【再生】外部から強い刺激を与えるだけで多能性幹細胞の性質を持つ「STAP細胞」の作成に成功、理化研などat SCIENCEPLUS
【再生】外部から強い刺激を与えるだけで多能性幹細胞の性質を持つ「STAP細胞」の作成に成功、理化研など - 暇つぶし2ch201:名無しのひみつ
14/01/30 04:26:36.55 65M4isOS
>>198
毎日新聞は仕事が速い分野があるよな

 また、リンパ球の他にも皮膚などの細胞で成功したほか、細胞を細い管に通す▽毒素をかける??など、
 さまざまな「ストレス」を与えることでも初期化できたという。

これは一体、何なんだろうね

クラゲの若返りとかヤモリの手が生えてくる系の性質が残ってるのだろうか
哺乳類でね

この人に続く人が初期化のメカニズムの完全解明して、同時に受賞かな
論文引用数がものすごいことになりそう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch