【IT】「視線入力」が開く可能性at SCIENCEPLUS
【IT】「視線入力」が開く可能性 - 暇つぶし2ch1:pureφ ★
12/01/14 15:12:55.34
「視線入力」が開く可能性:動画

スウェーデンのTobii社は、目の動きだけを使ってスクリーンを制御する技術をCESで披露している。

ラスベガス『CES』会場発─ディスプレーをコントロールする手段には、マウス、指のスワイプ、
音声などがあるが、スウェーデンのTobii社は、目の動きだけを使う技術のプロトタイプをCESで
披露している。

システムがユーザーの目の特徴を把握すると、目の動きでスクリーンを制御できるようになる。
『Windows 8』のUIや、『iAsteroids』といったゲームを目でコントロールできる。また、例えば全身
麻痺の人も、目の動きでコミュニケーションしたり、コンピューターを制御したりできるようになる。

URLリンク(www.youtube.com)

筆者が試したところ、非常にうまく機能した。テキストを読むときは、目がページの下のほうへ
行くと画面もスクロールしたし、写真ギャラリーも簡単に見ることができた。ただし、うっかり脇見を
したり、ページをランダムに見たりしてしまうことには要注意だ。

[Tobii社は同社の「視線入力技術」を市場調査や運転補助等にも応用している。日本でも、
重度障害者用意思伝達装置として『マイトビーP10』が販売されている。製品ページによると、
モニターの下部に目の動きを捉えるセンサーが埋め込まれており、マシンの前に座って、画面に
出てくる丸い図形を数秒間目で追うだけのキャリブレーション後、すぐに使い始めることができる]

URLリンク(www.youtube.com)

TEXT BY Christina Bonnington TRANSLATION BY ガリレオ
WIRED日本語版 2012年1月11日
URLリンク(wired.jp)

Tobii
URLリンク(www.tobii.com)
Tobii Introduces Gaze Interface for Windows 8 to Revolutionize Laptop Interaction
URLリンク(www.tobii.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch