【生物】STAP細胞論文に新たな疑惑 引用元を示さずドイツ研究者の論文からコピペ?at SCIENCEPLUS
【生物】STAP細胞論文に新たな疑惑 引用元を示さずドイツ研究者の論文からコピペ? - 暇つぶし2ch71:名無しのひみつ
14/03/02 11:05:09.04 +uSXItUW
>>66
総説は「まとめ+ちょっとだけアイデア」だからコピペしやすい。
お付き合いで依頼された総説なら、手を抜きたくなる気持ちも分からなくはない。

STAPのような、人生を左右する原著論文でメソッドをコピペするのは意味不明。
「この論文と同じ方法でやりました」と書いて引用文献を示せば終わり。
ただ、細胞生物はそういうパターンが多いので、メソッドが「この論文と同じ」「あの論文をちょっとアレンジ」
「○○から譲ってもらったマウス」の羅列になって非常に分かりにくいんだが。

>>68
ねーよw 研究所と言ってもラボ単位で半ば独立してるから、そんな指示は出しようがない。
そもそも、筆頭著者の変更を強要したのがバレたら、日本科学界全体の信用がガタ落ち。
ノーベル賞もしばらく出なくなるくらいの影響が出る。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch