【科学】STAP細胞開発の理研・小保方晴子さん、報道過熱で研究遂行困難に 本人や親族のプライバシーに関わる取材過熱、真実でない報道もat SCIENCEPLUS
【科学】STAP細胞開発の理研・小保方晴子さん、報道過熱で研究遂行困難に 本人や親族のプライバシーに関わる取材過熱、真実でない報道も - 暇つぶし2ch568:名無しのひみつ@転載禁止
14/03/25 21:50:17.73 /k5B1lZj
STAP細胞 保存細胞にも疑念 実験と別種のマウスと判明
産経新聞 3月25日(火)21時18分配信

理化学研究所は25日、小保方晴子・研究ユニットリーダーがマウスから作製したとしていた新型万能細胞「STAP細胞」のうち、
2株の遺伝子を共同研究者が調べたところ、実験に使用しなかったはずの別の種類のマウスの細胞だったことが分かったと明らかにした。
実験途中に何らかの理由で細胞がすり替わった可能性も浮上してきた。

569:名無しのひみつ@転載禁止
14/03/25 22:54:07.60 n8KQzNW8
わかめ汁

570:名無しのひみつ@転載禁止
14/03/26 09:19:17.04 fFxti6sI
>>568
もうなんか学生実験レベルのいい加減さw

571:名無しのひみつ@転載禁止
14/03/26 10:38:46.86 RYAZM3GM
『週刊新潮』(4.03号)

「小保方 晴子博士」と直属上司の異様な「タクシー空間」

「家族が夜逃げ」「恩師は入院」「上司が降格」「組織は大赤字」
―シャーレに増殖した「幸福"STOP"細胞」―

URLリンク(www.shinchosha.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch