【脳神経】100年ぶりに脳の主要な記憶神経回路の定説を書き換え 海馬に新たな記憶神経回路を発見、記憶形成の謎解明へ大きく前進/理研at SCIENCEPLUS
【脳神経】100年ぶりに脳の主要な記憶神経回路の定説を書き換え 海馬に新たな記憶神経回路を発見、記憶形成の謎解明へ大きく前進/理研 - 暇つぶし2ch27:名無しのひみつ
13/12/23 07:43:08.13 ssFhinSr
> さらに研究グループは、2010年に他の研究グループが発表し、海馬の研究に多大な影響を及ぼした、嗅内皮質3層からCA2への直接の入力は、実は存在しないことも証明しました。
「実は存在しない」のに「多大な影響を及ぼした」ってなんじゃそりゃ
あれか、ファンタジーのみを根拠にしてコリアン文明を主張するようなものか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch