12/07/20 22:58:08.01 gJDdZraq
>>33
京成ストアの建物内にあったゲームコーナーですよね?
2Fが電器屋だった所かな?
何故か時代を先取りしすぎたのか、クレープ屋もありましたが(笑)
あそこもダライアスの筐体があったからやりに行ったなぁ。
後教習所のシュミレーター(タイトル失念)みたいなゲーム。あれで小1-2で道路標識を覚えたな~。
後究極タイガーや鮫!鮫!鮫!等の東亜STGもあそこでやってたな。
今考えてみると小学生では難し過ぎだったな、東亜STG。
末期のBATSUGUNしか1コインクリアした事ないや…。
五香と常盤平はゲーセン豊富&メダルでプレイできる所が多かったですね。
ヨーカドーで稼いだメダルをトーヤマで使ってたのはいい思い出…。
常盤平の西友は独自のメダルだったんだよね、確か。
ボーリング場のゲームコーナーってまだあるのかね?
あそこも不良の溜まり場だったよな。
そういえばニュートーキョーが潰れた(ナムコに鞍替えした)理由って、たこ焼ひっくり返す串?で刺した傷害事件があったって当時聞いたんだけど、本当かね?