【生物】理研・小保方晴子リーダー、博士論文取り下げ意向 早大の教員に伝える 博士号も取り消しの可能性at SCIENCEPLUS
【生物】理研・小保方晴子リーダー、博士論文取り下げ意向 早大の教員に伝える 博士号も取り消しの可能性 - 暇つぶし2ch291:名無しのひみつ
14/03/18 01:08:36.81 GOoEPt3j
立証じゃなくて主張だよ。主張するだけなら実名でできるでしょ?
是非お名前を。

292:名無しのひみつ
14/03/18 01:08:40.32 M0gHkXH4
>20ページ超の序論のほぼ全文が米国立衛生研究所のサイトからのコピペでは

そのNIHの文書もまたどこかのコピペじゃないのか?
幹細胞の一般向け解説など類似の程度はあっても似てくるのが当たり前。
 

293:名無しのひみつ
14/03/18 01:19:48.73 cFudaqRJ
わせだー

294:名無しのひみつ
14/03/18 01:44:15.52 TgiSgTmQ
これ結構おもしろいよ
オボバカと笹井がおかしげなことしたって言ってる
↓理研会見抜粋(4分動画)
URLリンク(www.youtube.com)

295:名無しのひみつ
14/03/18 02:05:35.66 sOG+yDNo
>>291 facebookでも見てろよ

296:名無しのひみつ
14/03/18 02:10:21.03 Jc70XBYH
早稲田の他の博士論文もコピペだらけの予感

調査したら大変なことになるんだろうなwwwwwwwww












ってか調査しろ

297:名無しのひみつ
14/03/18 02:11:58.14 F25fKOb1
>>292
大学の論文はほんの一カ所引用の記号の打ち間違えがあっただけでも許されないって弁護士が言ってたぞ
それで争ったけど結局駄目で卒業させてもらえなかったらしい
コピペとか論外だろ
だいたい早稲田は中国人留学生の論文のコピペみつけて学位取り消しやってるからこれスルーしたら人種差別になるぞ

298:名無しのひみつ
14/03/18 02:25:42.25 eSeKqcvD
玉出の花園の舞台に上がれ

期待してるぞ

299:名無しのひみつ
14/03/18 02:40:40.71 M0gHkXH4
>>297
そうなのか。1文字のコピペもダメなのか。
そりゃ審査も大変だなw
 

300:名無しのひみつ
14/03/18 02:43:48.82 F25fKOb1
>>299
さすがに1文字ではないだろうが、
大学側からは「他人の研究を愚弄している」みたいなこと言われてアウトだったらしい
BSのニュース番組でやってた

301:名無しのひみつ
14/03/18 05:01:09.63 Kl0wAATg
普通に考えて 自分が苦労して構築した文章を
他人がコピペして学位を取ったとしたら
腹立つよね

302:名無しのひみつ
14/03/18 06:44:36.25 RujFkcjm
彼女がO.Aで早稲田に入ってこの成果って聞いたとき、企業の人事がO.A入学組は
使えないって話が覆されたと思ったが・・・やっぱり人事の評価は正しかったか。

303:名無しのひみつ
14/03/18 06:47:31.28 EeNXnag5
エーオー

304:名無しのひみつ
14/03/18 08:22:45.05 vgmMXyek
これはAOというより早稲田全体の問題。
AOや内部進学だけでなく一般入試組もコピペ博士だろ。
入試改革じゃなくて、教授の質も含め組織全部を見なおさないとヤバい。

305:名無しのひみつ
14/03/18 08:48:22.43 z+FbPfAO
>>113
通常、学部と大学院は独立した扱いになる

306:名無しのひみつ
14/03/18 08:54:33.70 LjySGVIH
AV女優まで転落しろ

307:名無しのひみつ
14/03/18 08:55:08.25 z+FbPfAO
>>304
早稲田は、特に問題がおきやすい構造かもしれんね
教員のモラルとかそういうのを抜きにして、構造的な欠陥として

まず、早稲田の研究室は教員1名で学生が各学年10名前後らしい
教授+准教授+助教というチームで1学年5,6人程度を面倒見る国立大とはかなり条件が違うが、
これ自体は私大として普通のこと

ただ、ほとんどが学部で就職する並みの私大と違って、早稲田は国立並みに進学率が高い
そうなると、教員の負担は遥かに増す
根本的には教員と学生の比率をどうにかしない限り、博士を指導できるような体制ではない
ということになったりするかも

308:名無しのひみつ
14/03/18 09:06:07.16 0b7OYRAz
この問題は個人の資質もあるだろうけど
組織の資質が問われないなら気持ち悪すぎとおもいます。

309:名無しのひみつ
14/03/18 09:09:45.48 nRXiJ87h
・詐欺罪(研究費や学振費など)、
・横領または背任罪(嘘の研究に公金を使用、エアラボが本当だったら当然これも)
・偽計業務妨害罪(世界中の機関に無駄な実験をさせる)
・名誉毀損罪(iPS勢力への冒涜、あと何気に小保方の早稲田に対する名誉毀損(下書きとか悪いと思ってなかったとか)が一番成立しやすそう)
・虚偽風説流布罪
・犯人隠匿罪(理研が小保方を解雇しなかった場合上に追加して告発)

310:名無しのひみつ
14/03/18 10:34:43.92 oFrHs1Ti
>>307
でも国立はちゃんとやってるじゃん。

311:名無しのひみつ
14/03/18 11:04:34.75 xTbyD5y9
24 :名無しのひみつ:2014/01/29(水) 22:55:56.87 ID:OnoMXJfa
小保方(おぼかた)晴子 プロフィール
2008年神戸大学医学部医学科卒業、神戸大学医学研究科博士課程を経て2010年より日本学術振興会特別研究員、
ハーバード大学医学部に留学。現在、医学研究科博士課程3年。 常田研究室と東京女子医科大学、ハーバード
大学との共同研究で再生医療実現化に向けた新規組織工学手法の開発や幹細胞研究を行っている。

26 :名無しのひみつ:2014/01/29(水) 22:58:43.52 ID:L4SeEkJX
>>24
早稲田院だろ
それ誰だよ?

なんかとんでもないメンヘラで実験データ捏造してんじゃねーだろーな おい・・・・

312:名無しのひみつ
14/03/19 00:52:42.39 Q7WbXmj4
ハーバード
パッ君もハーバード卒だと知れ渡って急に扱いが変わったからなWWWW
学歴至上主義日本

313:名無しのひみつ
14/03/19 08:02:18.86 Qio8yqxj
女性医師 捏造書類で専門医資格 札幌の医師、取り消し処分

 患者が医師や医療機関を選ぶ判断材料の一つになる「専門医」をめぐり、
札幌市内の病院に勤務する40代の女性医師が書類を捏造(ねつぞう)して
資格試験を受験し、一定レベル以上の実力を持つ医師に与えられる
「認定内科医」と「総合内科専門医」の資格を不正に取得していたことが
21日、日本内科学会などへの取材で分かった。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

女性医師専門医不正取得事件

314:名無しのひみつ
14/03/19 08:25:20.71 YppMKA02
【生物】小保方氏の博士論文審査員・バカンティ教授「博士論文は受け取ってないし読むよう頼まれたこともない」
 早大の博論審査に新疑惑

anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395183009/l50

315:名無しのひみつ
14/03/19 08:40:08.32 3wDvnGys
AOと推薦という無試験入試ヤメロ

316:名無しのひみつ
14/03/19 12:48:28.23 MjpVGu9E
>>314
これもし本当ならヤバくね?

317:名無しのひみつ
14/03/19 13:41:29.14 3WwAOsLV
>>314 かなりやばいだろ。

318:名無しのひみつ
14/03/19 16:30:33.96 bO60IjIn
下書きなんでしょ

319:名無しのひみつ
14/03/19 17:14:57.16 StGmPGnq
誰も査読をしなくて博士号
だから皆コピペ論文を出しまくる

こんな早稲田の博士号に意味はない。

320:名無しのひみつ
14/03/19 17:29:21.28 b+uYAMKY
どこのものでも博士号は、もうとっくに意味を失っている。

321:名無しのひみつ
14/03/19 19:29:10.05 C6z2BdQP
何かこうやって裏でコソコソ動いていないで出てきてここはこうしました、スミマセンと説明すればいいのに。

322:名無しのひみつ
14/03/19 22:42:54.24 k5qPqoED
どらえもんの未来の小道具

どこでも博士号

323:名無しのひみつ
14/03/20 07:46:45.01 XDLSXeD3
万能細胞っていうかただの未分化細胞だったってオチ

薄っぺらい人生だなぁwwww

324:名無しのひみつ
14/03/20 12:21:20.13 CrlXdjl8
どっちが薄っぺらいんだかw

325:名無しのひみつ
14/03/20 16:03:18.33 mH8gSKHX
>>307
私立一般の問題で、人が余ってるからどんどん里子に外研に出す
オボも女子医の戦艦ラボに行ったろ

本来の指導教授は、外研先の研究内容なんて把握しきれない

外研先のボスは学生を労働力とみていて
未熟な人間にちゃんとトレーニング積ませようという意識は希薄

こういうのは起こるべくして起きた問題かもね

326:名無しのひみつ
14/03/22 10:54:59.57 LUaQTQi/
>>320
だよなー、博士課程にいればストレートで取れない方が珍しいというくらい
簡単に何処の大学でも取れる学位だからなw

学位を何処の大学も特に理系は簡単に出し過ぎ
もっとダメだしすればいいのに
まぁ文系は文系でポストの数が少ないから
出さないっていうクソっぷりだが

327:名無しのひみつ
14/03/22 16:25:42.65 0k4zj2Zb
stimulus-erectile acquisition of pluripotency penis
刺激勃起性多機能獲得ペニス
も作製してくれ。

328:名無しのひみつ
14/03/22 16:45:25.26 Pn3gW+yF
>>325
外研先のほうが、研究費もあって学生実験の補佐とかに借り出されず
研究してた感じだった。研究テーマもそんなに重要じゃない(修士くらいでそこのメインじゃない)、
急に入ってきても大丈夫なのって感じ。そのかわりその研究に特化してて
戻ってきたらウラシマ状態かも?

329:名無しのひみつ
14/03/23 19:33:21.51 eYKNIDHt
STAP細胞論文が論文の査読に代わる新システム「Open Review」の事例に登場
URLリンク(gigazine.net)

330:名無しのひみつ
14/03/23 19:47:07.53 RS8MF/MW
文書偽造
業務不履行
公的資金不正使用
背任罪

331:名無しのひみつ
14/03/23 19:54:13.73 0gsB2vzx
オボちゃん大ピンチ!

332:名無しのひみつ
14/03/23 20:19:57.12 4kjsUPBc
とりあえずやり過ごせば勝ちだし
後で
そんなこと言ってましたっけ?ウフフ
ってパターンなんでしょ?

333:名無しのひみつ@転載禁止
14/03/24 11:43:22.70 7Pj3lNVJ
みんなやっているのに

334:名無しのひみつ@転載禁止
14/03/24 12:23:28.60 NVJK3lcQ
小保方リーダーは理研幹部から莫大な口止め料を得て、心身ともに充実し、
外出を盛んに希望するも、最高責任者が必死に説得、思いとどまらせている模様、
と、ウォール・ストゥリート・ジャーナルは報じていない。

335:名無しのひみつ@転載禁止
14/03/24 12:39:33.91 UN2paCCY
何がしたかったのか理解に苦しむ

336:名無しのひみつ@転載禁止
14/03/24 12:56:19.71 3qMTWEwu
で、まだ理研から給料が出てるわけ?

337:名無しのひみつ@転載禁止
14/03/24 17:40:03.15 hoX1FEa3
                 ',"´: : : : : : : : : : : /
  く  ほ 気 味 心    ',: : : : : : : : : : : :/   ぜ  ま ご 他.
.  る   ぐ .持 わ 弾.    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 飯 人
.  わ  れ  ち い む   ├7ァ、:::\\:\|   ぜ .味 に の
.  !  て. .が で      i¨´´ ゙\:ヘ、::\|   ん .わ か 不
                 /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い け  幸
                 ./     ゙´ヘ::| \!    う  が る  を
、                /        ',:i  ',    。    と
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
─-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',

338:名無しのひみつ@転載禁止
14/03/25 06:40:32.85 Z0Ya45YW
早稲田大学特別研究員 松本慎也氏
剽窃王に輝く(博士論文ランキング)!

スレリンク(life板)

339:名無しのひみつ@転載禁止
14/03/25 06:46:28.15 KJd5PQto
       笹井芳樹                         山中伸弥
---------------------------------------------------------------------------------------
1962年  誕生                            誕生
1980年  愛知県立旭丘高等学校卒業
1981年                                 大教大附属天王寺高校卒業
1986年  京都大学医学部卒業
1987年                                 神戸大学医学部卒業
1993年  博士号取得(京都大学・医学)              博士号取得(大阪市立大学・医学)
1998年  京都大学再生医科学研究所教授
1999年                                 奈良先端科学技術大学院大学 助教授
2000年  理化学研究所 グループディレクター
2003年                                 奈良先端科学技術大学院大学 教授
2004年                                 京都大学再生医科学研究所 教授
2006年  ベルツ賞(共同受賞)
2008年                                 武田医学賞
2008年                                 紫綬褒章叙勲
2009年  文部科学大臣表彰科学技術賞            ガードナー国際賞
2009年  東京テクノ・フォーラム21ゴールド・メダル賞    アルバート・ラスカー基礎医学研究賞
2010年  大阪科学技術賞                     京都大学iPS細胞研究所 所長
2010年                                 恩賜賞・日本学士院賞受賞
2011年                                 ウルフ賞医学部門
2012年  井上学術賞                        文化勲章叙勲
2012年  第6回Sayer Vision Research Lecture Award   ノーベル生理学・医学賞受賞
2012年  塚原仲晃記念賞
2012年  武田医学賞
2013年  上原賞(上原記念生命科学財団)
2014年  僕はケビン・コスナー

340:名無しのひみつ@転載禁止
14/03/25 06:56:21.74 XER8G/8Y
sine

341:名無しのひみつ@転載禁止
14/03/28 03:27:19.55 6aQxFoNK
サイエンス宅配便/日本式「博論審査」の大罪
   ◆ 竹内薫/博士論文「コピペ」問題、STAP細胞、小保方晴子
週刊新潮(2014/04/03), 頁:123

福岡ハカセ/STAP細胞問題「論文撤回」だけでは済ませていけない理由
   ◆ 福岡伸一/STAP細胞、小保方晴子、若山照彦
週刊文春(2014/04/03), 頁:74

342:名無しのひみつ@転載禁止
14/03/30 22:40:07.73 XSX/ZXZ6
♪剽窃レイデー!オッ・オッ・オッ・オヴォカタ・スタイル!

          / ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\
        /ノ / ̄ ̄ ̄\    /ノ / ̄ ̄ ̄\     /ノ / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / /        ヽ  /ノ / /        ヽ ./ノ / /        ヽ
       | /  | __ /| | |__  | | /  | __ /| | |__  | .| /  | __ /| | |__  |
       | |   LL/ |__LハL | | |   LL/ |__LハL |  | |   LL/ |__LハL |
       \L/ (・ヽ /・) V  \L/ (・ヽ /・) V  \L/ (・ヽ /・) V
       /(リ  ⌒(●●)⌒)  ./(リ  ⌒(●●)⌒ )  /(リ  ⌒(●●)⌒ )
       | 0|     __   ノ  | 0|     __   ノ  | 0|     __   ノ
       |   \   ヽ_ノ /ノ   .|   \   ヽ_ノ /ノ  |   \   ヽ_ノ /ノ
       ノ   /\__ノ |   ノ   /\__ノ |   ノ   /\__ノ |
      ((  / | V Y V| V   ((  / | V Y V| V  ((  / | V Y V| V
       )ノ |  |___| |    )ノ |  |___| |    )ノ |  |___| |

            理研          早稲田        研究者 
            崩壊          崩壊          失業

背中のぜい肉寄せまくった偽乳でおじさん騙して、日本崩壊!てへぺろ。

343:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/07 15:48:23.62 GO1DBBQE
物理なんて全部捏造と盗用なのに

344:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/10 06:42:25.49 bLf0HM0u
意外と巨乳な小保方晴子さん(おぼちゃん)
URLリンク(upro.tv)

345:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/10 09:30:00.14 BWzaGjAR
「これまで日本社会は何を騒いでいたのだろうか?「論文の書き方が悪い」からといって
 科学的進歩自体を破壊してしまうのが日本社会の目的だったのだろうか?」

「理研こそ、悪意を持つ集団の可能性が高い。日本人は権威に弱いので、
 個人と理研と言う権威が並ぶと、理研が正しいと仮定する悪い癖がある。
 もともと実験ノートは「研究とお金」が関係している時だけ必要で、本当の学問にはノートは関係ない。」

「私が読んだ感じは、「研究はしっかりしているが、論文を書くのに慣れていない」という感じがした。
 論文を書いた経験が浅いから、不完全なものは仕方がない。なぜ、日本社会はこれほど間違えるのだろうか。
 STAP細胞があっても無くても、小保方さんは立派な研究者だ。」
URLリンク(takedanet.com)

346:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/10 09:49:02.13 RHWXQF6s
重要なとこrは明かさず謝るだけの小保方
さっさと捏造にして論文潰して黙りの理研
突然盛大に持ち上げるが、理研に管理責任追及しないで小保方のみを叩くマスコミ


どれも怪しい

347:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/10 13:33:36.68 ok5q18Ul
いちいち人権派弁護団にスラップ訴訟匂わせる援護射撃させて報道陣を恫喝しつつ
『STAP細胞、自分は見た』だの、『確実にある』だの、言いたい放題。

研究者()の主観、主張、感覚だけで存在が証明されるなら、
天使細胞だろうが悪魔細胞だろうが、何だってありだよなw

もはや自然科学じゃねえ。
カルト宗教だwww

348:名無しさん@お腹いっぱい。:@転載禁止
14/04/10 15:19:53.36 +0BIURHC
上 昌広てやつ人間じゃねー!!!
小保方を目の敵にしている
理研のまわし者
プロパガンナの役割をして、理研から報酬をもらっている

349:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/10 15:43:51.74 iodlxaBd
私はUFOを200回以上見ました。
だからUFOは絶対存在します。
たしかに写真は捏造コピペでした。
しかし、私の他にもUFOを見た人がいます。実名は公表できませんが。
UFOを見るためには「コツ」があるんです。公表できませんが。
UFOの事をノートにも書いています。私以外には解読できませんが。

でも本当に見たんだからUFOは存在するんです。
たとえUFOの写真が合成され捏造されたものだとしても、
「UFOが存在する」という結論に影響はありません。

なので、これからも、みなさまの血税から高額の給与と研究費を頂きます。

350:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/10 15:47:04.95 mwRWTKl/
>>347
科学から焦点を逸らせば弁護士の勝ちだからな。
「論文は故意に捏造してない」
徹底的にここだけにポイントを絞った会見だった。

故意に論文捏造したなら理研はクビだが、あくまで
STAPの存在を信じる未熟な馬鹿orカルト信者ならば
クビにはできない。そんな奴を雇った側の責任だ。

その意味で弁護士的には恐らく「大成功」の会見だった。

351:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/11 03:47:10.94 DJ1x8VSF
>>349
まさしくそれだろうな。
最後の一行まで含めて。

352:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/12 17:41:03.73 dVmBX3kr
笹井芳樹氏と200回

353:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/12 17:45:09.54 oEp8qL8/
小保方晴子の一連の捏造を読み解く鍵。
URLリンク(blogos.com)

今回のSTAP細胞の研究では、遺伝子操作をしておき、Oct4が作られると同時にGFPもできて光るようにしたマウスが使われるのである。
これがOct4-GFP発現だ。まだ、世界中が称賛していたときの小保方晴子のプレゼンテーションに頻繁に出てきたあの緑色の光る細胞だ!

こうした遺伝子操作されたマウスの体細胞を酸に30分ほど晒すと、実際に多くの細胞が光り出すのである。
これは死にかけの細胞の自然発光だったり、実際に酸で晒してストレスを与えると、初期化されたわけではないが、Oct4-GFPの発現が観測されることがよくある

先日、香港の研究者が掲示板にバカンティのレシピに従ったらSTAP細胞の兆候が見えたと報告して、後に訂正したのはこの現象である。
世界中の研究所で試みられたSTAP細胞再現実験もここまでは行っている。
丹羽氏らが理研で小保方晴子とは独立にやっているSTAP細胞再現実験もOct4-GFP発現は確認している。

小保方晴子が200回成功したと言っているのは、このOct4-GFP発現のこと。
これ以外に、あの期間に200回以上できる実験はない。

354:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/12 17:47:22.23 oEp8qL8/
岩坪威 東大教授 改ざんを含む不適切な論文
URLリンク(www.asahi.com)
アルツハイマー病研究の国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」の臨床研究データに基づいて
米国学会誌で発表した論文について、筆者の1人である杉下守弘元東大教授が20日、データの
14%に改ざんを含む不適切な例があったとして、共同筆者12人に論文撤回をメールで呼びかけた。
STAP細胞の論文撤回問題で揺らぐ日本の先端医療研究への信頼がさらに失われる可能性がある。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
東大・分子細胞生物学研究所発の論文で多数の改ざんが発覚
43報には、画像編集ソフトで複数の画像を貼り合わせ一つの画像に見せかけるなどの操作があり、
研究不正(改ざん)と判断され、残り8論文は不注意によるものだとされた

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
筑波大は31日、生命環境系の柳沢純教授と村山明子元講師が
2003~13年に発表した論文計30本のうち3本で、画像の切り張りなどの不正行為が見つかったと発表した。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
岡山大学、大学院医歯薬学総合研究科の40代の准教授が論文を多重投稿していた

ノバルティス社ディオバンの臨床研究不正事件
京都府立医科大学、慈恵医科大学、滋賀医科大学、千葉大学、名古屋大学

2006年 東大多比良元教授の事件
2006年 大阪大学の杉野元教授や下村教授の事件
2009年 東北大学・上原亜希子の事件
2010年 琉球大学・森森直樹の事件
2011年 獨協医大・服部良之の事件
2012年 東邦大学・藤井善隆
2012年 名古屋市立大学・岡嶋研二・原田直明の事件
2012年 東京大学医学部附属病院・森口尚史
東北大学・井上明久の事件など、他にもたくさんの研究不正が後を絶たない

355:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/12 18:01:45.54 oMR7bkq4
書きなおしてまた博士号もらうだけだろ

356:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/12 18:18:33.36 jsT7gV10
>博士論文取り下げ意向・・・

小保方もそんな事言ってないだろ。誰が直接聞いたんだ?

だいたい背景説明にコピペ使っても、法的にも、倫理的にも無問題。

引用元を書くか書かないかは個人の勝手。

論文の内容がたとえ結果間違っていても、博士号を一度与えたら取り消せません。

親切で載せた背景説明のコピペ20頁全部削除しても、博士号は揺るがない。

馬鹿な記者が希望推測記事を書いて部数を伸ばそうとしてるだけ。

357:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/12 18:36:10.73 TXy6YTRd
>>23
理研の調査委員会は引用なしコピペは問題無しとしている
URLリンク(www.youtube.com)

法的にも問題なし
・自然科学上の図表は著作物ではない
東京地裁 平成 16年 (ワ) 19816号 著作権侵害差止等請求事件

・研究論文類似事件~同じ知見は類似の表現をとらざるを得ない
大阪地裁 平成15年(ワ)6252号 損害賠償等請求事件

>>1は飛ばしだと思う

358:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/12 18:55:55.71 quu3PyR0
>>350
早稲田が博士取り消せば、それだけで理研もクビだから、無駄

359:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/12 20:48:07.69 OCfJWjQV
>>356
法律上問題ないってだけじゃねえかw

360:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/12 20:49:47.79 Gh9kcnbc
>>355
コピペなしで自前の論文を書ける能力があればな…

361:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/12 21:17:25.92 QPC5+O2A
>>357
法的に問題ないっていうけど、そもそも
大阪地裁の判決は似たような研究をした研究者の論文が相互に似通っていても
片方が他方から著作権侵害でカネとれないとしてるだけで
小保方騒動とはほとんど関係ない

類似の研究をして類似の論文を書くこととコピペとは別のことだし
コピペされた人や研究所が小保方さんを著作権侵害で訴えるって話は
まだ出てないだろ

URLリンク(www.courts.go.jp)

362:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/12 21:25:27.37 quu3PyR0
>>361
写真はタイミングやアングルや露光で著作権が生じるわけで、同様に、論文の図表でも、
引用元の明示なしでのコピペは、真っ黒だよ

363:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/12 22:18:50.59 +cndyKZQ
いやいや、今までの国費返せよ

364:名無しのひみつ@転載禁止
14/04/12 22:51:01.65 Qik6aar6
>>358
博士論文も悪意の捏造が立証されないと、博士号取り消しでも解雇は難しい。

理研幹部が記者会見で小保方の博士論文のことを質問されて、
博士号の有無は採用の条件ではないことを明言した。
記事探すのめんどいので興味があれば自分で探してくれ。

まあ、次から次の疑惑が涌いてくる中での苦し紛れの回答だろうが
それでも法廷闘争では小保方に有利に働くだろうな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch