【材料科学】室温で超伝導の可能性 芳香族やグラファイト粒子の超伝導を説明する理論構築at SCIENCEPLUS
【材料科学】室温で超伝導の可能性 芳香族やグラファイト粒子の超伝導を説明する理論構築 - 暇つぶし2ch56:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 17:47:32.10 stF6UivY
常温って290K近くもあるんだよ。

原子が安定して正座してる状態じゃぁないから、
とても超伝導状態が維持できるとは思えないわ。

57:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 17:59:42.62 sRg5XLF9
整列させてトンネル作れば済むんじゃねーの?

58:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 18:13:38.14 z4jOHsQH
>>1
超伝導研究フィーバーの火付け役 北澤宏一(北沢宏一)先生

59:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 18:24:17.83 QaOVGoVX
(以降は有料記事)

60:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 18:24:43.83 stF6UivY
>>57
その「整列!」が困難なのよ。

常温ですでにおしくら饅頭状態。

超強力な磁場とか中性子星並の重力とかの力技がないとw

61:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 18:40:25.41 1PHT7Iod
常温超伝導が実用化すれば送電ロスがゼロ
石油ガスの値段暴落だな

け、研究者逃げてー

62:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 18:46:17.70 UQM9rYgF
 超電導材料の開発では従来、絶縁体に不純物を加えて電気が流れる状態にしていた。
 研究チームは今回、絶縁体から不純物を取り除く逆の方法で可能性を見いだした。
URLリンク(haredasu.cocolog-nifty.com)

63:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 18:48:30.45 UQM9rYgF
【超伝導】東工大、磁場中の高温超伝導の実態を明らかに・・・予想に反して量子臨界点が2つ存在
スレリンク(scienceplus板)
【超電導】300メートルの超電導ケーブル敷設、電車走行に成功…鉄道総研
スレリンク(scienceplus板)

64:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 19:29:22.31 9reqzMGV
UFOが現実になりうるのかな。

65:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 21:02:11.37 SpeOQxCN
>>61
基礎研究で試料を作れても、すぐ大量生産できるわけでもないし

66:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 21:42:40.61 tJl5IXDD
カルノー機関の熱効率をη、
T(H)を高熱源の温度、T(L)を低熱源の温度とすると、
η=1-T(H)/T(L)
という式からすると、低熱源が絶対零度なら第2種永久機関が作れるはず。

……みたいな話なんじゃないの?
直感的な事物の様相というのが実はノイズ成分の効果であり、
数学的にシンプルな極限では直感に反する事態が起きるはずだが、
そういうシンプルな極限は現実の宇宙では実現不可能……という意味で。

67:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 21:44:57.71 tJl5IXDD
おっと……間違いがあった_| ̄|○

× η=1-T(H)/T(L)
      ↓ ↓
○ η=1-T(L)/T(H)

68:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 22:03:09.96 +37ZVts9
>>14
ダイヤモンド薄膜とかCVDでつくれたはず。
猛烈に熱伝導性がよすぎる。

それはそうとこれってバリスティック伝導とはちがうのか?

69:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 22:15:02.07 nROdG1if
フェルミ面ないのにどうやってクーパー対形成するの?
電荷キャリアないのに一体何がボーズ凝縮するんだ?

70:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 22:19:10.23 nROdG1if
電荷密度波のスライディングに対する、不純物によるピン止め効果を抑制するっていうならそれは超伝導とは違う現象だよ
何十年も前に電荷密度波のスライディングを超伝導の原因とする理論の論文がでたけど、結局その後、違うということで結論つけられた

71:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 22:24:44.01 pD+LB2Up
>>1読む限り結晶性の物質についての話のようだな
不純物や欠陥の無いきれいな結晶構造なら格子の熱振動も量子化出来るのか?室温で?

72:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 22:24:48.86 MhQW3M1S
>>60

ああ、そうなのか
振動してるんだな、伝導体のほうが
やっと判った

絶縁体に電子を通すってことは
結晶内で孤立させた構造体に電子ホールを作ってグルグル回ってもらうのかな
こうすれば常温でも永遠のサーキット!

73:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 22:25:01.24 EJ2+GENa
>>36
>柔らかいため、たたいて加工しやすいが、極めて割れにくく簡単に切断できない

柔らかいのに簡単に切断できない??
????

74:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/09 22:51:34.96 mSQ6mxJ6
百合族、薔薇族などを総称して芳香族といいます。

75:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/10 07:46:40.94 lQoc9cJz
>>70
既知の超電導では違うって話だろ
スライディング効果のみを強調する系ならどうなる?

76:名無しのひみつ@転載は禁止
14/07/10 08:00:13.53 L5XNDlEe
小保方ネタ多いけど理論で捏造って可能なの?
間違いがあれば査読で弾かれると思うけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch