【医学】統合失調症は脳の慢性炎症が要因の1つの可能性がある - 生理研などat SCIENCEPLUS
【医学】統合失調症は脳の慢性炎症が要因の1つの可能性がある - 生理研など - 暇つぶし2ch56:名無しのひみつ
13/02/15 09:18:12.45 L7htl5tV
>>55
実験やってて行動試験の薬効範囲でハロペリ投与でマウスが死んだのなんて見たことないけどな
そら過剰投与したら死ぬかもしらんけどそこまで投与したことないからわかんね。
ただまぁハロペリはカタレプシー出るけど
ちなみに人体でもマウスでも市場してる中枢薬に脳萎縮の副作用なんて見たことねえよ。

>統合失調症の急性期や陽性症状がはげしい人に用います。 この薬を飲んで仕事ができない言うよりも、
>この薬を飲む状態になっている方が仕事ができない状態と言えます。

この文の解釈は仕事が出来ないほどの人が飲む薬ってことじゃないのか。

ちなみに副作用データはきちんと調べればちゃんと出てきます。ハロペリとか特に。
あと、検死解剖は精神科医がするわけじゃないから。

仕事いてら。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch