【昆虫】中年のアリはコロニー内をよく動き回るが若いアリや年長のアリに比較してその社会的ネットワークは弱いat SCIENCEPLUS
【昆虫】中年のアリはコロニー内をよく動き回るが若いアリや年長のアリに比較してその社会的ネットワークは弱い - 暇つぶし2ch17:名無しのひみつ
13/04/24 14:46:22.37 ILdH6NiV
「アリは地震を予知する」 ドイツの研究で明らかに マグニチュード2.0以上で行動が変化
スレリンク(news板)


「アリは地震を予知する」:ドイツの研究
URLリンク(wired.jp)


地震予知能力を持つアリ。地震が起きる前に異常行動を起こすことが判明(ドイツ研究)
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ヨーロッパアカヤマアリ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
アカヤマアリは活断層に沿って自分のコロニーを構築することを好むことも判明した。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
お互いの触覚を使ってコミュニケーションするアカヤマアリ

 ドイツ、デュースブルグ・エッセン大学のガブリエレ・バーバリッヒ率いる研究チームは、ヨーロッパに住む
アカヤマアリ(red wood ant)という種類のアリに地震予知能力が備わっている可能性を示唆した。
アカヤマアリは、地震の前に著しく行動が変化するという。この研究結果はウィーンでの地質学年次総会で発表された。
 アリの地震予知能力が観察されたのはこれが初めてではない。暴風雨の前には、塚状の巣の高さを高くする
行動が知られている。羽を生やして飛び去るアリすらいるという。
 バーバリッヒは、ドイツの活断層に沿って住むアカヤマアリ15000匹の行動を3年以上観察し、ビデオカメラや
特殊なソフトを使って、その行動パータンを細かく分類した。
 この調査の間に、その地域でマグニチュード2.0から3.2の地震が10回起こった。通常、アリは人間と同じように、
昼間活動して夜は巣に帰る。しかし、地震が起こる前、アリたちは急に落ち着かなくなり、敵に襲われるかもしれない
というのに、夜になっても巣に入ろうとせず外で待機していた。地震が発生した後も、少なくとも一日たたないと、
通常の行動に戻らなかったという。
 その一方で、人間が体に感じることのできる一番小さな揺れであるマグニチュード2.0以下の地震には何の反応
も示さなかった。
 アリは地震の予兆となるガスの放出や地球の磁場の変動を感じ取っているのではないかと、バーバリッヒは推測する。
二酸化炭素や電磁場を探知する特殊な受容体を持っているのかもしれない。今後は、それ以上の規模の大きい地震
でアリたちがどう行動するかを観察する予定だという。
 地震予測と言えばナマズが真っ先に思い浮かぶわけだけど、アリにもそんな能力がある可能性があるとは。
大きい地震でアリがどう反応するか、是非日本に来て実験を続けて欲しいものだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch