【生物】理研がSTAP細胞の論文の撤回の検討…「信用できなくなった」との若山照彦・山梨大教授の呼びかけを受けてat SCIENCEPLUS
【生物】理研がSTAP細胞の論文の撤回の検討…「信用できなくなった」との若山照彦・山梨大教授の呼びかけを受けて - 暇つぶし2ch115:名無しのひみつ
14/03/11 20:44:57.71 9eeckU4D
> ▼「クローン細胞の旗手」若山照彦教授がSTAP論文にお墨付き


【STAP騒動】 ”小保方さん、崖っぷち” 論文撤回=科学者としての死…STAP細胞チームは科学界追放か★3
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.logsoku.com)
元村「科学の世界には『パブリッシュ・オア・ポリシー』という言葉があります。論文か死かという
 強い話で、論文ですべての研究者の業績が評価されます。だから論文には厳密さが求められ、
 それに相応しくない人は去れという話です。それだけに撤回はかなりダメージが大きいでしょうね。
 小保方さん自身、理研、共著者14人全員にダメージがあります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch