12/10/26 22:06:07.28
【大岩ゆり】たばこを吸うと寿命が8?10年縮まることが、放射線影響研究所(広島市)や英オックスフォード大
による調査でわかった。日本人約6万8千人を分析した。未成年でたばこを吸い始め、吸う本数が多い人ほど
死亡リスクは高かった。25日付の英医学誌電子版に発表した。
研究チームは、被爆者の健康影響を
調べるために放影研が60年以上続けている「寿命調査」の対象者のうち、喫煙の有無が判明している人を分析した。
被爆していない人も含まれる。
未成年でたばこを吸い始めた男性(1920?45年生まれ)の72%は70歳まで生きた。
一方、同じ年代でたばこを吸わない男性の72%は78歳まで生きた。たばこで寿命が8年縮まったことになる。
女性は、寿命が10年縮まっていた。
▽記事引用元 朝日新聞(2012年10月26日11時10分)
URLリンク(www.asahi.com)