【研究】研究者生命というより、もはや人生の窮地に陥った小保方氏…何千万円の研究費返還請求される可能性も、裁判泥沼化は必至[05/15]at SCIENCEPLUS
【研究】研究者生命というより、もはや人生の窮地に陥った小保方氏…何千万円の研究費返還請求される可能性も、裁判泥沼化は必至[05/15] - 暇つぶし2ch140:名無しのひみつ@転載禁止@転載禁止
14/05/16 22:24:47.62 9GCUxuA0
>>137
>そもそも、STAP細胞が存在して初めて、STAP幹細胞が存在する

だからさ、若山さんは自分の担当部分には絶対の自信があったんだけど
そのSTAPがなんだか怪しいから俺は今まで何をやってたのかわけワカメ状態になったんだろ
5年もデタラメに付き合わされたわけで気の毒な話
これがどうしてオボコの功績なのよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch