【BとKの】 滋賀について4 【すくつ】at RIGHTS【BとKの】 滋賀について4 【すくつ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/19 09:21:48.08 Q63iYdjcO 同和事業廃止している行政は相手しなくていいのでは? 801:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/19 13:51:47.77 Q63iYdjcO 同和利権を求める団体。差別なくせ? 差別なくなると困るから永遠に活動する。間違った運動が差別を助長している。 802:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/20 12:38:49.48 i1pgGF7x0 >>800 同和対策事業を廃止していないのは草津市ぐらいで、他の市町村は建前上、事業は廃止していることになっています。 今年は大津や東近江で地区のセンターが廃止されるので、全県的に同和対策は縮小でしょうね。 >>801 草津市の場合、 http://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/contents/1325744036265/index.html とか http://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/contents/1316685560403/index.html とかを見てるとわかりやすいですね。 803:名無しさん@お腹いっぱい。 12/03/20 13:40:49.81 rudKT4mgO 同和地区にセンターがあるのは草津以外でもあるよね?問題は同和事業としてセンターをやってるか?だな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch