【生物】Natureに酷評&リジェクトされ夜通し泣き、デート中も研究忘れず…常識破りの新型万能細胞を開発した理研・小保方晴子さん(30)at SCIENCEPLUS
【生物】Natureに酷評&リジェクトされ夜通し泣き、デート中も研究忘れず…常識破りの新型万能細胞を開発した理研・小保方晴子さん(30) - 暇つぶし2ch462:名無しのひみつ
14/02/01 01:33:15.45 Tdq6z4c2
iPS細胞の手順は研究室内でしか実施出来ない上に成功確率が低すぎて再生医療に使うのには向いているとは言い難い。
STAPはその点実戦向き。
人類の未来に貢献するのはiPSではなくSTAP細胞だと思うからノーベル賞は出すべき。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch