13/01/27 02:48:08.37 k2WLZhHN
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
↑こんな顔してんだろ?URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia) URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
↑こんな顔してんだろ?URLリンク(dotup.up_picture.www.uploader.asia)
∧∧ ミ _ ゲオッ
( ,,)┌──┴┴──┐
/ つ ゲオ /
~′ /´ └──┬┬──┘
∪ ∪ . ││ ___ε3
49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 03:34:16.88 IqrrBMDN
埼玉県内は何処も準新作のみ50円かな? 新作も50円の店舗は無い?
50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 20:28:22.46 I0ZU09Iy
オンラインの無料お試しについてなんですが
「無料お試し期間中は新作の[月額レンタル]はご利用になれません。」
って書かれてるんだけど
「準新作」は借りられるのでしょうか?
それによってリストの順番調整したいんだけど・・・
51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 21:44:33.86 uWt6krn+
18時って夕飯時だから空いてると思ったら満車かよ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 17:01:57.04 a71+dEF2
昨日、ゲオに行ってみたら思ったより混んでなかったわ^^;
それはそうと何でゲオって店長がやたら動き回るの?
棚の返却に頻繁に動いてて目障りでしょうがなかったんだが(´・ω・`)
53:こうちゃん
13/01/29 06:54:40.08 0W38VuCE
>>52
バイトの人件費削減。店長はサビ残地獄。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 09:11:17.59 xhJ/HP71
週末のセールで借りまくったDVD見てたんだがふとラベルみたらレンタル開始日が11年8月とかあったよ
準新作なのに、普段は240円なのに
55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 21:50:21.69 RHIfHV6S
また、ダマされたな・・・w
56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 10:54:53.57 HMikB2tP
メルマガ限定全品半額クーポンきたわーん
57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 11:10:49.47 j8Vr6Xuc
新作100円はまだか
58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 11:24:24.94 BjERdrD+
>>56
半額でもまだ高い…w
旧作だけになら使ってもいいかな
59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 11:42:16.04 VLreB9Aa
半額きた!と思って久々にゲオスレ開いたら乞食しかいなかった
60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 13:29:30.64 p7muDbhN
旧作25円になるのか。久しぶりに行くかな
61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 18:19:12.78 YJNia996
近所、しばらく行かないうちに寒流の棚数が2倍になってた。コミックは5-6倍くらい。
原価が安いからって需要のないコンテンツ買い込んでもジリ貧どころか
既存客まで逃げて詰むと思うんだけど
62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 18:42:36.46 l17QPHfe
ゲオ店員だけど、うちの店舗は寒流が収入源だわ…
63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 18:46:23.24 vZ6Le56b
韓国映画なら増えて欲しい
64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 21:09:10.96 9DSLWVxO
最近リニューアルしたから久しぶりに行ってみたらAVコーナーが3倍になってた
地区最大級の品揃えだそうだ
65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 21:13:14.65 9DSLWVxO
東海地区最大級AV1000枚以上ってデカデカと書いてあった
66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 21:42:03.94 OahTzAUi
韓国人は嫌いだが韓国映画は面白い。テレビドラマは知らんけど
67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 01:31:07.17 QBKYhcwL
常連すぎてAVコーナに入りづらい
たぶん結構広いと思われる
68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 08:11:41.55 p7dzKgWN
以前店長やってましたが近くで現社長様も店長やってました。
懐かしいですね。社長業頑張ってください。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 08:26:53.45 wdR7jDl8
シャチョさんに都内50円お願いしますって言っといてよ
70:こうちゃん
13/02/02 09:19:09.44 IePbCSCp
>>68
ゲオの社員さんって結構離職率高いの?
私高卒の何のとりえもないフリーターですけど、社員なれますか?
71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 10:00:56.73 Ld+2aKDd
辞めて7~8年過つので残念ながら今の採用基準はわかりません。自分の採用理由は多分本当の初期のゲオでバイト経験あったからではないかと思ってます。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 11:34:14.15 d+VbHKLd
しっかし、借りても借りても、満足出来ないな。生身の女じゃないと・・・
73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 12:10:39.65 Xo/QSitr
土日のセールと半額かぶってるのに人いねえwwwwwww
74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 12:15:12.62 V2yZQe1N
安売りのし過ぎでレンタル自体に価値が無くなてきてるからな
75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 14:01:27.50 IfPUyYVf
クーポンでアダルトの旧作借りようと思って行ったら
棚の8割以上新作と準新ばかりで旧作自体少ししか置かれてなかった
アダルトはどんどん入れ替えるとはいえ、前はこれほどじゃなかったけど
他の店舗も今はこうなのかな
76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 16:25:28.05 KIX3rYtJ
>>75
そんなもんじゃない?
近場のTSUTAYAも大半は新作・準新作ばかり
まあ最近借りることもないから何とも言えんが
77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 17:02:04.84 b/h8dz6W
今回のセールってゲオのサイトに書いてなくね?
普段チラシがうpされてるのでそれ見て知るんだが。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 22:45:41.01 COv36oKc
アプリの半額クーポンて50円セールでも使えるん?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 22:51:39.49 5ThymIqW
ポンタクーポンのときは併用できんかったクソが
80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 09:04:07.03 jwPmvzdc
他のサービスとの併用はできないって書いてるからな~
試してみる価値はあるけど
81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 10:13:15.78 7o173qT2
ポンタクーポンのときは書いてなかったクソが
82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 16:30:26.65 R7oIymty
韓国ドラマとアニメ借りるのは俺だけでいい
83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 16:51:37.63 xYszGwGt
いい歳して特撮やアニメばっか借りて松
84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 16:59:47.83 7o173qT2
海外ドラマばっか借りてる おもろい
85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 19:37:26.24 QSOCQQ+g
新作として入ってきて準新作になるまでどのくらいの期間なの?店によりけり?
86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 20:38:48.20 Llne7K2w
PCのメールで半額クーポン来たので印刷して持って行ったら
「これスマホかケータイのアプリで提示しないと駄目だ」とか言われた
「パソコンの場合は印刷するように書いてあった気がするんだけど」と答えると
「そんなんどこに書いてありました~?」ときた
どこにと言われるとハッキリとは覚えてなかったし、なんか面倒くさくなってもういいやって帰ってきたわ
んで、メール見直したら本文の中に「PCの方は印刷して店舗に~」ってちゃんと書いてあるし
気分わりい
87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 20:47:47.41 xYszGwGt
スマホアプリ使えたわ
50円が半額で25円
88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 01:41:05.98 QmSMRmu9
>>86
名指しで本部にメールしる
89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 07:26:04.95 ev9LLbpu
ゲオの通販買取の40枚以上が15000円アップだが
60枚でも15000円なのだろうか・・・
90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 10:59:56.92 gxfVrlIM
ネットでレンタル履歴って見れない?
91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 23:18:20.41 2gElVKIP
来週は連休か
50円あるかもな
92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 00:07:09.87 WO0ALlJT
近所の店が昨日まで改装セールで全品50円だったがDVDもCDも増えずに
トレカとかレンタルコミックとか要らないのばっかり増えてガッカリ
93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 00:13:06.63 zPM6JaUE
自分の地域は5月、7月、9月、11月、1月、と
ここのところはどうも奇数月にセールをやってる感じだな。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 00:14:40.12 9Hbvvk+A
自分のところは古着がなくなってCDとAVが拡大された
95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 00:40:58.43 ZqacjWgq
地元はそんなにセールやらないなー
96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 00:46:53.57 OY4mOWNz
古着、コミックレンタル、中古携帯あたりはマジでいらないな
最初はDVD、CD、VHS、ゲーム、携帯屋くらいで、それぞれスペースもかなりあったのに
しかも柱の前(後ろ)に棚置いて一部使えてないし、頭悪すぎだろ
97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 13:05:10.05 paJ05DLf
古着って女物ばかりだな
スカートとかハイヒールとか俺がどうすんや?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 15:25:30.05 kkFSdHls
今日からセール地元
99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:19:57.79 l7gbtrKm
ゲオオンラインって割引の日とかある?
100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 22:53:03.15 FV1Pj/8U
>>99
宅配レンタルのことを言ってるなら、旧作80円はちょくちょくやる
たまに50円になる
あと日替わりで10円レンタルもやってたけど終わったぽい
またそのうちやるかもしれん
101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 23:12:18.17 l7gbtrKm
>>100
レスありがとう。宅配レンタルの事でした。
実店舗に置いてなくて借りたいのが1枚しかないから、
安くなるのを待とう。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 03:04:37.76 lTzzSx3o
>>97
とある二次会で闇の罰ゲーム恥さらし芸を披露するために古着スカートを買ったら
変な目で見られた。あるいは俺の自意識過剰被害妄想
103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:40:41.73 jMSCsa0d
今週末はセールなしだな。糞ゲオやる気ねーわ。
ツタヤいくか
104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:56:47.50 q2Ppr2me
ウチの近所のゲオいつも旧作70円なんだが・・・
このスレでよく聞く50円とかやらなんのかね?
会員になりたてだからよくわかんのだけれど
105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 06:59:34.25 l4t52wEM
たしか千葉の富里店は結構頻繁に50円セールやってたなぁ
毎週火曜日はアルバム含めて旧作CD100円だったし、あそこは神店舗だった。
今、引っ越して別の地域に住んでるんだけど
あの店の価格に慣れちゃうとアルバム1枚240円がアホみたいに高く感じる・・・・・・
106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 13:05:07.67 eFs6793z
楽天レンタルで借りるほうが安いな
107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 13:19:37.65 38MEPzr6
違うメールが来たから週末無いか
108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 17:51:53.00 7RKU2fNe
DVDはしょっちゅう50円だけど
CDは種類かなり少ないしずっと高い
109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 18:28:19.39 FGEqWMag
近くにTSUTAYAあれば安いよね
110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 18:46:58.54 Hr+XW31v
ウシジマとアナザー借りに来たけど案の定全部借りられてた
てかゲオって邦画の仕入れ極端に少なすぎ
バイオとか全然借りられてないのに50本以上もアホみたいに場所とってるし
もうちょっとバランス考えて!
111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 19:26:03.64 7RKU2fNe
なぜかセイントセイヤがどんどん無くなってる
借りられてるのではなく、無くなってるw
112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 21:40:42.83 tUB80PF6
50円コネ━━━(;∀;)━━━ !!!!!
113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 21:49:38.46 /uC1NWSL
明日50円ある?
114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 22:55:04.80 raT9hcLL
>>109
TSUTAYAと5分も離れてないところに店を構えてるのに旧作100円、新作270円だわ。
ビーチシャークとかいうモンスター・パニックを借りたいのだけど
明らかにクソ映画っぽそうな匂いがするので100円でさえ勿体ないと思ってしまう。
セールきてー
115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 00:22:59.14 UDT1lMsH
最近、入会したんでよくわからんけど、ゲオって、店舗によって料金が全然違うのね。
ちょっと離れたところ行ったら、新280円準140円旧80円だった。
近所のところは新400円準240円旧200円。
高いところは頻繁にサービスデイとかがあるってことかな?
今安くても値上がりすることもあるの?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 01:13:48.22 87wjZ8AG
アダルトだけ料金分けてる店舗もあるしな
つか旧作100円が全店舗基準だと思ってた
80円とか50円はよく聞くけど200円ってマジかw
117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 07:12:43.08 JiVZO6aS
近所のツタヤが潰れたら値上がりする
118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 10:29:25.33 3EBpFrA4
都心部で旧作340円見たことあるぞ
119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 11:37:11.69 n0nLvtPg
都市圏のツタヤは旧340円とかあったなw
誰が借りるんだよ・・・
120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 12:08:13.03 93FLQgOt
準新作が毎日50円の店を利用してるから海外ドラマ借りちゃうと通う回数増加。
次が見たい、違う海外ドラマも見たい気分になってゲオ通いまくった時期あるわ。
今はレンタルよりダイナムとかで、1円パチンコでAKB打って暇つぶすけどレンタル中毒ヤバかった。
パチンコAKB無かったら未だにレンタル依存症だったかも。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 12:41:35.87 NTQJ0e2x
パチンコ依存症に気を付けてな
122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 14:16:16.52 UZenyov1
ツタヤが旧作一週間100円を崩す店が都内では多くなってきた
(100円だと3泊までとか)
ゲオもだんだんそうなりそうだな
123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 14:43:20.15 dShSdu82
3泊できるなら十分だな
124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 16:24:16.83 hAvl4A9N
>>122
出口戦略か。
近所のTSUTAYAもたまに金土日は準新作100円ってやってたけど
土日に縮小された。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 21:20:01.39 Tgjsgt6u
旧作なら1週間でも3泊でも回転率ほとんど変わらないだろうけど
延滞金狙いだろうね
126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 21:25:28.89 rG9hqdPw
どいつもこいつも感覚マヒしてるな
昔のレベルなら旧作が5枚で1000円
127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 22:15:50.93 FundOtHe
GEOの店舗紹介の写真でも、240円とか280円とかの看板の店が結構あるね。
写真が小さくて字が読めないけど、あれって旧作料金?
GEOの古参店のオープンの頃はこの値段が普通だったんかな?
128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 22:19:24.82 JLf1a494
昔は旧作200円でも安かったからなあ
129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 22:39:31.71 87wjZ8AG
そう言えば一昔前はビデオ1本350円とかが普通だったね
130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 00:22:03.23 EZIJ/Ziu
>>110
バイオってソニーだろ本数多いのはスパーダーマンをT社独占にした代わりに
ソニーがゲオ様にお安い条件でも出してご機嫌うかがったんじゃね、関係ねぇか
131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 00:23:52.99 tRhdgPol
オープン価格50円だったのが70円に値上げしてた
まあそれでも安いし近隣のレンタルショップも値下げしてるけどw
132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 00:53:07.35 MUk+zUID
>>115だけど、別の店舗にも行ってきた。
1つは新320円準180円旧100円、アダルトは別料金で新400円準280円旧180円。
アダルト高いな。
もう一軒は、新200円準80円旧80円、アダルト新240円準140円旧80円。
こっちはかなり安い。
ただ、どっちも小さい店で品揃えがあんまり良くなかった。
店舗巡りってのもなかなか楽しいもんだね。
ツタヤもそうだけど、カードが全店共通ってのがありがたい。
あと、ツタヤみたいに在庫検索出来ればなあ。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 01:26:21.27 rsFeCzG5
車で10分圏内にゲオ7店舗TSUTAYA2店舗あるけど全然低価格争いしてくれない
セールあっても準旧80円が3店舗ぐらい
1店舗は3ヶ月前に出来たばっかりだからまだセール料金でかなり安くしてるけどそれもいつまで続くかねぇ
134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 09:08:03.13 2nOQd4no
>>130
いや逆だろ
ゲオがソニー様たくさん入れますから独占は
やめてくださいよっていうパフォーマンスじゃねえ
135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 10:48:39.68 BsZX03zP
下手に価格競争やったら潰れるから店舗も慎重だろ
136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 11:11:48.70 Ay90I9wN
素人目には80円で採算取れるのかと思ってしまうな
137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 05:31:31.19 1R3TDwHS
1位 まーしぃ 投稿数1721件 参考45/4940人
自身が所有する複数アカウントと公開メッセージ交換をしてしまう入院寸前メンヘラ患者、そして低能工作員
いいえ評価が増えると涙目で削除して再投稿、投稿ポイントと上位入賞ポイントを同時に稼ぐ乞食老女
2位 ymo1191 投稿数2001件 参考41/6469人
レビュー0件・ymo1191だけをお気にレビュアー登録している人の多さは異様
必ず決まった時間にまとめて参考票が入るというぽすれん七不思議の一つ
22位 you1192 投稿数40件 参考10/27人
わかりやすいymo1191の複アカ 投稿数40件でも今月は入賞圏内に入り、上位ポイントW獲得を企んでいるようだ
37位 きみまさ 投稿数119件 参考3/775人
2行の感想文でも参考票5~6票を必ず獲得する強者 まーしぃ複アカ
きみまさ(まーしぃの中の人)メンヘラモードはいったぁぁぁーー
きみまささん
彼と私はずっと味方だから
きみまさの過去の発言コチラ↓
きみまさヒッチコック、バンザイ 2013-01-30 15:50:35
きみまさヒッチコック、バンザイ 2013-01-30 15:49:47
きみまさ↓気ちがいはおめえだ ぼけ 2013-01-30 15:48:49
きみまさ↓生活保護受給者の無職ヤロウ・ymo1191へ 2013-01-30 23:49:32
きみまさ↓相手してもらえて嬉しそうやな(笑 誰もおまえみたいな気ちがいムシするわな(笑 2013-01-30 23:47:10
まーしぃと同人格なので普段は脳内お花畑メンヘラ
発狂するとオッサンになるようですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ymo1191さん
BECKレビュー
タケル、タケル、タケルいいぞ。。。そしてヒロ、フォーエバーです。熱い145分でした。「メイちゃんの執事」見て
ましたよ。それ以来の師弟コンビがバッチリです。いわゆるヤングジェネレーションのミュージックサバイバルで、ロ
ックフェスへのサクセスストーリーですが、天才ギタリストのヒロとその妹(忽那汐里)が帰国子女であったり、謎の
ギブソンのイワク絡みがあったり、ハロルド作石氏の大ヒット・コミックが原作ですが、堤幸彦監督の映像マジックが
冴えています。彼らのアジトの釣堀の光景がいいですね(特に夜景)。忽那汐里さん、爽やかでした。カンニング竹山
さん、ウザイですが、結構重要な役どころで。興行作品としては豪華版といえる、音に映像に楽しめる青春音楽映画で
した。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 05:32:19.35 1R3TDwHS
★まーしぃさんの不正行為の一部はこちら★
2/2
投稿数1700件 2月参考数7票 参考数累数4940人
2/3
投稿数1677件 2月参考数8票 参考数累数4933人
2/4
投稿数1708件 2月参考数33票 参考数累数4922人
2/5
投稿数1698件 2月参考数33票 参考数累計4906人
過去投稿したレビューを大量削除して 再投稿し、
投稿ポイントを搾取するという不正行為を行なっているようです。
ちなみに不正を指摘したところまーしぃさんのコメントが頂けたので紹介いたします。
「おぃ、シンイリ
ナメたこと書いてんじゃねーぞ
直接、言いに来い
金曜の19時、愛知・名城線の黒川駅ホーム、
赤いコート着て待っててやる 」
139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 09:39:13.88 3CyaYSrH
コピペじゃないなら、最低限 県名くらい書こうなぁーw
140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 11:31:05.24 6T7/3hWV
レジでスマホの画面提示してると後ろに並んでる人が首傾げてて気まずい
141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:53:47.14 8N9I9ZrW
いや、普通に店内にもスマホで半額クーポン配布って張ってあるし
情弱が悪い
142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 18:52:24.27 +5rKsxcM
歩いて10分以内にゲオあるけど、今日行ったら店員の態度悪すぎた。
TSUTAYAより安いから、ええねんけど。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 19:34:34.40 FVAOn1ou
半額クーポンきたな
144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 19:38:27.69 yebL8ZZ1
クーポンって何本でもいいのかな?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 23:19:17.95 OtpMqXmM
AVダメとかどういう事なんだよ…。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 00:04:19.32 C/lIiz8N
ちょっと教えて皆さんの言ってる半額クーポンとか
一度もメールで着たことないんだけれどPCはだめなの?
147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 00:20:29.94 ncEgaC45
>>146
LINE
148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 02:10:01.28 8ntjveCU
LINEって入会時も半額になるんだっけ。
今、入会したら入会特典とセールクーポンが重なってしまって
損って事になっちゃうのかな。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 02:52:41.70 MMnMMhbQ
それはゲオアプリじゃね
150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 20:01:54.02 uCjyOv/H
今日も50円メールじゃないから週末ナシだな
151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:23:13.20 U+ZZvAxO
>>146
2/1の半額クーポンはPCメールで来たぞ
152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 02:56:24.75 Mp3p9Ugh
ゲオオンラインとスマホアプリとLINEとでそれぞれ別個にメルマガとクーポンが存在してんのか
153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 03:16:46.09 iA0w18vU
>>152
更に店舗独自に半額とかやってる
おかげで今年に入ってからは毎週半額で借りてる
154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 03:27:54.35 YvNOTVIo
先週はクーポン併用でCDが4分の1の値段になったな
155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 03:37:14.83 fw1jaMVX
まあゲオのレンタルCDは品揃え的に利用価値が無いけどな
156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 04:16:28.03 72qU7UUp
半額やらクーポンやらどんだけ金ねーんだよお前ら!
157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 06:00:39.60 etmSv0Mg
なるほど
店舗の50円セールが激減したのはネットクーポンのせいか
158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 07:01:08.60 KYDxd7Pl
>>156
金持ってても無駄な金を使わないだけだ。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 18:50:18.78 weWO/HjV
地元は半額だと準新作120円だわ
あんまりお得感がないから旧作しか借りなかった
160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 19:04:49.81 im0UDq1g
ゲオにブラックホーク・ダウンのBDあったわ
2013年2月発売なんだけどもう置いてあった
旧作コーナーで輝いてたわ
161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 20:46:06.00 WQ1jVakU
>>160
ブルレイ化されただけで旧作映画なのに
旧作コーナーにあるのは当然だろ
162:こうちゃん
13/02/19 01:30:01.98 NlI5GCCq
私2007年にゲオでバイトしたことあるんですけど、
当時のAスタッフの人が今はBスタッフのネームつけてる。
それもひとりでなく、何があったの?
山形の店舗
163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 14:51:23.42 Jljg024a
週末23・24日準作・旧作50円 埼玉・新座
164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 16:52:21.90 oh5HMox+
_______
男・性・限・定★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自宅に居ながら報酬ゲット♪
会員様とお話しするだけの簡単なお仕事です!
登録者数もついに3400名突破しました^^
国内最大手だから安心してご登録頂けます♪
____________
報酬は毎週火曜日お支払!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フリーダイヤルも完備してますのでお気軽にお問い合わせください★
まずは めんずーーがーでーん って検索してみてね!
※サイト名は英語です。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 21:24:32.32 qPHUpnIL
ローソンみたいにPontaクレカ払いはサインレスにして欲しい
166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 21:31:19.52 1Eq3Q19D
この会社に置いてあるCDにセンスを少しも感じない。
どこの店に行っても大抵同じ。
既にみんな知っているような物しかないから、
何かいいものないかなー とか探す気にもならない。
費用対効果を考えたら最も効率的なんだろうけど、
周りの店を軒並み潰しておいて
利益しか考えない方針ってどうなんだ?
167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 21:37:14.06 1Eq3Q19D
経営に関わる層の体質が古いのか、
そもそも商品に関わってる部署に知識が無さ過ぎるだけなのか
ツタヤと比べると品質があまりにもひどい。
連投ですみません
168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 22:13:05.46 HFhsIQQa
何かいいものないかなーってのはツタヤにも置いてないなあ
みんなが知ってるようなものはゲオで安く借りて、店舗にないクラシックや自主制作映画等はネットで借りる
古いのはアンタでないの
169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 22:17:29.31 HFhsIQQa
悪いCDの話か 確かに品量に差はあるな 申し訳ない
170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 23:31:08.09 zfUOVGjr
まあTSUTAYAも片寄ってるけどな
171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 11:32:28.93 3Nh++3f4
今日レンタル開始のDVDが見たくて
開店5分前に着いちゃって一番乗りだったんだけど
15本中半分くらいが既に貸し出されてた。
昨日の夕方時点で並んでなかったから、
予約とか出来るのかな?店員の特権?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 12:14:01.59 wcvuMEX3
東宝とかレンタル開始日厳守の作品以外の作品は、
4本以下なら全部、以上なら半分が、前日入荷し次第店頭に並ぶよ。
夕方行って無かったのなら、入荷処理がまだおわってなかっただけじゃないかな。
特に昨日とかは今日レンタル開始の商品が多いから忙しかったんじゃないかな。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 13:09:31.08 3Nh++3f4
そうなんだ。
ちなみに借りたのはおおかみこども。
雑誌等は全部2日遅れの地方だけど、
レンタル開始日に並ぶなら、レンタル店は前日入荷してるんだろうな。
次から前日の夜に行ってみる。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 22:38:12.52 2jRVSD8X
店員が優先的に借りれるとこもあるな
バイト募集の紙に書いてある
175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 06:24:51.62 hPl5XzvO
>>170
イタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 17:43:02.57 4O5O4eUF
>>165
一万円以下ならそうだが
177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 23:25:57.40 T3R4UIhx
あ
178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 01:11:49.69 MqO7y0XY
セールチラシきたけど都内はいつもどおり
179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 11:01:51.36 8qhFfwYj
今年初の準旧80円セール土日キタ━(゚∀゚)━!!!!!
180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 12:47:31.68 o66kg+Vo
>>176
200円くらいで普通にサイン書かされるよ
181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 12:49:06.96 W/90x+++
50円来た
182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 14:37:19.81 9qpgIc9F
50円レンタ 久々だわ 横浜
183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 15:07:26.83 1yOrTllk
ゲオ初心者ですいません、50円セールは
24時間店舗では0時から50円になるんですか?
それとも9時か10時からなんでしょうか?
184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 15:21:25.06 6/R10bXF
↑朝10時から
185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 16:06:30.61 zI8q09vi
うちの近くの店舗は朝6時からかな
(返却は返却日の翌日朝10時まで)
186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 16:11:32.45 1yOrTllk
↑どうもありがとう。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 21:44:14.36 BOygJG6h
鹿児島県も準新50円きたよ
ついでにマックスアナーキー1500円買っちゃおうかな
188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 00:51:51.45 AYiXNDiW
都内も店舗によっては50円のとこもあるね
189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 06:52:13.68 iYLoSfDG
チラシ見たけどゲームのセールだけ・・・
こんなのあんまりだよ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 07:33:56.45 kWeTyrjK
AVマックスまで借りてレジ使えず手作業で処理
なかなかいいプレイでした
ふざけんなW
191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 09:36:29.19 XCzC+UqS
ご褒美じゃないっすかwwwww
192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 12:20:40.20 Ylit6yJe
>>190
俺はAV7枚借りた後にレジ離れたら、店員が少しざわついてた。
開店から3分でレジに行ったからかな。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 16:02:01.81 zpbfyYKF
さっき、テレビコマーシャルで70円って流れてた。
先日、メール届いてたからチェックしたら普段通り準新作50円だったわ。
通常営業で準新作と旧作50円の店だから新作を100円キャンペーンなら行きたいのに残念。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 17:29:50.44 Quek/57l
駐車場込んでた・・・・
195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 21:07:37.79 /U/bos4q
ツタヤは結局1年で、旧作7泊100円体制に音をあげちゃったが、
ゲオはよく3年も4年も頑張れるな・・・
196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 21:54:23.84 aIIOcnho
香川県でも50円やってるみたいだから明日久しぶりに行ってみようか。
株主優待持ってるんだけど、まだ手続きしてない。
セールの50円を半額の25円にするのはちょっとセコイと自分でも思うけど、
これが株主特典だから堂々と使ってくるよ。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 00:37:19.69 LN4HTCEp
クーポンって初めてでさっぱりわかんなくて、レジとか混み合ってるのに長々と店員さんに質問してしまった。
携帯画面を見せるのかと思ってたら、違うのね。
旧、準50円より、新作100円とまでは言わないけど、半額とかやってくれた方がいいな。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 01:58:39.15 t7xLchci
>>197
そうでしょ
毎日準新作50円やるくらいなら新作100円やってほしい
数年前は数ヶ月間毎日新作80円やってた店なのに、
新作値引きキャンペーンは去年数日間だけ実施しただけだわ。
新作毎日80円時代はゲオ最強だなと素直に感謝してたんだけどな。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 02:33:28.00 azIn7EJ6
名古屋だけど新作100円準旧50円だった店が
オープン半年でとうとう新作200準100旧50円という何の取り柄もない店になってしまう
新作だけ利用してたからこれからはもう駅前のTSUTAYAにするわ
郵便返却無料だし
200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 03:27:56.97 V0q8Pu8z
>>199
贅沢なボンボンだな
こちとら旧作50円の店もありゃしねえヨコハマ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 13:02:32.54 B/hoeius
久しぶりの都内50円だから土日行って40枚借りたわ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 13:13:16.93 N2TyT1aM
俺も34枚借りた
もう一回今夜行くわ
やっぱどの店舗でも同じカード使えるって楽だわ
目当て無いと他のGEOに行けるし
203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 13:25:37.21 e2pSnpLx
近所の店舗がどこもセールやってなくて涙目
お前らが羨ましい
204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 14:11:03.02 1I1Br4Lt
借り過ぎワロタ 地元は20枚までって書いてあったな
205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 15:03:40.45 e2pSnpLx
みんな何借りてる?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 15:04:50.36 MSlCXDi8
DVD
207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 15:13:23.02 IJws6XTz
>>204
どこもそうだろ?
返却してまた借りるしかない
208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 15:25:04.72 e1anSvhJ
昨日・今日と準新作50円のエリア
メンタリスト シーズン3
A店 入荷無し
B店 新作
C店 準新作全部レンタル中
統一してくれ
209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 15:59:50.65 N2TyT1aM
>>208
あるあるw
昨日三店回ったらそんな感じ
ロケみつの23~24が新作と準新作で店によって違った
何の基準なんだろあれ
210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 16:40:14.66 G5YgYo+m
結構雪が降ってきたけど日曜だし
込んでるんだろうな
211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 17:13:32.22 Hkd5Ox/X
DVD50円ってこの前はいつやったんだろう?かなり久しぶりな気がする。
今度はいつやるだろうか?意外と1度やりだしたら何度か続くような気もするが、果たして・・。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 17:42:54.74 e1anSvhJ
>>209
俺の近所だけじゃねえんだな
次の50円までお預けかな
213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 00:04:45.92 Gf3fw0pk
旧作のみと準新作と旧作とかパターンはいろいろあるけど今年に入ってから毎週末ぐらいの勢いで半額や50円やってる印象だな
オンラインクーポンやらアプリやら店舗独自のキャンペーンやらいろいろ混じってるけど
214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 07:31:35.03 GLrn5HEp
四国(香川県)なんて50円は今年初めてだった気がする・・。
オンラインは全然確認してなかった。何度かやったのかな・・。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 23:09:18.31 Gf3fw0pk
>>214
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
手元に残ってたクーポン
あとはアニメ限定とか使えないのもあったけどね
216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 16:06:51.62 ZY2Va/Y4
オンラインクーポンってやってたのか。もう一切やらないのかと思ってた。
でも、「他の割引やサービスと併用できない」って書いてあるみたいだから、
株主優待とは併用できないのだろうか?だったら自分の場合は不要だったけど・・。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 16:29:24.40 qNo+eqZ2
株主様キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 17:39:38.30 IF089OVO
株主優待は他のどのサービスとも併用出来る。(CDセット割引は除く)
219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 18:35:01.11 5cJCsL/t
株主優待とか恥ずかしくない?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 18:39:52.27 8eyVLW4E
なんでや?
221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 21:15:54.03 5uUQBOVP
そこまでしてエロDVD借りたいのかって
222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 00:01:02.61 ed++Kbft
去年の今頃は2ストの500円割引クーポンくれたが
今年は1000円以上買わないと引かない500円券かよ
223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 02:43:02.34 KLrGbKIB
ゲオの店員って接客良い奴と悪い奴の差が酷すぎじゃね・・・
良い奴に当たれば笑顔で丁寧に対応してくれるが、悪い奴なら目線も合わさない、客の足踏んでも謝りもしない
俺の行く店舗だけかな
orz
224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 04:52:57.33 m/UUUW10
AV借りる時は目線も合わさずに機械的に対応してくれた方が助かるわw
225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 05:49:41.89 un3uz9yg
昨日もそうだけど、かえすだけで、ゲオ行くのに、カウンターにかわいい女の子
いると、その人から会計してもらいたくて、アダルトかりてしまう。
その人はちゃんと目線を合わせてくれてうれしいけど、私は224さんと
考え方合わないかな~
226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 05:57:29.94 OYYHMCfa
>>223
俺の所はゲオは優良店員、TSUTAYAのBBA店員が最悪
227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 17:07:01.05 kt5UtOzi
ゲオに限らずなのでは
228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 06:29:01.06 L3foHw8U
クーポン来てるけど、AVは除くってどういう事なんだよ。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 10:22:11.64 7hrK72mL
AVは>>228みたいなのが通常料金でも借りてくれるから割引する必要は無いって事だろ
230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 10:25:57.89 OLDZ15Ep
AVなんか要らんから、オーディオ&ビジュアルをもっと充実させろ
231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 11:16:55.07 Tn6TlG6F
>>229
いや、先週の50円の時に借りたわ。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 21:17:56.73 w+9hszQy
クーポンどこきてる?
233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 21:59:22.81 ObPe/WsS
LINEとか
234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 06:42:38.50 5IIACI+P
いつも切れ気味にレジする感じ悪いBBA店員をツタヤで見かけたんだが、感じ悪さ倍増で金叩きつけるように払ってたw
ツタヤの店員は若い女だったから、余計に可哀想に見えたw
235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 07:52:00.33 yVDFyoeK
アプリのクーポンって新作もエロも半額なるんか?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 09:17:07.76 P/uenvH5
キモッ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 11:56:26.13 qL+x5T/2
LINEのクーポンまたAVは対象外かよ
238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 13:06:17.07 uA1I3BwB
>>235
配信されたクーポンによる
239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 17:39:07.04 5TSfFBzG
先週から3/22までずっと準新作50円セール開催で歓喜
さっそく「ビーチ・シャーク」を借りてきたぜ!
でも「プロメテウス」と「遊星からの物体X ファースト・コンタクト」が全部なかった orz
240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 21:37:04.87 5dL/tbJ/
2011年11月のアニメペルソナ4がまだ新作だったでござる
あんまりだよ店長さん
241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 22:40:50.41 WbaKzGdi
私ローソンで毎日おにぎり買うんで、クーポンつきの月間ポンタ大量に持っていくんですけど
ゲオのスタッフから目つけられたりしますか?
242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 04:27:30.95 //uf95jc
しますね
243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 12:23:57.22 3Tw2JSnc
毎日準新作までは50円だから特に混雑なくガラガラなんすけど…
看板同じでもコンビニ経営みたいなフランチャイズなんすか?
隣町のゲオは料金設定高いとかってパターンだし。
オーナー次第なんすか?
244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 12:50:35.57 OtRWzZgL
>>238
thx
全品だから何でもおkぽい
245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 13:39:19.11 zKfp/d7U
>>243
むしろ直営しかないっていうレンタルチェーンって大手にはないんじゃない?
246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 18:17:09.96 zKzVjmxw
リニューアルされた店舗に行ってみたらAVコーナー無くなってた・・・ と思ったら二階が増設されてそこが全部AVコーナーになった
247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 19:12:23.51 4w1+PHus
旧作なるの遅い
人気DVD1年かかる
248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 19:12:58.66 4w1+PHus
旧作なって50円クポーンきたらレンタルするか
249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 22:16:34.34 RYpHkWnj
株主優待割引が先月は使えてたのに昨日は使えなかったんだけど
そんなタイミングで使えなくなることってあり得るの?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 22:54:37.03 3mIxE6c3
ゲオの決算はいつなのさ
それが答えじゃないの?
251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 02:02:44.20 jCW9zhn1
>>248
どんだけ貧乏なんだよ。おれなんか見たいのあったらすぐ借りる。我慢できん。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 10:59:45.48 rMVyZ1u7
借りたDVDが途中で止まったんだけど
店員に言えば交換してもらえる?
よく見たら傷ついてんだけど
それって俺のせいになんの?
253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 11:14:38.82 qNgx9bV6
店員に言えば他のディスクに交換してもらえたよ
254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 11:44:54.20 Lr/jRbPC
近所のゲオにやっとクライモリシリーズが入ったから一気に借りようと思ったら
一番古いクライモリだけ旧作扱いで
ほかのシリーズ作品全部新作扱いにしてんだけど
こういうやり方ってどうなん?
255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 14:59:21.11 IiU4BZml
他の客の前サーセンって通る時足コツッって棚にぶつけて負けた気がする
256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 10:23:02.97 Gy369R/Q
DVDコピーしないよ
昨日20枚借りてきた
257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 11:45:12.90 Gy369R/Q
旧作なって50円クポーンきたらレンタルするか
別に貧乏人じゃないし
258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 15:17:07.50 OTDHjBTW
おまえらAVのフリーズってちゃんと申告する?
ほとんど泣き寝入りだよな
259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 15:54:13.50 DFuUaJZI
>>258
何分あたりの絡みの時にフリーズして、10分ぐらい飛ぶんですけど…
260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 18:06:56.70 wSIUYDoz
確認します!しばらくお待ちください!
261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 20:06:52.05 mji+urz/
中古の買い取り以外で確認されたことねーぞ
262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 21:32:10.89 WSIp+K6w
>>254
期限じゃなくて店長裁量だからゲオじゃよくあるよ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:43:02.26 f0D94hJ+
>>259
ぶっ飛んでるのはおまえの頭と精子だろw
264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 01:57:23.22 0Lhm7DAl
>>262
じゃあ店長に文句言えばいいのか
265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 20:53:02.66 iJvaGZth
飛ぶ原因は、反射面に精子の汚れがついていないか?
266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 19:59:48.58 YNBAKTZP
50円メールこねーーー
267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 20:31:00.05 tB8k1ce/
昨日LINEに金土日旧作半額クーポンきたし今週もメールはこなそう
268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 22:07:30.44 hvwJ/U8H
頭いい奴はDVD旧作50円でレンタルする
269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 22:09:05.76 A0Wi+lak
頭いい奴はDVD旧作25円でレンタルする
270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 09:47:48.07 2DuF5JDf
25円
証拠見せろボケ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 11:30:27.73 xkxXAxPX
>>270
URLリンク(www.dotup.org)
272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 11:32:34.77 VQfEdoMs
どうーやったらー25円になるのー?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 12:25:44.10 zzPS0EDn
株主優待併用だろ
先月のだし
274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 12:47:05.68 xkxXAxPX
アプリのクーポンだよ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 12:47:34.66 dIaR7MEi
クーポンa001はGEOアプリ初回登録のコード。
株主なら株主優待ってでるよ。
通常50円かディスカウントで50円セールのときだろうね。
2/3でこのレシートは関東より南だなー。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 15:26:13.43 ziZ79bPj
25円で12枚
借りてきたよw
277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 16:14:29.70 frG2B+2X
旧作で借りたいものは借りつくしました
新作、準新作100円をやってくれ、50円なら尚よし
278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 17:30:13.22 l7/VfZoo
>>277
自分は毎日準新作50円の店使ってる。
50円に魅力感じないから久しく利用してない。
暇つぶしにゲームコーナーは見るけどレンタルはご無沙汰。
準新作でも古そうな作品目立つし50円は高い気がする。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 19:08:36.05 /2LAXr77
近所は100円ばかりで一店舗だけ50円なんだけど
車で20分位の距離がある上に あからさまに品揃えが悪いんだよね
メジャータイトルの旧作ならと思って1回借りたけど
20枚借りても1,000円しか違わないと思うと結局 足が向かない・・・
280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 21:47:10.58 ozP5L/YB
最寄のゲオのレンタルコミックがツタヤに押されて末期症状に
品揃えが悪くなる一方でセット処分売りから遂にばら売り処分に・・・
281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 22:43:52.37 JU9EA6BL
レンタル全品半額クーポンて旧作100円のも半額の50円になるの?
282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 06:12:08.46 TECQ36Vm
月刊ポンタの50円買物券すごくない?
これだと大量に持っていくのは仕方ないのでは?
私はポンタカードのポイント117216ポイントあるので
スタッフも大目にみてくれます。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 09:17:37.86 UOJx7gVA
100円レンタル1億1千万本分もポイント持ってる
あなたの方がすごくないか?
何やったらそんなに貯まるんだろ?
284: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
13/03/11 10:21:23.11 upyAx8K9
a
285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 11:10:46.35 HA4DjZqe
>>281
もちろんなる
286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:33:27.37 /UezcdCI
月刊ポンタは
毎月50冊はもらってるぞw
287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 04:59:49.05 UrUhKMUf
282だけど、283の最初の1文どういう意味?
私は一部クレジット使って2000ポイントとかもらいましたが
基本的にローソンのボーナスポイントだけでためました、
さげ忘れてごめん。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 22:07:45.39 i0zfT/Gr
旧作の50円のは半額サービス対象外?
289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 23:26:05.80 +jp3Xagn
対象
290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 23:34:05.76 i0zfT/Gr
半額サービスは株主優待の対象?
291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 00:50:54.00 2TdjSl/W
どういうこと?
292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 01:09:10.67 SCIw0GU1
ポンタにゲオのクーポンついてるの?
293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 02:09:48.06 2TdjSl/W
無い
294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 08:53:15.45 F8KoASUs
くあっ、プロメテウス50円で借りられたのに何とも大味な映画だなコレ……
プリキュアオールスターズNEW stage も早く準新に落ちてください
295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 16:00:44.38 ML+accC1
カゴに10本ぐらい入れてる人見かけるけど3本、最高5本ぐらいしか無理だわ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 12:18:19.13 8NgCNwHB
毎週20本借りる奴とか暇過ぎだろ
297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 13:38:16.18 opDtF8Qe
俺の場合は期待はずれで最後まで鑑賞しないで視るのをやめてしまったものがたくさんある一方で
プリズンブレイクは見はじめたら止まらなくなっちゃって1本目から最終シーズンのラストまで3日間くらいぶっ通しで視た
298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 19:05:48.17 LWPAPGgI
>>297
俺それcsiシリーズ
正月休みに見てはまり週末ずっと引き篭もって見て
やっとそれぞれのシリーズレンタルされてる最後まで来た
299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 20:43:31.87 opDtF8Qe
>>298
僕もCSIを最初見たときは超絶面白くて悶絶しました
あれに較べたら日本の科学捜査物は足下にも及ばないというか不愉快になるので見ない
でもCSI本家とマイアミはいいけどNYはイマイチかな
300:300
13/03/14 21:58:24.34 om3W3sKq
おっぱい
301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 22:24:18.23 opDtF8Qe
ゲオ錦糸町店流行ってると思ってたんだけど何で潰れたのかな?
元錦糸町店付近のゲオ店舗は小さすぎて品揃え悪し
曳舟店は今旧作準新作50円セールやってるけどね
(前は新作50円セールもあったけどもうやらないみたい)
302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 03:57:14.84 L8NdlF2r
久々に今週末はどのクーポンも配信なしか?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 21:46:05.58 Z3HcGIgQ
アプリのクーポンは登録したショップ以外でも使用可?特にかいてないけどどうなんだろうか
304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 22:26:12.40 L8NdlF2r
試したことないけど大丈夫だと思うよ
別にバーコードをPOSで読むわけでもなく店員が目視で確認するだけだから
305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 10:46:14.70 UMxztjE9
TPP交渉参加らしいけど、TPP始まったらレンタル業界は今以上に値下げ営業になるの?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 14:06:16.44 F0WeuJ62
今月オープンした新店舗も案の定…
レンタルCDの品揃えをCDショップ並に充実してくれ。
仕入れ担当が節穴すぎるよ。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 15:44:54.89 Iwv+RqVc
蔦屋をご利用下さい
308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 21:24:40.34 hYIAGZIJ
セール何も無かったのに借りたいものが根こそぎレンタル中
春休みって嫌だなぁ
309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 13:56:32.04 KuUnkwco
全国ゲオ
DVD新作準新作旧作10円すればいい
310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 14:18:05.31 3+jbgPyy
近所の店が総じて旧作100円だから借りる気にならない
311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 15:18:36.73 2VQzTj4Z
観たいものがあるから借りるとか、
観たいものが無いから借りる気にならない、ってことじゃないんだw
312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 16:06:28.03 srLbNCMZ
>>309
オープンセールじゃないとありつけない価格だよな
313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 17:49:22.54 E7dUoZov
ジャンル別50円とかシリーズもの第1作50円とかやりゃいいのに
314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 16:00:57.50 /fJtkMN/
再生回数が分かるチップをディスクに埋め込んで
観た回数で料金が変わるシステム希望
315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 16:20:47.43 gchGDvE0
半額クーポンある?
旧作ブルレイ50円が半額になる?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 07:22:21.54 ce2OVs4r
>>314
なんだよそれw
リッピング推奨かよ
317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 16:16:46.07 qsZEwitq
>>314
会計めんどくせー
一回以上見る奴は多分稀
誰得だよ
318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 10:43:09.55 iQXH4DUt
ドラマのうちラブコメ物とかは現在レンタル進行中で新作リリース待ちでリリースされたら高い新作料金に目をつむって観るのがいいと思わない?
過去にヒットした作品でも旧作50円になってから10巻20巻まとめ借りして観ると次から次と別の男女とくっついたり離れたりして脳に障害のある異常性欲者の行動のようで引きまくる
アクション物やSF物はむしろまとめて観たほうがストーリーを忘れてなくて面白いけど
319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 12:14:40.32 qC2Z4W5s
なに言ってんだコイツ…
320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 13:10:24.95 NEIlLlaI
春だからね
321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 13:47:11.37 AhHBNpb5
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
浅田真央の顔
糞ワロタ
左の写真wwwwwww
汚い顔だなww
w
w
w
w
w
死ね
322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 14:50:00.88 +xJcdlkU
>>318
分からんでも無い
コーラのペットボトルに100円引きクーポン
URLリンク(c.cocacola.co.jp)
323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 15:52:52.71 Mx/I0fY4
早速ペプシのTSUTAYA100円引きクーポンに対抗してきたな
324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 15:59:38.11 Mx/I0fY4
しかもTSUTAYAは旧作のみで1会計につき1枚とケチケチだったけど
こっちは作品指定なしで1商品につき1枚利用可能か
さすがゲオだな
325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 16:31:17.02 +xJcdlkU
あ、これ新作にも使えるのか
326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 17:07:06.90 6WjbXWce
前回ジョージアでクーポンやったとき都内では一度も見かけなかったわ
結構いろんなとこ探したんだけど
327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 16:58:34.15 68bgCWqC
コンビニ、スーパー、ドラッグストア
どこにもクーポン付きおいてねー
328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 19:25:06.36 k4FESFfX
>>318
地元レンタルショップの2社は、毎週一回オール百円サービス実施してるから新作を100円で借りる時あるよ。
何故かゲオだけは週一のオール百円サービスを導入してない。
TSUTAYAの場合は、通常時だと5枚千円で、レンタル期間が7泊8日になる。
新作5枚借りたい人には地域内の他社より割安な感じする。郵便返却も無料。
ゲオは、新作を値下げサービスは無いけど、毎日準新作・旧作50円レンタル実施中。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 21:37:13.09 KNznXWx+
新作100円のGEOBOXは重宝してたんだがなあ
330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 21:39:17.96 veA5HsC5
クーポン付き売ってないぞ
331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 23:28:22.61 h0abMNK2
クーポン付きコーラ売ってねーーーーーーーーーーーーーーーーーー
332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 08:46:30.69 4CIZ+UHX
週末準新作50円キター! 鹿児島県
333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 14:48:25.26 wZe0QlBg
週末準旧80円きたー@三重
334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 14:51:56.05 lVHxFjfL
また新作除外か
せこっ
335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 15:26:48.71 hOOk7KdY
週末準旧50円きたー@神奈川
336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 19:29:27.28 VITu+QnO
土日全品50円キター@名古屋
337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 19:33:49.39 1jZCrsth
5件ほど梯子したけどクーポンコーラうってなかったよ
338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 22:09:55.75 QChA4FM1
セール来ねええええええええええ
339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 22:12:25.49 H1jWw+77
今週末のは地域というより店舗によって違うんだな
近所の店舗は80円だが市内で検索したら70円と50円の店舗もあった
340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 00:00:59.92 GBND/27q
>>337
100均に売ってたよ。
コーラの他に、色んな飲み物についてた。
まあ、全部の100均にある訳じゃないと思うけど、近くにあれば寄ってみたら?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 01:52:43.48 zTv03kym
クーポンはお店のスタッフ達がおいしくいただきました
342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 02:02:57.80 WLHB/UG0
だとしたらTSUTAYAクーポンはだだ余りなのか
人気ねーなw
343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 02:56:11.71 oNOkbbv0
セール明日か
でも借りるの無い
無理矢理なんか借りるか…
344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 02:57:44.03 DieveeAs
AV借りまくる!
345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 04:14:29.50 KbFo4fej
アダルト作品は対象外じゃなかったか
346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 08:09:46.08 MbLI8mx5
準新作以下は毎日50円の店を利用してますが今日、明日は人数制限で割引券渡すみたいだからパチンコ勝ったらゲオに寄ろうか迷い中。
まずはパチンコAKB次第だわ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 08:41:38.20 Ike3hkPs
パチンカスは死ねや
348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 09:40:35.70 Eq0aH68X
50円セールきた
ついでにDBキャンペーンも
349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 09:57:16.23 HbpifXc/
今頃セールのメール送ってきて 80円とか
ふざけてんのか 横浜
350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 10:18:38.49 UCRPvluJ
俺には経営の才能は無いが50円レンタルが成り立つこと自体信じがたい
1枚50円でレンタルして儲けどのくらいになるの?
351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 10:50:32.45 IHFtIUXh
客側にそんな心配は要らない。必要なのは新作のセールだ。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 11:06:16.88 oNOkbbv0
旧作なんて何もしなけりゃ誰も借りないような物ばっかだかんな
それを50円とはいえ借りてくれるわけだから
ただ死蔵させるよりよっぽどマシ
俺みたいにバカのように20枚とか借りる奴いるし
353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 12:34:56.06 Xf/21iyE
70円セール行ったら半額クーポン券くれた
354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 13:39:27.00 G0kOV1S/
ビデオ1が全品50円レンタルなのでそっちに行ってきた
355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 14:57:33.03 /h0sZp1f
今回は半額クーポンももらえるんか。
でもスルー。なんか借りたい物が無いんだよな。
借りてもPCの中に貯めるだけでほとんど見て無いからな…
356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 15:01:57.55 GKekiE8E
>>355
通報した
357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 16:43:03.74 UCRPvluJ
>>352
ヘビーユーザーは借りるよりネットで定額で見放題のサービス(例えばhuru)のほうがいいんじゃないか
俺は考えたことないんであまり詳しくないけど
358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 16:47:35.97 UCRPvluJ
リッピング厳罰化になったらリッピングツールの販売・購入も出来なくなると報道されてたのに
DVDFabとか何事も無かったようにそのまま販売を続けてるのはどうして?
359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 17:35:51.78 DieveeAs
50円セールやってる店に行ったら、店内が改装されてて、見事に残念な店になってた
360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 17:50:51.60 vC7wLXeG
古着いらないわw
361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 18:07:22.45 oNOkbbv0
>>357
勿論俺もネットで借りてるが使い分けてるぞ
送料込みだと当然こっちの方が安い
362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 18:52:27.94 K8xeUVDv
セールを多くやってるところは
近々に閉店するのか、単に売上上げたいのか
人気店だから還元という形でやってるのか良く分からん
363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 19:10:37.34 WLHB/UG0
>>336
全品50円とかどこの田舎?
名古屋市内だと準旧80円の店がほとんどなんだけど
364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 20:14:04.26 UCRPvluJ
洋画は映画・ドラマどちらももうずーっと吹き替えで鑑賞してる
アベンジャーズの吹き替え版の評価があまりに酷いので借りようかやめるか迷い続けてる
2CHでは間違いなく声優で吹き替えをやり直したものが再販売されると書かれてるがそんなことするかな
365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 20:48:41.00 JF/xf7I9
酷いからやめな 再販なんてないよ
366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 20:48:41.79 iZfRkAW5
準新作旧作50円きたー
明日借りるか
367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 21:01:56.95 WSjxGiLn
>>363
CMで東海3県準旧80円ってのを見たけど
良く行く大野木店は準旧70円だった
>>336の50円とかどこの店舗なのか知りたいよ
368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 22:15:05.02 zPn2beDS
うちも東海だけど50円なのは普段から旧作50円のところだけだった
つまり旧作はいつもどおりで準新作が50円になっただけという・・・
他もそんな感じなんじゃないですかね?
ちなみにその店舗の品揃えはお察しくださいw
369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 22:27:39.51 4eNNt4FC
>>368
愛媛の俺も近所も旧作50円なので
準新作のみ50円になるパターン
激戦でもないエリアでなぜか新作50円もやってはいるが
370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 23:34:09.26 UfIZZnBH
岐阜市内はほとんどが80円だが70円と50円が1店舗ずつだな
安いとこはどちらも日頃行かない店舗だから通常がどうなんだか分からないが
371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 17:34:24.73 604e3yAj
ビデオレンタル業界がヤバイ! 4年間で市場規模が1000億円も縮小
スレリンク(poverty板)
TSUTAYAとゲオ泥沼競争の果てに…ビデオレンタル業界がヤバイ!
現在、80円、50円といった低料金を打ち出すGEOとの価格競争が泥沼にはまりこんだTSUTAYA。
この状況を打開するための戦略の一つとして『アメイジング・スパイダーマン』など、人気タイトルのレンタルを独占。これによって下落するレンタル価格を維持したい考えだ。
(略)
実は、TSUTAYAがほかの一般店だけでなく、利用者からも反発が起きそうな措置に踏み切った裏には、ソフトレンタル業界の現状があるという。
レンタルビデオの売り上げは、2007年の3600億円から2010年の2600億円と、4年間で1000億円も市場規模が縮小。
その中で、全国にあるビデオ店3600店のうち、TSUTAYAは1400店、GEOは1200店と、2社で3分の2以上を占めている。
両社は、縮小する業界の中で、価格競争によって、周辺の一般店を駆逐しつつ生き残り合戦を繰り広げてきた。
そして、強気の価格設定を打ち出して勢力を伸ばすGEOに対して、TSUTAYAが取った戦略が「独占」という付加価値を創出することだった。
このTSUTAYAの戦略に、市場規模が縮小し続けるソフトレンタル市場でなんとしても利益を確保したいソフトメーカーの思惑が重なり、
『アメイジング?』をめぐる独占レンタルへとつながったというのが関係者の見立てだ。
独占の結果、『アメイジング?』は2012年のTSUTAYA年間貸出ランキングで4位を獲得する人気商品になった。
ところで、ライバルであるGEOは、こうした独占戦略に対して興味を示さないのだろうか? そこには、TSUTAYAとGEOとの経営戦略の差が如実に現れている。
GEOの収益の柱はゲームなどの中古販売事業であり、利益率の低いビデオレンタル事業は
中古販売につなげるための集客の一環であり、レンタル事業をあまり重視していない。
また、GEOが抱える1200の店舗のうち8割が直営店であり、客単価が減少する低価格路線を追求しても、店舗からの反発はない。
その結果、ほかのレンタルビデオチェーンと徹底的に差をつけるための「50円レンタル」が成立し、ソフトレンタル業界にデフレを巻き起こした。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 18:12:39.95 AtXBGoWS
名古屋の全品50円はささしま店
オンラインの店舗情報にもちゃんと載ってる
名古屋駅から徒歩8分ぐらいだから全然田舎じゃないよ
あそこは駅前にTSUTAYAがあるから立地と品揃えで負ける分
都心部では珍しくかなりのサービス料金で頑張ってる優良店
今なら新作もアダルトもぜーんぶ50円!
閉店まであと6時間!急げ!
373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 18:29:49.39 E50SLHHB
>>372
俺東京在住だけど今から行くわ!
374:無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 18:35:44.42 VrzNEa44
なるほど
GEOはレンタルで儲けようとしてなかったのか
375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 18:39:06.72 5MgrvYBr
今株価が騰がっているのも直営店方針であるが故の不動産所有銘柄だから、だしな
376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 18:43:45.93 LeMBrgpL
レンタル店って全国で3600程度だったのか
都内だと、一つの駅にツタヤかゲオが大抵ある感じだから、
(自慢ぽくなってすまん)
全国なら7~8000ぐらいあるって印象があったけど、確かにとそんなもんか
でも全盛期はもっとあったんだろうな
10年後には1500ぐらいまで減ってそうで怖いな
377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 20:55:52.22 Hq1vynR2
今日の20時に行ったらもう半額クーポン無かった
378:本当に申し訳ない
13/03/25 00:02:37.35 Pth91qoL
>>377
本当に申し訳ない。
私クーポンほしいために何回も会計してもらった。
もしかしたら50円で借りてその場で返却してる人もいるのでは?
でも悪いことではないよ。所詮日本はいい言い方建前、悪い言い方屁理屈社会
本当に申し訳ない
379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 00:25:50.08 gSBTMazN
え、なんかやってたの?
380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 00:32:13.27 ADpE2g4g
>>376
チェーン以外の個人店とかどんどん潰れちゃってるからね
381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 00:32:58.47 6E19fUrR
PSvita当たりました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
サンキューゲッオ
382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 00:40:59.46 QYIsK2dy
>>372
どうせ何にもないだろうなと期待せずに行ったが
赤いシールの最新作は2泊3日だったせいかちらほら返却されてて
アルゴ、リンカーン、最強のふたりとかの最新作すんなりゲット
ノリでひみつのあっこちゃんまで借りてきちゃったw
50円じゃなかったら絶対借りてないわw
383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 00:44:46.06 QYIsK2dy
新作で15本借りとか初めてしたけどかなり満足だわ
情報サンクス>>372
384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 05:25:49.95 d1swhxhl
クーポン付きコーラ
100円以下のレンタルなら0円でおk?
385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 10:22:18.20 O0e8YuLl
23日に一ヶ月間の準新50円セールが終わって消沈してたら、次の日から一週間80円セールだった
「ダーケストアワー 消失」と「ピラニア・リターンズ」準新作に落ちないかなぁ
386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 15:49:32.62 JH37IHdf
近くの店で、こども警察が三週間前まで準新作だったのに今日50円レンタルで借りに行ったら新作になってた
さすがゲオだね
387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 23:29:05.49 d1swhxhl
クーポン付きコーラ
100円以下のレンタルなら0円でおk?
388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 23:35:36.50 QYIsK2dy
特に記載なかったらいいんじゃない
ペプシのTSUTAYAクーポンは100円未満の会計には使用不可って書いてあった
389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 01:08:35.82 K6YxBPgJ
50円レンタルはいいけど80円レンタルはそれほど魅力的じゃないな
楽天レンタルが20枚の送料が1000円(1枚あたり50円)で旧作全品25円とか
選定作品10円とかを繰り返しやってる
そしてほぼ常時スポットレンタルする度に旧作5枚無料クーポンがもらえる
390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 08:18:41.26 UACuBx/1
三年くらい前に、改装とかの理由じゃなく突然新作含むオール80円ってのが数ヶ月続いた。
新作も80円は地域内で一番安かった。
会社問わずだけど未だに韓流コーナー減らさないのは切ない。
韓国人の自分勝手な性格が世間に伝わってきただろうに。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 11:56:12.20 K6YxBPgJ
TSUTAYAもGEOも韓流コーナーつぶして他コーナー拡げてほしい
個人的にはアニメコーナーもいらない
アニメは韓国・中国・ロシア等のサイトでタダで見れるのでここ数年レンタルしたこと無い
392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 12:02:58.81 f3dxmoIa
ゴミクズ
393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 12:24:56.25 gTe1Z5TE
>>389
あれ20枚借りるの面倒いのよね
しかも到着までと返却の期間入れると1週間も無いし
394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 20:15:02.96 4L9U0Nca
クーポンコーラマジでどこにも置いてねぇ
395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 00:12:09.51 3ihzT2q2
韓流コーナーなんかより
ユニバーサルDVDに入ってる韓国語字幕とか抜けよ
日本語とその映画出した国の字幕だけで十分だ
396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 01:56:18.77 XL/2NnC4
>>395
別にどうでもいい
397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 06:31:46.39 jew8fGe5
>>395
字幕て
店に言ってどーこーなる事じゃねーだろw
398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 08:01:00.14 rr2xCFww
>>395
ネトウヨウザい
黙ってろやクソジャップ
399::名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 08:58:51.04 4HeR8hyW
GEO好きの俺の最大の不満
・TSUTAYA ある作品がその店舗で取り扱いがあるかどうか、取り扱いがある場合は貸し出し状況および貸し出し中の場合はその返却日がネットで調べられる
・GEO 一切ネットで調べる手段がない
俺、店舗に行って「○○という作品置いてますか?」
店員、5分くらい棚を探す
「多分うち(この店舗)では扱ってないと思います」
検索機能何とかしろよ
400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 09:10:22.75 1OmknqhJ
チョン流コーナーはいらんな
全く借りられてなくて邪魔だろうに
401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 10:43:21.04 BOWPuL9Q
韓流コーナー作ったら補助金出るんだろ
402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 12:57:36.92 RjAG5xTL
>>399
よく行くゲオはわざわざ棚まで行って探さないで端末で検索してるよ
なかったら取り扱ってる一番近いゲオまで紹介してくれる
403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 14:23:10.15 IFfxeZTV
>>399
店員の行動の理由は多分パソコンで検索したら在庫1~2個あったから棚に探しに行ったけど無くて暫く探した結果他の客が違うとこに戻したと判断したんだと思う
404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 19:16:48.72 3IDFftu7
ゲオは、字幕専用の作品には字幕専用ってシール貼ってるから便利だよね。
他店だと字幕専門でもシール貼ってないから不便。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 19:29:26.62 pjancK/Y
ツタヤでも貼ってあるけどな 全店じゃないのか
406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 21:09:09.24 X/wFZOG6
>>404
それでも一応会計の時にも確認されるよね
吹き替えなしですけどよろしいですか?って
407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 21:14:26.86 Rsi3FDCG
気づかずに借りて、あとから文句いう客が多いんだろうな
408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 21:22:06.27 Ntk88I2B
ブルーレイだけどだいじょぶ?も聞いてくれる
あっ!てなるおばちゃんもいるんかな
409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 21:38:18.07 pjancK/Y
プレミアムラッシュもツタヤ限定かよ・・・
410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 22:56:56.81 UX96n0U9
俺、普通のデーブイデーレコーダー使用者
411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 23:31:40.28 Dx8vQ1z2
>>408
まだBlu-ray普及率も微妙だからね
10人に1人くらいは間違えてもってくるよ
412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 00:14:30.91 Wia9XrU0
そもそもbd機器持ってる人はレンタル店で借りるのかな
413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 03:04:06.10 HR47ZwGu
そういうのゲオオンラインのユーザー登録情報から管理できればいいのに
利用メディアBD×DVD○みたいに
自分がよく行くところは
BD確認
シリーズの巻数確認
ポイント支払い確認
駐車券確認
同じ店員でも毎回必ずしてきてもういい加減しなくていいだろって思うわ
414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 05:46:38.60 pyi6VZdw
ポイント確認無いな
415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 09:32:10.28 xrORr5Pw
俺はカウンターにかごを載せるときに「何も確認しないで」と一言言ってる
これで快適
416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 12:48:36.88 BLAf27LO
>>412
普通に借りるよ なんで?
BDもDVDと変わらん値段で借りれるならBD選ぶよ
わざわざ買う程でもない作品
417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 14:43:13.10 r4rwrTyp
ゲオって1ヶ月に1回ぐらい準旧50円レンタルするときあるんだけど
TUTAYAに比べると新作が準になるのが2~3ヶ月遅いんだよねぇ
TUTAYAは100円レンタルやるからそっちで見ることが多くなってきた
ただゲオは新作50円するときあってそういう時は店が戦争状態に・・
418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 15:18:22.04 vI8LPMm0
PS3はあるが ブルーレイはレンタル結構高いんだっけか
419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 17:03:06.86 dpTkQMQC
都内だけど新作50円なんて見たことないよ
旧作50円すら見たことない
こういう時は地方が羨ましいわホント
420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 21:23:25.40 HR47ZwGu
新店舗オープンとかじゃないとなかなか新作50円にはありつけないよね
421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 21:39:19.41 A848GNCp
>>406
わかんない
忘れた
ジャッキー・チェンのDVDは我慢して借りたけど、基本的に吹き替え作品レンタルしたいから。
字幕専用でも、見たら楽しい作品あるだろうけどパス!
422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 21:43:33.05 A848GNCp
>>416
ブルーレイはレジューム機能ないとボタン押し間違えで涙目だけど、ブルーレイ借りるかな。
俺のPanasonicブルーレイは百均のDVDでダビングしようとしたらDVD壊れたw
今はブルーレイしかダビング、再生出来ない(泣)
TSUTAYAで、A-VOXのDVD再生機を昔買ったから今も使う場合も。
TSUTAYAの再生機は安いからね。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 21:48:48.72 A848GNCp
A-VOXじゃなくAvoxだったわ
424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 22:32:58.85 +oCf6d82
BDレンタルするようになって気づいたのは、案外、BDしか日本語吹き替えが
入ってない作品(主に80年代以前)が、多いってことだなー
吹き替え派なんで、BDのおかげでどれだけ助かったか。
字幕派にしてみりゃ笑止かもしれんが、個人的にはBDレンタルで助かるのは、
画質よりも吹き替え収録が大きい
ダーティハリーとか猿の惑星とかターミネーター2とかザ・フライとか、
そんな有名作でも、レンタルだとBDしか吹き替え入ってなかったりするし
425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 23:42:32.22 u38dFVaT
1日延滞して100円もったいないなぁ
って思ってたらまさかの240円w
426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 06:50:49.04 2qWmwsPs
俺は吹き替え派だがどちらで観るかは好みの問題のはずが
字幕派の一部に
・吹き替えでは原語の微妙なニュアンスが伝わらず台無し
・吹き替え派は真の映画ファンではない
・字幕が苦手なら邦画を観てなさい
こういうこと言う奴らが未だにいる
427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 10:14:57.24 r62vw22i
それは字幕派じゃなくて原語派じゃなかろうか
428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 12:43:58.47 LsvlEvZd
吹き替えだと最近は素人が脇役ならまだしもメインをやってたりしてがっかりなんだよね
最近観たのだと篠田麻里子とか剛力彩芽とか小雪とか
なんかおかしいレベルじゃなく第一声から明らかにおかしい
429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 15:40:28.98 SjgBxMjb
プロメテウスの剛力はあまりにも酷かった
あれから吹き替えは卒業した
430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 17:51:47.44 Y5jKOicv
大久保店で
見れないDVDがあったんでその事を店員に伝えたら
「動作保障してるわけじゃないんで…」
で終了。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 19:42:27.21 wuQrRIew
返金もなし? ひでえなあ
ただ失礼ながら場所柄インチキな客が多そうな気もする
432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 20:09:54.50 SjgBxMjb
嘘報告が頻発しない店舗じゃない限りそんな酷い対応はしないよな
433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 20:24:55.85 E9w2XVh6
商品の取り扱いが一番酷いのは店員だと思う
434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 20:29:49.87 7eu3lPHx
そういうクレームって、クレームした事を記録したり、
そのクレームの前の客をリストアップして、キズ要注意客に指定したりして、
貸出時にそういう情報も店員側に出るようになってる、とかあるのかな。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 20:36:37.64 fshFzSqm
普通は>>430の対応はされないだろう
店のプレーヤーでは再生可能だったんだろう
436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 21:13:25.81 XYZZjqVj
ウチの近くではノーチェックで返金しようとしてくれたよ
ただ同タイトルの在庫があったのでそれと代えてもらった
3日ほど経ってたはずだけどその日から7泊8日の期限にしてくれたし
437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 21:21:14.27 a0C0faNz
友人はレンタルしたビデオ壊してしまったが 弁償とかなかったと聞いた
438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 21:30:00.09 knSB2prS
>>434
多分されるよ、少なくともツタヤはやっています
傷があったこと伝えたら以降3年ほど貸し出しの時に全部裏のチェックと報告
小さな傷があるけど宜しいでしょうか?研磨いたしますのでしばらくお待ち下さい・・・
傷をつけたのが俺じゃ無いって事を伝えときたいだけだったのになぁ
439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 21:33:13.84 XYZZjqVj
どうでもいいけどIDがXYZだー
440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 22:18:55.93 LsvlEvZd
返金なんて対応するか?
普通は同タイトルの別のディスクを再レンタル、無ければ無料券だろ
441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 22:39:08.21 QIbIM1CN
返却されたディスクのクリーニングぐらいはちゃんとやって欲しいよ
ケース開けて余りにも汚くて絶句したことあるわ…
442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 23:30:44.46 Dm5ZFIS3
延滞したレンタルDVDを、勝手に返却ポストに入れたらどうなるの?
「延滞しましたよね?」とか言われた時に
「いいえ、期日内に返却ポストに入れました。」って言えば確認出来ないよね?
443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 23:31:05.88 SjgBxMjb
ゲオは客から言われない限りしてない感じだよね
ツタヤは返却時にしてるのに貸し出す時にも再度チェックするから引っかかった時はレジでの研磨待ちが鬱陶しい
間はないのか間はw
444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 23:45:21.79 a0C0faNz
1日ぐらいならこっちのミスか ぐらいに思うんじゃない
そこまで利益に影響ないだろし
445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 00:12:17.75 kU5O1Wkw
>>443
レジで店で返却の確認した時間のレシート出されて
うちではこの時間にーって言われるよ。
ひどいなら返却box使用禁止、出入り禁止もあるから
おとなしく払っとけ
446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 00:26:38.90 evhBQhdQ
>>430
一応DVDプレーヤー以外では動作保証してないって利用規約にあると思うよ
まぁそれ言っても納得する客ほぼいねーから普通は交換か返金だな
447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 00:28:33.69 evhBQhdQ
>>442
確認とる手段あるからバレるよ
448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 00:30:30.39 HoetHgYl
>>447
どんな風に確認してるか、教えておくれ。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 00:31:24.27 3zYmxrp6
>>442
確認できるよ
450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 00:33:14.29 Tk3ZVW1P
>>442
防犯カメラで確認されたら終わりだろ
>>443
確かにTSUTAYAのクリーニング待ちは鬱陶しい
AV借りた時なんぞ何の羞恥プレイだよw
451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 00:35:50.52 HoetHgYl
>>449
確認の仕方を教えとくれ~。
今まで延滞料金を払ってきたけど、ふと思ったんだよ。
回収BOXに入れた後、店員が回収忘れてBOXの隅にあったら
どうするんだろ?って。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 00:37:47.37 evhBQhdQ
>>448
BOX返却だと朝番が前日返却の処理になるやり方で商品を全部スキャンするんよ
んでその商品をいつ貸し出したかといつ返却処理したかの詳細がいつでも確認できるから調べりゃわかる
防犯カメラもあるしね
>>451
BOXの構造的に取り漏らすことはまず無い
453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 00:42:26.64 456BoJzN
あなたは見られている
GEOの極秘システム、マシンによって
いつ何時も監視されているのだ
454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 00:50:54.96 HoetHgYl
皆様、丁寧にありがとうございました。
週末にDVDを鑑賞するのが楽しみなんです。
TSUTAYAに行きます。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 02:27:14.62 wRhPRtF4
延滞金払いたくないなら最初からレンタルしなきゃいいのに
返却BOXでなんとかしようとかどんだけ馬鹿なんだよ
456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 07:54:10.35 EN0afKxF
店内の返却BOXも店外の返却BOXもトラブルの元なので使わないわ
457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 13:14:02.73 p4kfkbwx
ゲオオンラインで頼んだカードを初めて店舗で使う場合何かしらの提示が必要になるのでしょうか?
458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 13:45:35.99 pyj38qt6
ゲオの新作50円はなんかツタヤが新作の独占やったときっぽい
新作独占って独占禁止法にふれないのかえ~?
459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 14:42:58.57 fNnPlTpC
レンタルの点から見たらスレチだが見たいシーズン物がたくさんあって気長に待てる俺は
例えばスタートレック・エンタープライズBOXがヤフオク・楽オク・アマゾンマーケットプレイスで
1万円程度の時5000円で投げ売りされてるのを見つけて落札して鑑賞後平均より高い12,000円で出品して放ったらかしで半年後に落札
みたいに旧作50円どころかお金を貰って見てやったぞというのがけっこうあるw
460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 15:30:14.82 hARckCNu
>>458
ん~、どこが独禁法に触れる?
独占的な販売契約なんて世の中に溢れてるじゃないか
そもそも触れるならゲオの法務部があるんだか知らんが黙ってないだろ
461:430
13/03/30 16:03:16.81 89GSStbi
う~ん そうか
あれが普通の対応なのか…
2年くらい前に西早稲田のTUTAYAでDVD観れなかった時は
こっちが恐縮するくらい謝られたから
大久保のその店員が特別対応悪いのかと思ってたんだけど
462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 16:41:36.73 GJ1IrclD
横浜の某店では見れなかった報告したら至極丁寧に謝られて1枚無料で借りられた
その不良品のDVDがどうなったかは知らないw
463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 18:55:00.22 YUJ08l8V
遠くからはるばる車で来て、DVD1枚だけ借りて
それが見られなかったら ブチ切れる客もいるんじゃなかろうかw
464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 19:14:42.46 m0HSK308
選らんだ渾身の一枚(もちろんアダルト)
それが見れなかった時の怒りたるや想像だにしないな
465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 19:50:23.81 Z7z9DApw
今、セルフレンタルってのもあるんだなぁ。びっくりしたよ
アダルト借りるのも恥ずかしくないね
466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 20:37:45.13 Tk3ZVW1P
ゲオもセルフあるのか
TSUTAYAだけかと思ってた
467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 08:16:27.22 9RwpfWpj
TSUTAYAで見たいシリーズ物の新作が入庫しないから近くのゲオ行ったのですが。
準新作から旧作に落ちるの遅いですよね、上にもあるけど。
100円は魅力的ですけど100円までなるのに時間かかるなぁと。
AVの9割近くが新作準新作っていうのびっくりした(笑)。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 15:36:14.14 3xo35Wqy
ツタヤの方が遅い印象あるけどなあ
469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 17:02:17.84 BekIl6xz
パーソナルコンピューター詳しくないから僕はゲオ好き
準新作を毎日50円ゲオ利用してるから海外ドラマを再度50円で借りて見直す時にありがたい。
百円だったら絶対に借りないわ
準新作50円ありがとうゲオ○○店
470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 17:03:12.96 BekIl6xz
>>467
は?
準新作50円の店を利用してるからTSUTAYAよりマシに感じます
471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 17:26:57.49 9RwpfWpj
467だが、行ったゲオは準新作50円てやってなかったよー。
4月くらいまで80円レンタルのポスターは見たけど。
店回ってみたけど50円のポスターは見なかった。
旧作100円、準新作(値段覚えてない)、新作(値段覚えてない)、
延滞料金の書いた料金表は見たけど。
>>470
その「は?」はどこにかかってるのかな?
同一条件、同じ店を利用してるのならその言い方はわかるが。
言葉の使い方を習ってきましょうね。
書き忘れというか。いつもTSUTAYAに借りに行く日が、
準新作、旧作100円の日だったから。
準新作=100円旧作扱いしてた、ごめん。
バラエティ、某ブロ○旅のDVD準新作のシールが全部についてたけど。
TSUTAYAも別の系列のレンタル店も準新作のシールはってなかったんでそう思ったのですが。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 19:12:12.12 7Xc2iU7F
>>467
旧作落ちのタイミングは店舗ごとに違うよ
まあ遅かろうが早かろうが旧作料金でしか借りない人なら黙って待つしかないわな
見たい物があるなら値段関係なく借りるもんだけどね普通
473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 11:19:26.73 1LqIxiP9
>>463電車でGO!たった1本の為に2往復てバカだろw>>464それくらいでキレるとは甘いぞw 皆に聞きたいんだけど、店員の不手際・不祥事、腹にたった体験談ある?
