付けない体質でねw
188:SIM無しさん
12/01/29 21:33:39.63 p/1Xa2IU
宗教もちなら先に名乗れよ
189:SIM無しさん
12/01/29 22:38:10.14 AgSwFVYX
>>188 サムチョン社員さんちーすっw
190:SIM無しさん
12/01/30 11:00:25.50 hcBoc8Bw
きめぇ精神病持ちなのかよ
191:SIM無しさん
12/01/31 04:16:45.30 iI+Ya7dS
サムチョンステマ乙w
192:SIM無しさん
12/02/21 10:28:34.11 YvsUdDbP
フジでデモしている人にサムスンのスマフォ持っている人いる?
193:SIM無しさん
12/03/05 21:47:55.03 guwmsrr0
欧州でスマホ普及率50%越える
194:SIM無しさん
12/03/24 22:18:18.04 kCWmQ9ai
2chMate 0.8.1/samsung/SC-02C/2.3.6/5.5MB/72.0MB
使ってみたらIS01より快適すぎてワロタw
当たり前か
195:SIM無しさん
12/04/13 17:57:54.40 xt/2B5pD
EVO3D、SC-04D、N-04D、SC-03D、ISW11SCの中ならどれがいいかな?
用途は動画サイト(アダルト、アニメ)閲覧(Wi-fi)SNS、Navi、Viber、2chmate、カメラ(静止画風景)
196:SIM無しさん
12/04/22 23:36:00.51 1uOe1r4p
>>195
今白ロムとして使用してるのは、3D,布団、GN、iPhone3GS,、4,4S・・・・だけど、
サクサク感が欲しいならSC-03Cと3Dがすばらしく、布団もサクサク。
特に3Dはタダ同然の上にサクサク感は相当なのでオススメ。
音質がよくないのはどちらも同じで液晶もペンタイルじゃないので不自然さもない点もよい。
ちなみに自分はGNにハマっている。 これはアンドロイド2.3と違ってそれほどサクサク感は薄れるが、
デュアルコアを効果的に活用できるのは4.0からだそうで、マルチタスクの管理もできるし進化を感じる。
SC-03Cほどないが、タッチがiPhone的にヌルヌルに動くし、高級感もあって4Sと並ぶ主力機になってる。
サムソンはアンドロイド系スマホにありがちなカクカクした感覚(PCでいえばキャッシュ不足CPUにありがちなギクシャク感)が
なく、うまくチューニングしてるとおもう。サムチョン自体嫌いだけどw
なので、iPhone的自然な操作感ならサムチョン製、サクサク感ならSC-03C、しっとり感ならGN、ヌルヌルに
拘らなければ、3Dで充分だとおもう。
197:SIM無しさん
12/04/22 23:51:37.86 1uOe1r4p
つづき
寝ぼけて書いてるから聞かれたことに答えてなかった。カメラね。
上記機種なら大抵のことは可能だが、カメラ(静止画風景)でダントツでiPhone4Sがよく、
それ以外はあくまでオマケレベル。 コンデジより相当落ちるんで期待しないほうがいい。
4Sのはレンズは明るく、補正機能はSONY製高級機のものを使用してるんで、プロいわく、
コンデジと互角に戦える唯一のカメラとか。 よって4S以外はあくまでオマケレベル。
ただEVO3Dは3D動画やカメラに興味あれば択一で、好きな向きにはいいかもしれない。
個人的には遊びで使ってる。
しかしカメラ自体は決していいものではないから期待しないほうがいい。
198:SIM無しさん
12/04/23 10:26:01.75 bozbokjh
>>197
ありがとうございます。
メイン機に3D、サブにGN
貰ってきました。
199:SIM無しさん
12/05/09 15:36:05.46 xRQBWYzz
動画で説明してる
docomo MEDIAS TAB
URLリンク(youtu.be)
docomo ARROWS Tab LTE
URLリンク(www.youtube.com)
200:SIM無しさん
12/05/13 18:46:27.17 ckn5Mqy8
■Xperiaのソニーモバイルは日本のメーカーではない
スレリンク(smartphone板)
201:SIM無しさん
12/05/15 12:40:12.66 ibJN8Xvn
とりあえずはアローズにしておけってことだな
202:SIM無しさん
12/05/18 10:15:34.88 +lQEeHT+
アローズとかドMかよw
トラブル好きにとっては、いいかもな
203:SIM無しさん
12/05/26 13:48:20.81 7yLyvgIy
日本情報技術の最高峰、富士通が総痴を傾けて開発したアローズZ。
アルファベットの最後の文字Zを附した名前に富士通の自負が垣間見える。