【再生医療】山中伸弥所長「iPSにがん化リスクなど三つ誤解ある」 STAP細胞の開発に絡み、会見/京都大iPS細胞研究所at SCIENCEPLUS
【再生医療】山中伸弥所長「iPSにがん化リスクなど三つ誤解ある」 STAP細胞の開発に絡み、会見/京都大iPS細胞研究所 - 暇つぶし2ch125:名無しのひみつ
14/02/11 11:01:39.46 4VR74yin
なんか最近の流れ見てると、山中伸弥は賢いと思うわ。

iPS黎明期からずっと、万能細胞の誘導方法だけ、チマチマといじくってれば、
STAPみたいなものもまた見つかったかもしれないけど、
それで何か治療が進むか、と言ったらそうじゃないもんな。
国から100億単位で支援を受けてる研究所が、誘導方法しかやってませんじゃ話にならん。

結局、museとかSTAPとか、誘導方法の方は、やりたい奴が勝手にやるからやらせとけば良いんだよ。
問題は、どう患者の治癒に貢献するかってこと。はじめからそっちに注力してるのは先見の明があるな。

いま、山中伸弥をディスってるやつらって、またSTAPを1から臨床まで持って行こうとか思ってるのかね。
何十年かかるんだよ。思考能力がない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch