【生物】STAP細胞論文 ネット上で「不自然な画像」との指摘 理研が調査開始at SCIENCEPLUS
【生物】STAP細胞論文 ネット上で「不自然な画像」との指摘 理研が調査開始 - 暇つぶし2ch309:名無しのひみつ
14/02/16 10:17:50.66 bWxEijoM
追試がなかなか成功しないのは生後一か月のマウスが
準備できないからだと思われる。だいたい世界でそれができるのは
小保方さんの頼った若山さんだけでしょう。彼のマウス養育技術があってこそ
小保方さんの研究も成功した。ほかの研究所では簡単に生後一か月のマウス
を準備できないんだと思われる。
 小保方さんがわざわざ若山さんの研究室を訪ねて
頭を下げて共同研究を依頼した。そこから押して図るべき。
彼のマウス養成技術は世界一で、彼にして育てられないマウス
があるんだよね。だからこそ小保方さんは彼との共同研究を望んだ。
他の実験室では若山さんみたいに自由にマウスを準備できないんでしょうね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch