●●スカパー!(旧e2)質問スレPart46●●at SKYP
●●スカパー!(旧e2)質問スレPart46●● - 暇つぶし2ch1:てってーてき名無しさん
12/12/24 03:59:44.95 zeAsVjF9
ここはスカパー!(旧称:スカパー!e2、e2 by スカパー!)の質問スレです。
スカパー!プレミアムサービス(旧HD及び無印含む)については「スカパー!プレミアムサービス質問スレ」および「チューナースレ」へ、
スカパー!プレミアムサービス光については「光 総合スレ」へ、それぞれどうぞ。

【公式サイト】 URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)
【オンラインカスタマーセンター】 URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)
【FAQ-よくある質問】 URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)

前スレ
●●スカパー!e2質問スレPart45●●
スレリンク(skyp板)

2:テンプレ
12/12/24 04:01:07.63 zeAsVjF9
受信トラブル質問用テンプレ

※質問はageでIDを表示させてください。
※テレビやレコーダーなどの型番は必ず書くこと。自分の機器の型番もわからないようなら他人に聞いても無駄。

【契約状況】 (例:プロ野球セットを契約)
【契約カード挿入機器のメーカー&型番】 (例:ソニー KDL-32EX300)
【住宅種別と受信方法】 (例:賃貸マンション(築15年)の共聴)
【録画機器等含めた屋内配線】 (例:壁面のアウトレット→BS・CS・VU分波器 CSR7D-P→KDL-32EX300のVHF・UHFアンテナ端子とBS・CS-IF端子)
【アンテナの型番とCS110対応明記】 (例:マンション共聴のため詳細不明)
【BSデジタルの受信可否】 (例:無料チャンネルは全て視聴可能)
【e2の映らないチャンネルと時間&番組と受信レベル】 (例:日テレG+の全時間全番組が映らない、アンテナレベル0/36)
【異常内容】 (例:日テレG+のダイナミックグローブを見ようとしたが視聴できない)
【表示メッセージ内容】 (例:このチャンネルは現在休止中です。E203)
【e2の映るチャンネルと受信レベル】 (例:GAORA、スカイAは視聴可能、アンテナレベル26/36)
【発症期間や切っ掛け】 (例:2011年1月に転居したときから一度も映らない、転居前は視聴していた)
【質問前に試みたこと】
【その他特記事項、思いついたことなど】

3:テンプレ
12/12/24 04:02:25.36 zeAsVjF9
Q:専用チューナーが必要ですか?アンテナはどうですか?
A:最近普及している地デジ・BSデジ・CS110対応のデジタルチューナー内蔵のテレビやレコーダーで見られます。
  アンテナも(CS110対応の)BS用です。古くなければCS110にほぼ対応しています。アンテナ線の分配も可能です。

※CS110対応のTVやレコーダーなど、スカパー!e2受信機器を複数台お持ちの方は「複数台割引・再加入割引」がお得!
  URLリンク(www.e2sptv.jp)

Q:スカパー!(無印)用のチューナーやアンテナは使えますか?
A:使えません。

Q:ハイビジョン放送ですか?
A:URLリンク(www.e2sptv.jp)

Q:画質は普通のスカパー!に比べてどうですか?よくなりますか?
A:ハイビジョンチャンネル以外は、ほぼ同程度の画質です。

Q:新しくテレビ(レコーダー)を買ったら何もしてないのに映るのですが?
A:一週間程度お試しで見られるようになりました。

Q:無料視聴期間は?
A:1回限り、16日間です。手続きが必要です。終了後に勧誘やアンケートの電話がかかってくる場合があります。

Q:16日間の無料体験終わったはずなのにまだ見れます。
A:まだ見れる場合でも1~2日経てば見れなくなるから安心しる。

4:テンプレ
12/12/24 04:03:34.17 zeAsVjF9
<チャンネル契約・解約関連>
Q:チャンネル・セット・パックの契約および解約に手数料などは発生しますか?
A:しません。

Q:新しいチャンネルを契約しました。いつから見られる?料金は?
A:翌日には衛星メールが届き、視聴可能になります。契約した月は無料で、翌月からの請求となります。(図参照)

Q:新しいチャンネルを契約しましたが、やっぱり解約したいです。
A:契約した月は解約できません。翌月から解約可能になります。そのため最低でも「翌月」1か月分の料金は請求されます。(図参照)

Q:解約したのにまだ見れます!
A:日割り計算じゃないから、月末まで見られるし請求もされるよ。(図参照)

Q:チャンネルやセットを全て解約したら基本契約まで自動的に解約されてしまいました。
A:視聴したい場合は再度加入しなおしてください。一年以内の再加入の場合加入料は発生しません。

Q:月末に解約しようとしたら繋がらない!
A:月末は混みます。請求は月単位なので月末に駆け込んでもあまり意味がありません。

Q:ネットで加入・契約変更したのにまだ映りません。
A:ネットは1日ずつまとめて処理してるらしいので遅くなります。早さを求めるなら電話でしましょう。

5:テンプレ
12/12/24 04:04:45.48 zeAsVjF9
Q:一部チャンネルだけが映りません。
A:機器などが高い周波数に対応していない可能性があります。
  URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
  下のほうの日テレ系やTBS系のチャンネルが映りますか?

単独アンテナの場合
1.アンテナとテレビなどのBS・CS110端子を直結してみる。
  →これで映れば機器(分配器やブースターなど)の問題、対応品に交換。
※BSデジタルも映らないときは、テレビなどのアンテナ電源供給設定を確認する。(出荷時オフになっていることもある。)
2.非対応アンテナなら交換する。
  ケーブル・コネクタなどがあまりに細い・古い場合は、対応品への交換も試す価値はあります。
  (S4CFB,S5CFB以上、衛星・デジタル対応と明記されているもの)

マンションなどの共聴アンテナの場合
1.壁の端子とテレビなどのBS・CS110端子を直結してみる。
  →これで映れば室内側の機器(分配器やブースターなど)の問題、対応品に交換。
2.共聴システムに非対応機器が入っている可能性がある。(特にブースター)
  (1)管理組合や大家に相談する。
  (2)禁止されてなければベランダに単独でBS・CS110アンテナをつけてしまう。

6:テンプレ
12/12/24 04:06:04.03 zeAsVjF9
Q:一部のチャンネルの映りが物すごく悪いです
A:ND16問題、ND18問題、といわれている電波干渉による不具合です

ND16 1893MHz チャンネル銀河、アニメシアターX (AT-X)、ヒストリーチャンネル、TAKARAZUKA SKY STAGE、スカチャン803、スカチャン804
ND18 1933MHz ムービープラスHD、ゴルフネットワークHD、LaLa HD

もし、上記チャンネルのどれかで
画面が激しくカクついたり、止まるようなチャンネルがあったら
該当するチャンネルを映している状態で
チューナーの近くにある家電機器の電源コンセントを
ひとつひとつ外してみてください
1900MHz帯(1.9GHz帯)の周波数が干渉しあって
混変調を起こしている機器があれば
電源コンセントを外したとたんにちゃんと映るようになります
ほとんどの場合、デジタル・コードレスホン、PHSが犯人です

7:テンプレ
12/12/24 04:27:18.48 ILk7ZEZP
Q:無料開放デーって何時から何時まで?
A:チャンネルによって色々です 朝6時~翌朝6時なんていうところも
  全チャンネルが全日開放されるわけではなく、日中の数時間というところもあり
  各チャンネルによって設定が違うのでEPG等で確認してください
  EPG表示は機種によって、¥マークのあるなしや「無」の記号のあるなし等の違いがあります
  またチャンネルによっては表示のないところもあるので、予約可能かどうかで判断するのが確実です
  e2契約者の人は、送付される「e2Days」の“オールチャンネルガイド”ページである程度確認できます


Q:半額技って何?どうやればいいの?
A:半額技とは、
契約した月は無料で、
あくまでも翌月から視聴料が発生するのを利用した節約行為で
特定のチャンネル、パックやセットの「契約→解約」を
故意に定期的に繰り返す行為のことを指します。
そうすることで結果的に視聴料金が半分になることから「半額技」と呼ばれています。

この半額技を常用しているとスカパー!から警告を受ける
という噂がありますが、
このスレで実際に警告を受けたという報告は今のところありません。

8:テンプレ
12/12/24 04:29:06.18 ILk7ZEZP
Q.スカチャン○○の番組はどうやって見るのですか?
A.スカチャンはチャンネル単位での月契約はできません。
見たい番組に合わせて
・その番組のPPSもしくは視聴チケットを購入する
・その番組が設定されているチャンネル(もしくはそのチャンネルを含むパック・セット)を契約する
・その番組が設定されているセットを契約する
なお、番組によっては
・e2のなにかのチャンネル・パック・セットを契約していれば視聴できる
・無料放送なので誰でも視聴できる

具体的にどの方法で視聴できるのかがわかりにくいケースもあるので、
疑問に感じたらカスタマーセンターに問い合わせて確認してください。

公式サイトによる説明
URLリンク(www.sukachan.com)

9:テンプレ
12/12/24 04:31:05.12 ILk7ZEZP
●●BSデジタル チャンネル一覧●●

101[01ch]【NHK】NHK BS-1.......       231【無料】放送大学学園
103[03ch]【NHK】NHK BS-Premium.    234【e2】グリーンチャンネル
141[04ch]【無料】BS日テレ.....        236【e2】BSアニマックス
151[05ch]【無料】BS朝日.........        238【e2】FOX bs238
161[06ch]【無料】BS-TBS...........       241【e2】BSスカパー!【契約者等条件により無料】
171[07ch]【無料】BSジャパン........      242【e2】J sports 1
181[08ch]【無料】BSフジ.......         243【e2】J sports 2
191[09ch]【WOWOW】WOWOW PRIME   244【e2】J sports 3
200[10ch]【e2】スター・チャンネル 1.....   245【e2】J sports 4
221[11ch]【無料】BS11.......          251【e2】BS釣りビジョン
222[12ch]【無料】BS TwellV         252【e2】IMAGICA BS
192【WOWOW】WOWOW LIVE        255【e2】日本映画専門チャンネル
193【WOWOW】WOWOW CINEMA...     256【e2】ディズニー・チャンネル【SD放送】
201【e2】スター・チャンネル 2........      258【無料】D-Life
202【e2】スター・チャンネル 3........      910【無料】weather news

10:テンプレ
12/12/24 04:33:01.81 ILk7ZEZP
トランス  CS-IF帯  ●●東経110度CS放送テレビ番組配列図●●
ポンダ 中心周波数
番号   [MHz]   チャンネル名(スロット数)
ND02   1613   【朝日ニュースター(HD)(16)】【テレ朝チャンネル(HD)(16)】【TBSチャンネル1(HD)(16)】
ND04   1653   【スカパー!プロモ100(12)】【ザ・シネマ(6)】【チャンネルNECO(4.8)】【ヒストリーチャンネル(6)】【囲碁・将棋チャンネル(3.2)】【スカイ・A sports+(HD)(16)】
ND06   1693   【ディスカバリーチャンネル(7)】【アニマルプラネット(7)】【ホームドラマチャンネル(6)】【歌謡ポップスチャンネル(6)】【CNNj(6)】【MTV(HD)(16)】
ND08   1733   【ショップチャンネル(HD)(24)】【ミュージック・エア(6)】【ディズニー・ジュニア(6)】【東映チャンネル(6)】【衛星劇場(6)】
ND10   1773   【スカチャン0(HD)(16)】【スカチャン1(HD)(16)】【スカチャン2(8)】【スカチャン3(8)】
ND12   1813   【キッズステーションHD(16)】【GAORA(HD)(16)】【MUSIC ON!TV(HD)(16)】
ND14   1853   【時代劇専門チャンネルHD(16)】【スーパー!ドラマTV HD(16)】【ファミリー劇場HD(16)】
ND16   1893   【TAKARAZUKA SKY STAGE(12)】【ナショナルジオグラフィックチャンネル(6)】【AXN(6)】【アニメシアターX(AT-X)(10)】【チャンネル銀河(8)】【BBCワールドニュース(6)】
ND18   1933   【ゴルフネットワークHD(16)】【女性チャンネル♪LaLa TV(HD)(16)】【ムービープラスHD(16)】
ND20   1973   【フジテレビONE(HD)(16)】【フジテレビTWO(HD)(16)】【フジテレビNEXT(HD)(16)】
ND22   2013   【FOX(6)】【スペースシャワーTV(6)】【カートゥーン ネットワーク(6)】【QVC(14)】【TBSニュースバード(5.5)】【TBSチャンネル2(6)】
ND24   2053   【日テレG+ HD(16)】【日テレNEWS24(6)】【FOXムービープレミアム(6)】【旅チャンネル(6)】【100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス(6)】【日テレプラス(8)】

11:テンプレ
12/12/24 04:34:23.99 ILk7ZEZP
―――以上、>>2-10テンプレ終了。―――

12:てってーてき名無しさん
12/12/24 08:51:11.90
>>1-11
  [乙]
  ∥∧∧
  ∩・ω・`)
   (    )
   `u-u

13:てってーてき名無しさん
12/12/24 10:15:01.98
本屋で売ってるスカパーの番組ガイドがすべてクソ

文字が小さすぎて見難い

売れてるおとなのTVナビくらいの文字サイズにしろ

14:てってーてき名無しさん
12/12/24 16:53:00.51 z4xTxhcY
反日石破は官僚の犬!
【円安】 自民党の石破茂幹事長、適度な円相場「1ドル=85~90円ぐらい」★3
スレリンク(newsplus板)
財務省のとあるデータでは
円相場は87円位が「財務省にとって」都合よくてそこらへんに収めたいらしい。

許すな!!

15:てってーてき名無しさん
12/12/24 19:08:13.98
1か月ぶりに来たら誰も次スレ立ててなくてビックリしたわw
以前留守してた時は誰かが立ててたのに。
ホント、マルチポスト君はうだうだ語ってるのにスレ立ては一切しないという。

16:てってーてき名無しさん
12/12/24 23:24:13.29
NNN24の変更ってあれ何?

17:てってーてき名無しさん
12/12/24 23:24:31.68 h+VwRqMn
スカパーe2のWebチャンネル追加申し込みは
来月から追加とか来月から解約とか出来ないの?

18:てってーてき名無しさん
12/12/25 01:09:45.97
>>6
ND16の修正

Q:一部のチャンネルの映りが物すごく悪いです
A:ND16問題、ND18問題、といわれている電波干渉による不具合です

×ND16 1893MHz チャンネル銀河、アニメシアターX (AT-X)、ヒストリーチャンネル、TAKARAZUKA SKY STAGE、スカチャン803、スカチャン804
○ND16 1893MHz TAKARAZUKA SKY STAGE、ナショナルジオグラフィックチャンネル、AXN、アニメシアターX(AT-X)、チャンネル銀河、BBCワールドニュース

19:てってーてき名無しさん
12/12/25 01:10:55.88
>>11

ND22の修正

×ND22   2013   【FOX(6)】【スペースシャワーTV(6)】【カートゥーン ネットワーク(6)】【QVC(14)】【TBSニュースバード(5.5)】【TBSチャンネル2(6)】
○ND22   2013   【FOX(6)】【スペースシャワーTV(6)】【カートゥーン ネットワーク(6)】【QVC(14)】【TBSニュースバード(10)】【TBSチャンネル2(6)】

20:てってーてき名無しさん
12/12/25 01:12:37.64
ごめん、↑の>>11>>10の間違い

21:てってーてき名無しさん
12/12/25 03:38:42.30
125 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 01:21:12.04 ID:???
2月から日テレNEWSのチャンネル変更か

・Ch.350/日テレNEWS24
2013年2月1日から、チャンネル番号を「Ch.349」へ、ネットワークも「CS1」へ変更いたします。

130 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 09:37:35.06 ID:???
やっぱショップが削られるじゃないか(Wiki編集早いね)

URLリンク(www.cs-nippon.com)
◆お知らせ「スカパー!サービス『日テレNEWS24』チャンネル番号および放送事業者変更のお知らせ」
現在スカパー!サービスにて放送している『日テレNEWS24』(チャンネル番号CS350)につきまして、2013年2月1日からチャンネル番号をCS349に変更させていただきます。
また、同チャンネルを放送する衛星基幹放送事業者を現在の株式会社シーエス日本よりSCサテライト放送株式会社へ変更致します。

135 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 20:01:23.75 ID:???
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)
●セット販売終了のお知らせ
・【032】Jリーグセット、【034】サッカーセット
上記セットは2012年12月31日をもって、新規受付を終了いたします。


●チャンネル・セット名称変更、チャンネル番号変更、視聴料変更のお知らせ
・【035】JリーグセットMAX
2013年2月1日より、名称を「JリーグMAX」へ、視聴料を「2880円/月」へ変更いたします。
・【036】サッカーセットMAX
2013年2月1日より、名称を「サッカーMAX」へ、視聴料を「5880円/月」へ変更いたします。
・Ch.350/日テレNEWS24
2013年2月1日から、チャンネル番号を「Ch.349」へ、ネットワークも「CS1」へ変更いたします。
・Ch.238/FOX bs238
月額998円のところ、2013年2月28日までキャンペーン価格が延長され、月額315円でご視聴いただけます。

22:てってーてき名無しさん
12/12/25 03:38:58.56
141 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 14:18:08.91 ID:???
【野球】米メディア大手のFOXグループが来季からソフトバンク、オリックス、ロッテの主催全試合を有料放送
スレリンク(mnewsplus板)

今年はソフトバンク…日テレプラス、オリックスとロッテ…Jスポ、だったが
来年は変わるのか 他の9球団はそのまま?

154 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 22:49:09.30 ID:???
URLリンク(s2.gazo.cc)
2月2日から11日はテレビに釘づけ!
10日間無料放送

23:てってーてき名無しさん
12/12/25 03:46:21.06
★45が埋まってから★46が立つまでの間、避難スレに書き込まれたレス
スレリンク(skyp板:99-219番)
から、適当にレスを抜粋

>>21-22

24:てってーてき名無しさん
12/12/25 03:56:35.77
総務省「2012年10月にはこうなる予定(2012年2月時点)」
URLリンク(buaya.net)
URLリンク(www.soumu.go.jp) の20ページ(23枚目))
現時点との差異
・ND20、フジONE/TWO/NEXTのスロット数が14/14/20【HD】→16【HD】/16【HD】/16【HD】に(会社名もNEXTのみ別会社だったのが3chともサテライト・サービスに統合)
・ND22、TBSニュースバードの右の空きスロット(6)にはTBSチャンネル2が入った
・ND6、ディズニーXDの6スロットは歌謡ポップスチャンネルに
・その他、FOXプラス→FOXムービー プレミアム、e2プロモ→スカパー!プロモ100、等々 チャンネル名称の変更多数

25:てってーてき名無しさん
12/12/25 03:57:34.83
最近の16:9対応チャンネル
・東映チャンネル (2012年8月1日~)
・ミュージック・エア (2012年9月1日~)
・スカパー!プロモ100、ディスカバリーチャンネル、CNNj (2012年9月29日~)
・衛星劇場、チャンネルNECO (2012年10月1日~)
・GAORA、スカイ・A sports+ (2012年12月1日~HD化)

2012年12月1日時点での16:9非対応チャンネル
・FOXムービー プレミアム、FOX、ナショナル ジオグラフィック チャンネル、日テレNEWS24、スカチャン2、スカチャン3

26:てってーてき名無しさん
12/12/25 04:01:37.56
>>21より

2013/02/01
ND24→ND08 CS2→CS1 CS350→CS349 SD 日テレNEWS24

27:てってーてき名無しさん
12/12/25 04:12:06.62
>>25
> 2012年12月1日時点での16:9非対応チャンネル
> ・FOXムービー プレミアム、FOX、ナショナル ジオグラフィック チャンネル、日テレNEWS24、スカチャン2、スカチャン3
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~
      ↑FOX系      ↑FOX系      ↑FOX系           ↑2/1にトラポン移動

なんか>>21-22あたりを見てると額縁解消に期待してしまうな てかこのタイミングで是非解消してくれ

28:てってーてき名無しさん
12/12/25 06:02:49.22
>>22
でも実況と解説はいつものメンバーだろうね
基本はFOXbs238で中継、主催試合が被ったらFOXでという感じか。

ついに日本でこのテーマソングが流れるのかな。
URLリンク(www.youtube.com)
こういうオープニングわくわくするんだよね。さぁ始まるぞって感じで。
日本ではフジのプロ野球中継オープニングが良い感じだが。

29:てってーてき名無しさん
12/12/25 11:28:25.95
今月にイマジカをスカパーごと解約しようと思うんだけど、今解約しても月末までは見れるんだよね?
イマジカだけ解約してスカパー基本料は払い続ける形態じゃないと月末までは見れないんだっけ?

30:てってーてき名無しさん
12/12/25 13:37:54.60
スレリンク(skyp板:168番)

これ書き込んだものなんですが、再び発症してしまいました...orz
何かいい対処方法ないでしょうか?

31:てってーてき名無しさん
12/12/25 18:15:21.01
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3  プッ

32:てってーてき名無しさん
12/12/25 19:26:08.00
しばらく貼られてなかったが懐かしいなそれ

33:てってーてき名無しさん
12/12/25 23:00:49.40
>>29
イマジカ解約したって今月分払うんだから、なんで基本料と別払いだと思ったんだ?

34:てってーてき名無しさん
12/12/26 01:30:27.91
このスレは「マナー重視」のスレです。質問した後、質問に対する答えを頂いたら必ず
「おかげで解決しました。ありがとうございました」のような感じでお礼をしましょう。
一回で解決できなくても、2,3回レスを頂いたらとりあえずお礼をするように。
どうしても解決出来ないときは、とりあえず解決した事にしておき、改めて別人として
質問し直すのも一つの方法です。一人があまりにもしつこく何度も質問する行為は
非常に嫌われます。「テンプレ読め」「自分で調べろ」「カスタマーに聞け」「ググれ」
などとお馴染みのセリフを吐かれるだけです。
それでは、充実した質問スレをお楽しみください。

35:てってーてき名無しさん
12/12/26 02:49:10.21
自治厨の方が嫌われるんだよ。

36:てってーてき名無しさん
12/12/26 12:31:33.12
この人、テンプレも公式サイトも見ずに質問して軽くあしらわれて、
顔真っ赤にして年単位で『でつ』だの『おっさん』だの粘着連投しているのです

37:てってーてき名無しさん
12/12/26 20:10:48.35
2013年プロ野球

巨人 …日テレG+
中日 …J SPORTS
ヤクルト …フジテレビONE/フジテレビTWO
広島 …J SPORTS
阪神 …SKY・A Sports+/GAORA
DeNA …TBSニュースバード/TBSチャンネル1
日ハム …GAORA
西武 …朝日ニュースター
ソフバン …FOX SPORTS JAPAN(FOX bs238/FOX)
楽天 …J SPORTS
ロッテ …FOX SPORTS JAPAN(FOX bs238/FOX)
オリックス …FOX SPORTS JAPAN(FOX bs238/FOX)


J SPORTSは「野球好き」なんて言ってられるのかな?

38:てってーてき名無しさん
12/12/26 20:21:06.18
来年のプロ野球セットはこんな感じだろうか

・常時視聴可能
日テレG+
フジテレビONE
SKY・A Sports+
GAORA
朝日ニュースター
TBSニュースバード
J SPORTS 1
J SPORTS 2

・野球中継のみ視聴可能
フジテレビTWO
TBSチャンネル1
スカチャン
FOX bs238
FOX
J SPORTS 3
J SPORTS 4

39:てってーてき名無しさん
12/12/27 00:24:27.03
FOX bs238はともかく、FOX(またはFOXムービープレミアム)はあの額縁画質(4:3SD)でスポーツ中継なんてやられたらたまらんな
というわけでせめて16:9、出来ればHDにしてくれ
日テレNEWS24が空いた6スロットを全部FOXムービープレミアムに渡してもHDには足りんけどw

40:てってーてき名無しさん
12/12/27 00:35:23.01
>>37
FOX系以外の9球団は中継局変わらずか。
フジONE/TWO、スカイA、GAORAがHD化して、日テレプラスが撤退したから、
HDじゃないのはDeNAのTBSニュースバードだけか、この9球団に限っては。

FOX系の3球団については>>39のとおりだな。

41:てってーてき名無しさん
12/12/28 02:43:00.89
FOXはなんで野球やってるんだろう?

42:てってーてき名無しさん
12/12/28 07:52:10.52
そんなん、日本にプロアメフトがないからに決まってるだろ。
プロアメフトがないなら、プロ野球をやる。

43:てってーてき名無しさん
12/12/28 13:11:10.98
決まっているのは
どちらも世界的にはマイナースポーツだということ

44:てってーてき名無しさん
12/12/28 17:20:37.34
どちらも世界的にマイナーなのに興行1位2位のスポーツだということ

45:てってーてき名無しさん
12/12/28 19:48:08.94 LfGPRChi
本家FOXが来年夏に系列のスポーツ番組を全部集めてスポーツ専門チャンネル新設
する関係でしょ
あとはその国のスポーツの人気の関係

46:てってーてき名無しさん
12/12/28 23:30:24.17
>>45
そうなん?
じゃあFOXvsESPN戦争でも起きるのかね?
スポーツ独占放映権取り合ったりとか。

47:てってーてき名無しさん
12/12/29 00:02:36.08
正月は無料放送なしかよ?
ケッッッチ~ケチやのう!

48:てってーてき名無しさん
12/12/29 14:33:55.78
URLリンク(buaya.net)
これ見ると、テレ朝チャンネルと朝日ニュースターが並んでいるのは不公平な気がする
チャンネル順に、45678で

日テレプラス、テレ朝チャンネル、TBSチャンネル、AT-X、フジテレビONE/TWOにそれぞれ16スロット与えれば公平
フジテレビNEXTを廃止して、朝日ニュースターを移動させれば可能だ

スカイA(朝日放送)、GAORA(毎日放送)と、関西の準キー局だって16スロットになったのに

49:てってーてき名無しさん
12/12/29 15:07:59.37
アニヲタ乙w

それにフジONETWOはすでに16スロだろうがw

50:てってーてき名無しさん
12/12/29 19:04:48.25
日テレ+はHDになるのでは

51:てってーてき名無しさん
12/12/29 20:48:08.39
・Ch.350/日テレNEWS24
2013年2月1日から、チャンネル番号を「Ch.349」へ、ネットワークも「CS1」へ変更いたします。

これでも6スロットしか空かないので、日テレプラスをHDにするのは不可能だが
他にもなにか変更があるのかも

52:てってーてき名無しさん
12/12/29 23:24:46.53
・Ch.350/日テレNEWS24
2013年2月1日から、チャンネル番号を「Ch.349」へ、ネットワークも「CS1」へ変更いたします。

これでも6スロットしか空かないので、日テレプラスをHDにするのは不可能だが
他にもなにか変更があるのかも

53:てってーてき名無しさん
12/12/30 01:40:49.53
>>48
スレリンク(skyp板:207番)

くだらんことを繰り返すな

54:てってーてき名無しさん
12/12/30 02:11:32.43
スカパーが来年4月に予定してる第2弾の改革って何なんだろうね
110度CSにも関係あるのかな

55:てってーてき名無しさん
12/12/30 03:41:51.75
スカパー!プレミアムを元に戻すんだろ

56:てってーてき名無しさん
12/12/30 09:11:40.39 ywJp/0u5
とりあえずPSのSDが大量に終わるんだろうね

57:てってーてき名無しさん
12/12/30 10:29:51.46
スカパープレミアムは、2015年3月末でSDすべて廃止、HDになるんだっけ

まだスターチャンネルとかAT-Xとか、一部のチャンネルしかSD廃止を発表していない
来年の今ごろに、スポーツ系、野球とかサッカーとか競馬などのギャンブル系はは
「来年からはHDのみになります」って発表するのかな

58:てってーてき名無しさん
12/12/30 10:43:27.71
終了するのは標準画質ではなくMPEG2だと何度言ったらわかるんだよ乞食

59:てってーてき名無しさん
12/12/30 23:07:57.97 DHvqb1Lz
月末の契約って何時から翌月扱いになりますか?
明日の18時くらいに契約しても初回月が無料になるのは明日(12月)の分だけですか?

60:てってーてき名無しさん
12/12/31 00:15:33.27
0時

61:てってーてき名無しさん
12/12/31 06:13:01.57
とりあえずスカチャンSD潰しサムライHDお願

62:てってーてき名無しさん
12/12/31 09:44:34.68
はい

63:てってーてき名無しさん
12/12/31 10:39:57.76 Cjjb4JUs
4月にスカパーの不人気チャンネルをPSに移すなら、2月に日テレプラスをHD化
するのもありか

64:てってーてき名無しさん
12/12/31 10:43:41.10 CfEzxtfW
ヤクザやなりすましを使い成人式を荒らしているのは広告代理店やテレビ局の自作自演です。
反原発デモでチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く朝鮮人

構図は全て同じです
URLリンク(mamorenihon.files.wordpress.com)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(wave.ap.teacup.com)

ソント(声闘)・・朝鮮人は、声が大きければ音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。
だから、朝鮮人は大音量で街宣車を走らせる。
原発サウンドデモ=ソント

在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも
弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。

65:てってーてき名無しさん
13/01/01 09:12:39.35
富士通のBSA-45DHSというBSアンテナを10年くらい前に取り付けてあるんだけど
このアンテナでも番組表では110度CSが40chは見れるようだ。
見れないチャンネルを見れるようにするにはやっぱり110度CS対応のアンテナに変えなきゃだめなのかな。
基本パックの構成chにそれらが含まれているんだよね。
必ずしも高周波数chだから見れないというわけでなくとことどころに見れないchがある。
てか、40ch見れるこのアンテナもすごいなと思ってるんで捨てるのがもったいない。

66:てってーてき名無しさん
13/01/01 09:43:25.31 WFQWlBUX
>>65
アンテナが主体だけど、配線や配線機器類で電波が遮断されることもまれだがあるので注意
配線の種類(カテゴリ)とかがわからないなら、業者任せにすればよい。

67:てってーてき名無しさん
13/01/01 10:02:38.85
>>66
ベランダから直接レコーダー・テレビに繋いでるだけなんだけどね。
基本的には110度CS対応って書いてあるアンテナに変えるべきなのかな。
このアンテナ、発売が1999年だから対応してないのは確かなんだけど。
お手数おかけしました。

68:てってーてき名無しさん
13/01/01 13:32:04.33
>>66
番組表はスカパーのどのチャンネルでも1つ受かれば全部取れるから参考にはならないよ

69:てってーてき名無しさん
13/01/01 15:19:11.13
>>65
URLリンク(buaya.net)
まずは、ch.100のスカパープロモチャンネル、ショップチャンネルが映るかどうか確認

あとは、無料開放デーなどに、どの周波数まで映るかどうか確認

70:てってーてき名無しさん
13/01/01 16:09:17.70
>>69
ch.100もCS161QVCも映るんだけど番組表には40chしか表示されないんですよね。
音楽chではミュージック・エアだけ抜けてたりイマジカ、日本映画chが抜けてたりスカチャンは全部抜けてたり。
新規にCS対応テレビ買って何日間かは無料視聴が何chか出来ました。それまではBSしか見れないテレビだったんで。
とりあえず16日間無料体験を申し込んでみてそれでも全チャンネル見れないなら「アンテナあげます!つけます!キャンペーン」を利用してみます。

71:てってーてき名無しさん
13/01/01 16:20:31.59
イマジカや日映はBS送出なんだから、穿ち過ぎかもしれませんが
単に自分の機材の使い方がわかってないんじゃあ

72:てってーてき名無しさん
13/01/01 16:24:27.30
>>69
その図だとND2、ND8、ND10のチャンネルが番組表に反映されてませんね。
その周波数にアンテナが対応してないのかも知れません。

73:てってーてき名無しさん
13/01/01 16:38:42.39
なんだ、無知ではなく釣りか

質問テンプレを使わない質問に答えるとこういうことになる

74:てってーてき名無しさん
13/01/01 18:32:31.04 WFQWlBUX
QVCが映ればアンテナも途中の配線も110度CS対応で問題ない
あるとすれば電波障害(ソフトバンクのプラチナバンドとか)、違法電波もありうるし
安価でやれる対策としては、配線をアルミホイルでシールド(防護)するぐらいかな
ただし、配線は電圧(直流15Vが掛かっているので端子に接触しないようにする。
肝心なアンテナを防護できないし、違法電波などだと防ぎようもないからな
業者に相談し、相手に工事費含め賠償請求とかできるといいけどね。

75:てってーてき名無しさん
13/01/01 18:39:58.95 WFQWlBUX
旧型機器なので受信開始後8日間の無料体験は既に終わっているな
無料体験より先に、無料放送日のスカパー大開放デー(宝塚スカイステージなど値段が高めのチャンネルは不参加)はどうだ?
次は6日日曜日

EPGに関してはチャンネルによってまちまちだ
ギリギリまで更新されない場合もあれば、1週間まるまる更新される場合もある。

76:てってーてき名無しさん
13/01/01 22:35:54.44
>>70
どう考えても「見れない」んじゃなくて「見れてない(機器を扱いきれてない)」だけかと。
とりあえず>>9>>10でチャンネル確認。CSはCS1とCS2に切り替えが必要なタイプなんじゃないのか?

>>22
某局の2月の番組表見たけど2日から10日間無料放送確定だね。
こんな時期になんで長期無料放送なんだ?

77:てってーてき名無しさん
13/01/01 23:20:16.73
契約してるチャンネル全部解約したらマイスカパーも解約されますか?

78:てってーてき名無しさん
13/01/01 23:58:28.80 WFQWlBUX
CSだけでなくBSも新BS(ディズニーチャンネルやJスポーツなど)は番組欄が別の場合も機種によってはあるな(シャープのアクオスのテレビとか)
BSボタンをもう1回押すタイプ
CSは旧プラットワン(プラワン)がCS1、旧スカパー2(スカイパーフェクTV2)がCS2
ただし、今は経営統合によって旧プラットワン系の日テレのチャンネルもCS2に来ているし、旧スカパー2のそれ以外のチャンネルもCS1にもある
スカパー110以後(スカパー110、e2byスカパー、ただのスカパー)の旧e2のスカパーはトランスポンダの便宜上の区分けに過ぎない。

BSも2回BSボタンを押すタイプがまれにあるということと(新BSは2011年10月登場だから、まだ1年強しか経っていない)
CSボタンは旧型機器を中心にCS1とCS2切替でリモコンのCSボタンを2回押すタイプがあること
それでもだめなら電波障害を疑うしかないね
ネットワークなら、スカパー側の公表のCS1かCS2かとかwikipediaで調べられるけど
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%9D%B1%E7%B5%8C110%E5%BA%A6BS%E3%83%BBCS%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%94%BE%E9%80%81)#.E6.97.A7.E3.83.97.E3.83.A9.E3.83.83.E3.83.88.E3.83.BB.E3.83.AF.E3.83.B3

79:てってーてき名無しさん
13/01/02 00:01:55.06
>>70
それってEPGの設定が「設定チャンネル」とか「お好みチャンネル」だけ表示
する設定になってるだけだろ。テレビかレコーダーの使い方の問題。

80:てってーてき名無しさん
13/01/02 00:02:14.72
>>65は、まずチューナーの機種くらい書かないとな
パナソニックなら、CS1とCS2を切り替えないといけないから、番組表にスカチャンがまったく見当たらないということもある

URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
これを見ると、黄色がCS1、ピンクがCS2だ

81:てってーてき名無しさん
13/01/02 00:03:10.17
>>65は、まずチューナーの機種くらい書かないとな
パナソニックなら、CS1とCS2を切り替えないといけないから、番組表にスカチャンがまったく見当たらないということもある

URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
これを見ると、黄色がCS1、ピンクがCS2だ

82:てってーてき名無しさん
13/01/02 07:05:11.13
>>77
チャンネルを全部解約=スカパーを解約
ってこと。プレミアムは基本契約のみも可能だけど

83:てってーてき名無しさん
13/01/02 08:22:34.27 W2PQUtGK
スカパー(旧e2)はPPV(ペイパービュー、個別有料番組)がないので
基本料金(月額410円)のみの寝かせ契約は不可能で、全チャンネル解約することはスカパーを解約すること
スカパープレミアム(旧HD)はPPVがあるので基本料金のみ寝かせが可能で、月額410円のみのアイドリングできる
スカパープレミアム光(旧スカパー光)は専用チューナー(受信機)レンタル(購入不可)やインターネットの光のIP放送なので別
ただ基本料金のみ寝かせの場合、1年以内再加入でも加入料(加入時のみ2940円)は掛からないので、PPVを見なければ意味がないけどな
それにスカパーアンテナあげますつけますキャンペーンなどの場合は1チャンネル以上契約が義務だから解約すると違約金請求になってしまう
最安値(旧e2なら日テレニュース24)のチャンネルを繋ぎで契約するほうが得だし。

スカパーでもPPS(ペイパーシリーズ)はあるが、あくまでシリーズ単位でMyスカパーで申し込むものだから、電話回線かインターネットで接続するPPVとは別の物
番組をチャンネル単位ではなくシリーズ単位(サッカーや野球、スカチャンのチケットなど)で売っているだけ

84:てってーてき名無しさん
13/01/02 08:27:42.39
スカパー(旧e2)はPPV(ペイパービュー、個別有料番組)がないので
基本料金(月額410円)のみの寝かせ契約は不可能で、全チャンネル解約することはスカパーを解約すること
スカパープレミアム(旧HD)はPPVがあるので基本料金のみ寝かせが可能で、月額410円のみのアイドリングできる
スカパープレミアム光(旧スカパー光)は専用チューナー(受信機)レンタル(購入不可)やインターネットの光のIP放送なので別
ただ基本料金のみ寝かせの場合、1年以内再加入でも加入料(加入時のみ2940円)は掛からないので、PPVを見なければ意味がないけどな
それにスカパーアンテナあげますつけますキャンペーンなどの場合は1チャンネル以上契約が義務だから解約すると違約金請求になってしまう
最安値(旧e2なら日テレニュース24)のチャンネルを繋ぎで契約するほうが得だし。

スカパーでもPPS(ペイパーシリーズ)はあるが、あくまでシリーズ単位でMyスカパーで申し込むものだから、電話回線かインターネットで接続するPPVとは別の物
番組をチャンネル単位ではなくシリーズ単位(サッカーや野球、スカチャンのチケットなど)で売っているだけ

85:てってーてき名無しさん
13/01/02 08:55:46.14
>>77
Yes.ログインできなくなる

86:てってーてき名無しさん
13/01/02 14:55:11.92
2012年度無料開放デー予定表 (PDFの30ページ目)
URLリンク(www.skyperfectjsat.co.jp)
・表の上から2行目が開放実施日(日数ではない)。

・・・の予定だったけど
1月は6(日)のみ無料
2月は2(土)~11日(月・祝)まで10日間無料
URLリンク(s2.gazo.cc)

87:てってーてき名無しさん
13/01/02 23:45:24.85
旧e2と旧HDを同時に加入するとそれぞれの基本料がかかる?かからない?

88:てってーてき名無しさん
13/01/02 23:54:53.26
割引されるように加入すれば一方は免除

89:てってーてき名無しさん
13/01/03 09:08:35.78 3aDk+RCV
>>86

3月は逆になしか

90:てってーてき名無しさん
13/01/03 13:21:10.56
2年位前は、「3連休の土日月」にはたいてい3日間無料開放やってたような

2月は3連休あるから、ついでに前の週の土曜日から10日間大サービス、という感じなのか
グリーンチャンネルも、GIはないから土日のレース開放してくれるかな

91:てってーてき名無しさん
13/01/03 18:08:03.29
先月、銀河解約して日本映画チャンネルに変更したんだけど
まだ銀河が映ってるんだけど
なんで?

92:てってーてき名無しさん
13/01/03 18:17:21.29
新たな契約についての信号はすぐに送らないと文句言われるが
解約についての信号はすぐに送らないことで文句を言われることは稀だから

93:てってーてき名無しさん
13/01/04 11:26:58.86 kmAZUEPv
スカチャン0~3を観るためにはどうしたらよいのでしょうか?
現在テレ朝チャンネルHDしか契約しておりません。
何かセットを契約しないと見れないのでしょうか?
HPなどみてもどういう事か理解できません
宜しくお願い致します。

94:てってーてき名無しさん
13/01/04 11:43:36.69
>>93

>>8

95:てってーてき名無しさん
13/01/04 11:49:11.22
現在やってるパックチャンネル半額キャンペーンは
今月契約して今月1月は無料、来月2月が半額としたなら
来月2月の末に切れば半額でみれるんでしょうか

それとも3月まで視聴しないと半額は無効になるんでしょうか?
わかる方お願いします

96:てってーてき名無しさん
13/01/04 11:54:37.58
>>95
www.skyperfectv.co.jp/guide/campaign/tokutoku/

97:てってーてき名無しさん
13/01/04 12:10:10.33
そこみても書いてありません

98:てってーてき名無しさん
13/01/04 12:57:39.93
>>97
電子レンジの説明書に濡れたネコを乾かすのに使わないでください。と書いてあるか?
それと同じだよ。

99:てってーてき名無しさん
13/01/04 13:53:57.00
スカパーは理解力の低いやつは損をするようにできているので
この説明を見てなおわからないような人は契約しないことを勧める
煽りではなくマジでやめたほうがいい

100:てってーてき名無しさん
13/01/04 14:56:46.07
わからない人が質問するスレなのに、性格がひん曲がってるクズがいるな

101:てってーてき名無しさん
13/01/04 15:23:00.93
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3  プッ

102:てってーてき名無しさん
13/01/04 15:27:46.04
>>101
そしてそんな質問には答えず批判だけする君のような輩。

103:てってーてき名無しさん
13/01/04 15:28:26.72
一般論として

2ちゃんで「説明を読んだけどわかりません」と言うやつは実際は読んでない、読む手間を省くために「読んだ」と主張しているだけ
読んでいるなら引用した上で「この部分がわからない」というように書けるはず

それに、ほんとうに読んでなおわからないなら2ちゃんで説明されてもやはりわからないだろう、なぜなら
図表やカラーを使って説明してあるものを見てわからないやつが文字だけしか使えない掲示板でわかるわけがないから

104:てってーてき名無しさん
13/01/04 15:46:58.46
質問スレとして機能しなくなったのはこういう馬鹿がいるせいなんだよなあ

105:てってーてき名無しさん
13/01/04 15:48:28.93
>>95
3月まで視聴のほう

だらだら長文を書いて嫌がらせしてるより
1行ですむ書き込みをケチる人間にはなりたくない

106:てってーてき名無しさん
13/01/05 11:12:53.72
どうして伝統あるコピペに反応するんだろうか?w

107:てってーてき名無しさん
13/01/05 11:36:29.35
>>105
どうもありがとう

108:てってーてき名無しさん
13/01/05 17:16:35.23
>>93
基本的にスカチャンだけって契約はないんじゃないかな?
(昔はスカチャンのサッカーだけってパックもあったみたいだけど)

・サッカーや野球や格闘技やスポーツのパックを契約すると
それに応じたスカチャンの番組を見れる
・格闘技や音楽系の特別なイベントをPPVで見れる
・何かのチャンネルを契約してる人なら無料で見れる番組もある

そのくらいのパターンじゃないかな

109:てってーてき名無しさん
13/01/05 20:24:47.37 c9LoJTGS
旧e2のスカパーには正確にはPPVはない
あるのはPPS(シリーズ)だ
myスカパーまたはカスタマーセンター経由で申し込む形だ。
PPVは電話回線かインターネット回線だけでしかもプレミアム(光含む)だけ。

110:てってーてき名無しさん
13/01/06 00:13:17.90
URLリンク(www.shogi.or.jp)
順位戦A級最終全対局を初の完全生中継
更新: 2013年1月 5日 11:54

番組URL
URLリンク(blogs.skyperfectv.co.jp)(外部リンク)

実施概要
順位戦A級最終局 『史上初!全5対局完全生中継~将棋界の一番長い日~』
放送日時
2013年3月1日(金)午前9:30~ 2日(土)午前2:00予定 ※延長の場合あり
放送ch
【BSスカパー!】(無料放送) BS241ch(マルチ画面等で各対局を放送)
【スカチャン】   (無料放送) スカチャン0(羽生vs橋本)、スカチャン1(渡辺vs郷田)、スカチャン2(三浦vs高橋)、スカチャン3(谷川vs屋敷) 、プロモ100 (佐藤vs深浦)
【囲碁将棋チャンネル】     CS363ch(各対局を切り替えながらの解説付き総合放送)

将棋ファンにはたまらない!
うちは周波数の関係でスカチャンは見られないけど、BSスカパーでずっと見るわ

111:てってーてき名無しさん
13/01/06 01:57:58.32
誰だ質問でもないのにageている奴は

112:てってーてき名無しさん
13/01/06 11:12:55.18
HDのように普通のも好きなチャンネルで組み合わせるサービスがあるといいのに
なんでないのかなあ
見ないチャンネルばっかり入ってるよ

113:てってーてき名無しさん
13/01/06 11:23:35.91
ライト
カジュアル
情弱

どれでも好きなの選んでいいけど、ベーシックサービスはそういった層を狙ったサービスだから
複雑で細かい設定を用意するのはこれになじまない

もうちょっと悪意のある表現をすれば、そういう層からお手軽にぼったくる

114:てってーてき名無しさん
13/01/06 16:20:33.93
「(e2)基本パック」はあるけどね

BSアニマックス+キッズステーション+ファミリー劇場だけの「アニメパック 1,000円」があれば、気軽に見られるのにねえ
BSスカパーも付いてくる

115:てってーてき名無しさん
13/01/06 18:24:23.43
そのアニメパックがあることで基本パックとどちらにしようかという迷いが発生する
言い換えると、そのパックが迷いを生じさせる


だから、いい意味でも悪い意味でも
そうならないように細分化を避けている、それがベーシックサービス、ということ
「気軽に」っていうけど、迷う余地がないほうがより気軽だ、と考えられている
そういうパックがあれば…と思う時点でベーシックは卒業

116:てってーてき名無しさん
13/01/06 19:04:57.06
2チャンネルごとの半額技で4チャンネル視聴で十分腹いっぱいだけどなぁ

117:てってーてき名無しさん
13/01/06 19:48:04.38
>>114
AT-Xディスってんじゃね~ぞ

118:てってーてき名無しさん
13/01/06 21:13:00.22
>>116古事記乙

119:てってーてき名無しさん
13/01/07 09:47:07.99
12月から契約したフジテレビ3チャンネル共ブロックノイズが出ます、一時間に1~3回各五秒位
日テレニュースは全く出ません
他のチャンネルは8月に契約してたスカイAも出ませんでした
これはアンテナが悪いですか?

120:てってーてき名無しさん
13/01/07 14:40:39.90
ユニバーサルチャンネルとAT-Xが終了?

121:てってーてき名無しさん
13/01/07 14:48:56.08
>>120
遅いよ
去年の夏にいってたろ

122:てってーてき名無しさん
13/01/07 15:33:55.50
>>119
ケータイはソフバン?

>>5>>6をとりあえず読んで。

123:てってーてき名無しさん
13/01/07 17:10:45.00
URLリンク(www.universalchannel.jp)
ユニバーサルチャンネル放送終了のお知らせ
この度、(株)NBCユニバーサル グローバル・ネットワークス・ジャパンが運営し、スカパー!プレミアムサービス、全国のケーブルテレビ、
ひかりTV等で放送しております「ユニバーサル チャンネル」は、2013年3月31日(日)深夜0時をもって放送を終了することになりました。

URLリンク(www.nhk.or.jp)

ユニバーサルチャンネル自体が終了?

124:てってーてき名無しさん
13/01/07 17:14:57.11
2009年以降に終了したもの

2009 1/31 ch259 FIGHTING TVサムライ→ 2/1 ch804 スカチャン804
2009 3/31 ch291 FashionTV→ 4/1 ch315 FOXプラス
2009 3/31 ch320 エコミュージックTV→ 4/1 ch362 旅チャンネル
2009 7/31 ch334 トゥーンディズニー→ 8/1 ディズニーXD
2010 9/30 ch194 インターローカルTV→ ch294 ホームドラマチャンネル
2011 8/31 ch361 ジャストアイ インフォメーション
2011 9/30 ch804 スカチャン804
2012 3/31 ch160 C-TBSウェルカムチャンネル → しばらく空白、10/1TBSチャンネル2
2012 3/31 ch185 プライム365.TV
2012 3/31 ch260 ザ ゴルフチャンネル
2012 3/31 ch321 Music Japan TV→ 4/1スペースシャワーTVプラス
2012 9/30 ch334 ディズニーXD→ ch329 歌謡ポップスチャンネル
2012 9/30 ch315 FOXプラス→ ch229 FOXムービープレミアム
(BS移行、名称変更、チャンネル変更、HD化は除いた)

125:てってーてき名無しさん
13/01/07 17:48:21.71
>>120
AT-Xは無印だけ
旧e2は関係ない

126:てってーてき名無しさん
13/01/07 18:19:17.21
>>122サンクス
まさしく携帯はソフトバンク←最初何言ってるのかわからなかった(笑)
今度ブロックノイズ出たら携帯電源切ってみる←瞬間的なので間に合わない可能性大だが

127:てってーてき名無しさん
13/01/07 18:24:17.00
出たら切ってみる、というより
出ても問題ない暇なとき(録画していないとか)に
通話やデータ通信をしてみる向きのほうが簡単じゃね

128:てってーてき名無しさん
13/01/07 18:50:17.00
>>127サンクスそうしてみる

129:てってーてき名無しさん
13/01/07 20:56:37.98
いつまでもあると思うな、お気に入りのチャンネル

けどHDDも永久じゃないからなあ
DVD化されてない作品はマニアックなCSチャンネルぐらいしか放送しないのに
録画したものが見れなくなった時が怖い

130:てってーてき名無しさん
13/01/07 23:57:11.61
>>129
まずHDD以前に人生が永久じゃない。

131:てってーてき名無しさん
13/01/08 09:24:31.71
自分が死ねば録画の心配なんかしないから

132:てってーてき名無しさん
13/01/08 22:22:22.68
>>129
そんな貴方にPT3

133:てってーてき名無しさん
13/01/13 17:15:44.89
数年前に無料体験も契約もしていたB-CASカードで1年以上契約したなかったが、
新たに再契約したら無料体験と同じに視聴できるのだが、
何年か経過すると無料体験リセットされるということがあのか?

134:てってーてき名無しさん
13/01/13 20:52:05.21
NHKBSの番組表大きくなってる
余計な事をしよってからに

135:てってーてき名無しさん
13/01/13 21:24:00.39


136:てってーてき名無しさん
13/01/13 21:34:08.45
空白のところ使ってページ送ってたな
俺もだ

137:てってーてき名無しさん
13/01/13 22:40:33.84
ああ、102ch104chの空白も使ってEPG送ってるってことか
帰ったら確認してみよ

138:てってーてき名無しさん
13/01/14 01:06:27.08
>>133
前回の解約から1年以上間隔を空けて再契約した場合は、
再契約時に16日間ほぼ全チャンネルが見放題になる。
但し何らかのチャンネルを契約してお金を払ってからでないと、見放題にはならない。

スカパープレミアムの基本契約を維持しながら、
12枚くらいのB-CASカードを、全て1年の間隔を空けて回せば、
加入料はかからないのに、月の半分はほぼ全チャンネルが見放題になる。
24枚くらいでうまく回せば、格安で全チャンネルが常時視聴可能。
これはスカパーに認められた正当な手段。

139:てってーてき名無しさん
13/01/14 01:37:13.83
貧乏人が考えることは違うな。

140:てってーてき名無しさん
13/01/14 01:39:25.57
普通に考えて、改造した方が楽

141:てってーてき名無しさん
13/01/14 01:41:21.01
くだらんことで犯罪犯すアホ

142:てってーてき名無しさん
13/01/14 10:11:03.47
>>138
丁寧な説明ありがとうございます。

143:てってーてき名無しさん
13/01/14 10:33:32.43
改造は嫌だわ
泥棒は泥棒
しっぺかえしが、必ず返ってくる

144:てってーてき名無しさん
13/01/14 12:42:44.91
東京なんだけど、雪でスカパーはおろか、BSグリーンチャンネルまで映らなくなりました(涙)

145:てってーてき名無しさん
13/01/14 12:53:23.08
雪のせいでスカパーどころかBSも映らんな。

146:てってーてき名無しさん
13/01/14 12:58:34.90
アンテナが古いとか
前は大雨だとノイズが出て映らなくなってたけど
自分の環境(2年前にアンテナやりかえた)だと問題ないよ

147:てってーてき名無しさん
13/01/14 12:59:08.04
大雨→大雨や雪

148:てってーてき名無しさん
13/01/14 13:16:21.31
光だと天気に左右されないぞ

149:てってーてき名無しさん
13/01/14 13:54:23.54
>>148
ひかりテレビだけど
>>144
>>145
と同じ状況

150:てってーてき名無しさん
13/01/14 15:20:05.93
まじか
うちフレッツテレビで旧e2問題なく映ってる

151:てってーてき名無しさん
13/01/14 15:21:14.11
うちもBSグリーンチャンネル見てたけど30分おきにアンテナに積もった雪をはらう
のが面倒になってビニール傘をくくりつけて今のところ1時間しのいでる。

152:てってーてき名無しさん
13/01/14 15:26:31.51
スカイツリーからの電波受信状況 9kW
スレリンク(bs板)

雪で映らないww

153:てってーてき名無しさん
13/01/14 19:35:49.21
>>86-90
2月の無料期間も、雪でまともに見られない日が多そうだな・・・

154:てってーてき名無しさん
13/01/14 19:45:38.84
アンテナはベランダ設置なので雪を払えば普通に映る。
屋根の上ならこうはいかなか。

155:てってーてき名無しさん
13/01/14 19:50:50.90
水鉄砲用意してアンテナ狙って雪落とすといいよ

156:てってーてき名無しさん
13/01/14 20:39:24.87
通販で高圧洗浄機ポチるか

157:てってーてき名無しさん
13/01/14 22:03:16.96
ケルヒャー

158:てってーてき名無しさん
13/01/15 12:55:50.35
高水圧でアンテナごと落ちたりしてw

159:てってーてき名無しさん
13/01/15 20:23:49.78
高圧より温度だな
蒸気洗浄器で噴射圧力は低くして雪を溶かすのが良い
ドライヤーでも良いけどな。

160:てってーてき名無しさん
13/01/15 23:11:47.01
お知らせ一覧 スカパー! 消えた。
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)

161:てってーてき名無しさん
13/01/15 23:16:41.61
復活した。
スカパー! 2月チャンネルインフォメーション
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)

162:てってーてき名無しさん
13/01/16 10:26:03.38
車みたいにボタン一つで温度が上がって雪が溶けるような
アンテナを開発すればいい

163:てってーてき名無しさん
13/01/16 16:51:32.33
費用対効果

164:てってーてき名無しさん
13/01/16 18:43:17.29 BMB5uLBG
2月から新チャンネルが増えないという事は、当面日テレプラス14スロット、3月末の
SS+終了にともなってHD化で異議なし?

165:てってーてき名無しさん
13/01/16 20:18:09.63
日テレプラスは、まだHD化してないのか
現状の各チャンネルのスロットってどうなってる?
テンプレにもないし

166:てってーてき名無しさん
13/01/16 21:13:15.13
スカパー2ヶ月ぐらい滞納してたんだけど
昨日スカパーから制球業務を委任されてる
利根川司法書士というとこから受任通知書が届いた
司法書士からのお手紙が届いたのは今回が初なんだけど
もし指定された口座振替日に支払いしなかったらどうなる?

167:てってーてき名無しさん
13/01/16 21:23:55.37
試してみてココに報告してくれ

168:てってーてき名無しさん
13/01/16 21:27:03.13
>>166
まず映らなくなるんじゃないの?
料金払ってもペナルティがあるかもな(各種キャンペーンの対象外とか)
金融関係のブラックリストに載るかもな。

169:てってーてき名無しさん
13/01/16 21:28:15.21
冬は黒いアンテナにすれば太陽光さえ当たればすぐに雪が溶けるのにな
夏は白いアンテナにして高温にならないようにする。

170:てってーてき名無しさん
13/01/16 21:32:40.10
>>165
>>10>>19

>>164
スペシャTV+のスカパー!撤退のソースは?
本当に3月末で放送終了なら2月末で単品契約の受付終了の告知が出るはずだけど

171:てってーてき名無しさん
13/01/16 21:37:41.01
>>168
去年の12月26ぐらいから契約チャンネルは映らなくなって
強制解約されちゃったんだけど金融関係のブラックリストに載るって
ホントなのかね

172:てってーてき名無しさん
13/01/16 22:39:36.51
未払い者はどんどん告発しろ
そして悪徳債権買い取り会社に売れ

173:てってーてき名無しさん
13/01/16 23:40:06.79
スカチャン2と3が1/22からスクイーズ放送開始

174:てってーてき名無しさん
13/01/17 00:24:11.04
訴訟を起こされて司法書士にかかった費用とか延滞利息とか高額請求さ
れればいいのに。

175:てってーてき名無しさん
13/01/17 16:00:55.77
4周年特典きた。でも来月拡大無料放送ウィークあるんだよな。なんかちょっと損した気分。
ちなみに内容は指定のチャンネルから2100円まで(3チャンネルまで)。

176:てってーてき名無しさん
13/01/17 16:40:49.10
>>173
おー、マジだ
他のはまだぽいね

177:てってーてき名無しさん
13/01/17 16:53:12.54
額縁放送をしている理由って何?
帯域の問題?

178:てってーてき名無しさん
13/01/17 17:27:36.21
スカパー!の、SDグリーンチャンネルが今年いっぱいで終了
これにより、スカパー!SDで見ている人はHD対応のチューナーに交換することが必要となる。

URLリンク(www.gch.jrao.ne.jp)

果たして「BSグリーンチャンネルでいいや」になるのか、それとも、プレミアム(HD)に乗り換えるのか・・・

プロ野球、サッカーあたりは、SDをいつ終了するのかな

179:てってーてき名無しさん
13/01/17 17:33:52.30
ほとんど見てないからこの機会に解約するわって人もいそうだな

180:てってーてき名無しさん
13/01/17 23:42:35.83
>>25 更新

最近の16:9対応チャンネル
・東映チャンネル (2012年8月1日~)
・ミュージック・エア (2012年9月1日~)
・スカパー!プロモ100、ディスカバリーチャンネル、CNNj (2012年9月29日~)
・衛星劇場、チャンネルNECO (2012年10月1日~)
・GAORA、スカイ・A sports+ (2012年12月1日~HD化)
・スカチャン2、スカチャン3 (2013年1月22日~)

2013年1月22日時点での16:9非対応チャンネル
・FOXムービー プレミアム、FOX、ナショナル ジオグラフィック チャンネル、日テレNEWS24

181:てってーてき名無しさん
13/01/18 00:43:49.29
契約してないから知らんが、FOXって今の状態で野球中継すんの?16:9でもないのに?

182:てってーてき名無しさん
13/01/18 01:13:47.81
FOXがどういう状態で中継するかは知らんが、
昨年の段階で、プロ野球セットに入ってても16:9じゃないchはいくつもありましたぜ

183:てってーてき名無しさん
13/01/18 03:32:26.48
いくつもってかGAORAとスカイAだな 昨季の4:3SDは
日テレプラスとフジONEとニュースバードは16:9SDだった 他(Jスポ、G+、朝日ニュースター)はHD

今季はこのままだとFOX(とFOXムービー プレミアム)が4:3SD、ニュースバードが16:9SD、
他(FOX bs238、Jスポ、GAORA、スカイA、G+、フジONE、朝日ニュースター)はHD になるかな

184:てってーてき名無しさん
13/01/18 03:47:14.58
昨季 4:3SD…日ハム、阪神 16:9SD…ソフトバンク、ヤクルト、DeNA HD…残り7球団
今季 4:3SD…ソフトバンク、オリックス、ロッテのうち約2球団 16:9SD…DeNA HD…残り9球団
こんなとこか

185:てってーてき名無しさん
13/01/18 12:32:08.58
対巨人の一部はへんなチャンネルでやることがあるが例外的だからリストアップしなくていいよね

186:てってーてき名無しさん
13/01/18 13:07:27.92
>>178
スレ違い

187:てってーてき名無しさん
13/01/18 23:58:11.75
>>185
TBSチャンネル1やフジTWOだな あと極たまにスカチャン0/1
昨季はフジTWOのみSDだったが今季は全部HDかな

188:てってーてき名無しさん
13/01/19 14:25:17.00
アンテナ設置直後はBSCS共にどのchも映りますがこれはどのくらい続くんですか?
これが映らなくなってから無料体験を申し込もうと思います

189:てってーてき名無しさん
13/01/19 15:28:47.41
>>188
>>3

190:てってーてき名無しさん
13/01/19 18:06:09.44
質問です

ファーストイヤーサービスの視聴開始日が今日で
はがきの指示通りスターチャンネルで映画が映るまで待機ってのをやって映画映りました
(スターチャンネル1が無料映画がやってたので2でやりました)

ただ目的のJスポが映りません
はがきにCSのチャンネルだと1~2時間待てみたいなこと書いてあるけど
BSのチャンネルでもスターチャンネルで映画が映ってからも2時間待たないといけないんでしょうか?

191:てってーてき名無しさん
13/01/19 18:28:28.28
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3  プッ

192:てってーてき名無しさん
13/01/20 01:15:49.20
>>190
1~2時間はあくまで目安であって、5分で映ることもあれば5時間かかることもあるから、
とにかく見たいなら映るまで受信待機しろ。

受信待機するのは、CS1、CS2、BSのスタチャン系、BSのスタチャン以外のスカパー系だ。
BSは以前からあるスタチャンと、最近参入したチャンネルとで2回受信待機が必要。

193:てってーてき名無しさん
13/01/20 01:27:00.03
>>190
このスレは「マナー重視」のスレです。質問した後、質問に対する答えを頂いたら必ず
「おかげで解決しました。ありがとうございました」のような感じでお礼をしましょう。
一回で解決できなくても、2,3回レスを頂いたらとりあえずお礼をするように。
どうしても解決出来ないときは、とりあえず解決した事にしておき、改めて別人として
質問し直すのも一つの方法です。一人があまりにもしつこく何度も質問する行為は
非常に嫌われます。「テンプレ読め」「自分で調べろ」「カスタマーに聞け」「ググれ」
などとお馴染みのセリフを吐かれるだけです。
それでは、充実した質問スレをお楽しみください。

194:てってーてき名無しさん
13/01/20 01:35:50.16
コピペか

195:てってーてき名無しさん
13/01/20 15:50:23.43
このスレで東京の天候が悪いと地方にも電波の被害の影響を受けると言ってたが、東京に雪が降った日に映らないと言ってる人が多かったが何の影響も無かった

知ったかぶりしよってからに

196:てってーてき名無しさん
13/01/20 16:45:51.75
たとえば去年8月6日に実際起きたじゃん
42スレ参照

残念ながらオマエの基準で東京の天候が悪かったら100%発生するという性質のものではないんだよ

197:てってーてき名無しさん
13/01/20 18:06:53.59
知ったかぶりしよってからに

198:てってーてき名無しさん
13/01/20 18:56:51.95
>>195
雨や雪は直接の送信障害の原因ではなく、問題なのは主に雲。
雷雲などの電波を通しにくい雲に空が覆われると、降雨(雪)の有無に関係なく
送信所から衛星に電波送信が行えず障害が出るわけ。
悪天候と言っても影響する類と、そうでない類の悪天候があるということ。

199:てってーてき名無しさん
13/01/20 19:23:20.37
録画に失敗するのは雷が多い夏の時期が多いもんな
冬はあんまり記憶に無い
雪国だと自分の家のパラボラに雪積があったりして大変そうだけど
それは受信側で起因してることだから別問題だしね

200:てってーてき名無しさん
13/01/20 21:54:51.65
障害出たときレーダー調べてるけどたいてい豪雨による障害だよ

201:てってーてき名無しさん
13/01/20 22:02:31.79
質問です
本日、基本パックを電話で契約したのですが
「明日の5時に○○チャンネルを映して1時間ほど放置してくれ」と言われました。
1、肝心の○○チャンネルを忘れてしまいました。調べても分かりません。どなたかご存じないでしょうか?
2、明日5時に用事が出来てしまい間にあいそうにありません。頑張っても6時位です
3、5時と言っていたのですが、午前5時なのか午後5時なのか分かりません

アホだと言う事は重々承知しております。
誰か助けて下さい(´;ω;`)

202:てってーてき名無しさん
13/01/20 23:15:09.63
>>200
少し考えや…豪雨のときは必ずゴッツイ雲が空に浮かんどるんやで

203:てってーてき名無しさん
13/01/20 23:20:21.79
>>201
1. たぶん161
2. 別にかまわない、機材にもよるが当日信号を受信できなくても数日中には映るようになる
一週間くらい待っても映らなかったらもう一度電話
3. これは午後5時
午後5時きっかりというわけでもないのだが、オペレータが言ってくるのは「午後5時」

204:てってーてき名無しさん
13/01/20 23:25:48.03
>>201
契約したチャンネルに合わせとけば大丈夫、
時間は気にしなくても何度も信号が送信されるから気長に待つべし
パックなどでBSとCSのチャンネルを契約してるのなら
BSとCSで各々でチャンネルをあわせとくこと(順番はどっちでもいい)

205:てってーてき名無しさん
13/01/20 23:33:46.01
>>202
受信でも送信でも雲だけで障害が出るのはまれ

206:てってーてき名無しさん
13/01/20 23:42:36.95
当たり前やろ…
障害生むようゴッツイ雲が出とったら、最後まで雨降らんで済むのが稀なんやから
そんで、逆に稀でも雲だけで障害が出ることがあるちゅうのは、そういうこっちゃ

207:てってーてき名無しさん
13/01/20 23:49:21.43
まあ夕立のときとか雨が降る前の空が黒くなった段階で
映らなくなったりノイズが発生したりしたことはあるな

208:201
13/01/21 08:10:16.31
>>203-204
ありがとうありがとう

209:てってーてき名無しさん
13/01/21 21:20:46.58
スカチャン2/3(>>173の件)のあるND10だけじゃなく
ND2/6/14/18/22も今晩試験放送なんだな
何かやるのかね

210:てってーてき名無しさん
13/01/21 22:29:58.44
汚いmpeg2以外なら大歓迎なんだが

211:てってーてき名無しさん
13/01/22 01:08:21.53 h80f/JLE
>>208 日テレNEWS24がトラボン移動するからその試験じゃない???

212:てってーてき名無しさん
13/01/22 01:09:07.28
スカパーHDのmpeg4はなぜ糞画質なのか?

213:てってーてき名無しさん
13/01/22 08:26:29.31
今日で無料期間終わると言うのに
お客様番号わかんなくて他のチャンネル契約出来ない
こういう場合はどうすればいいの?

214:てってーてき名無しさん
13/01/22 08:52:56.81
電話する

215:てってーてき名無しさん
13/01/22 08:56:21.64
>>212
2014年6月からは空きトラポン使用して伝送レート2倍近くになるのかな。
フルHD放送も始まる可能性があるか?

216:てってーてき名無しさん
13/01/22 09:47:42.42
>>213
客番は契約してからハガキで来るんじゃなかったかな
214の言う通り、カスタマに電話だ電話

217:てってーてき名無しさん
13/01/22 09:57:17.55
>>214,>>216
おk
契約はもう完了してる筈だから10時になったら電話してみるトントン

218:217
13/01/22 10:09:40.86
TELしたらそのままチャンネル契約まで電話で出来たゾ!
ありがとうゾ!

219:てってーてき名無しさん
13/01/22 14:45:21.12
>>215
伝送レートの問題じゃなさそう。同じビットレートでもレコーダのAVCはもっと
綺麗。ハイプロファイルを採用してないからだという書き込みをたまに見かける
けど、俺は詳しくないので分からない。

220:てってーてき名無しさん
13/01/22 22:32:10.30
ハイプロファイルのチャンネルもあるじゃん

221:てってーてき名無しさん
13/01/22 22:51:14.22


222:てってーてき名無しさん
13/01/23 04:54:25.61
チャンネル変更ののきとかCSのND表(?)貼られてるけど
あの枠って増えることはないのでしょうか?

そういうことは無いと思うけど、3~4スロット使ってるチャンネルを解体して
SD番組を増やすとかだとチャンネル数は増えると思うけど
根本的な枠が増えるってことです。

223:てってーてき名無しさん
13/01/23 07:35:39.60
全くの不可能というわけではないけど
国際的に定められている電波の割り当ての変更が必要で
少なくとも数年くらいのスパンではそうなりそうもない

224:てってーてき名無しさん
13/01/23 13:09:21.67
BSの難視聴対策放送終了時にCSからBSに移行するチャンネルがあればCSに空きは出る。

225:てってーてき名無しさん
13/01/23 13:17:09.51
額縁放送をしている理由って何?
帯域の問題?

226:てってーてき名無しさん
13/01/23 15:35:05.49
現在額縁放送なのは>>180にあるとおり
>・FOXムービー プレミアム、FOX、ナショナル ジオグラフィック チャンネル、日テレNEWS24
の4チャンネルだが、これらはすべて6スロット

一方、その他のすべての6スロットチャンネルはもちろん、
3.2スロットしかない囲碁・将棋チャンネルも
4.8スロットしかないチャンネルNECOも
額縁放送ではない

227:てってーてき名無しさん
13/01/23 15:41:14.82 tUQKRUUP
>>222

個人レベルではそう思うけど会社レベルで考えればAVと一緒でス○トロとかS○とか
ア○マみたいに特殊な奴は、PSの道具を買って割高で見ろという話になる

228:てってーてき名無しさん
13/01/23 19:10:14.56
結局今回のメンテでショップが24→16スロット、NEWS24が6→8スロット
唯一480x480のFOXは解像度変更なし、ショップが1920x1080→1440x1080になるのでスカパー!のフルHDは消滅
NEWS24は上下に情報ループ入れてるから額縁というか4:3はこれからも続くだろう、それともL字復活で16:9か?
ネットワーク変更の場合はすぐにトラポンは空かない(移行案内を数日表示)から空いた6スロットがどうなるのかは3月以降に持ち越し

229:てってーてき名無しさん
13/01/23 19:52:33.54
・Ch.350/日テレNEWS24
2013年2月1日から、チャンネル番号を「Ch.349」へ、ネットワークも「CS1」へ変更いたします。

いつEPGに登場するの?

230:てってーてき名無しさん
13/01/23 20:27:15.02
ショップチャンネルって、画質落ちたの?

231:てってーてき名無しさん
13/01/23 20:31:59.13
解像度は変わってない
ビットレートはどうか分からない

232:てってーてき名無しさん
13/01/23 20:34:54.76
普通は一週間前でEPGに出てる気がするが
今回はスロット削らないと入らないからどうなるだろう
もう削られてるのかな

233:てってーてき名無しさん
13/01/23 20:37:08.38
そもそも>>228の情報が全部正しいのかどうか分からない

234:てってーてき名無しさん
13/01/23 21:16:25.13
GAORAやスカイAのHD化が予定より少し遅れたのは、なぜですか?

当初は、どっかの音楽chと同時にHD化の予定だったんでしょ?

235:てってーてき名無しさん
13/01/23 22:32:30.17
NN24のチャンネル移動は日テレプラスがHDになるから
ってホント?
いつから?

236:てってーてき名無しさん
13/01/23 22:43:05.04
希望的観測

237:てってーてき名無しさん
13/01/23 23:56:50.81
>>234
HD化に伴い料金を変更したかったんだけど、
野球シーズン中にやると視聴者に負担をかける場合や放送局が損する場合があるから、
シーズンオフになってからHD化と料金変更した。

238:てってーてき名無しさん
13/01/24 02:04:04.44
料金変更はスカイAだけで
GAORAはそのままなのに
遅れたんだけどな

239:てってーてき名無しさん
13/01/24 02:18:00.03
最初から10月以降って予定で10月1日からなんて発表なかったけどね

240:てってーてき名無しさん
13/01/24 02:21:03.75
>>239
9月だろゴミ野郎

241:てってーてき名無しさん
13/01/24 12:06:05.70
米フォックスがパ・リーグ中継 ソフトバンクと新会社
3球団の本拠地全試合、有料で
URLリンク(www.nikkei.com)
 米メディア大手、ニューズ・コーポレーション傘下のフォックスグループが、来季からプロ野球のテレビ放送を始める。
 ソフトバンクとの共同出資でスポーツ放送に特化した新会社を設立、BSなど有料放送でロッテなど3球団の本拠地の主催全試合を独占生中継する。
 米大リーグの番組制作で培った手法を導入し、日本の野球放送を“メジャー流”に一変させたい考えだ。
 新会社は、FOXインターナショナル・チャンネルズ(東京・渋谷)が60%、ソフトバンク子会社のTVバンク(東京・中央)が40%を出資。
 プロ野球以外に海外サッカーリーグなどの放映権も獲得する。FOXの既存のBSチャンネルをスポーツ専門に転換し、月額約千円の有料放送とする。

BS FOX238は、998円/月に値上げしてプロ野球をたくさん放送するのか

だから、(e2)基本パックにも入らず、JCOMなど一部のCATVでは、4月からベーシックチャンネルから外されるらしい

242:てってーてき名無しさん
13/01/24 12:26:16.77
好きな海外ドラマが見られなくなるのか、残念

243:てってーてき名無しさん
13/01/24 13:14:39.21
主催試合被ったらどうするの?

244:てってーてき名無しさん
13/01/24 13:34:33.26
BS FOX238は有料化したあたりから見たいものを放送してなかったら
どうでもいいというか

245:てってーてき名無しさん
13/01/24 13:37:42.20
海外ドラマパックみたいなの作ってほしいなー
スパドラ、AXN、FOXの3つで1400円くらいの

246:てってーてき名無しさん
13/01/24 13:38:58.31
BSでは海外ドラマなら無料のディーライフがあるから
FOXで有料で海外ドラマを配信しても加入者が増えなかったんだろうな

お株だったウォーキングデッドのスピード配信も、Huluに負けてる有様だし
自分もこれのシーズン3みたさにFOXを契約してみようかと思ってたけど
Huluでの配信が決まって向こうにいった口だし

247:てってーてき名無しさん
13/01/24 14:19:45.86
22日深夜の定期メンテナンスを境にCS帯域の受信レベルが若干ながら上がっているけど、後継機(JCSAT-110R)に変わったの?

248:てってーてき名無しさん
13/01/24 14:32:50.63
>>243
ありそうな解決策としては

スカチャンで放送してノースクランブル
スカチャンで放送してスカパー契約者のみ
スカチャンで放送して当該チャンネル・パック・セット(この場合はFOXの該当チャンネルのこと)契約者のみ

どれも過去にあったはずだけど

249:てってーてき名無しさん
13/01/24 14:33:54.93
海外ドラマ好きのライバルとしてHuluの存在は大きいだろうね
スカパーやWOWOWからも相当数の契約者が被ってるんじゃない?

250:てってーてき名無しさん
13/01/24 15:06:19.94
>>243 >>248
いずれにせよスカチャン0/1でやって欲しいな
>>181-187あたりでも出てるが、4:3SDのFOXやFOXムービー プレミアムはスポーツ中継には使わないで欲しい
そうすれば>>184
今季 4:3SD…なし 16:9SD…DeNA HD…残り11球団
となる

251:てってーてき名無しさん
13/01/24 15:22:08.72
「フォックスグループが」「BSなど有料放送で」「主催全試合を独占生中継」
FOX bs238がメインなのはほぼ確定として、3球団の主催試合が被った場合は
スカチャンより先に「フォックスグループが」「BSなど有料放送で」所有するチャンネルである
FOXやFOXムービー プレミアムを使うんじゃないの
画質的には残念だけど

252:てってーてき名無しさん
13/01/24 16:21:31.82
2/2-12まで無料だけどこの期間は
どのチャンネルもツマンネー番組しか放送しないよね

253:てってーてき名無しさん
13/01/24 18:29:28.54
改造すればずっと無料

254:てってーてき名無しさん
13/01/24 19:10:14.21
>>248>>250>>251

お前らFOXのプレスリリースくらい読めよ。
「…FOX bs238をはじめとするFOX グループのチャンネルで…」と書いてあるだろ。
試合が被った時はFOXかFOX MOVIESで中継するってことだ。スカチャンはない。

255:てってーてき名無しさん
13/01/24 19:53:52.87
結果的にHD試合が去年より減ることは避けられない

256:てってーてき名無しさん
13/01/24 19:59:59.39
日テレNEWS24のような4:3でも見た目16:9の放送と
東映チャンネルみたいなHDでは無い16:9の放送では、
どっちが画質良いのですか?

257:てってーてき名無しさん
13/01/24 20:18:06.26
日テレNEWS24は超額縁なので上下にレタボが付いてる分低画質
東映チャンネルのようなワイドSDはレタボがないので超額縁よりもマシ

258:251
13/01/24 21:27:17.86
>>254
俺は全くそのとおりの主旨で
>>248に突っ込んでるんだが

259:251
13/01/24 21:28:33.61
>>255
HD試合は去年よりは増えるだろ

>>184にもあるとおり
>昨季 4:3SD…日ハム、阪神 16:9SD…ソフトバンク、ヤクルト、DeNA HD…残り7球団
>今季 4:3SD…ソフトバンク、オリックス、ロッテのうち約2球団 16:9SD…DeNA HD…残り9球団
で7球団→9球団に増えるよ

260:てってーてき名無しさん
13/01/24 21:38:54.72
WOWOWみたいにジャンルで検索できるところありませんか?

261:てってーてき名無しさん
13/01/24 21:42:38.34
今NPB公式戦日程を見てきたが、3チームのホーム戦が被るのは、
5月11日、12日、19日、20日、22日、23日、31日、
6月1日、2日、3日、12日、13日、15日、16日。

交流戦がセパのホームで交互に開催するから必然的に3チームのホーム戦が被る。
パ公式戦では5月11日と12日しか被らないから、すでにFOX中継を配慮した日程にしてるのかも。

262:てってーてき名無しさん
13/01/24 21:45:38.91
FOXがスポーツ中継するなら、できればFOX3局セットでも作ってくれないかね。

263:てってーてき名無しさん
13/01/24 21:57:52.37
無印FOXのドラマリピートが減ったら嫌だなぁ
FOXスポーツってチャンネルがあればいいのに

264:てってーてき名無しさん
13/01/24 22:25:28.72
>>263
今後FOX bs238をスポーツ専門にしていくとFOXが言ってるんだから、ここが実質FOXスポーツだろ。

265:てってーてき名無しさん
13/01/24 22:42:31.97
野球セットやサッカーセットに含まれなかったら困るわ

266:てってーてき名無しさん
13/01/25 03:48:43.53
LAW&ORDER SVUをプレミアム以外でも放送してくれ

267:てってーてき名無しさん
13/01/25 07:55:01.95
FOX bs238で福岡ヤフードーム、BSトゥエルビで千葉マリンの試合を中継すれば問題ないね

268:てってーてき名無しさん
13/01/25 08:12:34.33
29日早朝に試験放送あるから
あそこでスロット調整して日テレNEWS349chのEPGが出そうだな
ショップチャンネルに注目

269:てってーてき名無しさん
13/01/25 11:02:52.55
ん、ショップチャンネルって何か変更予定なの?
画質下がる?

270:てってーてき名無しさん
13/01/25 11:52:53.20
日テレNEWS24が2/1から
CS2→CS1
シーエス日本→SCサテライト
URLリンク(www.news24.jp)

CS1に空きが無くて放送事業者がショップチャンネルと同じになるので
ショップチャンネルのスロットを減らして入れる

271:てってーてき名無しさん
13/01/25 12:51:31.62
額縁チャンネル撲滅キャンペーンまだ?

272:てってーてき名無しさん
13/01/25 13:06:16.85
>>271
額縁チャンネルって、いまどきCS805以外に
どこかある?

273:てってーてき名無しさん
13/01/25 13:13:32.51
URLリンク(buaya.net)

1/29早朝に、メンテナンス
ショップチャンネル 24スロット→16スロットに削減
日テレNEWS349ch 新たに8スロットで試験放送開始、2/1から本放送開始

しかし、空いた6スロットはどうなるんだ、日テレプラスは、これを足しても14スロットだから、HD放送は出来るのか?
それとも、他のチャンネルをどこか変更があるのか

274:てってーてき名無しさん
13/01/25 13:20:41.37
スロット減らすって、画質が悪くなるのかな?

275:てってーてき名無しさん
13/01/25 14:12:55.89
>>272
21日からうちのテレビではスカチャン2と3も16:9SDになっているがそちらは違うのか?

276:てってーてき名無しさん
13/01/25 14:26:02.44 cXW97w+B
>>273

SS+をいつまで放送するかだろう

277:てってーてき名無しさん
13/01/25 14:57:56.56
>>276
それがなくなれば

G+       16スロット
日テレプラス 16スロット
FOXムービー 8スロット
旅チャンネル 8スロット

これで確定

278:てってーてき名無しさん
13/01/25 15:18:23.61
>>276、277
むしろ旅チャンネルがなくなってもいいが.

279:てってーてき名無しさん
13/01/25 15:36:09.70
動いたのが日テレNEWS24ってのを考えると
日テレプラスをなんとかHD化したいと見ちゃうね

野球でFOXをHDにってのもありそうだけど

280:てってーてき名無しさん
13/01/25 15:46:11.73
foxさんはまず16:9たのむ

281:てってーてき名無しさん
13/01/25 16:05:04.66
うちは周波数の関係で日テレ+とかG+は見られないので、どうしようもないなあ

ショップチャンネルと日テレNEWS(無料開放)は、悪天候でなければ見られそうだが

282:てってーてき名無しさん
13/01/25 16:10:45.02
>>281
設置してるのが、古いBSアンテナってこと?

283:てってーてき名無しさん
13/01/25 17:21:09.11
アンテナだけでなく配線やブースターの影響もある
より多くの費用がかかる

284:てってーてき名無しさん
13/01/25 23:23:29.67 cXW97w+B
>>278

PHを舐めるだけで分かる女子大生は捨てられないだろう


というのは半分だけ冗談だけど、日テレ系の音楽番組撤退させてまでSS+が入ったのは
あの時HD新規参入でSSの為に12スロット必要だったからで、審査が終わった今可能
性が高いのがSS+である事は確実

285:てってーてき名無しさん
13/01/26 00:54:44.82
アナログ用の古いアンテナだったけどND24ギリギリ映ってた
こないだ寿命で逝ったけど

286:てってーてき名無しさん
13/01/26 01:34:14.44
>>284
意味不明

287:てってーてき名無しさん
13/01/26 03:16:40.69
まずフジテレビONETWONEXTの速報テロップどうにかしろ。

288:てってーてき名無しさん
13/01/26 09:56:50.59
あんなにいくつもポップスの音楽チャンネルe2に作るくらいだったら
クラシカジャパン移してほしかった

289:てってーてき名無しさん
13/01/26 14:16:04.99
>>278
URLリンク(www.tabichan.jp)
旅チャンネルは継続みたい

ということは、サウンドシャワー+を廃止して、日テレプラスをHDにしたいのかな

290:てってーてき名無しさん
13/01/26 14:28:31.16
スカパー板のプロ野球セットスレによれば、以下のようになるらしい

777 :てってーてき名無しさん :2013/01/24(木) 22:15:52.29 ID:???
プロ野球中継情報発信アカウント @LiveTV_89

FOXに電話で聞いてみました。パックセット加入については、
現在「入る方向で調整中」とのことですが、いつ調整が終わるかはわからないとのこと。
FOXでの中継はbs238が中心で、重複した場合FOXクライム、FOXチャンネルを活用、
球団ごとにチャンネルを固定するわけではないとのこと。
URLリンク(twitter.com)

291:てってーてき名無しさん
13/01/26 15:48:45.06
>>272

>>180

292:てってーてき名無しさん
13/01/26 16:39:10.89
10日開放と言っても見たい番組が無料じゃないので意味ないんだよな

293:てってーてき名無しさん
13/01/26 19:01:24.60
>>289
サウンドシャワー+
サウンドシャワー+
サウンドシャワー+

294:てってーてき名無しさん
13/01/26 21:25:40.33
>>289
サウンドシャワー+
サウンドシャワー+
サウンドシャワー+

295:てってーてき名無しさん
13/01/27 00:28:02.04
>>289
サウンドシャワー+
サウンドシャワー+
サウンドシャワー+

296:てってーてき名無しさん
13/01/27 01:27:36.34
>>292
見たい番組があるんなら契約すればインジャネ

297:てってーてき名無しさん
13/01/27 04:54:15.68
ND16 問題なんとかならんの?

298:てってーてき名無しさん
13/01/27 08:19:26.70
スカパーSDは放送終了に伴いスカパーHDチューナーを無料で配布するみたいだな

299:てってーてき名無しさん
13/01/27 09:03:07.14
マジかよ
この機会に汚いmpeg2卒業したい

300:てってーてき名無しさん
13/01/27 09:35:43.87
次世代の高画質のテレビ技術「4K」を使った放送を、総務省は2014年7月に世界で初めてスタートさせる方針を決めた。
まず衛星放送のCSで始め、BS、地上波に広げる計画だ。新技術を使った放送コンテンツの普及で世界に先駆けるほか、地上デジタル放送への移行で一服したテレビ需要を喚起する狙いがある。
4Kは、いまのフルハイビジョン方式に比べ解像度が4倍の映像技術。総務省は本放送を16年に始めることを目指していたが、2年ほど前倒しする。
14年7月にブラジルであるサッカーワールドカップ(W杯)決勝トーナメントに合わせる。
4K放送のデータ量は大きく、現在の地上デジタル放送の電波帯域では抱えきれない。そのため、大容量のデータを送れる衛星放送のCSから始めることにした。
空いているチャンネルを活用する。

URLリンク(www.asahi.com)

で、どこの周波数を使うの?

301:てってーてき名無しさん
13/01/27 09:39:26.18
人の目ではっきり違いがわかるのかなこれ

302:てってーてき名無しさん
13/01/27 09:46:02.00
>>300
そのために、プレミアムHDと重複してる旧スカパーのSDが5月末までに大量終了

303:てってーてき名無しさん
13/01/27 09:49:53.94
URLリンク(www.eiseihoso.org)

URLリンク(www.eiseihoso.org)

スカパー!(旧e2)は増えてるよ、どんどん増えて、今年中には200万人を突破するでしょう

スカパー!プレミアム(旧HD)のほうがジリ貧、去年の夏には210万人だったのに、180万人にまで減っちゃった

スカパー!全体の加入者数は約380万人でそれほど変わっていない
つまり、スカパー!SD → BS/CS110でじゅうぶんだからスカパー!(旧e2)でいいや、という人が圧倒的に多い
いったんスカパー!プレミアム(旧HD)に加入した人にも逃げられているようだ

304:てってーてき名無しさん
13/01/27 10:45:53.80
4KTVが安くなるのはいつぐらいだろう
まぁ、ワールドカップに合わせるってのはいいんじゃね

305:てってーてき名無しさん
13/01/27 11:37:58.98
難視聴対策終了後の使い道は4Kで決まりって事じゃねこれ

306:てってーてき名無しさん
13/01/27 11:46:35.30
>>305
ちがう

2014年
スカパー!プレミアムのほうで、SDチャンネルをどんどん廃止
その跡地を使って「スーパーハイビジョン試験放送」開始、夏のサッカーワールドカップブラジル大会を4K2Kで放送

2015年
スカパー!プレミアムのほうで、SDチャンネルをすべて廃止、HDチャンネルのスロット数が増えて画質がよくなる
BSデジタルでの難視聴対策放送が終了
跡地はBS新チャンネル16スロット*3つ、「教養・ドキュメンタリー系」に割り当てられる可能性が高い
それで旧e2のほうにも余裕が出来るので、AT-X、宝塚などが16スロットになってHD放送が出来るかもしれない

307:てってーてき名無しさん
13/01/27 11:51:49.36
>まず衛星放送のCSで始め、BS、地上波に広げる計画だ。

じゃあ、どうやってBSで4K放送する気なの?

308:てってーてき名無しさん
13/01/27 12:13:46.88
AT-X、16スロットw

309:てってーてき名無しさん
13/01/27 12:16:07.61
J Sportsっていうくらいなら日本のスポーツ放送しろよ
なんで海外スポーツばかりなんだ?
J Sports 全チャンネル、全時間使えば、野球もサッカーもカバーできるだろう

310:てってーてき名無しさん
13/01/27 12:28:39.17
>>307
すぐできそうだからCS(124/128度)でやってみる
その後BSや地デジでもやりたいねえ、っていう願望はあるけど
すぐにはできないしいいアイデアもない


こうじゃね、少なくとも誰かがなにかを確約した状況ではない

311:てってーてき名無しさん
13/01/27 12:42:30.46
難視聴って、いつまでだっけ?

312:てってーてき名無しさん
13/01/27 12:53:17.53
きめごととしては2015年3月末まで
このスレなどではいちおうこれを基準としている

実際ちゃんと終わるのかは知らん
地上波だって災害が原因とはいえ結局予定通りには終わらなかった

313:てってーてき名無しさん
13/01/27 13:15:25.38
>>306
ナショジオ、アニマルプラネット、ヒストリー、ディスカバリーのうち3つがBSデジタルで16スロットもらえるのかな

URLリンク(buaya.net)
ND16で、ナショジオが空いたら、AT-Xを16スロットにできますね!

314:てってーてき名無しさん
13/01/27 13:23:34.06
4K2Kをやる気があるのはNHKだけだよ

アナログハイビジョンTVは100万円以上して、オリンピックなどのスポーツ中継をやったが、たいして売れなかった
それで、「カードキャプターさくら」というハイビジョンアニメを放送して、アニメオタクを釣った
熱心なオタクは、「カードキャプターさくら」のためにテレビを買い、さらにそれを録画するW-VHSなるものまで買いそろえたらしい

2002年の日韓ワールドカップのときにBSデジタルはそこそこ売れたために普及
その後、ブルーレイレコーダも値崩れを起こし、今度は「けいおん」「化物語」のようなアニメを見るために普及が進んだ
「カードキャプターさくら」もNHK hiであらためて全話再放送された

スポーツ中継ではTVは売れない、売れるコンテンツはすべてアニメ
日本におけるブルーレイの売り上げ枚数を見ても、1位はマイケル・ジャクソンの"This is It"だが、2位以下はほとんどアニメばかり

315:てってーてき名無しさん
13/01/27 13:49:48.34
>>313
ジャンルで優先順位が決められるわけではない

316:てってーてき名無しさん
13/01/27 13:53:41.02
4KをH.264で放送するには伝送レートどれぐらい必要なのか?
左旋で始める手はありそうだが。

317:てってーてき名無しさん
13/01/27 14:00:01.06
>>316
単純に考えて、フルハイビジョンの4倍必要です

そんなもん作るくらいなら、BSデジタルとか、すべて24スロットにして欲しいですよ
最近の新規チャンネルはほとんど16スロットですからね

旧e2も、ショップチャンネルが削られるので、もう24スロットまるまる使ったチャンネルは消滅ですよ

318:てってーてき名無しさん
13/01/27 14:03:10.42
16スロットって、自動的にHD画質になるの?

319:てってーてき名無しさん
13/01/27 14:52:55.71
>>317
プレミアムが6~8Mbpsと言われているので、
4倍すれば24~32Mbpsぐらい。
旧e2なら32~40スロット必要か。

320:てってーてき名無しさん
13/01/27 15:03:37.72
超高画質の次世代テレビ「スーパーハイビジョン(SHV)」について
「2016年のリオデジャネイロ五輪に向けて、実用化試験放送が開始できないか検討を進める」と述べた。
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

NHKが難視聴跡地使う気満々だが
スカパーにくれるかね

321:てってーてき名無しさん
13/01/27 16:11:56.09
ITUが新ビデオフォーマットH.265を承認, モバイルでHD, ブロードバンドで4K TVが可能に
URLリンク(jp.techcrunch.com)

>H.265は圧縮技術が良くなっているので、1080pのビデオをこれまでの半分のビット数で送れるようになると期待される。

>H.265では4Kテレビのストリーミング負荷は、しかし、わずかに20~30Mbpsだ。

322:てってーてき名無しさん
13/01/27 16:32:25.80
来月の無料番組は何を放送するのか
マイスカパーの番組表を見たんだけど
無料の表示が全く無いんだけど
どゆこと?

323:てってーてき名無しさん
13/01/27 16:35:00.53
>>322
2.2と2.3は無料マークは表示されてたけど
4日以降はどのチャンネルも無料マークが無いわ

324:てってーてき名無しさん
13/01/27 17:43:21.43
>>300
これ、プレミアムチューナーでは見れないの?見れたらプレミアムも加入したいけど
今のプレミアムはe2以下の汚画質なんでさ・・・

325:てってーてき名無しさん
13/01/27 18:19:23.51
日テレG+のCMって、何であんなに小さいの?

326:てってーてき名無しさん
13/01/27 22:28:47.17
巨人阪神もしらんのか
CMは阪神が担当してるから

327:てってーてき名無しさん
13/01/28 16:52:34.20
2/2~2/11 参加チャンネル別無料放送時間帯一覧

スカパー!
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)

スカパー!プレミアムサービス
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)

328:てってーてき名無しさん
13/01/28 19:15:02.35
今夜いよいよショップチャンネルのスロットが減るな
そのまま無くなっちゃえば良いのに

329:てってーてき名無しさん
13/01/29 01:05:36.90
349来た

330:てってーてき名無しさん
13/01/29 02:48:34.59
日テレNEWS、新ch移行後も4:3のまま

331:てってーてき名無しさん
13/01/29 10:08:06.74
まだ移行してない?

332:てってーてき名無しさん
13/01/29 10:32:12.01
番組が移るのは2月1日から

>・Ch.350/日テレNEWS24
> 2013年2月1日から、チャンネル番号を「Ch.349」へ、ネットワークも「CS1」へ変更いたします。

「来た」と言ってるのはたぶんEPGだな
うちの機材で見ると349の番組も4:3と表示されている

今日の12時から試験放送があって、EPGによるとノースクランブルもあるもよう
カラーバーなら見ることができるかもね

333:てってーてき名無しさん
13/01/29 11:31:48.91
349の局ロゴが出てないけどうちのチューナの故障?それともまだ送出してない?

334:てってーてき名無しさん
13/01/29 11:46:14.47
8スロットで4:3が理解できませんね

335:てってーてき名無しさん
13/01/29 13:05:21.98
>>333
不正B-CAS使ってんじゃねーよ

336:てってーてき名無しさん
13/01/29 13:17:42.43
>>335 B-CAS刺さなくても局ロゴは取得できるから

337:てってーてき名無しさん
13/01/29 14:50:10.30
チャンネル増えてる

338:てってーてき名無しさん
13/01/29 14:55:10.95
上下帯で情報流してるからなんとなくそのままな気がしてたけど
やっぱ4:3のままだったか

339:てってーてき名無しさん
13/01/29 15:32:51.10
>>333
B-CAS改造するなゴミ

340:てってーてき名無しさん
13/01/29 16:39:15.51
>>333 ちょっと通報してくる

341:てってーてき名無しさん
13/01/29 17:05:12.37
犯人はオマエだ

342:てってーてき名無しさん
13/01/29 17:10:50.80
もしロゴが出ないのが改造のせいだとしたらそれを突っ込める人も改造してるってことだよな。

343:てってーてき名無しさん
13/01/29 17:12:56.45
>>333
何か一言

344:てってーてき名無しさん
13/01/29 17:22:02.86
>>339
>>340
>>343
改造するなゴミクズ

345:てってーてき名無しさん
13/01/29 17:22:46.80
>>335,339
>>342を論破してみろ

346:てってーてき名無しさん
13/01/29 17:35:59.90
>>333が必死な件www

347: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5)
13/01/29 18:19:56.10
いつもの気違いが必死だなw

348:てってーてき名無しさん
13/01/29 19:18:00.65
日テレプラスでCS独占放送決定!
2013シーズン 東北楽天ゴールデンイーグルス主催公式戦を完全生中継。
URLリンク(www.nitteleplus.com)

楽天戦は昨年はJスポーツで今年は日テレプラス。
これでJスポーツでのプロ野球中継は広島戦と中日戦のみ。一時は6球団持ってたのに。

でもHDにはならないんでしょう?

349:てってーてき名無しさん
13/01/29 19:22:01.22
プレミアムみたいにスカチャンで対応してくれればいいのに

350:てってーてき名無しさん
13/01/29 20:16:47.16
いくつかあるけど
ここがスカパー質問の本スレ?

351:てってーてき名無しさん
13/01/29 20:29:31.54
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)
ここに挙げられている3つのサービス
・スカパー!
・プレミアムサービス
・プレミアムサービス光
のうち「スカパー!」についての質問を取り扱うスレはここ


いくつかというけど、
●●スカパー!e2質問スレPart38●●
スレリンク(skyp板)
ここは正規の38スレの670へのレスとしてキチガイが立てたスレで
キチガイがそのまま使用し続けているだけだぞ

352:てってーてき名無しさん
13/01/29 21:00:38.48
>>348 てことは

>>184
昨季 4:3SD…日ハム、阪神 16:9SD…ソフトバンク、ヤクルト、DeNA HD…残り7球団
今季 4:3SD…ソフトバンク、オリックス、ロッテのうち約2球団 16:9SD…楽天、DeNA HD…残り8球団

こうなるな

353:てってーてき名無しさん
13/01/29 21:08:53.04
>>352
URLリンク(buaya.net)
日テレNEWSを移動させたということは、日テレプラスは3月から跡地をもらうのかな

もし14スロットなら、かつてのフジテレビONE/TWOなみ・・・SDではあるが、そこそこきれいな画質になるな

354:てってーてき名無しさん
13/01/29 21:47:31.51
プロ野球セットの構成は開幕直前まで発表されない?

355:てってーてき名無しさん
13/01/29 22:01:08.94
14スロットでHDは無理なの?

356:てってーてき名無しさん
13/01/29 22:45:32.01
>>355
フジテレビonetwoが14でHDってことになってるよね

357:てってーてき名無しさん
13/01/29 22:51:41.99
16スロット3チャンネルに再割り当てされたんじゃなかったっけ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch