【地質】地震”予知”なくなるの? 学会、是非を議論へat SCIENCEPLUS
【地質】地震”予知”なくなるの? 学会、是非を議論へ - 暇つぶし2ch1:ベガスρ ★
12/10/14 18:25:30.46
”「地震予知」なくなるの? 学会、是非を議論へ”

日本地震学会は16日に始まる大会で、「地震予知」の是非について本格的な議論に取り組む。
地震予知研究のきっかけとなった提言からちょうど50年。
「本当に実現できるのか」という疑問の声もある一方で、研究はずっと続いてきた。
日本地震学会から「予知」の言葉が消えるのか―。

「地震予知のブループリント(青写真)」と呼ばれる提言書が作られたのは1962年。
約80人の地震学者による提言書にはこうある。「地震予知がいつ実用化するか
現在は答えられない。しかし、10年後には十分な信頼性をもって答えられる」。
その3年後に地震予知研究計画が始まり、今も続く。
だが、50年たった今も地震を予知できる前兆現象は見つかっていない。

「地震の前兆は複雑で予知はできない。予知計画は幕を引くべきだ。
予知は予算獲得のスローガンでしかない」。東京大のロバート・ゲラー教授は力説する。
【杉本崇、小宮山亮磨】

(この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。)

朝日新聞 2012年10月14日18時0分
URLリンク(www.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch