【同和】兵庫県の実態2【人権】at RIGHTS
【同和】兵庫県の実態2【人権】 - 暇つぶし2ch635:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 16:55:22.05 f2M7bmgJ0
尼崎藩について調べてみたらWikiにこうあった。

松平忠喬が遠江国掛川藩から入封し,青山氏の体制を引き継いだが、
武庫郡・菟原郡・八部郡内の計26か村が幕府に召し上げられ4万石に減少した。
さらに今津、西宮、御影、兵庫などの裕福な36か村が幕府に召し上げられ、
引き換えに播磨国内各地の71か村が与えられ、石高は5千石の増加となったものの、
実収入は激減した上に、藩領が分断されたことから領国経営が機能しなくなり、藩政は傾いていった。

「今津、西宮、御影、兵庫などの裕福な36か村が幕府に召し上げられ」
この記述からも尼崎藩は残りカスを与えられていただけみたいだ。

松平家とはいうものの遡っても家康とは合流しない同名異氏で傍流扱いすらされていない。
実際維新で大政奉還が行われると重たい荷物を放り出すように尼崎藩は瓦解している。
そして「松平」名乗るのはおこがましいということで「桜井」を名乗るようになった。

以上の歴史的事実を省みても現在の尼崎市南部が特別に
高貴な場所であるという主張はあからさまに嘘であるといって間違いないだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch