【技術】3D印刷技術で胎児の3Dモデル作製サービス…お腹の中にいる子供の顔を世界に向けて披露したくてたまらない親に朗報at SCIENCEPLUS
【技術】3D印刷技術で胎児の3Dモデル作製サービス…お腹の中にいる子供の顔を世界に向けて披露したくてたまらない親に朗報 - 暇つぶし2ch2:名無しのひみつ
12/11/28 09:25:54.87 3V04Ernb
気持ち悪い

3:名無しのひみつ
12/11/28 09:26:18.81 GkLs8Wkp
面白い商売だな。
ここの奴らには必要ないけど。

4:名無しのひみつ
12/11/28 09:26:19.88 2jtOr2Kr
無脳症

5:名無しのひみつ
12/11/28 09:34:20.29 E00kBcFL
ロリコンどもはこれでもはぁはぁするの?

6:名無しのひみつ
12/11/28 09:37:07.77 SsIFQjla
ホルマリン漬けの標本みたいだなw

7:名無しのひみつ
12/11/28 09:38:07.15 d7FZfEuD
ウリの9㎝も立体化できるニカ?

8:名無しのひみつ
12/11/28 09:40:29.75 GwXuNLPP
グロ注意だろw

9:名無しのひみつ
12/11/28 09:42:31.90 u4Cw+a2B
「彼の」で大儲けか。

10:名無しのひみつ
12/11/28 09:43:31.60 TIiYu7ji
なんで世界にむけて発信するの?
自分は他人のこういう写真みてもなんとも思わないのに
同じだと思わないのかな

11:名無しのひみつ
12/11/28 09:45:25.42 RDzxkZbG
こどもを所有物とする感覚の親には良いサービスだね

12:名無しのひみつ
12/11/28 09:50:26.16 XzW9ATJ4
年賀状に恐らく一生会う事もない子供の写真を使うのは止めてくれ。

13:名無しのひみつ
12/11/28 09:58:03.66 yQG+NRn0
>>11
そんな感じだね。そういう親よくみるわ

14:名無しのひみつ
12/11/28 10:03:51.67 AB8ToH4l
>>5
0歳未満はちょっと…

15:名無しのひみつ
12/11/28 10:08:19.38 fR7jRous
●~

16:名無しのひみつ
12/11/28 10:09:28.16 GYMykYvd
>>1
子供にとっては迷惑。
胎児の許可も無くそんな事するなよ。

17:名無しのひみつ
12/11/28 10:12:51.73 GYMykYvd
まあ許可なんてとりようが無いが、
後々子供が嫌がる可能性はあるぞって事で。
あと胎児の場合、許可が必要な事と必要無い事両方あるな。

18:名無しのひみつ
12/11/28 10:18:49.87 3gp7dkFo
生まれてくる子の血統書を発行するサービスなんかも儲かりそうざますぬーん

19:名無しのひみつ
12/11/28 10:20:22.10 dMlOaOC5
もっと違う使い道があるだろう!
ほらもっと違う部分をモデル化するんだ!

20:名無しのひみつ
12/11/28 10:56:33.43 rrXAjslO
3D?写真もらって身内に見せるだけで充分です
立体的にして部屋に飾るとかなにそれ怖い

21:名無しのひみつ
12/11/28 10:56:51.75 JMK87pMJ
きもい

22:名無しのひみつ
12/11/28 11:02:57.20 Gm0lACCt
URLリンク(www.youtube.com)

23:名無しのひみつ
12/11/28 11:10:15.05 TDYRxZcV
母親が小さい頃の写真を子供に見せるアレ?
アレを精子卵子~出産直後まで見せられるのかぁ。

24:名無しのひみつ
12/11/28 11:11:51.69 RPXF73aR
3Dプリンタの使い途としては面白いと思った。
自分の脳味噌や心臓のMRIスキャン→3Dモデルが欲しい。
掌で弄びながら
「あぁ・・・『俺』は『こんな感じ』なのか」という感慨に耽るのダ(・∀・)
んで、ニヨニヨしながら好きな色に塗るんだ、脳味噌をw

その姿を他人には見られたく無いけれどナ。

25:名無しのひみつ
12/11/28 11:19:04.42 SuijFvQs
もう数万円でも3Dプリンタを買える時代になっているが
普及したらどうなるんだろうか

26:名無しのひみつ
12/11/28 11:29:34.20 nk3un2Bb
これ結構おもしろいかも

27:名無しのひみつ
12/11/28 11:34:57.00 qPoFih1r
水子となって気の狂った母親に抱かれて買い物に連れて行かれるんですね

28:名無しのひみつ
12/11/28 12:01:29.38 2BuY8JHR
出て来るまで待てよw

29:名無しのひみつ
12/11/28 12:02:54.82 O5VP29yf
>>27
大昔そういうバーサン見たわ 背中に人形しょってるの
それはそうと、体の内部を立体模型化するってのは色々使い道がありそうだね

30:名無しのひみつ
12/11/28 12:04:33.17 XRXQO8hh
あーダメだコレ

生理的に受け付けない

31:名無しのひみつ
12/11/28 12:36:02.39 SxX+PJcU
おまえらがなんぼぶぅぶぅ言おうがこれはものすごいヒット商品になるよ。
そして世界中で真似される。

32:名無しのひみつ
12/11/28 12:44:25.99 CcpQo/6h
>>25
The Wiki Weapon
URLリンク(www.youtube.com)

33:名無しのひみつ
12/11/28 13:26:45.43 vOTelSBb
親ばかをグローバル発信する時代か…
てか誰が見るの?

34:名無しのひみつ
12/11/28 14:04:34.33 Gx2+pt0y
生まれたてのしわくちゃ顔の子供の写メ送られてもコメントに困るのに、
3D胎児なんて見せ付けられたら、もうどうしたらいいのか分からん

35:名無しのひみつ
12/11/28 14:12:42.45 XfKSCvxu
自分のどくろのレプリカ作るサービスあったらうける

36:名無しのひみつ
12/11/28 14:16:46.13 n7gFWCGB
親は見たいだろうが他人にはグロいだけ

37:名無しのひみつ
12/11/28 14:25:58.36 V1Ie2wBV
使徒ね・・・。

38:名無しのひみつ
12/11/28 14:32:59.70 860+ZxCP
なんでそんなグロいことを
始めようと親は思うんだろうか

39:名無しのひみつ
12/11/28 14:47:15.37 8MzEZM21
>>35
あるよ

40:名無しのひみつ
12/11/28 14:53:37.95 Ga9r5jq1
diginfoで動画あるよ

結構前に見た。外人も賛否両論だった

41:名無しのひみつ
12/11/28 15:26:40.10 gFt516UP
これってスキャンによる胎児への影響はないの?

つか胎児の模型とかフィギュアとか小型のアクセサリーとか
贈るサービスが流行ったりするんだろうか
コスト的にブルジョワじゃないと難しそうだが

42:名無しのひみつ
12/11/28 15:29:58.58 nugP6A+y
きもいどうかしてる

43:名無しのひみつ
12/11/28 15:30:41.22 Q2KcP50O
最初の使徒アダモだよ

44:名無しのひみつ
12/11/28 15:32:59.90 TN0nlt36
きめえええええええ

45:名無しのひみつ
12/11/28 15:33:25.08 4wMlfcHz
>>41
エコーで性別とか逆子かどうかとか確認するんだよ

46:名無しのひみつ
12/11/28 16:48:57.25 /vxhOn2P
3Dプリンターは日本人が発明したのに特許取るの忘れやがった。
米メーカーが市場を席巻。イスラエルメーカーや日本メーカーもあるが。

47:名無しのひみつ
12/11/28 16:49:11.95 4TvfpWvm
これある種の虐待だと思う

48:名無しのひみつ
12/11/28 18:46:05.15 4JmJJg6w
>>15
そいつはちょっと早いな

49:名無しのひみつ
12/11/28 21:38:52.13 pWrGXAPw
中の人も大変だな

50:名無しのひみつ
12/11/28 21:50:56.07 /rKKEYrK
妻「すでにここまで成長しているわ。羊水の中に浮いていますが、生きてます。間違いなく。家族計画のかなめね。」
夫「そうだ。最初の子供、男ならシンジ、女ならレイだよ。」

51:名無しのひみつ
12/11/28 23:27:05.71 7ycWhR10
アダムか…

52:名無しのひみつ
12/11/29 14:30:10.44 8LCvqufY
うむー
へその緒でさえちょっと(;^ω^)な感じがあるのに
大人になってから自分の胎児時代のモデル見せられても引くと思う

53:名無しのひみつ
12/11/29 14:34:05.39 hs44rQ02
物を造る喜びよりもそれを失う怖さを知れ
わからないのならわからせる。
人を手の平で踊らせる時決してやってはならない
初歩的なミスがある。己の手相を見られるということだ。見られてしまった時から踊らされる側に
実はなっている。これはそういう類の話だ

54:名無しのひみつ
12/11/29 15:52:06.31 mF7YAXTe
グロいからやめれ

55:名無しのひみつ
12/11/30 00:09:59.50 /MPoCVLO
俺の(胎児キモッ)てなっちゃう気持ちはどこから来てるんだろうなあ
こういうの見て克服したい

56:名無しのひみつ
12/11/30 00:48:35.15 07wXO+yv
>>55
胎内にあるか外にいるかの違いだろうな
帝王切開するときでも子宮切って中にいる胎児が見えたときはグロく感じるもん
でも手にとって外に出して泣き出すと普通の赤ちゃんに感じる
やっぱ内臓と同じものに感じちゃうのかな
あとこれは生物の一個体なのか?まだそうではないのか?というあやふやな状態とか

57:名無しのひみつ
12/11/30 02:56:27.84 yvw+7e0+
「3Dプリンター」が「ものづくり」を変える!-あなたも明日から工場長
   ◆ 3Dプリンター、三次元CAD、米ストラタシス、引き算
週刊朝日(2012/11/16), 頁:126


最初に3Dプリンターを開発したのは日本人。
だがその技術を公開してたため、ビジネスとして成功したのがアメリカ企業となっている。

58:名無しのひみつ
12/11/30 19:41:48.87 vtn5Iv/4
2011年7月6日
進化する3Dプリンターで、建物をつくる時代に!
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
2012年9月29日
骨も印刷、移植医療が実用化へ
URLリンク(www.nikkei.com)
2012年9月29日
家庭から産業革命 3次元造形が迫る転換
URLリンク(www.nikkei.com)

2012年10月30日
NHKおはよう日本 けさのクローズアップ
3Dプリンターで変わる“モノづくり”
URLリンク(www.nhk.or.jp)

2012年11月07日
3Dプリンター進化 どこでも工場になる予感 (藤元健太郎)
URLリンク(www.nikkei.com)

2012年11月08日
変貌製造企業(上)3Dプリンター、速く安く誰でも 多品種開発容易に
URLリンク(www.nikkei.com)
変貌製造企業(下)1人でもメーカー 下がる起業のハードル
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.asyura2.com)

1人で起こせる製造業 デジタル産業革命(真相深層)
URLリンク(www.nikkei.com)
中国に「3D生産革命」しかける米国  産業部次長 中山淳史
2012/11/21 7:00
URLリンク(www.nikkei.com)
「工作女子」が3Dプリンターで変える製造業  編集委員 石鍋仁美
2012/11/27 7:00
URLリンク(www.nikkei.com)

59:名無しのひみつ
12/11/30 20:29:24.18 thfxLI5U
ロボットからもふもふ iPhone ケースまで。3Dプリンタは21世紀の産業革命だ
URLリンク(www.excite.co.jp)


MAKERS―21世紀の産業革命が始まる [単行本]
クリス・アンダーソン (著) 関美和 (翻訳) 出版社: NHK出版 (2012/10/23)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
内容紹介
「デジタルによる革命は、これからが本番だ─」

『フリー』以上の衝撃─ベストセラー『フリー』『ロングテール』のクリス・アンダーソンが描く次のパラダイムシフト
は〈メイカームーブメント〉だ!
21世紀の製造業は、アイデアとラップトップさえあれば誰もが自宅で始められる。ウェブの世界で起こったツール
の民主化が、もの作りの世界でも始まったのだ。メイカーズ(モノ作る人々)の革命が、世界の産業構造を再び
変える! ベストセラー『フリー』『ロングテール』の著者が描く、次のパラダイムシフト。

内容(「BOOK」データベースより)
『ワイアード』US版編集長で世界的ベストセラー『フリー』『ロングテール』の著者クリス・アンダーソンが、
新産業革命の最前線へと読者を誘う。今日の起業家は、オープンソースのデザインと3Dプリンタを使って
製造業をデスクトップ上で展開している。カスタム製造とDIYによる製品デザインや開発を武器に、
ガレージでもの作りに励む何百万人という「メイカーズ」世代が、製造業の復活を後押しする。
ウェブのイノベーション・モデルをリアルなもの作りに持ち込むことで、グローバル経済の次の大きな波を
起こすのだ。世界規模で進行する「メイカームーブメント」を決定づける一冊。

60:名無しのひみつ
12/12/01 09:24:33.98 a0IOfeFR
こんなクリーチャーのフィギュア欲しいってのは相当な物好きだ。
URLリンク(farm1.static.flickr.com)

61:名無しのひみつ
12/12/01 09:56:42.87 x0fFXTTu
服の上から、立体まんこを写すのを先に作れよ

62:名無しのひみつ
12/12/01 16:12:48.72 OMD7n35O
中絶手術の前にこういうフィギュア作って患者に見せてやれば思いとどまるかな?

63:名無しのひみつ
12/12/02 01:42:17.23 6VMJLLhP
ならないと思う。

64:名無しのひみつ
13/01/07 19:40:58.31 iNk77zfr
【コラム/PC関連】急成長を続ける「3Dプリンタ」市場 投資チャンスはどこにある?[13/01/07]
スレリンク(bizplus板)
【話題/投資】約4万5千円でゲットできる安価な3Dプリンター、現在出資募集中 [01/07]
スレリンク(bizplus板)

65:名無しのひみつ
13/01/15 19:32:15.73 hM+gGEjZ
【モノづくり】"21世紀の産業革命"--米国で大ブームの『メイカーズ革命』が日本にもやってきた [01/14]
スレリンク(bizplus板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch