新潟に部落ってあるの?at RIGHTS
新潟に部落ってあるの? - 暇つぶし2ch738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 00:34:05.96 E45rH6Ff0
>>736
「同和地区=被差別部落」ではない
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
> 被差別部落という用語は戦後に作られたもので、それ以前は「特殊部落」とか「細民部落」と呼ばれていました。これらは江戸時代までは
>「穢多村」と呼ばれており、文字通り穢多が居住していた村落のことでしたが、明治4年の解放令によって穢多という身分がなくなり、特殊部落と呼ぶようになったのです。

> 一方、同和地区とは、行政が昭和44年(1969年)に同和対策事業の対象として指定した地区のことで、正式な行政用語です。基本的には
>「同和地区=被差別部落」なのですが、被差別部落だったけれども指定されなかった地区もありますし、被差別部落ではないのに指定された地区もあるので、
>必ずしも「同和地区=被差別部落」というわけではありません。ややこしいですね。

こんな感じらしいよ。自然災害で田畑を失ったり住処が沼地になってしまったりして違う土地でコジキのような
生活をするようになった元農民が住んでいた細民部落と呼ばれる部落も同和地区になったケースもあるらしい。

同和関係者の子供たちは同和進学推奨金とかが同和奨学金とか貰って大学にいける。
職業体験とかいうのもあってそれに参加すれば学校給食調理員や市町村の現業職員に推薦してもらえる。
ただ、そのとき部落差別の当事者であると自覚させられる。
だから同和関係者の子供たちは自分を部落民だと言っちゃうし同和地区を被差別部落だと言っちゃう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch