エイリアンvsプレデターをやろう5【∴FUCK!OK!!】at RARC
エイリアンvsプレデターをやろう5【∴FUCK!OK!!】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 10:13:12 H4E2I90r
エイリアンVSプレデター&筋肉&機械人形 (上級者用のコンボ解説が充実)
URLリンク(game.2ch.net)
「エイリアンvsプレデター」について語ろう。(シェーファーの対ラストクィーン解説が詳しい)
URLリンク(yasai.2ch.net)
エイリアンVS. プレデターをクリアしたいんですけど (>>1の悠久のとしゆき氏降臨)
URLリンク(yasai.2ch.net)
エイリアンVSプレデター 
URLリンク(yasai.2ch.net)
エイリアンVSプレデター久しぶりにやろっかなぁ
URLリンク(yasai.2ch.net)
エイリアンVSプレデター (3人用連携の書き込みあり)
URLリンク(game.2ch.net)

BGMを作曲した奥河英樹(Hideki Ok)のウィキペディア項目。
代表作は他にストIII,ヴァンパイア、鬼武者シリーズ、バイオハザード5など。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ポスター、イラスト担当の絵師BENGUSのウィキペディア項目
URLリンク(ja.wikipedia.org)

海外設定サイト(英語必須・同人設定注意)
URLリンク(gngseries.retrogames.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 10:14:36 H4E2I90r
・FAQ

Q.同名のスーパーファミコンソフトがあるけど?面白い?
A.SFCソフトは1993年発売。内容は酷評されている。

Q.PCで出てるFPSは?
A.それも本作とは無関係。

Q.じゃ、家庭用に移植されてないの?
A.一切されていない。版権で無理。

Q.ステージ4のクイーン戦をリンのジャンプ下突きでハメ殺したいのですが、必死に連打しても
ずっと空中に居られず落ちてしまいます

A.ポイントは重力(下方向加速度)があること。
高く浮きすぎると思いっきり落下することを頭に入れる。

連射に自信がある→とにかく連射。シンクロ連射付けたりするとどんだけカッ飛んでも落ちない。
連射にそこそこ自信がある→最初のジャンプの下り際から始めて、あまり飛ばないようにする。
連射に自信がない→目押し(タイミング押し)でサクサクと顔付近の高度を維持。下手なら連射がんばったほうがいい。

手動の場合は連打しすぎず、ポン、ポン、ポン、と押して重力と釣り合いがとれるようにヒットバックを供給するのがコツ。

Q.得点がカンスト(カウンターストップ。上限に達すること)するバグのやり方は?
A.投げモーション中にタイムアップ。リンの空中投げでも可能(確認済み)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 10:15:46 H4E2I90r
Q.デフォルトの難易度設定って、どんなの?
A.難易度1〜8の内の4(MEDIUM)、残機0+1エクステンド(10万)の計2機

Q.難易度を調節すると、何が変わるの?
A.敵の攻撃力、同時出現数、そして攻撃頻度の変化が確認されている。

Q.難易度変化の具体的な判別法を教えて。
A.アーケードでの難易度の確認には、2面最初のストーカーを使うとよい。
2面最初のストーカーは、デフォルト難易度では名前の"STALK"まで黄色いゲージがある。
この体力ゲージの長さが難易度に合わせて増減する。

難度1:ST
難度2:STA
難度3:STAL
難度4:STALK(デフォルト)
難度5:STALK
難度6:STALKE
難度7:STALKE
難度8:STALKE

敵同時出現数も、最低難易度では2面最初の水色アラクノイドが2体に減少する。
難易度の増減に対応して、酸吐き頻度や敵裏回りのスピード、スマッシャー突撃速度が増減することも確認されている。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 10:17:18 H4E2I90r
・動画「多人数セリフ集」
URLリンク(www.youtube.com)
・動画「ボイス起こし」
URLリンク(www.youtube.com)

・2DF FreePlayを利用することで、ラグが少ない状態でアーケード版のエイリアンVS.プレデターを
ネット通信協力プレイできます。詳細は2DFwiki参照。 まずはwikiをよく読むこと。
URLリンク(wikiwiki.jp)

※romの入手方法に関する質問や回答は禁止。

家庭用アーケードスティックスレPart126
スレリンク(famicom板)

USB以外のゲームコントローラ22個目DPPゲームポート
スレリンク(hard板)

家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.10
スレリンク(hard板)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 20:20:56 s6/5CcHA
なんだかこのゲームにエリプレのソウルを感ずる
URLリンク(www.youtube.com)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 11:33:48 T1RsjSx8
コンシューマー機には移植されてないんだ。
ベルトスクロールアクションゲームはレアなものが多いね。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 12:31:43 3xA6/r1t
この前秋葉で久しぶりにやったら
一回目のクイーンで箱に乗ろうとして手が滑って飛び蹴り→どうしてこうなった
でガタガタでした。残機3で10万→30万エブリ設定でワンコインクリアできないとか……
最後にやったの現役で稼動してる時だったし、今度リベンジしてこよう。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:57:51 3BSXarJ2
URLリンク(www.youtube.com)
↑のライジングアッパー1段目が多段ヒットしてるのってどうやるの?
普通にガンでキャンセルするとオーバーヒートモーションが出てしまう…

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 07:28:43 HxhN/ZW2
>>9
タイミングが結構シビアらしいよ?
↓の動画、1ボスと2ボスで使ってる

URLリンク(www.nicovideo.jp)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 20:11:46 NevampZw
>>10
ありがとう、練習してみる

12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 11:41:50 bOx6I5Vw
前スレ
エイリアンvsプレデターをやろう4【∴ツイテ・来イ】
スレリンク(rarc板)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 15:58:59 MvwIoL+y
またクソスレたてたのか。死ね。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 17:10:58 tcWa4FFL
キャラ変えてもいいから移植されないかなぁ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 01:44:13 G+9YTfEu
プレイヤーをバイオ、敵キャラをサイレントヒルにしてバイオVSサイレントヒル、まで妄想した

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 07:51:49 diDkO2Hg
敵ゾンビに足四の字決めたり、気功で爆発させたりするんですね
わかります

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 09:27:01 l1cu+Tgw
回復が味気なさそうだな
ハーブ、ハーブ、ハーブ、スプレー

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 22:44:22 db+yNp/v
一人でやると簡単だけど二人以上だと難しくなるゲームだねぇ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 14:08:54 HRVjvZqK
映画プレデターズの公開と共にこのゲームに再び脚光が・・

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 16:10:42 27Rx/Dh3
んなわけない

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 16:26:22 2zWRhamQ
>>18
敵を纏める方向やスクロールの意思統一が重要だよな
纏めようとせず左右に投げてくださるダッチやリンや
ショルダーキャノンを撃ちまくるプレと組むと辛いw

22:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:34:52 O43qcBjz
>>19
・モーフィアスは他の人間より10シーズン長くいる
・モーフィアスは他の人間を騙して殺そうとするが逃げてる途中にプレデターに撃たれて爆死
・ガトリング男はプレデターの一人を道連れに自爆
・893はプレデターの一人とチャンバラ相討ち
・プレデターは網タイツ族と裸族があって仲が悪い
・網タイツ族は裸族に捕まって縛られてる
・医者は犯罪者
・網タイツ族と人類の取引
・バーサーカーVSプレ1
・バーサーカーに首チョンパされるプレ1
・終盤のバーサーカーは人類にフルボッコ
・人類に首チョンパされるバーサーカー
・人類>バーサーカー>プレ1
・一番恐ろしいのは人類

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 01:00:23 z6gbZbNg
暢気に地球に狩りに来ているような連中は、プレデターの上流階級。
お坊ちゃまたちだよ。
そろそろ下層階級の軍人様たちが見たいね。
「オレタチハ ホントウノ ジゴクヲ ミテキタ」

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 23:56:58 NQCMdwpg
移転してたのか

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 15:45:31 mQvbjjVx
X68000が現役機種だったなら絶対移植されてた

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 19:03:53 qfhDdBPX
さて今年もHeyを覗きにいきますかな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 14:13:12 BiA+jRgk
何があるの?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 20:02:10 VwzR46L6
久しぶりにプレイしたい

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 17:20:40 UJlsAYjc
置いてあったゲーセンが1アップが制限されてワンコインクリア出来なくなってた
50円で長々とプレイされたら割りに合わないのはわかるが・・

30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 20:01:46 JafyUj54
名古屋の某所で稼動してて50円でできるよ。
たまに行ってクリってます。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 21:54:57 y6tbR8k8
>>22
何それ面白そう

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 21:55:14 VVNuBpxS
どこ?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 12:22:53 1fp0KbXU
スシロー港築盛店と同じ敷地内にあるLOOPというゲーセン。
撤去されたら困るのでみんなココ使ってクダサイ。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 10:15:31 UWaQQazZ
㌧、ちょっと遠いなぁ…

35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 11:09:41 YRLjUxu/
大須、万松寺のMEIHOは??100円だけど。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 19:14:02 wE1O39e8
うちのそばのナムコランド30円天地が撤去されてこれになってた
明日初挑戦してきます

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 08:32:40 +IZVOa7N
わけのわからないまま2ボスに瞬殺されました!

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:07:27 5/zAD4q9
とりあえずウォリアー(白のプレデター)でゲーム慣れすると良いよ!
B×4の連続技の4発目をキャンセルして↓↑Bだけで結構進めるよ。
2面のボスは
①ボスと、たて軸をあわせて(ボスの上か下で)B連打
②ボスが画面外に行ったら横軸をズラしてジャンプで追いかける。
③ボスの起き上がりはヤハリ上か下でたて軸をズラして連打
 
で倒せるでしょう。YouTubeで”プレデター ウォリアー”で検索すると
スーパープレイが見れますが、スゴ過ぎて参考にならないかも
しれません。
がんばってください。


39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 16:24:04 4Amm1lgu
なれたら天地2より簡単だよ横ジャンプで高速移動
できるからかこまれにくいし↓↑Bの技が天地にくらべて
はるかに使いやすいし、2ボスは縦軸だけあわせて
2、3キャラはなれたところで連打して近づいてきたのを
なぐればかてるよ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 21:03:59 CnY5IVWx
親切にありがとう
横ベルトゲーってそこにあった天地しかやったことなかったから
操作感の違いにまだ慣れない
マッチョ使ってたけど初心者にはあんま向かないみたいだね
予習してまた次の休みに挑戦するよ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 22:05:51 qNnqcEXZ
マッチョは一番クリアーが難しいキャラだよ
天地2で言うところ黄忠みたいな感じ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 22:46:58 1VGofp7k
マッチョというかダッチは>>39でいう横ジャンプで高速移動とかないしな

そればかりか普通にジャンプするのも他のキャラと操作違う感じだし
おすすめのキャラは1P側で最初にカーソルがあってる白い方のプレデターウォーリアーだな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 00:31:52 Ui3RGZr4
小学生の頃につぶれたゲーセンでプレイしたな、あれから20年過ぎたと思うと切なくなる

44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 12:55:54 mAnHVfp7
あるある。
買い物してて偶然入ったゲーセンにあって
人目もはばからず『うぉぉぉ』とか言ってしまった。
そして嫁放置して即プレイ。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 12:58:37 Yw8hX1NW
2ボスに殺されてるあたりが基本をしっかり押さえてていいな

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 13:58:33 8wvZOzF2
このころのカプコンの2面ボスは初心者には鬼畜だったw
パターンがわかるとどうにでもなるんだけどね

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 18:02:08 9klUfaSp
そしてようやく2面をこしたら急にボーナスステージ風の3面になってわけもわからずやられちゃうんですねw

邪道なのかもしれないがあれはメガクラつかいまくれば楽勝なんだよな
むしろエイプレは異様に長い無敵時間のメガクラ使わない手はないんだよな
空振りすれば体力減らないし、なのに無敵時間はあるし

他のベルトゲーなんて無敵時間ほとんどないのにからぶりでも体力減るのが普通だからなあ
無敵時間あっても機動力的に有効に使いがたいけど、エイプレはダッチでもない限りそれがないのがありがたい

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 18:47:54 NMaANLeo
確かに
とりあえずメガクラッシュが他のベルトアクションと比べても有効度が高い気はする
でもAVPの頃だと空振りは体力消費なしが多数派だとオモ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 19:44:34 g6tw7QCE
2面以降のボスキャラも全部わからん殺しの連続
だしね。4ボスとか普通にやってたらまず倒し方
わからん・・・


50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 20:55:54 7JgU7/6W
4面てクィーンかな?
私も最初は苦戦しました。
初心者の方のために書くと
プレデター → 箱乗り(片足が左にハミ出る位置で左向きでB連打)
 リン  → 頭に下突き×n
で楽勝です。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 23:13:45 wbYtPRfJ
>>44 笑ったw たまにうぉ!とか叫ぶ奴いるんだよな


52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 00:10:23 PbPfIIKh
初心者にはそもそも箱の乗り方がわからないのでは・・・

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 00:57:40 rPBLQeNt
初心者じゃないと思う自分は昔箱に乗った後に攻撃されたり
箱を壊して即失敗とかなったことがあったので体力に余裕があるならメガクラと通常攻撃を繰り返す
箱を壊して手に入る武器は当然最初に使うということで
メガクラで攻撃をうまくかわし続ければそれでも余裕で倒せるからな、ノーダメージというのが無理になるけど
プレデター系じゃないとつらいし

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 10:40:15 GA/oFKGF
すみません。
箱は
プレデター → スタート地点から レバー右上 + C で調度載ります
 リン  → スタート地点から右に数歩歩いてから、上記の操作で載ります
               (確かリン3~4人分)

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 21:00:36 NibZ/JYL
画面一番下に移動してからじゃないと
箱の後ろに着地して楽しいことに

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 00:15:25 NQaAHR4l
あ、そうでした。
中途半端な説明でまたまたすみません。
ちなみに私はハンターを使います。
箱乗りでBBB‥しつつ、雑魚が出てきたらCで箱を破壊して
パルスガンを取ってクィーンに打ち込み
そのあとはライジングアッパー連発で安定して葬れます。
余談ですがハンターで雑魚を7~8匹まとめて
ボディアタック→BBBB→ライジング~ → サプライズ~ → ガン
の爽快感は危険ですよね!

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 10:31:43 wfRDaN6r
安置とか使わずにまともに殴り合って勝つ方法は無いんか

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 10:35:15 AaadkaYj
↑にもある程度出てるでしょ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 11:23:03 wfRDaN6r
ああ、ライジング連発で倒せるんか・・・
だったら箱乗る必要なくね?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 15:00:46 LzHUtu3u
ライジング連発でもいけるがタイミングがわるいと
着地に攻撃を喰らう、ノーダメでいきたきゃ
斜め上ジャンプ蹴りを何回も喰らわせて削って
いけばいい。時間がかかるけど・・・

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 17:04:51 wfRDaN6r
尻尾ぶん回しが来るタイミングがどうしても掴めんな。
何か前動作とか無いんかね。
これで吹っ飛ばされるとメガクラ挟まざるを得ん。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 17:38:27 PK3oUuPk
コエーキャク
   着地地点に
      ナイフ兵

解釈:スマートガンでSTGしてる最中に暴発。あわわ。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 20:19:54 dTWrATXz
この手のゲームは誤入力との勝負
天地2とか無闇に必殺技だすと目も当てられないことに・・・

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 21:32:21 kxvWX/W/
というか天地2は自分は最終的に必殺技使わなくなったが
あれは使うべきなのか?ボスにとどめに使ったりとかでボスを特別演出で倒したいと思った時に使うが
それもあまりなくなったな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 18:02:10 CfYcEZ2i
関羽以外は使いどころはある。関羽の必殺技は
完全に死に技

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 00:16:35 QCtjVWPM
プレデターハンターの

スライディング ←―――
↓               |
一発目キャンセル”アッパー” |
↓              |
二発目キャンセル”ガン”――
(敵に当たらないように反対に打つ)

ができません・・・
練習あるのみですね

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 22:29:30 nUVUJ81Y
セビキャンかこれええ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 15:52:29 UGSxKC+9
スコアってどうやって稼ぐんですか?自分が知っているのは パワー満タンで回復を取る
フリスビーを使う
五面で隠しアイテム取ったり銅像壊す
位です。ステージクリア時の詳細が知りたい

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 10:10:20 C5dYfpLP
あとはクリア時に武器を持ってるというのも重要。まとめると
リンの空中投げ、シェーファーの投げ
体力MAXで回復を取る
ディスクでサコ狩り
宝石や壊せるところは全部壊す
クリア時に武器所持
全クリ時に残機数×20万

クリア時のボーナスは俺も忘れたけど要は敵をいっぱい倒して
体力の多い状態でクリアすれば良い。

適当にやって400で稼ぎを意識しても500とかで挙句の果てにカンストバグが
あるのでこのゲームのハイスコアはあんまおもろない

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 14:39:24 vN21i8Eb
500万行きませんキャラはプレデターです。教えてください。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 15:48:14 CLvQyO4q
意外に重要なのがボーナスステージみたいな3面

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 18:29:51 oamKwmLE
難易度は?

73:70
10/10/30 13:33:15 +9ByMlIJ
>>71
3面のやり方よくわかりません。いつも15万くらいです
>>72
難易度4です

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 12:42:08 fxLyfwOX
YOU TUBE で『エイリアン ハンター』で検索して
動画探せばイイのがあるよ。

パーフェクトはなかなか難しいけどね。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 03:47:12 dMLT1krv
キャラ選択画面の
リンの名前の前のLt.

シェーファーの名前の前のMaj.
って何ですか?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 05:23:46 CBNBPZpm
軍の階級じゃない?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 09:24:57 FD4gAZU9
Lieutenant → Lt.

MajはMajorだと思われますが、Majorだけでは何の階級かは不明。
劇中で実戦を担当する事から少佐ですかね。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 14:51:22 mLXYW5oF
インストカードに中尉と少佐って書いてあるよ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 17:00:31 WQrDnjZ3
シェーファーちゃんMaj.シェーファー

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 23:55:43 sho39irR
マジ・デ・シェーファー

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 23:11:05 oHpA2Qo9
マージマジマジカ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 23:28:06 T/mEPekD
稼ぎなら投げじゃね?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 19:37:40 Yfo9BzDr
>>38
つべ動画の武器なしウォリアーの通常攻撃ループってどうやってんすかね

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 15:24:34 Lt+LKCKt
武器を手放した状態で、レバーを↓に入れたままB連打。
ただし、ダメージ少なすぎで遊びでしか使えない。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 21:08:10 duQOxM8m
レイザークロー如きに殺された
テンパりまくって軸合わせせずに空中投げ狙いまくったら…

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 09:20:22 VoTjPnhx
慣れててもレイザークロー先生は油断するとヒヤっとする事が多いですし

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 23:19:42 PffBd3Mw
オオッオ オオッオ オーバーヒー

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 13:06:23 viQ5nMst
パワーローダーに真っ向勝負で勝てねぇ。
エイリアンより軍兵士のキックが強ぇ。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 16:15:08 UkFMYYeB
真っ向勝負じゃない勝ち方とは

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 18:34:46 viQ5nMst
五面ならパルスガンがあるじゃないか。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 23:34:38 /EwLSQuA
ちょっと教えてホスィんだが、プレイ動画で一面のBOSSを連続空中投げしてる時のコマンドを教えてホスィ…(゚д゚ )

壁が左にあって左を向いて空中投げをしにいっても必ず右に投げるんだが…
空中でボタン連打とあるが、その前に投げ方向を指定出来るの?

よろしくたのんます(´Д` )

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 20:58:10 Xzumzo1v
URLリンク(www.youtube.com)
これか

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 22:22:06 Spa+dLNA
投げるときにコマンド入力が必要で、左に投げたいならレバー8594+B
ほかにも隠し技があって、レバー二回転+ABC同時押しで、1/512の確率でリンがフランケンシュタイナーをする
タイミングは超シビアなのであきらめずに頑張って

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 23:23:33 gPE34+4j
>>93
死ね
苦しんで死ね

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 19:42:50 QMkvtdOz
パンチボタン効かない台でどういうわけかいらいらしながら10クレほど浪費してしまった。
普段は効くのにどういうわけか敵の目前で効かなくなりやがる。なんなんだあれは。どうして敵前で効かなくなるんだ。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 22:39:43 bqOOFa9b
んなこと知るか
店員に言って直してもらえ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 23:05:52 d6a084Kn
パンチボタンが効かないならシェーファーでスライディングプレイで。
シェーファーのスラは隙が少なくて結構重宝する。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 14:15:38 CTbhZNiq
ラウンド7まで安定して行けるようにはなったがラウンド3が面倒くせぇ。
まだ死んだことはないが、一度ダウンするとポジション直すまでが結構厳しくないか?
あと、やっとサプライズアタックだっけか?を自由に使えるようになってきた。
これがコンボに組めるようになると10倍くらい楽しいなこれ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 17:06:03 8zwPcO3w
動画に影響されて素手ハンターやってるけど楽しい

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 18:07:33 Xy4sSqiF
>>98
転んだあとはボムる(三つ押し)のが良いとされております。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 02:58:22 RArZkhkD
ラウンド3って開始後ほんのちょっと左に動けば後は左下ガン固定で100%クリアじゃないの?
ダメージは結構喰らうけど

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 12:47:35 k4G4622b
高校生の時待ち合わせの暇つぶしで初めてゲーセンでやって以来、
今でも週末にやってるわ。
ベルトアクションで1番ハマってる。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 12:38:28 LoYcuUCw
ファイナルファイトを超えるベルトアクション!

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 19:29:30 xrMAz5IG
ファイナルファイトと天地2が最高峰なのはガチ
この二つは甲乙つけがたい

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 21:02:21 +8Vobl7T
FFはともかく天地はないわ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 16:47:11 esnKPRze
FFは実はそんなに好きじゃない俺ガイル
ベルスクが好きなんじゃなくてこのゲームが好きなんだと思う

FFタフも好きだけどね

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 10:40:25 nc7y626F
天地は完成度の高いFF2・タフって感じ
とてもよく出来てると思うけど最高峰とは思えないな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 18:00:30 k/mrAGkG
このゲームだって最高峰とは思えないけどな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 23:37:48 6cWPep+f
↑ヤリマン乙

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 13:28:41 aSKMeXll
ヤリチン勃つ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 17:29:10 GxHFYMwZ
全ての技のダウン値まとめたサイトや動画って無い?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 18:12:22 5GgqpySn
ここのサイトがおすすめかな?
神懸かってるのばかりだよ
URLリンク(matome.naver.jp)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 22:04:55 q3YMD3V1
もうこのスレいらない気がしてきた

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 13:06:20.38 sBgZJMai
半年で100レスいかないからなあ。
しかも自演ぽいのが多いし。
ベルト総合にした方がいいんじゃね?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 20:18:36.90 Xh7d/S2x
何か質問あっても>>112みたいな答えで終わりだしな…

いや俺も答えられないけど

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 03:38:43.91 hcQmEE8T
このゲームって実際あまり話題ないけど
今だにヤッテて気持ち良いゲームだよな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 07:50:43.50 WuEsJmNI
スレリンク(rarc板)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 13:32:45.36 5OHM1/y7
リボルテックからプレデターとエイリアンとクイーンが出てると聞いてwktkしたが
プレデターにナギナタもランスも付いてないようだ…

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:22:26.34 0jyMS35I
>>118
プレデターが出てるのは知ってたがそこまでは知らなかった

このゲーム、プレデターの映画みる前にやったから知識とかいろいろ変な順番に知ったんだよなあ
プレデター2見る前に映画のエイプレみたしな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 14:10:54.03 CD4cD3gH
>>118
今すぐ素手ウォリアーの練習を始めろ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 05:14:35.62 35bS3qcA
最近始めたんだけど

ローダーは裏から殴ってると安全だったりする?
ダメージ喰らってなかったような気がした

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 21:44:16.24 pAwfpE5P
確かに上から近付いて殴ると反撃を受けにくいからそれでいいと思う
逆に下から殴ると何故か殴り返される事が多い

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 23:36:44.90 9ISNrCiR
長いガンと短いガンは威力に差があるのかな?


それと、相手によって使い分けとか必要ですか?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 23:56:24.95 1/+IcAjp
>>123
長いガン=スマートガン 短いガン=パルスガン

スマートは弾が貫通するから縦に並んだ雑魚一気に攻撃できて便利(近づき過ぎると当たらないのがイライラするが)
パルスは一発の威力が高いのでボスに撃つとモリモリ減る

ちなみにガンを持ってる状態で同じ種類のガンを持つと、残弾が増える。(一つのガンに25発入り。上限は75発)
撃ってる途中で落としたガンにはそのまま残ってる弾数が維持されるけど、
軍人がそのガンを拾うと一律で25発にもどる。(軍人が撃った弾はカウントされず、落としたときに25発残ってる)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 01:27:22.72 aeyuwMv3
>>124
なるほど、雑魚にはスマート、ボスにはパルスって事ね


五面以降はガンもってボス行った方がいいのか…

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 20:27:26.81 gr+Tsv9f
24発な

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 01:34:12.44 AvsbyjC4
4面が上手くいかないんだよなぁ…
突進をもらってしまう(´・ω・`)



128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 00:29:09.20 GOR08ACg
>>127
前半のスマッシャー地帯のことかな?
あそこは出現場所覚えて初手をやりすごし片側にうまくまとめないと
危ないかも

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 09:11:30.79 eiHfoH1l
魅せプレイを極めろ!
(`・ω・´)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 09:13:56.67 HvK38uDi
ニコだかで見た素手ハンターの奴は面白かったなあ
素手ハンターの動きあれで始めて見たから余計に

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 13:55:14.35 m9QHdSaz
店側に残機が増えない使用にされるとクリアできない


132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 23:24:36.86 P3ElBUOc
デフォ設定は残機0スタートのエクステンド1回のみだよ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 23:32:25.23 /ELkza2V
ダッチ使ってみたんだけど掴みに行くとき結構反撃喰らうんだけど
殴ってからつかんだ方がいいんかな?



134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 00:30:13.87 zKBz9Mz5
↓ここを参考にするといいよ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 00:28:10.69 8D5Ww+tg
>>134
上手過ぎるなw

敵の起き上がりにバックステップキックで敵を纏めるのは使ってみよう

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 15:42:20.82 HwqzYOYt
>>134の人が更新を止めたのが残念でならない

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 22:13:40.49 88ZhF951
G○Tさんのようなプレイヤーには憧れるよな。
自分もこの動画を見てクリアできるようになった。

上手すぎてあんまり参考にならないのが残念だがw
現役時代は諦めたのに今更クリアできるようになるとはなぁ・・・。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 08:40:37.57 X36UjMBb
あんな重力に逆らった動きのプレデターは見たことがなかったw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 02:17:58.79 tuDc8cXT
最終面のパワーローダー二連戦のところきついなぁ

特に2台目でテンパってしまう

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 08:42:25.37 H4UDWZ0x
あそこは1台目のローダー破壊したあと出てくる兵士からどれだけパルスガンを奪えるかが鍵

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 01:03:10.45 ZLgYVEr6
>>140
右下に落ちてるロケットランチャーは使うべき?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 01:25:06.82 sXPPppNs
プレの攻略なら

1台目のローダーは直前のクリサリス戦で無限銃を残しておいて、
クリサリスを2体始末した後に取る。
シーンが変わったらローダーから2キャラ分くらい離れた位置から銃連射
プレの銃は威力高いので、これでかなり削れる
後は手榴弾と銃とサプライズアタックで大体殺せる

2台目は>>140も言ってる通り、パルスガンを集めていって、右端から
ぱらぱらと撃つ。ローダーに当たったら(体力ゲージが表示されたら)連射、
雑魚がスマートガンを落とすので、これも拾って連射
撃ち切る頃には大体倒せてる。

ロケランは取っておくと次のシーンが楽になるけど、
銃集めるのに失敗した時とか体力に余裕が無い時は拾って使う。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 02:23:54.36 i1kawJFi
>>142
ありがとう、142の書き込み紙に書いてプレイする前に読んで
落ち着いて対処したら行けたよ(・∀・)

クイーンにやられてしまいましたが(´・ω・`)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 08:30:46.40 yooHXPkp
ラストクイーン前でのパルスガン温存が結構きつい><
伍長と軍曹のキック率がパネェ・・・

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 00:50:02.00 YPrt//vX
最後はあんまり銃持ってかなくてもクリアできる。

銃温存して体力減らすくらいならガンガン使ったほうがいいよ。
パルスガン1個でもクリアできる。

最後は雑魚を倒しすぎないことが大事かな~。
雑魚はクリサリス2体⇒スマッシャー大量⇒ストーカー大量⇒ロイヤルガード2体の順で出る。
ロイヤルガード2体は強いし体力も多いのでこいつを出す前にラスボスを倒したい。

クリサリスは1体残しておけば追加の雑魚が出ないので、それを利用するのもあり。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 08:26:32.69 ivhhJOx3
クリちゃんが画面上でハマれば楽勝

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 22:08:48.92 N0R27OU0
ロイヤルガードは単体なら弱いけど2体出て来るとちょっと面倒だね

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 21:41:39.91 dmv4zCee
保守

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 10:24:32.36 mtFFMKmI
少佐でやっとノーミスクリアできるようになったから誰かほめて・・・

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 10:50:23.53 IlBbeQQb
オーケーイ!

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 15:35:11.69 rzF9h/Er
うぉー、難易度最高の残機1エクステ1設定でやっとクリアしたー!ウォリアーだけど。
なんかもうクイーン強いし、辿り着くのは出来てたけどそこで満足してたが、マガジン取って連射してたら相手微動だにしないまま勝てたw
具体的には、一機残りでボス戦入って、左のマガジン使ってから死んで、無敵のまま右のマガジン取ってあとボタンおしっぱで終了。
飛行にすら行かなかったけど、こんなハマりパターンってあるんだな。ともかく満足…
してる場合じゃねぇ!少佐ー!

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 21:06:39.56 LtZVG8Zc
次は拾い不可/槍不可でクリア目指すんだ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 08:08:34.81 eiyWLvW3
どうしてCPS2基盤のベルトゲーで
このゲームだけダッシュできないんだろう
CPS1でさえダッシュできるゲームあるのに
横はともかく縦方向に速く動けないからイライラする

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 18:51:11.77 5G5GIf1t

   ,i`ー、         , 、  _,ィ‐、       -‐、、
   / ∠_ノヽlヽ_/ヽ、 l、_二-ァ  ,r'      / r  _
  .//! l´ ̄| 「´| l′   / /     (゙-─′ニ'ヽ`ヾヽ、
  __」 L/ヽ| | | |   / _,-ニ_`ー、  `ーフ ./  } |  l ヽ
   ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! ! r'´,/_   `} ゙l  /. /  / |-=、_ノ
   / ノヾヽ.| |_.」 | `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ r' /、ー'′/
  ,ノノ´  ヽ-'ー'' ̄ー'    `ーニ--‐'´  ヽ_/  i、_ノ



155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 10:10:58.12 BAtx0Tsr
こう得意気にデカデカとAA貼る奴ってたまにいるよな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 19:24:41.21 GrtH9g03
そういやこれって許可を取らずに作ったって本当かい
当時は知らずに移植してくれってアンケート用紙に書いてたな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 23:44:12.10 A6fKyULv
中国人や韓国人もビックリだ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 06:12:09.81 feueLsaw
AVPといいガンダムといい、許可取らずに作るの得意だなw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 08:54:53.27 lDh3x4+m
>>156
AVPの洋ゲーの販売代理店もカプコンがやってんのに無許可なわけねーだろアホ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 09:04:32.47 LHEqWZ79
シェーファーでレーザークロウってどう攻略してる?

掴もうとするとザクザクいかれるし、パンチはリーチ短いし
どなたかご教授を(´・ω・`)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 18:26:19.03 feueLsaw
シェーファー得意じゃないけど別にそこでは苦労しないなぁ。
普通に軸ずらしでいいんじゃないの。ちょいシビアなだけで。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 21:34:26.64 GsQ1WOSX
開幕 小タックル×3で端に寄せてから殴る
起き上がり攻撃を食らわないように多めに上に軸ずらして寄ってくるとこを殴る
雑魚が出てきたら投げられるなら投げる
レザークローが画面外に出たらとりあえずジャンプキック

・掴まない
・正面から殴りに行かない
・画面外に消えたらジャンプキック
レザークロー戦はこれを頭に入れてやってる

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 23:48:16.68 x+RE5Xuu
>>161
>>162
ありがとう、何とかミスが減ってきた
壁の近くで戦うといいみたいですね


164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 12:42:38.21 LLtfvHUo
中野ブロードウェイのTRFにエリプレ入ってるね
ニコ生で定期的にやってるの見てるとやりたくなって困る地方勢…

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 15:35:46.93 8ndYoQET
シェーファー研究中だったのに近所のゲーセンから消えた…
ドラゴンボールめ…

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 04:17:27.62 gNT5In1c
シェーファーくんはパイプあったら使っていった方が良いんですかね?
4面階段前とか



167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 02:44:53.08 cTTcNu7z
ウォリアーでワンコインクリア記念カキコ

次はノーミスを目指します

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 04:43:49.54 sLZuPPqd
狩りの時間だ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 03:21:20.13 9e88jn+O
初耳なんだが

515 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 22:53:30.42 ID:5PEgn/fV
>>477
箱のACライブで出してくれて外人がいってたんだが、カプコンアメリカの人が
映画化の際、リンとシェファーの版権がわからなくなってどうにもならんと
リン、シェファー抜きならもしかしたらといったけど向こうの奴らが「そんなもんいらん」で終わった

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 09:55:03.12 G1YlAlS+
俺はヲリアー使いだけど、リンと少佐抜きなら確かにいらん

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 10:46:00.40 M5SfZgCs
>>169
発言そのものじゃなくて事情の方だが
×版権がわからなくなって
○再契約しようにも利権が複雑過ぎて面倒

ダクホと何かこじらせたのを隠してそうな発言だなぁ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 21:46:18.21 GYaToeoc
中ボスでスマートガン持ったバスケス出て来てほしかったわ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 10:32:30.17 fCr/hJL8
カモンボーイ!とか言いながら
ダメージ受けると体が真っ赤になるんですね

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 02:29:30.20 wvmVmf1+
>166
テンポは悪くなるけど安定性を求めるなら取った方が良い気がする

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 20:53:20.07 vfF/b5Tc
PS3かXBOX360で日本語版て出てますか?
ダウンロード版はないでしょうか?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 21:03:36.67 Xh7DOx34
大変申し訳ないがエリプレ違いだよ

まあいいや
セガのエリプレは日本版発売されていない

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 06:51:55.08 YIs//CKX
素手のウォリアー練習してるけど難しすぎるな
動画の真似してみるんだけどジャンプキック当たんないよ(´・ω・`)

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 10:55:26.33 45LuKTMe
置いてたゲーセンがつぶれたよ・・・。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 21:30:38.49 pERo77bt
近所のPCショップでデモでこのゲーム流してる
MAMEだろうけど


180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 18:46:06.61 UUiOucut
やべえ近くのゲーセンに追加されてた
初めてで四面のボスまで行けて楽しかった

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 22:59:05.31 KVGpLFhU
ファイナルファイト1コインクリアできたから
これもできるだろうと、ニコ動のリン魅せプレイ見て
俺もと挑んだが難しすぎw

でも面白いねこれは、最近はまってるよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 00:10:55.91 9/4P6O8O
まぁワンコ自体はファイナルファイトの10倍くらい簡単。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 01:23:07.57 8jw5AUSI
うそでしょ、ファイナルファイトよりも難しく感じたけどね
まぁ、最近始めたばかりだからそう思うだけかもしれないけど
あと、ウォリアー使わずリンで最初からやろうとしてるのもあるかな・・・
あの魅せプレイはほんと惚れ惚れするわ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 12:16:09.41 KyiiIfV7
いまだに狩りといったらモンハンより先にこれが頭に浮かぶ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 12:39:09.04 2k3gEn7F
4人[3人だっけ?]同時プレイとかやってみたいんだが、知り合いにこのゲームを
知ってる人が1人しかいないorz

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 14:51:49.52 +nCJ6TDz
そもそもこれが置いてあるゲーセンがもうない・・・

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:47:23.13 a30qSig3
うちの近所のゲーセンでは人気があるのかないのか、消えたと思ってもまた復活したりを繰り返してて、
またいつか置いてくれるだろうと思ってたらゲーセンごと亡くなってしまったorz

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 23:56:43.75 /GUixBjx
リンがストⅣに参戦したらどうなるか妄想でもしようぜ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 00:29:02.93 +0BKSK8u
鉄パイプ持って、投げつける→虎影脚でKO

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 23:28:01.89 hrW5IHTO
ガンがスパコン時しか使えない

191: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/10/11 02:51:27.25 T8bXnaXn
プレデターリバース!?♪。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 08:16:02.47 og6EU2HP
>>188
いぶきの変わりに出て欲しい

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 03:21:23.02 xOTPy24+
ハンターの素手プレイ挑戦してるけど
リーチ短くなると圧倒的に喰らい易くなるなぁ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 03:37:18.91 rPSFj2ZE
このゲームってガンと普通に殴るんpどっちをメインにたch

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 03:41:20.05 rPSFj2ZE
失礼寝ぼけ眼で書いてたから酷い文章になってさらに途中投稿してしまった
リン使ってるけどガンと格闘どっちをメインに使うのが効率いいのかな?


196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 15:38:13.44 gIqR5P7r
友達が「ベリーハードでも1コインでクリアできる」
みたいな事を言ってたんですが、このゲームってそもそも難易度設定なんかあるんでしょうか。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 15:40:33.68 bJFQGGVS
>>4を読むベシ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 17:57:31.08 fWsQgs4c
>>195
クリア重視ならガンメインで。ただリロキャン出来ないときつい
リンは空中投げが使いこなせるようになると俄然面白くなるよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 12:28:36.70 T5DpvvI+
空中投げムズすぎ、ジャンプして真下に刀当てて
空中にはねた奴しか取れない。なんかコツあるの?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 13:15:28.28 BVYSMVGs
>>1の攻略サイトにある空中投げ道場読めばOK
URLリンク(www4.plala.or.jp)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 00:51:30.46 NrHC3vRb
読んで把握しても実際やると無理でした

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 06:32:58.09 QnR+1oiQ
慣れでしかないんじゃね?俺も最初は全く出来なかったが
それでもやり続けるうちに自然とできるようになった

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 02:49:28.20 dFfR+OvF
最近近場のゲーセンに入荷されてたから始めてみたんだが、
ハンターのブランカアタック強くね?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 00:03:18.61 wugxVOzQ
強いけどそればっかりつかうのはなんだか美しくなくてついつい封印しちゃうなー

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 00:29:38.28 d6QV5/2x
美しさを求めるプレイヤーは上級者
俺なんてそんな事考えている暇すら無いw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 01:02:47.46 wugxVOzQ
依存症FF14の魔法の射程伸びるやつだけど
このあと盾が動くことが予想出来る状況っていうのがあるみたいだから
そういう時にあったほうがいいんじゃないかなwwwwwwwwwwwwwwww

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 01:11:04.69 wugxVOzQ
うへ、誤爆してるし、ごめんなさい

エリプレって1プレイ長いから行動がワンパターンだと5面に差し掛かったあたりで飽きてきちゃうんだよね
ハンターはアッパーは危ないし通常攻撃は遅いしで俺も最初の頃はサプライジングロールばっかり使ってたよ
当てやすいし威力もたかいもんね

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 07:25:10.77 Oa7zq/cK
ハンターはオバヒキャンセルとバクステ使いこなせるようになるとやばいね。楽しすぎる


209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 08:02:05.66 BHy3ERGt
敵に当てないようにオーバーヒートさせるにはジャンプして反対に撃つのがいいらしい

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 13:45:16.49 k07nhIFa
素手ハンター上手い人は美しいとか華麗って言葉が当て嵌まるよね(´・ω・`)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 22:53:36.80 VSmkLHEI
素手ハンターの練習すると必ず4面で一機落ちしてしまう…


212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 09:36:22.20 MERDiLcT
スレリンク(kinema板)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 05:47:30.16 wKoD17D3
保守

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 01:26:34.37 QmEOsPgw
ハンターって武器なしのほうが強いの? 自分は初心者だけど、武器なしよりも武器ありのが
使いやすかったんだが。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 01:29:26.55 eCGIfQjv
武器なしの方がスタイリッシュでギャラリーもわくよ


216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 07:42:26.05 vCw78AHs
スタイリッシュとか、ギャラリーとかアホかよw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 19:09:37.81 /PUSSLf/
 やっぱ腕前が上がってくるとそういうプレイを目指すものなのか。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 00:04:55.58 G1c3QlmH
単なる自己満だけどな
ドヤァって顔して後ろを振り向くキモオタ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 00:41:03.04 GB+h0wN/
>>214
武器ありの方がリーチ長いから使いやすいとは思う

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 18:59:46.75 hX3X/eUJ
>>218
だが振り向いた先にはいつも誰もいない…

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 09:59:49.32 hXz3tefl
別のベルトゲーだけど、協力プレイに不慣れな人と、やりこなしてる人がやってて、
うまい人が先行し、体力回復アイテムなどは下手な方に集中的に取らせてたのが印象的だった。

接待プレイといか、本当の「うまいプレイ」という感じだった。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 16:57:53.02 wHCak/FW
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 17:20:37.82 r0njkmPc
協力プレイのうまさと一人のうまさは別なんだとか

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 22:54:21.89 FqkUAe5f
確かに、相方の動きまで見てアシストするのは神経使いそうだわ
俺は身内でファイナルファイトとかやったら、協力接待以前に
身内でガチの殴り合い(もちろんゲーム内で)に発展するんで、やった事無いがw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 03:23:14.42 Zf1MRqdk
このゲームって3人プレイできるらしいんだけど、近場のゲーセンには台が二つしかないんだけど。
これじゃ3人プレイできないよ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 06:16:59.92 /0DXO1OR
筐体3台で通信するんじゃなくて1つの台にコンパネが3つある台でプレイするんじゃね

227: 【凶】 【1424円】
12/01/01 08:57:05.63 1JoEyjAQ
複数人プレイは>>226の方式でしか見た事無い。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 22:16:54.71 6d3vtZYX
俺のホームだとD&Dみたく筐体2台使ってつなげてたぞ
1P&2P台+3P専用台、て感じで
もう別ゲーに入れ替えられちまったけど

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 22:30:26.99 AzvSJV5a
ここ数年は1000in1でしか見ないな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 22:33:19.35 MSdFimpD
ニコ動のスーパープレイを見て10年以上ぶりにプレイ 目指せ全キャラ1cALL
2ボスで散々死んで考えたんですが、あれは画面外に吹っ飛ばしたら
すぐ追いかけて上下に陣取らないといけないんですかね
開幕BBBBでダウンさせてパルスガンを拾い、左に構えていたら
当然のようにジャンプで跳び越えられるという

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 23:06:14.99 MSdFimpD
>>230のキャラはウォリアーです
ログを読むと全キャラ共通の考え方のようですが・・・

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 13:03:37.99 SQEap1Wc
画面外というかダウンさせたらそのまま重なって垂直大ジャンプで起き上がり爪をかわして
そのまま肘打ちで怯ませてあとはお好きにって感じにループさせると槍無しでもボコボコにできる
雑魚は斜め下降技で適当にあしらう

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 13:51:56.39 pnyn4nr4
>>229
1000in1ってカプコンゲームは軒並み難易度最高設定になってるよな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 09:46:24.55 3COaiL7H
1000in1はムズイねw
明らかにハード設定以上。

>>230
2ボスはあまり横軸をあけないことが大事。
横軸があいてるとダッシュ攻撃で斜めに切り裂いてくるので、
横軸は1~2キャラ分くらいあけて相手が縦軸を詰めてくるのを待ち構える。
慣れれば安定するよ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 19:21:25.31 xYmk4Vr7
飯田橋のツインスタージオス・セガにあった。
2人プレイ可。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 12:13:23.96 qPWjsb4L
毎週金土の夜にSOM,TOD,AvsP,天地,キンドラの凸者募集している配信者がいます^w^
どんどん参加しようぜwww
URLリンク(livetube.cc)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 22:16:25.57 UdUH8RMN
URLリンク(3.bp.blogspot.com)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 22:13:46.42 N2NyVgIk
URLリンク(sep.2chan.net)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 00:22:35.81 R3sbeQWz
これ初めてやったけどゆっくり技の練習する暇もないよね
どうすればいいのよ?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 22:01:57.04 ixuUqR/1
最近始めました。
こんなに楽しいゲームだったとは…

241:投下人
12/07/26 23:19:50.62 BT321t4R
近い内に幸運が訪れます
首を長くして待って下さい

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 19:34:07.79 Rf4tZ5oL
オバヒ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 11:20:10.79 jpnmfQrg
天地2やパワードギアなんかで>>226方式みたことあるけどな
地元は>>228方式のところがあったな
切り替え式で別ゲーに変えられる方式だったが
D&DSOM、エイプレ、バトサキとかいうメンツだったっけ
天国だったなあ
ちなみにそこは横ではなく格ゲーの対戦台みたくつなげてた
D&Dとかで意志疎通をはかろうとすると大声になるぜw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 16:28:14.52 ILPWCoPy
>>243
>>228 方式でもモニター分配させてるだけで、基板は1枚だと思う

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 20:56:55.65 vWNT2yIp
おい、貴様ら、今日アマゾンからPC版届いたぞ



246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 01:15:11.74 Lu7ntMsz
はよう狩りに行きんさい

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 15:51:43.53 x38ML9yU
>>245
それ、AC版じゃないよね…。
それとも海外ではAC版出てるのか!?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 17:36:18.85 MgFQElhX
違うでしょ、同名のPCゲーム

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 20:07:27.15 x38ML9yU
だよねえ。
AC版が出てるのかといろいろ調べちゃったよ。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 14:29:35.92 N484Vjw8
脊椎ごと首もぎシーンが無いとプレデターとは言わない

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 00:46:06.27 THR/EMRG
強酸性の体液を持つエイリアンを槍で突いたりたりしたら、槍は溶けちゃうよね。
だから、出血させずに撲殺する鉄パイプが最強なのです。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 10:10:55.14 Gp3Ti209
空中投げ狙いすぎてクイーン1までたどり着けない。。。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 18:23:54.09 rOV5t52C
>>3
Jaguar(ジャガー)でエイリアンvsプレデターが発売されているが、
家庭用に移植とは認められないの?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 10:47:17.35 DFU2FCxJ
それってほんとにカプコンのこれ?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 05:37:08.83 IQCDgvkO
ラスボスが倒せん

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 01:38:43.37 oJWjiRaQ
>>255
キャラは何よ?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 22:15:42.20 Tp0XAjT1
近場のゲーセンに入ったから久しぶりにプレイしてみたが、スライディングからのダブルキックがやたら潰されて困る。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 04:13:22.37 SEt1X/bI
URLリンク(i.imgur.com)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 22:10:04.15 ETY32yxY
熱いなw

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 23:42:52.90 JrqpCQp7
>>253>>254
ジャガー版やスーファミ版はカプコンとは無関係のゲーム。
カプ版エリプレの移植は、米での32X版しかないと聞いたが…

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 13:27:06.00 B8WpdNj5
一応、あの頃も原作に相当する映画企画自体はあったからね。

262:北九州在住のサンタクロース
13/02/01 16:01:29.49 ylJEnjyq
CPシステムⅡサブロム基板のエイリアンVSプレデターをそっと置いてきました
場所は福岡県築上郡築上町椎田アグリパーク海岸沿いの休憩所の石ベンチの下です
やり尽くして飽きたので高くて買えない人へのお年玉です
思う存分楽しんで下さい

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 18:48:46.65 ffxeDNXy
そりゃ剛気だな
でも基盤環境持ってない人が取りに行って即オクに出されるだけなんじゃねーの?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 22:45:10.78 81GPYh5o
不審物と間違えられて警察出動とかにならなければ良いが…

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 11:28:30.28 S32Js4ob
カラスに物色される危険性もある

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 18:52:30.72 mPF1VtjF
犬がくわえて持っていくかもw

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 18:58:08.14 TJqAUVoT
xbox360やPS3で出てるのとは違うの?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 19:05:13.41 oLU4K3by
1年後そこにはシェーファーでALLする犬の姿が!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 23:24:04.38 NYrJBS4U
>>268
wwww

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 13:42:34.44 cKaPgzdt
現場レポよろ

271:北九州在住のサンタクロース
13/02/03 18:31:32.73 Fmf8N/YP
どうですか?楽しんで頂けてるでしょうか?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 13:22:34.74 ktDMgFt1
原発30キロ圏内で猫の大量死?2013.02.06 Wednesday
福島に来ています。
何人かの30キロ圏内の方からこんな話しを聞きました。「猫がたくさん死んでるのよ」。
公園でノラネコに餌をやっていた人は8匹いた猫が2匹になったといいます。猫を3匹飼っていた方は、
「顔が歪んで毛がみんな抜けて、居なくなったと思ったら3匹とも床下で死んでた」といいます。
別の方は「うちの猫は平成21年生まれなのに去年死んだ。早すぎると思いませんか」と言います。
口を揃えていうのは「たまり水を飲んでた」。「原発と関係あるだべか?」皆さん心配しています。
URLリンク(blog.iwajilow.com)

2013年2月7日木曜日
肩の骨が 痛い・・・。
肩の付け根 の 「 骨 」 の部分を押すと、激痛が走ります。
押さなくても、痛みます。
せっかく、両腕が 上がるようになったのに、いまは、腕を上げると、酷く痛みます。
肩こりは、していません。
ただ、骨に 痛みを感じます。
どうして ・・・ ?
生徒も、同じ痛みを訴えています。
整形外科に行っても、湿布を渡されて 終わりでしょう。
痛み方が、今までとは、違います。
何か、こう ・・・ ギシギシ という感じです。
どうにかならないものかと、思案に暮れています。
URLリンク(vera5963.blogspot.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch