13/02/24 06:08:03.65 UPSmKIwH
胃が痛む「MITの競争生活」で学んだこと 市場原理で回るアメリカの大学院
URLリンク(news.goo.ne.jp)
URLリンク(toyokeizai.net)
40:エタ沈φ ★
13/02/24 14:58:43.47
>>39
ご依頼ありがとうございました。
【研究環境】胃が痛む「MITの競争生活」で学んだこと 市場原理で回るアメリカの大学院
スレリンク(scienceplus板)
41:名無しのひみつ
13/02/24 17:18:52.95 lO13VWHX
ダチョウは人類を救う? 花粉症、アトピー…驚異のパワー
2013.2.24 12:00
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
42:名無しのひみつ
13/02/25 09:17:15.24 mN1uMIwX
世界最大流量を有する液体リチウム流動試験装置にて高速自由表面流を実証
URLリンク(www.jaea.go.jp)
43:名無しのひみつ
13/02/25 16:21:08.86 KV5E0Npd
豪雪地の高齢者宅の雪下ろし
高齢者の子供はいないの?
80歳の親ならその子は50歳位ににはなっているだろ。
親の面倒くらい見ろよ。
自分が生まれた家なんだろ。仕事の都合で離れて暮らしているんだろ。
親が死ねばその家と土地は子供のものになるんだろ。
それなら県や国、役場の御厄介にならないで休日に故郷に帰って雪堀をやれ。
故郷に住んでいるお前の高齢になった親の面倒を見ろ。
実際、高齢者と一緒に住んでいる俺たちは、役場の世話にならんで汗をかいているぜ。
経費位は離れて暮らす子供が出すのか。そうであれば、話は別だ。
オイ高齢者の子供、高齢者と離れて暮らす子供。
税金に甘えるな。
自分の生まれた家は自分で守れ。
44:名無しのひみつ
13/02/25 16:39:38.72 KV5E0Npd
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
高齢者の子供はいないの?
80歳の親ならその子は50歳位ににはなっているだろ。
親の面倒くらい見ろよ。
自分が生まれた家なんだろ。仕事の都合で離れて暮らしているんだろ。
親が死ねばその家と土地は子供のものになるんだろ。
それなら県や国、役場の御厄介にならないで休日に故郷に帰って雪堀をやれ。
故郷に住んでいるお前の高齢になった親の面倒を見ろ。
実際、高齢者と一緒に住んでいる俺たちは、役場の世話にならんで汗をかいているぜ。
それともなにか?
経費位は離れて暮らす子供が出すのか。そうであれば、話は別だ。
オイ高齢者の子供、高齢者と離れて暮らす子供。
税金に甘えるな。
自分の生まれた家は自分で守れ。
45:名無しのひみつ
13/02/25 23:13:12.20 DUVG+71w
気象衛星データ、最大4年半欠落の恐れ
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
46:名無しのひみつ
13/02/25 23:51:54.55 lGpTvf02
お願いします。
JAXA、民間宇宙船を初運用…NASA通じ受注
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が初めて民間宇宙船の運用を担うことになった。
米オービタル・サイエンシズが5月に打ち上げる無人宇宙船「シグナス」初号機の運用を、
米航空宇宙局(NASA)を通じて2億円で受注した。
シグナスはJAXAの無人輸送船「HTV(愛称・こうのとり)」と同型の三菱電機が
作った通信システムを搭載している。地上基地のデータベースはJAXAと共通のものを
使うため、JAXAが運用を支援する。
*+*+ NIKKEI NET +*+*
URLリンク(www.nikkei.com)
47:名無しのひみつ
13/02/26 02:29:48.82 ujEGr+G2
知らないうちに「夢遊メール」?、若者中心に事例多数 米
URLリンク(www.cnn.co.jp)
48:エタ沈φ ★
13/02/26 08:56:23.22
>>46
ご依頼ありがとうございました。
【宇宙】JAXA、民間宇宙船を初運用 NASA通じ受注
スレリンク(scienceplus板)
49:エタ沈φ ★
13/02/26 09:17:16.87
>>45
ご依頼ありがとうございました
【気象】気象衛星データ、最大4年半欠落の恐れ
スレリンク(scienceplus板)
50:エタ沈φ ★
13/02/26 09:27:08.51
>>42
ご依頼ありがとうございました。
【エネルギー】世界最大流量を有する液体リチウム流動試験装置にて高速自由表面流を実証/JAEA
スレリンク(scienceplus板)
51:名無しのひみつ
13/02/26 10:16:00.26 rCkgqcTP
陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)~愛称「だいち2号」に決定!!~ ミッションマークキャンペーンも実施
URLリンク(www.jaxa.jp)
52:名無しのひみつ
13/02/26 17:37:34.95 V8ftYxwy
金属に匹敵、超高機能プラ製造に成功 京大グループ
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
京大、多孔性金属錯体を利用して汎用プラスチックをスーパーエンプラ化
URLリンク(sustainablejapan.net)
分子の鎖を整列させる分子連結法を開発-金属素材に代わるプラスチックの生産効率化に期待-
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
53:名無しのひみつ
13/02/26 22:42:31.01 oGDDgJpw
今日NEJMに載ってたのでご報告。
スレタイは【もこみち】【大勝利】推奨。
心血管リスクが高い7557人が参加したスペインでの無作為化試験(PREDIMED試験)の結果、オリーブオイル摂取群、ナッツ摂取群はコントロール群に比べ重大心血管イベントリスクが30%有意に低下。
原著論文(NEJM)
URLリンク(www.nejm.org)
ニュースソース(Wall Streat Journal)
URLリンク(jp.wsj.com)
54:名無しのひみつ
13/02/27 01:05:48.05 SLdvZfd5
>>53
ニュース速報(無印)行ってやれボケ
55:名無しのひみつ
13/02/27 18:11:00.97 /lofHOTG
ゾンビ細胞の作製に成功
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
56:名無しのひみつ
13/02/28 01:17:33.24 lbpL23+z
角質食べる魚、温泉水での飼育成功 馬頭高
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
57:名無しのひみつ
13/02/28 09:26:57.72 J8NtcgrB
来年の秋頃、火星で惑星レベルの危機…50kmの核を持つ彗星が衝突の可能性、爆発エネルギーは200億メガトンに
URLリンク(japanese.ruvr.ru)
宇宙“旅行者”第1号デニス・チトー、次は火星へ
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
58:名無しのひみつ
13/02/28 14:41:25.36 rM5eNoN+
宇宙に滞在予定のヒト型ロボット、「KIROBO(キロボ)」に名前決定
URLリンク(www.rbbtoday.com)
59:名無しのひみつ
13/02/28 15:41:02.90 Ngxdaz88
研究論文に「深刻な誤り」…医大教授が辞表提出
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
60:名無しのひみつ
13/03/01 02:44:56.33 sHndXSqa
秋葉鐐二郎 ロケット開発の黎明期の熱き思いを未来へ
URLリンク(www.jaxa.jp)
61:名無しのひみつ
13/03/01 05:25:36.12 mPYvoIDf
重水素実験:核融合研の計画に小柴さん「反対」の手紙
URLリンク(mainichi.jp)
62:名無しのひみつ
13/03/01 07:56:04.09 AfCpk6DC
「核のゴミ」の寿命を縮める 世界初の実験
URLリンク(news.tbs.co.jp)
63:名無しのひみつ
13/03/01 11:15:22.30 aoN4ScQ1
組み換え品種コメ商業生産へ=比で2年以内にも-国際稲研究所
URLリンク(www.jiji.com)
64:名無しのひみつ
13/03/02 00:55:12.93 oUjZj+2x
予防医学で共同大学院設置 金沢、千葉、長崎の3大学
URLリンク(www.47news.jp)
65:名無しのひみつ
13/03/02 01:22:43.13 tnpRLE1d
有毒の硫化水素、腎臓や脳に…組織保護に関与か
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
66:名無しのひみつ
13/03/02 06:03:49.35 DAi/xlTR
微細な泡、便利の秘密 福岡・有明高専グループ、解明か
URLリンク(www.asahi.com)
67:名無しのひみつ
13/03/03 09:05:41.15 udamLDsC
三菱重工|8mまでの高所作業ができるロボット「MHI-Super Giraffe(MARS-C)」を開発
URLリンク(www.mhi.co.jp)
URLリンク(www.mhi.co.jp)
68:名無しのひみつ
13/03/03 15:55:59.13 WeEQujRp
自殺、きっかけの出来事から平均7年5カ月 NPO調査 :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
69:名無しのひみつ
13/03/04 10:53:50.29 uHLrDK5V
【遠隔操作ウイルス事件】真犯人を名乗る人物が新たな書き込み「逮捕された彼は真犯人ではない」「誤認逮捕5人も狙い通り」
URLリンク(rocketnews24.com)
70: ◆EMP2/llDPmnz @透明な湖φ ★
13/03/04 19:50:14.46 BE:632895146-PLT(17024)
>>65
見ますね。
71: ◆EMP2/llDPmnz @透明な湖φ ★
13/03/04 19:55:59.82 BE:421930728-PLT(17024)
>>66 立ちました。
【医学】有毒の硫化水素、腎臓や脳に…組織保護に関与か
スレリンク(scienceplus板)
72: ◆EMP2/llDPmnz @透明な湖φ ★
13/03/04 19:56:49.86 BE:421929582-PLT(17024)
安価ミスってるし
ついでに>>66も見ますね。
73: ◆EMP2/llDPmnz @透明な湖φ ★
13/03/04 20:04:56.75 BE:263706825-PLT(17024)
立ちました
【化学】微細な泡、便利の秘密 福岡・有明高専グループ、解明か
スレリンク(scienceplus板)
74:名無しのひみつ
13/03/04 22:18:29.50 Atbbqb0H
エイズ感染乳児、初期の積極的な投薬で治癒
URLリンク(jp.wsj.com)
75: ◆EMP2/llDPmnz @透明な湖φ ★
13/03/05 02:46:30.77 BE:791118656-PLT(17024)
>>74
【医療】HIV感染で生まれた乳児の治癒に初めて成功、米チーム
スレリンク(scienceplus板)
76:名無しのひみつ
13/03/05 12:51:13.26 k0Z5YIjP
ナイナイ岡村が猿人復元の学術モデルに! 国立科学博物館が真剣オファー
URLリンク(www.47news.jp)
77:名無しのひみつ
13/03/05 15:35:09.03 qIcTxxI8
東大、アインシュタインの標準宇宙モデルが否定され得ることを発見
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
東大、未知のミュー粒子崩壊モードを高感度で探索することに成功
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
東大、カルシウムポンプ蛋白質がカルシウムイオンを結合する直前の構造を決定
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
東大、Sulfolobus属古細菌でリジンとアルギニンが共通キャリアタンパク質から生合成されることを解明
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
78:名無しのひみつ
13/03/06 01:10:20.81 gskcdmWZ
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
身勝手嫌い、サルにも 感情的評価の力を初確認
2013年3月6日 01時00分
79:白夜φ ★
13/03/06 15:44:59.66
>>78
拝見いたします。
80:白夜φ ★
13/03/06 15:54:28.51
>>78 ご依頼ありがとうございました。
【生物】フサオマキザルは身勝手な人物を嫌う 第三者間のやり取りの感情的評価/京都大など
スレリンク(scienceplus板)
81:名無しのひみつ
13/03/06 23:51:37.71 qsW/QKFh
たばこで巣、狙いはダニ退治 メキシコの大学、鳥調査
URLリンク(www.asahi.com)
82:名無しのひみつ
13/03/07 01:53:03.87 xF5bcYfu
ヒッグス粒子、断定先送り CERN
2013年3月7日 00時59分
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
83:名無しのひみつ
13/03/07 06:42:35.81 Gphb46mU
九大、水素吸蔵合金の材料費20分の1に 燃料電池向け
URLリンク(www.nikkei.com)
84:名無しのひみつ
13/03/07 10:08:14.79 mEfVNWX9
国立科学博物館・シアター36○の新規映像「人類の旅」3/16より上映開始
URLリンク(resemom.jp)
85:名無しのひみつ
13/03/07 13:53:38.60 fFa75xEH
ヒッグス粒子:「さらに分析必要」 国際チーム経過報告
URLリンク(mainichi.jp)
86:とうやこちょうφ ★
13/03/07 14:34:14.41
>>85 >>82 拝見します。
87:とうやこちょうφ ★
13/03/07 14:43:24.19
>>82,85 ご依頼ありがとうございました。
【物理】ヒッグス粒子:「さらに分析必要」 国際チーム経過報告
スレリンク(scienceplus板)
88:とうやこちょうφ ★
13/03/07 14:46:57.98
>>83 ご依頼ありがとうございました。
【材料】九大、水素吸蔵合金の材料費20分の1に 燃料電池向け
スレリンク(scienceplus板)
89:とうやこちょうφ ★
13/03/07 14:51:01.65
>>81 拝見します。
90:白夜 ◆night5/llI
13/03/07 15:15:19.37 pEZ/kkrx
>>81
去年立てました。
【生物】都会のスズメ、タバコの吸い殻を有効活用/メキシコ国立自治大学
スレリンク(scienceplus板)
91:とうやこちょうφ ★
13/03/07 15:35:32.25
>>81 ご依頼ありがとうございました。
ソースはAFPにわかりやすいものがあったのでそちらを使用しています。
【生物】都会のスズメ、タバコの吸い殻を有効活用
スレリンク(scienceplus板)
92:とうやこちょうφ ★
13/03/07 15:36:53.63
>>90 あらら。検索で引っかからなかったので立ててしまいました。どうしましょう?
93: ◆night5/llI
13/03/07 15:47:46.87 pEZ/kkrx
>>92
お疲れ様です。
以前立っていたことを>>91に書いておくのが無難かと思います。
94:とうやこちょうφ ★
13/03/07 17:48:58.28
>>93 了解です。すでに↓のレスがあったので、これで用が済んだことにさせていただきます。
スレリンク(scienceplus板:5番)
95:名無しのひみつ
13/03/07 22:34:03.46 yRkJFRGD
河津鉱が天然のトポロジカル絶縁体であることを発見 … ドイツ・スイス研究グループ
URLリンク(sustainablejapan.net)
96:名無しのひみつ
13/03/07 23:14:29.84 47XUs/9n
地震時はAMとFMで役割分担を NHKが首都直下型の際に
URLリンク(www.47news.jp)
97:名無しのひみつ
13/03/08 02:05:13.48 5JmvaQpF
重症のインフル治療に光 DHA由来物質が増殖抑制
2013年3月8日 02時00分
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
98:名無しのひみつ
13/03/08 02:10:49.34 5JmvaQpF
再クローン成功26世代598匹 マウス、畜産や種保全に
2013年3月8日 02時00分
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
99:ケンシロウとユリア百式φ ★
13/03/08 10:52:05.66
>>97
ニュースソースは異なりますが先ほど立てました。
【医療】DHA由来物質が重症化したインフルエンザ感染に効果があることを発見/秋田大
スレリンク(scienceplus板)
100:名無しのひみつ
13/03/08 11:49:15.88 pRMPUiT5
明治期の低湿地分かる地図公開、液状化対策のヒントに 国土地理院
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.gsi.go.jp)
101: ◆night5/llI
13/03/08 22:12:08.49 QKSHpnU+
>>98 立ちました。
【生物】クローンマウス25世代まで作製 平均寿命も変わらず 家畜大量生産に道
スレリンク(scienceplus板)
102:名無しのひみつ
13/03/09 12:06:44.27 ps9XwbLb
最高の視力で宇宙観測 アルマ望遠鏡がチリに完成
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(img.47news.jp)
103:名無しのひみつ
13/03/09 21:16:53.61 46rt8xk8
朝日新聞デジタル:PM2.5の専用ページ開設 環境省、大気汚染問題で - 社会
URLリンク(www.asahi.com)
104:名無しのひみつ
13/03/09 22:59:08.24 TBQeFCmJ
ターミネーター実用化来たか?米陸軍の新型無人機がヤバいとネットで話題に|| ^^ |秒刊SUNDAY
URLリンク(www.yukawanet.com)
105:名無しのひみつ
13/03/10 01:00:31.72 JTmZQ9gS
南極氷底湖に「新生物なし」=ロシア研究所が一転否定
URLリンク(www.jiji.com)
106:名無しのひみつ
13/03/10 11:33:42.46 xMR1J/NQ
文化人類学者の山口昌男さん死去 独自の理論構築
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(img.47news.jp)
2013/03/10 11:10 【共同通信】
107:名無しのひみつ
13/03/10 20:36:18.07 3MUFIukM
【悲報】塩分摂取は脱毛症、ぜんそく、アトピーなどの自己免疫疾患を引き起こす!?:エール大研究
URLリンク(irorio.jp)
108:名無しのひみつ
13/03/11 11:52:38.68 abV2R5T5
肉や乳製品ほどほどに 脳卒中減り心筋梗塞は増加・国立がん研究センター
URLリンク(www.47news.jp)
2013/03/11 11:30 【共同通信】
109:名無しのひみつ
13/03/11 17:41:07.42 vF/ZpKzW
南海トラフの外側に活断層か
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
110:名無しのひみつ
13/03/11 20:54:04.23 iuqqmnRQ
新たな地盤の隆起 関東の西側などで確認 国土地理院
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)による東日本大震災の緊急観測結果(34)
URLリンク(www.eorc.jaxa.jp)
図4: これまでに実施した地殻変動観測の結果(昇交軌道のみ)
URLリンク(www.eorc.jaxa.jp)
【関連ニュース】
【宇宙開発】来年度打ち上げの地球観測衛星(ALOS2)を使って、領海監視検討 JAXA
スレリンク(scienceplus板)
111:名無しのひみつ
13/03/12 11:09:17.99 QUO5VcUh
上野のパンダが交尾
URLリンク(www.nikkansports.com)
東京・上野動物園は12日、ジャイアントパンダ2頭の交尾を確認したと発表した。
繁殖の準備で7日から公開を中止していた。(共同)
[2013年3月12日10時56分]
URLリンク(i.imgur.com)
112:名無しのひみつ
13/03/12 12:25:04.68 QUO5VcUh
上野のパンダ ことしも交尾を確認
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
113:名無しのひみつ
13/03/12 12:34:10.33 QUO5VcUh
メタンハイドレートの試験採取成功…愛知沖
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
114:名無しのひみつ
13/03/12 18:09:35.35 9wRHRKb6
Google GlassのAPI詳細が公開!Googleクラウドサーバーで全て処理する神仕様!怖すぎワラタwww
スレリンク(poverty板)
115:名無しのひみつ
13/03/13 15:57:36.57 yyCZQqf5
「アユモドキ」絶滅の可能性 日本魚類学会など府と市に要望 京都
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
球技専用スタジアム建設 「アユモドキに悪影響」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
魚類学会「アユモドキを守って」 京都の球技場計画見直しを要請
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
116:名無しのひみつ
13/03/13 19:46:42.01 NIAKWDom
>>113スレが何故この板に立たないのかわからんな
117:すわきちφφ ★
13/03/13 20:44:01.47
>>113
合わせ技で行きます。
118:すわきちφφ ★
13/03/13 20:55:36.55
>>113
このように。
【メタンハイドレート】海底下の地層から減圧法を用いガスのみを採取することに世界初成功…探査船ちきゅう
スレリンク(scienceplus板)
119:白夜φ ★
13/03/13 23:45:59.74
こちらをご利用ください。
>>102
【天文】アルマ望遠鏡、構想開始から30年の時を経て2013年3月13日開所式…ストリーミング中継あり
スレリンク(scienceplus板)
>>104
【生物】南極氷底湖に「新生物なし」 一転否定/ロシア・ペテルブルク核物理学研究所
スレリンク(scienceplus板)
>>115
【生物】「京都スタジアム」建設により「アユモドキ」絶滅の可能性 日本魚類学会などが見直し要望
スレリンク(scienceplus板)
120:名無しのひみつ
13/03/14 23:23:19.71 R15sBbxC
福島の動植物繁殖低下の可能性も 環境省調査
2013年3月14日 21時09分
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
121:名無しのひみつ
13/03/15 06:26:03.05 jBn/cH9q
サトウキビのカスを糖に分解 北大と昭和電工
URLリンク(www.nikkei.com)
北海道大学触媒化学研究センターと昭和電工、身近な活性炭を用いてバイオマスを高効率で糖化
URLリンク(www.asahi.com)
122:ケンシロウとユリア百式φ ★
13/03/15 14:29:18.43
>>121
拝見します。
123:ケンシロウとユリア百式φ ★
13/03/15 14:41:34.00
>>121
立てました。
【化学/技術】サトウキビのカスを糖に分解する手法を確立/北大など
スレリンク(scienceplus板)
124:名無しのひみつ
13/03/16 03:14:27.61 fh3BQQTn
世界で1番難しい……? スパコンで力任せに作った数独が話題に - ねとらぼ
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
125:名無しのひみつ
13/03/16 11:30:58.07 x/VsR/KY
>>53
これたってねーのかよ
結構凄いレジストリーだぞ
126:名無しのひみつ
13/03/16 22:17:27.73 K/7KdBy4
【画像あり】エロ科学者「皮がむきやすいクリを開発するぞ~」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
むきやすいクリ開発容易に=渋皮の原因遺伝子解明―果樹研究所
時事通信 3月15日(金)6時6分配信
独立行政法人「農業・食品技術総合研究機構果樹研究所」(茨城県つくば市)は15日までに、
日本原産であるニホングリの渋皮のむきやすさが劣性遺伝子によって決定されることを解明し、
この遺伝子の有無を判定できるDNAマーカーを開発したと発表した。今後、渋皮をむきやすい
品種の開発やより効率的な生産につながると期待される。
ニホングリは、果実が大きいなどの優位性を持つ一方、渋皮がむきにくいこともあって消費者
から敬遠され、国内のクリの出荷量は最近20年で約40%減少した。
同研究所は、2007年に品種登録された新品種「ぽろたん」の渋皮がむきやすいことに注目。
交配の組み合わせなどについて調査した結果、渋皮のむきやすさは、特定の劣性遺伝子の
状態によって決定されることを解明し、「ぽろたん」のほか「丹沢」「乙宗」など5品種がこの
遺伝子を持っていることを突き止めた。
今回の研究成果を生かせば、渋皮がむきやすい上に「ぽろたん」とは収穫期が異なる品種の
開発が容易となる。また、開発したDNAマーカーを用いて苗の段階から皮がむきやすいクリを
選抜して植えることもできるという。
【画像】URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
127:白夜φ ★
13/03/17 15:50:16.81
>>126
拝見いたします。
128:白夜φ ★
13/03/17 15:59:45.41
>>126 ご依頼ありがとうございました。
【育種】ニホングリの渋皮のむきやすさが劣性遺伝子によって決定されることを解明 むきやすいクリ開発容易に/農研機構果樹研究所
スレリンク(scienceplus板)
129:白夜φ ★
13/03/17 16:55:38.42
>>126
既に立っておりましたのでこちらをご利用ください。
【植物】栗の皮がむけにくいのは遺伝子のせい、渋皮がむけ易くなる遺伝子発見/果樹研
スレリンク(scienceplus板)
130:名無しのひみつ
13/03/18 01:06:14.75 rlWjVbXM
ノーベル賞候補者に不正疑惑…東北大が正式調査へ
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
131:名無しのひみつ
13/03/18 20:38:05.13 g7m3+xXV
東北大学とNTT、磁場を使わず電子スピンの向きを任意に変える世界初の発見 | 開発・SE | マイナビニュース
URLリンク(news.mynavi.jp)
NTTと東北大、磁場を使わず電子スピンの向きを変えることに世界初成功……量子コンピュータに活用 | RBB TODAY
URLリンク(www.rbbtoday.com)
電子スピンの向き自在に-NTTなど、新たな動作原理を実証:日刊工業新聞
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
132:名無しのひみつ
13/03/18 20:43:04.96 g7m3+xXV
阪大など、極限まで冷やさなくても量子計算が可能となる新理論を発表 | 開発・SE | マイナビニュース
URLリンク(news.mynavi.jp)
133:名無しのひみつ
13/03/19 03:44:58.16 xCQw1M3V
九州大学 がん幹細胞の死滅に初めて成功
URLリンク(news24.jp)
134:名無しのひみつ
13/03/19 16:19:20.20 t5+2n3DT
イヌは人目を盗んで食べる
URLリンク(mainichi.jp)
135:名無しのひみつ
13/03/19 17:12:23.87 qVpksTmf
ハヤブサはインコの仲間 意外な間柄、DNAで判明
URLリンク(www.nikkei.com)
136:エタ沈φ ★
13/03/19 17:36:58.71
>>131
ご依頼ありがとうございました
【物理】東北大学とNTT、磁場を使わず電子スピンの向きを任意に変える世界初の発見
スレリンク(scienceplus板)
137:エタ沈φ ★
13/03/19 17:50:35.85
>>132
ご依頼ありがとうございました
【物理】阪大など、極限まで冷やさなくても量子計算が可能となる新理論を発表
スレリンク(scienceplus板)
138:名無しのひみつ
13/03/19 23:13:56.79 E4GOhpN7
>>136>>137
スレ立てありがとうございます
139:白夜φ ★
13/03/20 00:56:57.29
>>130 立ちました。こちらをご利用ください。
【捏造】ノーベル賞候補者・井上明久氏に不正疑惑…東北大が正式調査へ
スレリンク(scienceplus板)
>>133 立ちました。こちらをご利用ください。
【医療】抗がん剤が効きにくい、がん幹細胞を標的にした新治療法を開発…薬効少ない「制止期」に効果/九大
スレリンク(scienceplus板)
>>134 こちらをご利用ください。
【生物】イヌは人目を盗んで食べる/英研究
スレリンク(scienceplus板)
140:名無しのひみつ
13/03/20 23:21:45.69 ukbXo9M4
「脂肪幹細胞」移植で乳房再生 鳥取大、5人に実施成功
2013/03/20 20:35 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
141:エタ沈φ ★
13/03/21 01:06:02.51
>>140
ご依頼ありがとうございました
【医療】「脂肪幹細胞」移植で乳房再生 鳥取大、5人に実施成功
スレリンク(scienceplus板)
142:名無しのひみつ
13/03/21 05:23:32.72 NA+3lHkA
【レポート】日本のロボット技術はやはりすごい - NEDOの最先端災害対応ロボットたち
URLリンク(news.mynavi.jp)
143:名無しのひみつ
13/03/21 15:54:32.37 4M/VkRaO
ホットスポット探査システムの開発に成功
-除染作業の効率化、帰宅地域の安全・安心に貢献-
URLリンク(www.nirs.go.jp)
144:名無しのひみつ
13/03/21 16:32:41.46 sp3p1wAK
次スレお願いします
【疑似科学】ネットに蔓延する疑似科学に騙されない思考法を専門家が指南
スレリンク(scienceplus板)l50
145:名無しのひみつ
13/03/21 22:15:37.02 F1BTjit9
脂肪蓄積調整する遺伝子を発見…阪大グループ
(2013年3月21日 読売新聞)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
146:白夜φ ★
13/03/22 00:46:03.64
>>145
たてますね。
147:白夜φ ★
13/03/22 00:58:44.61
>>145 ご依頼ありがとうございました。
【医学】脂肪蓄積調整する遺伝子を発見 メタボを改善する薬剤の開発などに生かせる可能性/大阪大
スレリンク(scienceplus板)
148:名無しのひみつ
13/03/22 01:30:01.16 YxLN3eJp
【無料】ピックアップNEWSポストセブン「PM2.5+花粉でさらに微小1.0に殺人度はUPする」:中川淳一郎のネットとビールの愉快な話 by NEWSポストセブン:NEWSポストセブンちゃんねる - ニコニコチャンネル:社会・言論
URLリンク(ch.nicovideo.jp)
149:名無しのひみつ
13/03/22 12:21:48.21 OHOnxK6n
はよ。
URLリンク(www.nature.com)
古生物学的に
スレリンク(scienceplus板)
よりビッグニュースだろJK
150:名無しのひみつ
13/03/22 15:15:48.07 ybXvj4HD
痛風は細胞内「炎症の連鎖」…発症の仕組み解明
(2013年3月22日14時54分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
151:白夜φ ★
13/03/22 22:16:01.65
>>150 こちらでお願いいたします。
【免疫学】痛風の炎症を抑えるメカニズムを解明/大阪大
スレリンク(scienceplus板)
152:名無しのひみつ
13/03/23 00:53:47.56 jF50gzHX
発達障害急増の要因=遺伝説に疑問、福岡市議会で論争:|NetIB-NEWS|ネットアイビーニュース
URLリンク(www.data-max.co.jp)
153:名無しのひみつ
13/03/23 01:18:36.17 jF50gzHX
【動画】ついにドラえもんの丸い手が開発!!高性能ぶりがハンパない | IDEA★HACK
URLリンク(arduino-japan.com)
154:名無しのひみつ
13/03/23 02:33:14.37 LkQccz2G
「新世代」抗うつ薬、慎重投与を 18歳未満、厚労省警告指示へ
URLリンク(www.47news.jp)
2013/03/23 02:00 【共同通信】
155:名無しのひみつ
13/03/23 11:10:16.63 ybvJ1+PT
【韓国】サイバー攻撃のIPアドレスは「国内」でした 韓国政府が訂正 捜査には半年以上かかる見通し★4
スレリンク(newsplus板)
次スレお願いします
156:名無しのひみつ
13/03/23 13:22:31.57 k3dZ2owL
>>155
ここは科学+でっせ
157:名無しのひみつ
13/03/23 14:12:56.04 VHds7Mk5
三畳紀末の大量絶滅、最新技術で時期を詳細に特定 「誤差2万年」
URLリンク(www.afpbb.com)
よろしくお願いします!
158:名無しのひみつ
13/03/23 16:46:03.30 NFBU46om
北海道、カブトムシ売買規制へ…生態系へ影響防ぐ
(2013年3月22日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
カブトムシ、北海道では外来種…野生化防ぐ規制
(2013年3月22日09時55分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
コイ、トノサマガエルも外来種…北海道が指定へ
(2013年3月23日12時09分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(premium.yomiuri.co.jp)
159:名無しのひみつ
13/03/23 19:48:35.35 L/q7V2e4
IBM、イオン流による不揮発性デバイス動作を実証。イオン液体を使って酸化物の金属-絶縁体遷移を可逆制御
URLリンク(sustainablejapan.net)
160:白夜φ ★
13/03/23 21:45:33.87
>>157
拝見いたします。
161:名無しのひみつ
13/03/23 21:52:54.53 KZth6tP4
官邸に科学技術顧問…自民の司令塔機能強化案
(2013年3月23日17時27分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
162:白夜φ ★
13/03/23 21:57:24.62
>>157 ご依頼ありがとうございました。
【古環境】三畳紀末の生物の大量絶滅 最新技術で大規模な火山噴火の発生時期詳細に特定 「誤差2万年」
スレリンク(scienceplus板)
163:名無しのひみつ
13/03/23 22:20:13.05 JTGtOYf2
>>162
ありがとうございました
164:名無しのひみつ
13/03/24 12:44:57.39 twu5YgUl
クニマスは養殖可能…ヒメマスとほぼ同条件で
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
165:名無しのひみつ
13/03/24 18:54:40.35 m7nMm+ng
中国・浙江大、ヘリウムより軽い超軽量カーボンエアロゲルを開発
URLリンク(sustainablejapan.net)
166:名無しのひみつ
13/03/24 22:08:48.32 gB4AsB32
大気汚染、アジアを覆う 132カ国調査、最下位インド、中国は128位、バングラ131位
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
167:名無しのひみつ
13/03/25 10:59:40.25 s2oWvCeC
時事ドットコム:今世紀末、サンゴ消滅も=海が酸性化、「ソフトコーラル」に-東大
URLリンク(www.jiji.com)
168:名無しのひみつ
13/03/25 16:35:40.97 tfrx3Pf4
宇宙から地球を監視、「だいち2号」 来年度打ち上げ-レーダーで地殻変動を観測
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
169:名無しのひみつ
13/03/25 18:17:39.29 XLirWUxE
「国語力」を磨けば、日本の理系は世界で勝てる
「舌先三寸」のアメリカ人に負けて気づいたこと
URLリンク(toyokeizai.net)
170:白夜φ ★
13/03/26 00:54:26.70
>>167
拝見いたします。
171:白夜φ ★
13/03/26 01:04:37.58
>>167 ご依頼ありがとうございました。
【環境】海が酸性化 サンゴが減り、柔らかい「ソフトコーラル」が増えて最後は両方死滅する可能性/東京大
スレリンク(scienceplus板)
172:エタ沈φ ★
13/03/26 09:15:18.32
>>169
ご依頼ありがとうございました
【研究】「国語力」を磨けば、日本の理系は世界で勝てる~「舌先三寸」のアメリカ人に負けて気づいたこと
スレリンク(scienceplus板)
173:名無しのひみつ
13/03/26 09:19:12.27 tx1ROLqd
日本の国語力の足枷は漢字
漢字のせいでアメリカ人よりなにもかも敷居が高い
174:エタ沈φ ★
13/03/26 09:24:17.76
>>168
ご依頼ありがとうございました
【宇宙】宇宙から地球を監視、「だいち2号」 来年度打ち上げ-レーダーで地殻変動を観測
スレリンク(scienceplus板)
175:名無しのひみつ
13/03/26 17:05:54.19 dd/cLixI
世界に先駆けてリチウムイオンの“見える化”技術を電池開発に導入
~高信頼・長寿命かつ軽量なリチウムイオン電池を開発~
URLリンク(www.maxell.co.jp)
もしかしてこれを使ってだした成果?
【エネルギー】作動中のリチウムイオン電池の電極の断面を世界で初めて観察 蓄電池の劣化原因解明へ 京大
スレリンク(scienceplus板)
176:名無しのひみつ
13/03/27 02:04:06.97 ezOsrMuw
研究報告:「フクロウ」には金持ちになるチャンスが多く、「ヒバリ」には官僚になるチャンスが多い: The Voice of Russia
URLリンク(japanese.ruvr.ru)
177:名無しのひみつ
13/03/27 13:47:54.14 7oo101Ab
水族館イワシに迫る危機 「緊張感を」マグロ軍団投入へ
URLリンク(www.asahi.com)
178:名無しのひみつ
13/03/27 22:15:21.46 gywCdx0y
2010年宮崎県・口蹄疫、アジアから侵入と推定 詳細経路判明せずと最終報告
URLリンク(www.47news.jp)
179:名無しのひみつ
13/03/28 03:13:01.76 biAopT2O
低毒性高性能推進薬スラスタ
「PulCheR(プリキュア)」研究開始
低毒性高性能推薬を用いたパルススラスタ(Pulsed
Chemical Rocket with Green High Performance
Propellants)、略称「PulCheR(プリキュア)」の研究プ
ロジェクトが FP7※
先端科学研究助成プログラムに採択
されました。このプロジェクトには、伊アルタ社取りま
とめのもと、JAXA の推進系グループを含む世界 8 カ国
9 機関が参加しています。
URLリンク(www.ard.jaxa.jp)
180:名無しのひみつ
13/03/28 06:01:58.57 34XnMh4j
J-PARCで世界最大のパルス中性子ビーム強度を達成
URLリンク(www.jaea.go.jp)
181:名無しのひみつ
13/03/28 06:12:09.22 34XnMh4j
直流100万ボルト超高耐電圧の絶縁変圧器の開発に成功=世界初= ~ITER用中性粒子入射装置の電源製作技術を確立~
URLリンク(www.jaea.go.jp)
URLリンク(www.jaea.go.jp)
URLリンク(www.jaea.go.jp)
182:名無しのひみつ
13/03/28 11:32:37.07 emU9XVU2
東大、微量の海洋天然物構造を結晶化せずX線解析
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
183:名無しのひみつ
13/03/28 11:58:47.44 6Edz62sW
23区で液状化の恐れ 東京都、予測図改定 大田などは低下
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
184:エタ沈φ ★
13/03/28 18:56:18.44
>>182
ご依頼有り難うございました
【有機】微量の海洋天然物構造を結晶化せずX線解析/東大
スレリンク(scienceplus板)l50
185:名無しのひみつ
13/03/31 21:07:01.65 btd2Qncg
中国 「鳥インフルエンザ H7N9型 」で2人死亡
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
中国 「H7N9型」で2人死亡
3月31日 20時44分
中国政府は、これまで人への感染が確認されていなかったタイプの
鳥インフルエンザの感染によって、上海で2人の男性が肺炎などの症状を訴え死亡したと発表しました。
中国の衛生当局が31日、発表したところによりますと、
死亡したのは上海市の87歳と27歳の男性で、2人とも先月、発熱や肺炎などの症状を訴え、
87歳の男性は今月4日に、27歳の男性は今月10日に死亡しました。
その後、詳しい検査の結果、この2人は
「H7N9型」の鳥インフルエンザウイルスに感染していたことが30日に確認されたということです。
また、中国東部安徽省の35歳の女性からもこの型のウイルスへの感染が確認され、
女性は肺炎などの症状が重く、現在も治療中だということです。
鳥インフルエンザはこれまで、「H5N1型」などの感染例は多数報告されていますが、
中国の衛生当局は、「H7N9型」の人への感染は世界でも報告されたことがないとしています。
今のところ3人の周辺には新たな感染者はなく、人から人への感染も確認されていませんが、
中国の当局は、3人の感染ルートやウイルスの毒性、それに人への感染力などについて分析を進めるとともに、
医療機関などに対して予防対策の強化を呼びかけています。
ν速よりもこちらのほうがよかったかな?
186:TOY_BOx@みそしるφ ★
13/03/31 22:11:35.67
>>185
拝見致します
187:TOY_BOx@みそしるφ ★
13/03/31 22:21:53.60
>>185 ご依頼ありがとうございました。
中国 鳥インフルエンザで2人死亡 「H7N9型」人への感染は初
スレリンク(scienceplus板)
188:名無しのひみつ
13/04/02 02:52:27.38 k0h4uJx0
種の保存法改正案、罰金1億円に 抜本見直しは見送り
URLリンク(www.47news.jp)
189:名無しのひみつ
13/04/02 11:59:39.20 3+vEyPOh
神戸新聞3月30日
天体発見「3冠」達成 天文一筋30年、加古川の菅野さん
兵庫県加古川市在住のアマチュア天文家、菅野松男10+ 件さん(73)が超新星「2013am」を見つけ、
国際天文学連合(本部・パリ)から発見者として認定された。菅野さんは明石市立天文科学館の元副館長。
これまでに彗星(すいせい)、新星も発見しており、関西のアマチュアでは初めて新天体発見の“3冠”を達成した。
190:TOY_BOx@みそしるφ ★
13/04/02 20:07:15.96
>>188
拝見致します。
191:TOY_BOx@みそしるφ ★
13/04/02 20:14:32.45
>>188 ご依頼ありがとうございました。
【生物】種の保存法改正案、罰金1億円に 今国会提出へ 抜本見直しについては見送り
スレリンク(scienceplus板)
192:名無しのひみつ
13/04/03 09:44:00.45 GNHcj4V8
海で生活デスモスチルス 骨軽く進化、泳ぎ上手に - 47NEWS(よんななニュース)
URLリンク(www.47news.jp)
193:白夜φ ★
13/04/03 10:02:56.43
>>192
立てますね。
194:白夜φ ★
13/04/03 10:12:16.40
>>192 ご依頼ありがとうございました。
【古生物】謎の絶滅哺乳類「デスモスチルス」 海で生活 骨軽く進化、泳ぎ上手に/大阪市立自然史博物館
スレリンク(scienceplus板)
195:名無しのひみつ
13/04/03 13:51:45.69 39Yzb3NL
栃木は昔、テキサス州だった?…化石が補強材に : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
196:とうやこちょうφ ★
13/04/03 17:45:30.99
>>195
面白いですね。本来なら論文として出るのを待ちたいと思うところですが、面白いので拝見します。
197:とうやこちょうφ ★
13/04/03 18:00:09.53
>>195 ご依頼ありがとうございました。
【古生物】栃木は昔、テキサス州だった?…化石が補強材に
スレリンク(scienceplus板)
ペルム紀の化石を含む石灰岩ということはジュラ紀の付加体でしょうか。
パンゲアを見てもテキサスと栃木はあまり近そうに見えないのですが、不思議ですね。
198:名無しのひみつ
13/04/04 01:42:02.57 3Ak4CTEm
宇宙の謎:暗黒物質の証拠発見か 国際チーム、新現象観測
URLリンク(mainichi.jp)
199:すわきちφφ ★
13/04/04 02:10:48.05
>>198
見ます。
200:すわきちφφ ★
13/04/04 02:29:21.25
>>198
どうぞ
【宇宙】“暗黒物質”由来の「陽電子」をISS搭載のAMSが捉えた?…CERNなどが観測結果発表
スレリンク(scienceplus板)
201:名無しのひみつ
13/04/04 09:05:52.82 ZeUJrDeE
米高校生男子の2割がADHDと診断、薬剤誤用・乱用の懸念も 報告
URLリンク(www.afpbb.com)
202:名無しのひみつ
13/04/04 19:03:47.45 pAqhGNDr
お願いします。
「イプシロン」試験機順調=新型ロケット、今夏初打ち上げ―宇宙機構
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
203:TOY_BOx@みそしるφ ★
13/04/05 01:37:57.92
>>202
拝見します
204:TOY_BOx@みそしるφ ★
13/04/05 01:49:44.67
>>202 どうぞ
【宇宙開発】新型ロケット 「イプシロン」 試験機順調 今夏初打ち上げ―宇宙機構
スレリンク(scienceplus板)
ご依頼、ありがとうございました。
205:名無しのひみつ
13/04/05 06:23:27.65 sPXpQfFy
中国の鳥インフル、既存薬が効く可能性 感染研に連絡
URLリンク(www.nikkei.com)
206:とうやこちょうφ ★
13/04/05 10:26:08.38
>>205
拝見します。
207:名無しのひみつ
13/04/05 10:26:49.70 aHTlY9VH
>>205 ご依頼ありがとうございました。
【感染症】中国の鳥インフル、既存薬が効く可能性 感染研に連絡
スレリンク(scienceplus板)
208:名無しのひみつ
13/04/05 13:42:51.04 YyY3Oxv2
エンベロープを持つノンエンベロープウイルスが見つかる
URLリンク(www.nature.com)
URLリンク(virus.hatenablog.com)
209:とうやこちょうφ ★
13/04/05 14:24:54.73
>>208
面白いですね。訳に時間がかかりそうなので、誰も立てなければ私が拝見します。
誰か立てて頂けるならそちらにお願いします。
210:とうやこちょうφ ★
13/04/05 17:30:11.07
>>208 ご依頼ありがとうございました。
他の用事の合間の片手間訳なのでこなれていないのはお許しを。
【ウイルス】病原性ピコルナウイルスが細胞膜を乗っ取りエンベロープを獲得
スレリンク(scienceplus板)
211:名無しのひみつ
13/04/06 15:19:11.43 vJeFhNds
依頼
小学生児童が人工繁殖した絶滅危惧種のアユモドキ・・・須磨水族園へ譲り渡されて、一般公開へ
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)
212:名無しのひみつ
13/04/07 19:22:13.91 5q6wYT8+
軍用ヒト型試験ロボ PETMAN、防護服とガスマスクを装着
URLリンク(japanese.engadget.com)
213:名無しのひみつ
13/04/08 08:04:58.67 WAmO+rsd
欧州初「宇宙天気」センター発足、太陽嵐への警戒強化へ
URLリンク(www.afpbb.com)
URLリンク(www.esa.int)
214:名無しのひみつ
13/04/08 19:29:58.85 S2hB2ljd
時事ドットコム:成人女性が今月死亡=ダニ媒介疾患6人目-鹿児島
URLリンク(www.jiji.com)
215:白夜φ ★
13/04/09 07:08:52.51
>>213
拝見いたします。
216:名無しのひみつ
13/04/09 07:20:04.61 jieV67g2
>>213 ご依頼ありがとうございました。
【宇宙】欧州初「宇宙天気」センター発足、太陽嵐への警戒強化へ
スレリンク(scienceplus板)
217:名無しのひみつ
13/04/09 23:05:05.28 zRRw9ECx
「数学の研究にコンピューターを用いるべきか?」:学会を二分する問いについて
URLリンク(wired.jp)
218:名無しのひみつ
13/04/09 23:20:21.93 zRRw9ECx
女性の好みが男性器の進化に影響?
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
219:名無しのひみつ
13/04/10 07:08:44.19 1mHa8xxP
ホタルイカで肝脂質低減 内臓に有効成分 富山短大
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
220:名無しのひみつ
13/04/10 08:37:11.06 oMj27fAZ
SPring-8の明るさ3倍に 55年ぶりに加速器設計の定説を覆す
URLリンク(www.riken.go.jp)
URLリンク(www.riken.go.jp)
"Control of damping partition numbers in a ring accelerator with rf electromagnetic fields"
URLリンク(prl.aps.org)
SPring-8 を使った研究はscienceplusにたくさん貼られてきたけど
今後まだまだ魔改造が可能だという話。
建造も維持も金がかかる大規模施設だから寿命が延びるのは重要。
改造できるように設計されていたことも重要。
221:名無しのひみつ
13/04/10 11:24:59.09 I4OWTDCL
閃光のち衝撃波、吹き飛ぶ人 ロシア隕石爆発の映像
URLリンク(www.asahi.com)
2013年4月10日10時12分
222:名無しのひみつ
13/04/10 11:35:03.06 I4OWTDCL
アッカンベーアザラシ死ぬ 飼育24年超「悲しいけど大往生」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
223:名無しのひみつ
13/04/10 16:05:06.80 nM29HV8t
ターミネーターまであと少し? コミカルで、ちょっと怖い…人型2足歩行ロボット
2013.4.9 17:30 [ロボット]
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
224:白夜φ ★
13/04/11 08:46:58.88
こちらでお願いいたします。
>>218
【進化】女性の好みが男性器の進化に影響?/カナダ研究
スレリンク(scienceplus板)
>>219
【食品化学】ホタルイカやスルメイカの内臓に、肝臓脂質を低下させる効果 内臓に有効成分/富山短大
スレリンク(scienceplus板)
>>220
拝見いたします。
225:白夜φ ★
13/04/11 09:07:13.51
>>220 ご依頼ありがとうございました。
【技術】SPring-8の明るさ3倍に 超高輝度な次世代リング型放射光光源の実現へ重要な成果/理化学研究所など
スレリンク(scienceplus板)
226:名無しのひみつ
13/04/11 15:09:00.44 9tsmW7Qu
小惑星を袋で捕獲、移動させる計画…NASA
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
小惑星キャッチ 地球防衛 探査機で運び「月の衛星」化
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
227:名無しのひみつ
13/04/11 21:03:39.49 Y1rN8d5n
試験管ベビーでノーベル賞、エドワーズ氏死去
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
228:名無しのひみつ
13/04/12 08:35:50.57 mv0T/hx/
エネルギー革命! 風車のない風力発電の可能性
URLリンク(news.goo.ne.jp)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLリンク(www.j-tokkyo.com)
229:名無しのひみつ
13/04/13 00:48:54.69 gF9u+0Jp
1971年に着陸したソ連の火星探査機、再発見か
URLリンク(www.sorae.jp)
230:TOY_BOx@みそしるφ ★
13/04/13 01:27:05.87
>>229
拝見します
231:TOY_BOx@みそしるφ ★
13/04/13 01:40:16.97
>>229 ご依頼、ありがとうございました。
【宇宙開発】1971年に着陸したソ連の火星探査機、NASAのマーズ・リコネッサンス・オービターが再発見か
スレリンク(scienceplus板)