474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 15:39:40.00 TFoIe7EW
お知らせ
市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました
生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています
期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 19:12:40.17 C3vqz1qZ
めちゃめちゃ古いゲーム10円でもいいから買い取ってほしいわ
一応作動するんだしw
腹はたたないが近所の店員が早口すぎて何言ってるかわからん
「いっぱくつかになります」 「ありやとごます」
476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 19:56:30.13 er6k4k5I
なんかワロタwwww
477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 20:43:16.70 hfrkk6hK
一年で三回、返却済みのDVDを返却されてないって言われてさ
もちろんあっちのミスで棚に並んでるんだよね
まあミスは誰にでもあるからそれはいいんだけど1回目も2回目も棚に確認に行った戻ってきた店員が一言も何も言わずに貸し出し作業に戻るんだよ
面倒だからその時は何も言わなかったんだけど三回目にそれをやられた時はさすがにちょっと腹が立ってちょっと苦情を言ったな
たまたまだろうがそれ以来返却されてないって言われなくなった
478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 20:57:37.83 er6k4k5I
蛭子能収とか温水洋一みたいな顔してたんで舐められたんじゃないの?
479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 21:48:45.68 iexdUMOO
なんか言うまで小一時間レジ前占領してやれよ
480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 22:27:03.01 LsknohpU
どういう仕組みかわからないがツタヤの床に新作ポスターが印刷したみたいな状態で表示されるんだけど
フラッシュフォワードのときにその印刷?ポスターに○月○日一挙レンタル開始と書かれてたんだけどタイトルが無かったんだ
俺「すみません。これタイトルなんですか?」
店員、棚をいくつか調べるが「ちょっとわからないですね」
俺「レンタル開始って書かれてるんだからちゃんと調べてよ」
店員、露骨に面倒臭そうに「借りるんですか?」
ここで俺がキレた
481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 22:52:20.26 NaJTYHu5
TSUTAYAのスレ行けよ
482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 07:04:08.22 sR1hhtXE
最近のSF洋画が 実に詰まらん・・ ブラジル・メキシコ挙句に
タイとSFは無理だろ? 仕方無しに昔の物を見るも
翻訳無し・・・字幕なんぞ見たくも無いわ
ツタヤの路線はもう無いな わが町では死体だわ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 10:12:47.67 W39IWYMG
ゲオの株 成り行きで1万株買え
1株200000円で売りたい
484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 10:17:33.97 W39IWYMG
特撮オタの者だが、「仮面ライダーキバ」をまるまるカリパクした泥棒がいたらしく、長い事空っぽだったケースがついに店頭から消えてしまった
まだ俺借りてねぇよ!
あと「仮面ライダー電王」の1のディスクだけ割ったガキがいたらしく、1が欠品のまま再入荷されない
借りた連中は2から見てるぞ
ゲオはライダーシリーズに対する嫌がらせやめろ!
485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 11:04:53.16 9f9z6obw
>>484
ゲオ悪くなくね?
486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 11:46:56.78 t/P4AQF2
店頭商品には速やかな補充が必要だね。だからゲオのせい。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 11:56:24.54 XZTFYfMR
古いDVDの補充なんてホイホイ出来るわけねーじゃん
488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 12:04:27.01 5sbRFOem
セイントセイヤが4巻以降ない ちょっと前はあった気がするが
489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 16:44:41.14 xEVe2B4t
新作で面白そうなの見つけて借りようと思ったんだけど3巻しか見当たらなくて店員に聞いたら1~2巻は店に入れてないって言われた
品揃え悪いとか以前の問題だわ
490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 17:29:17.54 /g4fpH7F
>>489
12巻を破壊又は紛失した汚客様がいるんだろ
491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 17:29:21.49 1FA1mrH2
50円だからってどうでもいいカス映画ばかり借りたけど
本当に時間の無駄だな
492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 19:37:43.86 sB6L51PE
>>489
仮面ライダーキバを12巻全巻盗んで仮面ライダー電王のディスク1を割ったやつと同じやつがそれの1巻と2巻を盗んだんだな
493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 19:39:11.71 VyG0eQvW
それを承知でカス映画借りたんやろwwwwwwwww
494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 22:08:17.79 Y+0K1VDE
私、ゲオで月間ポンタ大量に持っていく癖なおらない。
正直好きなだけ持って行ける環境にしてるから仕方ない?
495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 22:48:41.98 EiI3i1DI
>>494
周りの客やスタッフに迷惑だからやめてね
ここに書くってことは多少なりとも悪いことかな~と自覚してるんでしょ?
496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 23:00:42.32 /URdw0Q9
そんなにお得なクーポンついてるのか?
497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 23:35:42.72 EiI3i1DI
>>496
おにぎり30円引きとかローソン100限定で50円引きとか
498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 23:37:59.10 Dxl2PQHU
TSUTAYAは図書館も誕生させたの?
ゲオは新事業まだ?
499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 01:07:56.86 rF/FvabM
そんなにローソン使わねぇ・・・
500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 15:31:41.46 /vJ4mdIP
>>495
本当に申し訳ない。私ポンタ121302ポイントで
本気でポイント全国で1位になりたい。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 16:44:56.83 i5kyvE2l
返却BOX無しの店舗で1泊2日(24時閉店なので実質1日半)で借りたが 見れなかったので、店員に『BOXが無いのは店の都合だから開店時に返却させてくれ』と頼んだが、『レンタル時に24時までと伝えている』(←言ったもん勝ち)と却下されたので延滞<借り直しを選択。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 16:51:22.24 rEVoHHf8
見れなかったのもお前の都合、と。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 16:52:09.02 i5kyvE2l
何枚か借り直したんだが、(一旦返却時に、1枚中身とケースを入れ間違えてたらしく)焦っていて、その違ったタイトルを借りてしまった。閉店間際で店員も中身とケースの違いに気付かなかった訳だが、気付いた翌日に講義したが駄目だった。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 17:37:45.98 SRi+9Yyd
店の気狂い客リストに間違いなく載っただろうな
505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 17:38:29.25 9ZIjp4ew
返却ボックス無い店ってさ
相当客層悪くてトラブル多いから無いんだと思うよ。
だから店員も強気な店なんだろうね。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 18:52:20.75 0vZAhT+R
ワケのわからん基地外の客には毅然とした態度で対応にあたっている。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 19:34:10.39 rF/FvabM
店の外の返却ポストみたいなのはもうないな
ってかビデオ専用だったかな
508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 22:47:25.27 2LPRbLwq
少し前にBOXで何とかしようとしたのもいたけど見れないなら無理して借りるなよ
確実に見れる時間がある時に借りろ、さすがにこんなのを対応する店はかわいそう
509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/04 16:41:54.04 S+08+QGN
研磨剤こびりついたDVDって再生しても問題無いもんなの?
510:①
13/04/04 19:54:47.76 eU/N++HK
>>502『3月末にBOX設置予定』→実際『ビル(店)の都合で未定』な上に、明らかに客が不利に成る設定(新作7泊8日=1泊2日扱い→~翌24時返却』)は酷くね?融通(開店前返却可)配慮してくれて良くね? (罠と)理解してたから延滞<やむ無し借り直したけど。
511:②
13/04/04 20:14:36.29 eU/N++HK
>>505だな。『借り直す時(店員も俺も)商品開けておらず、中身とパッケ未確認→悪くない』詫びの一言も無しw①の時点で予兆あったから、店側に電話掛け直させて正解。1時間以上、電話で議論するなら、返金すれば良いのに。店側の電話代と人件費w
512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/04 20:27:58.67 Z+PGEnvz
こういう気違いに返金対応は絶対しちゃダメ
513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/04 21:18:07.25 Ms4eFymn
まぁ接客業だし謝るくらいはしてもいいと思うよ
でも謝ったところでクレーマーは違う所で粗探し始めるから結局無意味
514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/04 23:03:54.26 whqSTeeY
これ評価見てから借りればよかった
アベンジャーズより酷い吹き替えがあったとは。。。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/04 23:34:39.87 eU/N++HK
>>512自分(客)の立場で考えてみろよ。①は、まぁ、店長の言う通りだろ、それは認めてる。②も、自分が入れ間違えて(一時)返してしまったのも悪いと認めてるんだ。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 03:16:23.14 1VnMJMOS
気狂いに一時間粘られても毅然と対応したGEOさんいいね
517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 11:08:06.51 DwAxCv+v
クレーマーは違う人種と思わなきゃやってられん
話がまったく通じない・・・
518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 18:30:19.28 0S1CzNBh
土日は嵐でみんな出歩きたくないだろうから50円キャンペーンやってくれないかなぁ
519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 19:43:22.10 8ntryrV2
>>516自分の店の従業員もミスしてるのに毅然は可笑しいだろw
520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 21:01:35.95 k88+4No8
>>514
字幕で見ろよ、これも、アベもゴーリキも
521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 07:45:18.93 nu867aqV
店の対応に疑問感じたら俺はゲオの相談係あてに直接電話で報告したけどなぁ。
物じゃなく店員の接客関連での苦情だったけど。
後日行ったら本部から一応は連絡入ったのか改善されてたよ。
再生不能、料金系は一度も不都合な形は経験無いけどね。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 09:31:29.74 /fu2ykih
店員なんかに言っても何も変わらないよ
それはどこの組織も一緒
まあ管理職でもアホがいるウチの職場みたいなのもあるがw
523:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 11:20:32.21 Yp7o8dAQ
片親とか育ちの悪い人間は働くべきじゃないよ
さっさと死ぬべし
524:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 13:40:58.08 8fNhHz5l
50円は月イチ月末か
525:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 14:12:33.10 GlAa9RL9
>>521-522返金(1本)<電話料(売上げ)取るのも馬鹿だよな。客の要求聞く気もない癖に。一方的に責任押し付けて非(返金)を認めたくないから電話切れなかったんだろw 一切怒鳴ったりしてないから舐められてたのかもな。最後に『売上げ守れて良かったですね』→『はいw』
526:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 16:18:06.07 BgR0iA7i
あら、準新作旧作50円やってたのか
午前中に知ってれば行ってたけど雨の中行くのは面倒だな
527:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 18:39:56.71 YHpmyk1t
メール来なかったけどセールやってるの?
都内だからやってないのかな
528:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 19:30:56.53 DWq84OV3
すいません。あまりにも大量に月刊ポンタもっていくと、
いくらお客さんでもスタッフから注意されますか?
529:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 23:55:05.72 J+yJTdrA
原チャリ範囲に3軒GEOがあるけど全部小さい
大きい店舗を開いてほしい
530:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 00:49:18.79 +9OMf6SJ
528ですけど、もちろん罪悪感あります。
ただ、少しだけもらおうと思っても、私の手が勝手にガバって
たくさんつかんでしまいます。本当にごめん
531:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 02:49:41.84 U89+ATba
後輩が住民票から会員手続きしたら却下されたw
写真が無いから駄目だってさ。
社員証には住所記載無く、保険証には写真が無い。
実質免許証かパスポート以外認めないって事にwww
532:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 03:22:44.55 Z76UmwL6
そんな厳しいのその店舗だけじゃない?
他の店舗で作ったら?
533:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/07 04:15:39.64 pcfGCzou
>>527
クーポンじゃなくチラシだから店舗独自の企画だと思う
オーナーが一緒なのかは分からないが市内や近隣の全店舗でやってる
>>531
一般的には住民票+公共料金の領収書(氏名や住所が書かれているもの)で作れそうだけど規約には本人確認書類で免許証とパスポートしか具体的には書かれてないんだな
ゲオ以外で提携カード作ったら?
ただ本人確認書類はポンタカードの規約だから微妙だけどな