【遺伝学】雄の子孫に危険を「警告」する遺伝メカニズム、マウスで発見at SCIENCEPLUS
【遺伝学】雄の子孫に危険を「警告」する遺伝メカニズム、マウスで発見 - 暇つぶし2ch1:伊勢うどんφ ★
13/12/02 21:19:22.87
特定の匂いを恐れるように訓練された雄の実験用マウスは、精子内のあるメカニズムを介して、
その匂いに関連して受けた衝撃を後に生まれる雄の子孫に伝えることができるとする研究論文が
1日、英科学誌「ネイチャー・ニューロサイエンス(Nature Neuroscience)」に掲載された。

 動物は祖先の心的外傷(トラウマ)の記憶を「継承」し、あたかも自分が
その出来事を体験したかのような反応を示すという説に証拠をもたらすものだ
と論文は主張しているが、これは後成遺伝学(エピジェネティクス)研究の最新の発見だ。
エピジェネティクスでは、遺伝子の基礎情報であるDNAの塩基配列に何の変化がなくても、
遺伝子が異なる振る舞いを始める要因として、環境要因が挙げられている。

 論文の共著者の一人、米エモリー大学医学部(Emory School of Medicine)の
ブライアン・ディアス(Brian Dias)氏は「祖先の経験が子孫の世代にどのように影響するのかを知ることで、
継世代的な神経精神疾患の発症に関する理解を深めることができるだろう」と話す。
また将来的には、トラウマとなる記憶の「継承」を軽減できる心理療法の開発につながるかもしれない。

>>2に続く

AFPBB News 2013年12月02日 16:42
URLリンク(www.afpbb.com)

Nature Neuroscience
Parental olfactory experience influences behavior and neural structure in subsequent generations
URLリンク(www.nature.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch