【再生】外部から強い刺激を与えるだけで多能性幹細胞の性質を持つ「STAP細胞」の作成に成功、理化研などat SCIENCEPLUS
【再生】外部から強い刺激を与えるだけで多能性幹細胞の性質を持つ「STAP細胞」の作成に成功、理化研など - 暇つぶし2ch716:名無しのひみつ
14/01/30 19:26:00.79 XindCArz
これピンときたんだけど
自分はピロリ菌に胃を荒らされて、腸上皮化生胃炎という
胃の一部が初期化されて腸になってしまっているんです。
胃表面なんですが腸の役割しかないので基本消化がよわく
ガンになりやすいと医師から言われてます。

このニュースでピンときたんですが
胃内というのは酸性だし
なにかの刺激で細胞が初期化するといのは
身近に起きてることじゃないかと思うんです。

医者からもう薬飲んでも治らないと胃炎の状態をすすむのを
ただどうすることもなく耐えてるだけです。

今回の発見で自分の腸化した胃も元にもどるようになると嬉しいです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch