【ROM焼き】docomo Xperia acro SO-02C Part2 at SMARTPHONE
【ROM焼き】docomo Xperia acro SO-02C Part2  - 暇つぶし2ch243:SIM無しさん
12/02/17 11:21:33.02 j/vprCxE
>>240
自分の場合は、ステータスバーにwifiとかのトグルがついてるsystemUI.apkをいじって2行表示にしました。
apktool ifでframework-res.apkとsystemUI.apkを読み込んでデコンパイルして、

SystemUI.apk/res/layout/status_bar.xml
<com.android.systemui.statusbar.Clock~android:textSize="9.0sp" android:singleLine="false" />
framework-res.apk/res/values-ja/strings.xml
<string name="twenty_four_hour_time_format">M/d (E)\nH:mm</string>

↑をそれぞれのファイルに追加して、位置などを微調整し、
SystemUI.apk\res\drawableのstat_sys_gps_acquiring_anim.xmlにできた余計な記述を削除。
あとはグローバル版のapkなので
SystemUI.apk/smali/com/android/systemui/statusbar/Clock.smali の
const-string v15, "HH:mm" を "M/d (E)\nH:mm" に修正。
そこからコンパイルして成功しました。

framework-res.apkがきちんと変えられていれば、
acroの設定>日付と時刻を見ると、24時間表示のところが2行になっていると思います。

自分は全くの初心者でググっただけの知識ですが、参考になれば幸いです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch