13/12/06 19:26:14.55 +uKCmh22
店員の立場からするとてめーの物くらいてめーで管理しとけよって思う。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 19:42:25.78 FUwHMW3y
以前休憩所のソファーでカード拾った事あるけど中味ゼロだったのでカウワターに届けた。
なんでゼロなんだったかはいまだ持って謎のまま
14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 19:44:28.49 KRYBpHr+
客の立場からすると店内の治安ぐらい店の責任で保てよって思う。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 19:46:50.76 /RE5WayH
バイトの立場からすると勘弁してくれとしか言えない
16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 19:58:34.89 pB3iyWyZ
>>13
残高ゼロは店員のカードだと思う
17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 19:58:38.39 Mo5HUXum
なんでパクられたか話せよ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 20:45:31.39 Jq0mSdNZ
エウレカ打とうと思ったときに、前の客が7000円分のICコイン忘れてたことがあった
近くにいた店員に預けて打ったら5000枚出たわ
19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 21:01:57.70 JCZcVTAG
>>1
空き台に残高有りのカードやスティックがある場合はサンドのランプの色で遠目にもわかるやつもあるから、それなりに経験のある店員なら一瞬で見つけて回収してくれるよ。
>>13
空のカードやスティックは店員が補充用でいくつも持ってる。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 21:04:44.53 KRYBpHr+
童貞の立場からすると一回くらいやらせろって思う
21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 21:19:18.75 1urrex4L
5スロで500円分づつメダル貸し出しする店で
それに気付かず500円残した状態で席立った
その後違う台で打ち始めてメダル少ないなと気付く
慌ててさっき打ってた台に戻ったらDQNが打ってたので
勇気を出してDQNに話しかけずに直で店員に言ったらすでにカード使われてるとの事
カメラで確認したらしく店員がDQNに言いに行ったけど知らないの一点張り
その後警察登場事務所に連れてかれるDQNw
500円ごときで揉めたくないなと俺バックレ
22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 22:10:03.34 FRs6h91N
盗まれた経緯を話すと
俺はカードをいつも煙草のビニールに入れてるんだけど隣のババアが間違たとかいって俺の煙草を手にとったんだ
多分そんとき
23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 22:10:49.01 FRs6h91N
いや常識的に考えたら悪いのババアだけど俺が間抜けだった
24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 22:36:32.19 l0Mt9x51
だから警察にいえってw
いえないのは、お前もたたけばホコリがでるからだろ?
ちょっと持ち物みせてくれるかなー?ってなってアセってんじゃねーよハゲ
25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 22:44:21.23 35Nw7yp7
>>13
なぜ残高ゼロなのを知っているのか?
26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 22:54:00.39 4Tuw0wyj
9000円入ってたカード抜かれて店員にいったらスーツっぽいのがでてきて、換金されて退店してた、すみませんがお気を付け下さいで済まされた。その時点でその日50k負けだったんだけど59k負けに。
ふらふらになりながらやけになりパチ蒼天MAXうったら500円で15000発ちょっきり出て収支トントンで帰った。
まじで店長スイッチを疑ってしまた。ありがとう○半店長
27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 22:57:37.54 O4HrA6ZM
一度だけ七千円入りのカード挿したまま隣に移って罠張ったことあるww
28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:11:06.05 clAMJko4
>>1の【質問】
私は普段ゾーン、天井狙いのみ稼働しているリーマンスロッターです。
先日、ハマリ台が空いている事を確認して着席1k分コインを下皿に買い、コーヒーを買いに行きました。
帰ってくると40代くらいの見かけたことある常連が自分の買ったコインでキープしたハマリ台を打っていました。
帰ってくるまで2、3分だったため最初状況が理解できませんでした…
少し冷静になり私がとっていた台だと主張しましたが無視でした。
せめて1k分のコインを返してくれと主張しても無視でした。
そして、いつもよく行くマイホだから揉めるのも注目されるのも嫌だったのでそのまま別の台に移動してしまいました。
その日の稼働が終了し冷静に考えたら常連であれば同様のことを何度もしていたのではないか?と考えるようになりかなり腹が立ってきました。
そして、店員に撤去された可能性もあるし(99%ない)
今回は何もなかったこととしようと思いましたが次回同じ事をされた場合は正しい対応がしたいと考えています。
ゆっきーさんの同様の経験とかも含めて対応法意見を教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
【返答】
自分がキープしていた台だと声をかけ無視されたとしたら定員を呼び対応してもらった方が良いです。
監視カメラもホールにはついていますし
ばっちりカメラにうつっていれば相手が1000円分のコインを盗んでいる事は証明されます。
相手に悪意があれば犯罪行為です。
次回もし同様の事をされた場合同じやり方をしたら無視される確率高いので声かけずに定員を呼んで前回の事情も話したうえで対応してもらう形が無難です。
URLリンク(chosksysi.xsrv.jp)
29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:27:27.65 FUwHMW3y
>>16
>>19
なるほど、そう言えば店員がたまに補充にきますね。店員がサボってこち亀読んでたかも
>>25
残ってたら1000円くらいだったら店に協力しようと念のためにサンドに入れてみたんだけど、記号の羅列が表示されたので0だと思った。
でも店員所持の補充カードならサンドに入るはずなのに。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:34:30.79 KgW0lnYq
カードって台から抜き取った(?)時点でIDみたいなのが記録されてて追跡できるよ
俺が3年ぐらい前にカード盗まれた時、店員が事務所でそれやってくれたよ
何時にどのサンドから出たか、それがどの台で使われたか、もしくは精算されたかがわかるんだって
その時は盗まれてすぐ精算されていたんだが、精算時間と精算機がわかるから、
今度は防犯カメラでその時間にその精算機で精算してた奴を特定
精算機からどう行動したのかも防犯カメラで追跡
そいつは一回店外に出てたんだけど店の外をフラフラしたあと
しばらくしてまた戻ってきて店内に入るところが一部始終防犯カメラに映ってた
で、まだ店内にいるってことになってインカムでそいつの容姿を全店員に通知
パチンコを打っていたのがあっという間に発見された
ここまでカードが盗まれてから1時間ぐらいかな?
3年前であれだけできたんだから今ならもっとハイテクになってんだろ
よっぽど古い設備の店は知らんが今時の店ならそれぐらいできると思う
だからカード落としたり盗まれたりしたら店に言ったほうがいいよ
精算されてそのまま帰られたら金は戻ってこないかもしれないが
とりあえず泥棒の容姿は確認できる
31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:39:41.58 ehKlPYLs BE:280821863-2BP(1)
隣の席のやつのカードをあからさまなチンピラ風の奴が
抜きそうになってたから
腕掴んでいかんぜよっていったらあっそうって言われたわ
店員にちくったけど未遂なんで・・・とかwwwww
カメラ確認してさっさと出禁しろよと。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:47:47.13 KM4p8yGM
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
,r '´:::::::::::::::::::::::::::゙゙゙ :、
,r ':::::::: ::::゙:::、と思う松本人志であった
/::: .:::::゙:、
l: ' ,,,,,,, , ´ ,,,,,,,,, , ::::::i
i: '" _゙゙ '" _゙゙゙゙ ヽ:::i
i: /_\ll l /_\ ::i-、
i:: <●>i:: <●> :iノ /
i::: ヽ / i:: ヽ ゙゙ i i
i:::::::: ii ,,)\ ::: i) i
i:::::::: / (ヽ--' \ :: i ノ
i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ /l
`ヽ::: 彡-─-─- ミミ / l
\: ::;;;;" ̄ :/ /\
\::::::::::::::::::::::::::::.../ /lll\
ヽ─-─--‐'"´ /llllllllllllllll\
::::::::::l::::::::::::::::/ /llllllllllllllllllllllllll\
33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:52:28.48 wkfgFctL
>>24
なんで俺からホコリがでんだよwwwwwww
まあこれから気をつけるための勉強だと思うことにした
いちいち4000円で警察いくのめんどい
34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:52:50.77 GmMc7UQ0
>>29
それは落とした奴が既に店員に言っててカードロックしてもらってる状態のカードだよ
無くしたカードがまだ使われていない場合はとりあえずロックされる
35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:53:12.32 wkfgFctL
>>26
俺もセイントセイヤで6万になった
店長スイッチオンかね
36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:55:21.94 wkfgFctL
>>30
わざわざカードの履歴が印刷された紙持ってきてくれた
そんで防犯カメラにはババアが換金してるとこが映ってた
37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:55:24.39 af2TVNbo
カードは忘れないけどコインとか棒みたいな所はマジで忘れる
38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:56:45.23 KgW0lnYq
なんだよ俺が一生懸命書いたことすでに>>26で簡潔に書かれてんじゃん
ふざけんな
39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:59:17.34 FUwHMW3y
>>34
そんな事も出来るんですね。悪いことは出来ないようになってるわけだ。
魔が差した自分も精算機に直行した訳じゃないので許してにゃん。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 00:01:33.36 wkfgFctL
>>39
昔ぱくられた時はカードじゃなくてコインタイプのやつだったけどその時は店員がロックしましたのでとか言ってたな
結局盗まれてたんだがな
41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 00:02:40.16 64K1kcee
>>36
だろ?
だから盗まれた場合でも金の斧銀の斧の話を思い出さなくちゃいけない
店員に「盗まれたカードに残っていた額は4000円ですか?それとも8000円ですか?」
と聞かれた場合、「8000円だよ!」と答えると嘘がバレる
4000円盗まれたなら4000円と答えないといけない
店が保証してくれるかもとか欲を出してはいけない
42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 00:07:37.49 tkiuJEPR
そういや5,6年前に9000円のカード忘れて1分もたたないうちに取りにもどったのにパクられたな
パクったっぽい親父特定して店員に言ったのに全然協力してくれなくてパクった親父より店にムカついたっけな
それからその店には行ってない
43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 00:13:54.44 oqY+4IgQ
今度打つ台なくてヒマな時千円分残して隣で打って、どうするか釣りでもしてみようかな
44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 00:15:37.70 PGSjCA0W
>>40
やっぱり実際カードやコイン抜く輩いるんですね。
昔、狙い台が空いて即効で台移動して8000円残高のカード抜くの忘れてた時、移動前に右隣で打ってた強面兄ちゃんがわざわざ「忘れてるよ」って離席してまで教えに来てくれた事あって
人は見掛けによらないなぁと、自分の人を見る目のなさを反省しつつ胸を撫で下ろしたことあるけど、
何食わぬ顔してパクって行く人もいるんだろうから気を付けなきゃだめですよね。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 00:17:34.84 y0ivWUDk
一回カード取り忘れて以来必ず千円ずつ入れてる
でも最近両替機なかったり面倒だったりする店多くて困る
46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 00:23:48.58 VhocPg4X
ところがどっこい
残高ありICコインのみで台確保主張するアホもいるんだぜ
47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 00:33:44.96 euS7/PBD
今まで3回なくしたことあるけど全部帰ってきてるよ
三人の犯人を生み出しちゃったけどしょうがないよね
48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 00:40:23.35 p3HpUH/a
俺も一度7000円盗まれたから店員に言った事あるが置いてトイレに行った俺が悪いと遠回しに言うだけで何もなし。
やめた今となってはパチンコ屋で唯一稼げる方法は盗む事だと悟った。
俺には失う物が多すぎて出来ないけど何もない奴は天井狙いより余程効率的なんじゃね?
49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 01:01:45.02 e0JhyY1e
俺の場合は店員に言ったら5分後ぐらいに犯人見つけ出してくれたよ
警察に通報もできますがどうしますか?って対応だったな
チェーン店なら対応してくれるんじゃない?
50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 01:14:35.02 7BY9Nnek
常連は絶対取らない、豆知識な
51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 01:21:18.80 U+/VS2te
どうでもいいが、この上のスレが盗まれた想い出でちょっとワロタ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 01:22:55.24 AbEORSnF
>>50
嘘つけ
となりで打ってた常連ババアに盗られたわ
最初しらばっくれたけど、警察に言わないから返せって言ったら震えながら差し出してワロタw
53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 01:23:09.84 HkxkarAt
俺の場合は>>49と逆で警察に言われない限り店は何もしないって対応だった
警察を呼んで被害届を書いてる間に防犯カメラの映像とかチェックしてたみたい
で、警察は何もしない!店長?に見かけたら通報してくれと頼んでオシマイ
そして、そのまま時効成立してオシマイだった
映像で犯人分かってても何もできない他人任せな無能警察
交番で暇そうにアクビしてるぐらいならパチンコ屋回れよと言いたい
54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 01:25:32.81 9pl+rrVI
>>41
まあ保証してくれる訳ないとは思ってたよ
パチ屋なんか景品交換所の場所すら教えてくれないもんな
55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 01:29:40.57 9pl+rrVI
>>53
俺んとこもこんな感じだった
次から気を付けてくださいみたいな
現行犯じゃなきゃ難しいみたいなこと言われておしまい
パチ屋とはいえうちは盗難の多いホールですよって認めてるようなもんじゃね
56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 01:48:57.79 B/XL2hEi
>>53
俺のときもこんなだったな~
店員も「警察呼ぶといろいろ面倒ですよ」だとさ
癒着ズブズブの警察も「営業時間中だから他のお客さんの目もあるしちょっと・・・」なんて言うザマ
N県警は腐ってるなぁー
57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 02:16:41.95 mhI71ixR
おまえら1万円以下のもので前科付けるとかアホなことやめとけよ
Fラン大学生だとカードやコインに個別IDついてるのしらなさそうだし
未成年だと前科付かないが親に連絡いくからな
母親泣いてたぞ?まあ、示談金たんまりもらったから俺はいいけどネw
58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 02:20:17.71 ujUiEE9/
はいはい次の患者さんどうぞ
59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 03:01:54.92 euS7/PBD
>>57
示談金ワロタw
Fラン大学生か?w
60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 03:03:14.71 LnRGA+8x
俺あえて数十万と目につく大金を下皿に入れて遠くから仲間と監視してる。
それに手をつけて盗んで店外でていくやつほとんどだからいいカモだwww
61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 03:14:31.91 jcM4A9Jh
はいはい次の患者さんどうぞ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 03:17:32.01 Y0YA99h7
>>57
強めのお薬出しときますね~~。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 04:07:29.79 lCsMhkjb
全然関係ないけど、前にツイン3を打ってたら下皿に受けるサンドのコインが1分置きくらいに50枚くらいずつ出てきた。最初はボーナスとかRTとか引いてて気付かなかったんだけど、あっという間に1箱溜まってサンドのコイン切れランプが付いてアレ?っと思ったわ。
そのまま流したら1000枚くらいあったと思ったけど正直に店員に言ったら出玉データで調べて、実際は300枚くらいしかでてなかったけど、オマケで500枚くらい残してくれたわ。
まあ、全然関係ない話ですまんね。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 04:47:20.82 Y0YA99h7
>>60
大きい病院に紹介状書いときますね~。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 05:21:01.46 LWpKqGf1
>>60
人間もあんななっちゃったらおしまいよね~
66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 05:30:15.28 GRbJ2stR
換金所で10万くらい入った明らかに偽物のヴィトンの財布を拾って届けたことがあるな。
中身気になってファスナー開けたら中にプリクラがベタベタ貼ってあって何か可哀想になったのを覚えてる。
あと、昔繁盛してた店の南国育ちに大金入った財布忘れて台に戻っても無し→カウンター行ったら届いてた。
お客が届けてくれたと言われたからお礼しようと誰か訊いたら教えてくれなかった。
その人がいらないって言ったのかな…
店内で遺失物拾った場合ってどうなるの?
道端だったら警察届けて拾得額の五分は受け取る権利が生まれるけど、店内だと店員に渡してハイハイで終わるよね。
店が営業日ごとにまとめて警察に届けたりしてるのかね?
67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 05:38:13.43 mWOzoamf
ICコインとかカードは盗まれたらすぐ店員に言えば止めてくれる
ICコインとか盗むなよ全部履歴残ってるんだから
警察呼ばれて出禁、前科が付いて人生終わり
68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 05:47:28.26 9pl+rrVI
俺は大量出玉でうかうかして金抜き取られた後に気づいたからなあ