古谷経衡15at SISOU
古谷経衡15 - 暇つぶし2ch351:右や左の名無し様
12/12/08 13:46:03.26
戸締りさんが「リフレは金融政策だけでなく財政政策も含まれる」とさっきツイートしてたけど
いわゆるリフレ派の人達(田中系)は小馬鹿にしたような反応してるね

下の記事に寄れば、田中氏自身が
「深刻な不況の時に財政政策と金融政策を共に活用するっていう方法は、とくに珍しくも何ともなく、
普通に大学の教科書に書いてあること」と語っているのだが、
リフレはあくまで金融政策の問題であり、財政政策の必要性は否定しないものの
リフレと財政政策はあくまで別物で区別しろってのがリフレ派の考えなのかね
URLリンク(www.sbbit.jp)

田中氏の過去の発言を追うと、インフラ更新の必要性は認めつつも
公共事業の再配分の効果は薄いので経済効果としては期待できない、
これは飯田泰之氏もそう言っている、みたいなツイートをしている

で、飯田氏の公共事業に関する発言を探してみたら、
公共事業の再配分効果が薄いのは用地買収費の比率が高いからで
金持ちの地主に大金を渡しても再配分効果は無いと。
けれど東北の復興とかインフラの更新は事業費イコール総事業費になるので
非常に有効な公共事業と言っている(ただし円高にならないよう金融政策も必要とのこと)
URLリンク(blogos.com)

って事は、耐震工事や老朽インフラ更新が主目的の強靭化論は
経済効果的にも良い公共事業ということになるのでは?

桜系経済論客と田中氏は色々言い合いをしているけど
結論としては金融緩和と財政出動をセットでしろって話で同じではないのか
もちろんそのやり方に微妙な違いはあるのかも知れないけど


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch