熊本at RIGHTS
熊本 - 暇つぶし2ch456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 00:56:59.86 AW94fr0N0
小学生の頃にゼッケン付けて市内でデモに参加した事があった。20年ぐらい前。
熊本城の芝生で配られたお弁当を食べてピクニックみたいで楽しかった。
道徳の授業でイジメについて作文書いたら褒められて開放運動に参加する事になった。
自分の住んでた地域は、○○町の○○団地といって近年開発された地区だったけど、
学校では人権学習が多かった。だから部落問題をたくさん学んだけど、近所には部落みたいな場所はどこにもなく
ぜんぜんリアリティがなかった。でも中学になって、開発地区じゃない昔からある地区の友達
と遊ぶようになって、そこが指定地区である事を知った。友達の家のすぐそばには人権コミュニティセンター
があったから。近くには城跡公園があって、とても歴史のある地区である。
その友達が何で自分達の地区が被差別部落なのか分からないし、何も苦労した事はないと
言っていた。ちなみにその友達の家は牛をたくさん飼っていて、すげぇ金持ちだった。
ちなみに自分達の団地にはヤクザの事務所が5件ぐらいあった。
同和地区にはヤクザが多いとか乱暴な人が多いとか言われるけど、そんなことないと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch