【生物】STAP細胞の疑念、「ささいな誤り」「内容に影響ない」論文共著者バカンティ米ハーバード大教授at SCIENCEPLUS
【生物】STAP細胞の疑念、「ささいな誤り」「内容に影響ない」論文共著者バカンティ米ハーバード大教授 - 暇つぶし2ch265:名無しのひみつ
14/02/25 17:36:48.53 +2j0/Ivk
中の人か?必死だなw

ニコ生でも「データに間違いが有っても結論は正しいということで良いでしょうか?」みたいな記者の質問に対して
西川先生と中武先生が顔見合わせて、ウーンって唸ってただろ?

とにかく、結論が正しいと主張したければ正しいデータで論文を書き直せって話だわ。
それが、一向に出てこない時点で怪しさ満載だし結論「は」正しいという主張を認めるなんて出来ないのが正常。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch