【医学】化学物質「アミノアントラキノン(AAQ)」注射でマウスの視力回復/米カリフォルニア大学バークレー校at SCIENCEPLUS
【医学】化学物質「アミノアントラキノン(AAQ)」注射でマウスの視力回復/米カリフォルニア大学バークレー校 - 暇つぶし2ch17:名無しのひみつ
12/07/28 08:41:08.55 WIiFaEnF
後の目目連の誕生である

18:名無しのひみつ
12/07/28 09:47:25.85 uJuHeZnu
アゴが突き出す副作用がある?

19:名無しのひみつ
12/07/28 10:10:42.09 3TOt85cu
>>14
そうだな バカばっかりだな

20:名無しのひみつ
12/07/28 10:15:52.17 SDJ8fOC9
もうマウスが本気になったら癌にもならないし老化もしにくいと最強だな(棒

21:名無しのひみつ
12/07/28 10:57:07.58 4W08lRH+
俺の目も将来回復するのか…胸熱

22:名無しのひみつ
12/07/28 11:38:06.42 yT25ZaOa
>>14
なるほど
確かにそのようだ(笑)

23:名無しのひみつ
12/07/28 12:29:46.97 UaIt+S+I
アミノアントキノイノキ???

24: 【関電 81.4 %】
12/07/28 13:43:44.64 hrj0qOpj
アントラキノンにアミノ基がくっついただけかよw


25:名無しのひみつ
12/07/28 13:53:39.18 q+zcO1PE
近視って進化のひとつじゃないの?
近くを見る時に近視だと集中力が持続しやすいってどっかでみたぞ
デスクワークとかだと近視の方が有利だって

26:名無しのひみつ
12/07/28 13:58:40.96 4wRUFOV7
毎日注射寸の科?

27:名無しのひみつ
12/07/28 16:56:36.00 vsedA1M+
かわいい

28:名無しのひみつ
12/07/28 17:34:49.33 zNWBaFrh
人間にも使えるようになるといいね

29:名無しのひみつ
12/07/29 16:36:16.89 dhxEGJ13
目が悪過ぎてオルソ断られたんだけど
これいかにも体に悪そうな名前だよね

30:名無しのひみつ
12/07/29 17:00:04.23 80fpB7Uk
はやく弱視治せるようにしろよ検索しても胡散臭いサイトしかでてこねーぞおいこら

31:名無しのひみつ
12/07/29 21:40:52.37 EbqPjn9o
失明状態から視力を回復させる化学物質、カリフォルニア大バークレー校らが開発
URLリンク(sustainablejapan.net)

報告された化学物質は、AAQ(acrylamide-azobenzene-quaternary ammonium)と呼ばれるフォトスイッチの一種であり、網膜細胞表面のタンパク質イオンチャネルに結合する性質がある。
AAQがイオンチャネルと結合すると、網膜上にあって通常は光を感知しない細胞が、感光性に変わる。
AAQが光に応答して、イオンチャネルを通過するイオン流を変化させ、桿体および錐体が光によって活性化するのとほぼ同じように視神経を活性化するという。


32:名無しのひみつ
12/08/01 15:47:12.09 00pSxKyf
これで回復したら車・船・飛行機の免許ってとれるのかね。自衛隊とか消防はまず無理そうだけど

33:名無しのひみつ
12/08/05 17:02:29.18 2Y1AN6Vd
アフリカに行くと視力が良くなる説があるけどどうなん?

34:名無しのひみつ
12/08/06 10:50:22.16 UOk6t4aF
左が弱視なんだがはやく実用化してほしい
俺が実験体になりたいわ

35:名無しのひみつ
12/08/24 07:58:30.13 hfOC2udK
すげぇな。
目が不自由な人に役立てられるようになるといいな。

36:名無しのひみつ
12/08/24 12:22:20.45 3MrK+IHP
近視をどうにかしてほしいな

37:名無しのひみつ
12/08/25 11:50:06.93 2ldCR4R8
>>33
栄養状態良い方が眼球が大きく成長して焦点が網膜の手前に来て近視になりやすい
だから逆に貧しい地域では近視が少ないって訳
なので大人になってからアフリカに行っても無駄


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch