【生物】STAP幹細胞は酸刺激で多能性を獲得した細胞ではない?理研が公開した実験手技解説が要旨と矛盾?慶應大教授が新たな問題点指摘at SCIENCEPLUS
【生物】STAP幹細胞は酸刺激で多能性を獲得した細胞ではない?理研が公開した実験手技解説が要旨と矛盾?慶應大教授が新たな問題点指摘 - 暇つぶし2ch164:名無しのひみつ
14/03/07 21:10:39.37 c3UrzDzR
>>157
それ、理研に同じこと書いてあるけど(>分化済みの細胞からSTAP細胞を作成した)
理研ってトンチンカンなのね

ただ、今回理研もオボカタさんも証拠を否定したから記事消されたかもしれないのでなかったら魚拓ググって読んでね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch