【航空】人力ヘリコプター、史上初の快挙達成at SCIENCEPLUS
【航空】人力ヘリコプター、史上初の快挙達成 - 暇つぶし2ch2:名無しのひみつ
13/07/26 00:58:21.61 mGmYyJk7
こういうのってアイディアが浮かんでも実現するのがムズイんだよな

3:名無しのひみつ
13/07/26 00:59:46.66 B/1IXveO
何この室内サッカー場

4:名無しのひみつ
13/07/26 01:12:47.08 GDWIEbAx
鳥人間コンテストにヘリ部門を設けるべきだったな

5:名無しのひみつ
13/07/26 01:16:48.34 Vbrg34tI
レールガン 32MJ
URLリンク(www.youtube.com)

レーザー砲
Laser Weapon System (LaWS)
URLリンク(www.youtube.com)

両方実用段階だな
夢が広がりますね

6:名無しのひみつ
13/07/26 01:18:54.91 Vbrg34tI
>>1
動画はれよ

これだろ
公開日: 2013/07/11
Atlas Human-Powered Helicopter - AHS Sikorsky Prize Flight
URLリンク(www.youtube.com)
On June 13th, 2013, the AeroVelo Atlas Human-Powered Helicopter captured the long standing AHS Sikorsky Prize with a flight lasting 64.1 seconds and reaching an altitude of 3.3 metres.

3.3メーター浮上か・・
本当に人力で空に浮かんでてワロスw

7:名無しのひみつ
13/07/26 02:03:10.15 PSvg35ss
こんなでっかい機体を使って、
自転車タイプのペダル動力をギアを使って強くてゆっくりした力に変えて
空気の静かな屋内で、やっと浮き上がったと

更に巨大な体育館で、これで回転翼方向を転換してオスプレイみたいなこと出来たら物凄いが、
機械強度が持たんw
あるいは化け物みたいな太腿と尻の人間が必要になる

8:名無しのひみつ
13/07/26 02:25:07.57 qWxzDSDh
>>6動画ワロタwwwwww

でけええええええええええええええええええ

9:名無しのひみつ
13/07/26 03:08:57.10 1usFo0cv
>>6
ちょっw
スレタイで四畳半くらいだろうと思ってたのに、25mプールかそれ以上あるっぽいww

10:名無しのひみつ
13/07/26 03:17:56.49 KFYeIczF
これ全部で1機なのか。すげーなおい。

11:名無しのひみつ
13/07/26 04:39:10.99 34XnpsbH
こんなでかいもんが人力で浮くとか信じれんな。すげぇぜ。

12:名無しのひみつ
13/07/26 05:06:00.64 ULlHwClQ
人力だから大きくなるんじゃね?

13:名無しのひみつ
13/07/26 05:28:26.63 CoqWDYEG
色々な国の色々な人達がアイデアを合わせて成功したんだ
やはり底辺が広いと高い目標でも積み上げて到達できるんだな

14:名無しのひみつ
13/07/26 05:34:08.56 WMdoBQBu
>>12
だね
グライダーがデカイのと同じ

15:名無しのひみつ
13/07/26 06:25:07.08 GOE14Aza
最近の軽量化・強化された素材のおかげなんだろうな。

16:名無しのひみつ
13/07/26 06:39:36.00 YiBlrQDD
元ネタの日大はやめちゃったのかな?

17:名無しのひみつ
13/07/26 07:15:29.57 gjoVBXiu
アメリカの侮れないのはこういうところ。
チャイナにはこういうのがない。
概知の物を振りかざして喜ぶだけ。

18:名無しのひみつ
13/07/26 07:50:37.03 HREG4Da6
鳥人間であんだけやってても日本人にはできないこと

19:名無しのひみつ
13/07/26 08:02:14.43 bo+WLzxv
ダヴィンチのパクリ

20:名無しのひみつ
13/07/26 08:21:18.60 MFN8eW53
以下、シコる好きー賞禁止

21:名無しのひみつ
13/07/26 08:53:39.79 vyy26PGm
プロペラ支えてる黒いパイプは何でできてるんだろう?
カーボンか?
紙管か?
YURI-I号で検索しても ゆり しかでないw

22:名無しのひみつ
13/07/26 08:55:03.41 KFYeIczF
>>18

>>1 参照。
猛獣を飼いならす方法を編み出したのが日本大学のチーム。開発した「YURI-I号」は20メートル四方のX型のフレームを持ち、
各4カ所の先端に長さ5メートルの回転ブレードが取り付けられていた。このアイディアで、巨大なサイズと軽量化を実現。
4つの回転翼が互いにバランスを取る仕組みも導入し1994年、浮上に成功する。
以来、アトラス号やガメラ2号を含め、人力ヘリコプターはすべて、日本人が発明した「X型のフレームに4つの回転翼」という
デザインを踏襲。

23:名無しのひみつ
13/07/26 09:09:26.48 1yB47O7O
>>6
コンタドールとかウィギンスみたいな超一流の
自転車乗りにこがせてみたいww

24:名無しのひみつ
13/07/26 09:37:24.55 cEl6CWlw
25年ほど前に日大が浮いたとかやってたけど
最近どうしたんだろ?

25:名無しのひみつ
13/07/26 09:59:46.01 xtFXp+0d
人間の脚力で浮くのがスゲーなw

100%人力はキツイだろうけど、
自転車みたいなアシストとソーラー充電を組み合わせたりすると面白い物になっていくんじゃないか

26:名無しのひみつ
13/07/26 10:06:30.26 LGJz91p2
日本の技術ならソーラーパワーだけで浮ける

27:名無しのひみつ
13/07/26 10:08:23.19 pfHJ1IQu
一人で4つのブレードを回すのか!!!

びっくりしたよ。

28:名無しのひみつ
13/07/26 10:17:21.85 POzjHI36
>>4
浮上じゃなくてダイブするだけのならあったよ。
あの番組は基本滑空機用のあれで全部やるのが間違いだわ。

29:名無しのひみつ
13/07/26 10:24:43.43 fSNlHhr4
案外日大のアイディアが継承されてて面白い

30:名無しのひみつ
13/07/26 11:03:58.99 DAr8LT6r
どうやって動力をプロペラに伝えているんだ?

31:名無しのひみつ
13/07/26 11:21:23.48 XpmXYCFn
動画すげえと思ったけど、関連動画でリンク踏んだこっちにわくわくした。

URLリンク(www.youtube.com)

32:名無しのひみつ
13/07/26 11:22:14.73 rI0qDtun
すげー低回転なんだな
大きさでカバーしてるとはいえ、パッと見で全然浮く気がしない

33:名無しのひみつ
13/07/26 11:42:51.71 3b0rDlm9
よく読むと日本のチームのメカデザインが
世界のスタンダードになってるらしいね

34:名無しのひみつ
13/07/26 11:55:06.82 anikDisq
>>30
糸を巻き取っているんじゃないか
動画をじっくり見ると、ペダル軸が釣り道具のリールの様になってるが

35:名無しのひみつ
13/07/26 11:55:51.03 nNeZmYvQ
>>33
まちがいなく日大チームが編み出した4ローター技術こそが人力ヘリコプターのブレークスルーになったんだよな

36:名無しのひみつ
13/07/26 12:03:08.02 d8hZk8nl
漕ぐ人が幼児なら半分くらいの大きさですむな。

37:名無しのひみつ
13/07/26 12:15:42.54 ec2rlHxO
>>34
そのようだね。1本だけで動力を伝える事ができるわけか。

って、時間制限があるし、完全に記録のための構造w

38:名無しのひみつ
13/07/26 12:43:59.32 BASuq45v
ああ、次はプロペラを用いない人力飛行機だ…(´・ω・`)

39:名無しのひみつ
13/07/26 12:45:26.84 CoqWDYEG
「YURI-I」でぐぐると色々出てくる。

40:名無しのひみつ
13/07/26 12:46:19.47 1FitejT8
>>28
プラットフォームから落ちるお笑いコーナーになっちゃったもんな

41:名無しのひみつ
13/07/26 12:46:30.61 czniQdns
人力ヘリの会
URLリンク(www.jinriki-heli.org)
YURI-I 日本製初号機
 YURI-Iは、1990年代に製作された日本の人力ヘリコプターです。
1994年3月7日に日本航空協会の公式試験で高さ20cm、滞空時間19.46秒の飛行に成功しました。
URLリンク(www.jinriki-heli.org)

42:名無しのひみつ
13/07/26 12:47:41.17 CoqWDYEG
体の傾きをローターに伝えて方向をコントロールとか
軟い機体だからこそできる芸当か・・・凄いな

43:名無しのひみつ
13/07/26 12:50:11.56 czniQdns
人力ヘリの会
URLリンク(www.jinriki-heli.org)
YURI-I 日本製初号機
 YURI-Iは、1990年代に製作された日本の人力ヘリコプターです。
1994年3月7日に日本航空協会の公式試験で高さ20cm、滞空時間19.46秒の飛行に成功しました。
URLリンク(www.jinriki-heli.org)

44:名無しのひみつ
13/07/26 12:57:22.45 czniQdns
人力ヘリコプタ YURI-I アメリカへ行く
URLリンク(www.youtube.com)

45:名無しのひみつ
13/07/26 13:00:44.94 EsJZ0yNT
羽ばたきで飛べる日は来ますか

46:名無しのひみつ
13/07/26 13:02:11.45 OlHiVv/q
オレの脚力では無理そう・・・

47:名無しのひみつ
13/07/26 13:08:26.79 J0g5wjt8
その場でホバリングという条件が厳しいらしい。
前進できた方が簡単とか。

48:名無しのひみつ
13/07/26 13:31:03.29 IOkq060T
電動アシスト付き自転車が使えるなら乗ってみたい。

49:名無しのひみつ
13/07/26 13:53:03.70 LxIe/8Om
歴代5機の浮上に成功した人力ヘリコプターのうち4つ

ダヴィンチ I~III (1981~1989)
URLリンク(www.humanpoweredhelicopters.org)

YURI 1~2 (1994)
URLリンク(www.humanpoweredhelicopters.org)

Gamera I~II (2009~)
URLリンク(www.agrc.umd.edu)

Atlas
URLリンク(www.youtube.com)

50:名無しのひみつ
13/07/26 14:03:26.39 R05jiZMz
今夜のシコルスキー:F4U

51:名無しのひみつ
13/07/26 14:12:12.09 LxIe/8Om
AtlasチームがYuri 1の展示を訪れた話(今月)
URLリンク(www.aerovelo.com)

この4つのローターのデザイン、低出力の回転翼機で安定性を高めるデザインとして着目され、
2000年代に入ってラジコンヘリでの採用例がすごく増えたみたいね
URLリンク(en.wikipedia.org)

52:名無しのひみつ
13/07/26 16:42:12.60 uKYb40xh
>>51
これは面白い情報サンクス!

53:名無しのひみつ
13/07/26 17:06:17.10 /73tJ3Ll
>>6

X型4軸っていうと、クアッドコプターと同じか。
プロペラの回転が思ったよりゆっくりだった。
しっかりと空気つかめば、あの程度の回転でもいいんだな。

>>31

あの人が馬になってるような四脚ロボットつくってるところだな。
二足歩行も研究してるし、こんなのも作ってるのか。
軍事予算使ってこんなの研究できるってのもアメリカだよなぁ。

54:名無しのひみつ
13/07/26 17:27:42.43 wSKPg6Sy
別のスレで誰かが死ねって書いてた

55:名無しのひみつ
13/07/26 19:28:34.10 w+bX47E9
予想よりデカかった

空気抵抗大きくなるし強度考えると重くなるはずだけど、ゆっくり回るのとプロペラの間が離れてるので安定するんだろうか?

56:名無しのひみつ
13/07/26 19:31:24.44 LxIe/8Om
>>55
人力で出せる回転数でローターと相互作用する空気の分子の数を増やすには
このサイズまで大きくする必要があるらしい
1人乗りグライダーの翼がやたら長いのと同じ理由と思われ

57:名無しのひみつ
13/07/26 19:44:25.58 YiBlrQDD
あまちゃんのオープニング空撮だって、元をたどればYURI-1にたどり着くって事だな。

米国と日本の役割が逆転してるな。

58:名無しのひみつ
13/07/26 19:49:29.96 jaSuhUJ+
これが空を埋め尽くすだろう

59:名無しのひみつ
13/07/26 19:55:05.74 nXhVA0kU
シコルスキーに反応

60:名無しのひみつ
13/07/26 21:06:38.75 VGwrFHzF
思ったより飛んでたw
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch