【科学】優秀な研究者確保 理研と産総研を特定国立研究開発法人に指定へ 高額の報酬を支払い可能に 関係閣僚が会談で一致at SCIENCEPLUS
【科学】優秀な研究者確保 理研と産総研を特定国立研究開発法人に指定へ 高額の報酬を支払い可能に 関係閣僚が会談で一致 - 暇つぶし2ch50:名無しのひみつ
14/03/06 11:26:08.69 MOP6aKCl
このタイミングでかよ

51:名無しのひみつ
14/03/06 11:29:18.60 MOP6aKCl
>>36
高給なら自分で事務員を雇えるんじゃないか?
雇うか雇わないかを自分で決定できるから給料を増やした方がいい
足りない人員は自分で雇ってねって条件付きで

52:名無しのひみつ
14/03/06 11:56:19.41 l2aAbFfw
>>1
ヘイ!チリ人φ ★!

STAP細胞 小保方さん、再現実験に成功 論文発表後初めて
2014.3.6 08:59 [先端技術]
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
理研は5日、小保方晴子研究ユニットリーダーが1月末の論文発表後、初めてSTAP細胞の再現実験に成功したことを明らかにした。
実験の客観的な証明には第三者による再現が必要だが、成果の正しさを一定程度裏付けた形だ。

 理研によると、小保方氏は理研発生・再生科学総合研究センターで先月、再現実験を開始。
論文通りの手法でマウスの体細胞を弱酸性溶液で刺激し、あらゆる細胞に分化できるSTAP細胞を作製することに成功した。
細かい実験手順も含め同センターとして正しさを再確認したとしている。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch