14/11/10 16:30:33.18 WXulOJ6t
650来た。でも液晶ディスプレイ
質悪いな。俺の五年前の安物DELLの方が
マシなんじゃね?と思ったくらい。
まあ安いから文句言えない
552:[Fn]+[名無しさん]
14/11/10 16:47:53.19 ie14BTk4
>>551
保証切れたら液晶パネル交換したらええやん?
553:[Fn]+[名無しさん]
14/11/10 16:56:23.75 OhmZ2/ip
>>546
ここ最近何度もthinkpad x1やvaio pro13が69800円で出てたけどそれじゃだめなのか?
554:[Fn]+[名無しさん]
14/11/10 16:57:27.37 vygWkePB
ティンコパッドはHDDアクセスランプない時点で、論外…w
555:[Fn]+[名無しさん]
14/11/10 17:07:33.00 YiCqzxFp
デル男の個人的な好き嫌いなんて誰も興味ないよ
必死になって宣伝した動画の再生数3回という客観的な情報からもはっきりわかる
556:[Fn]+[名無しさん]
14/11/10 17:16:25.27 O2GLlff/
>>555
ホモ豚さん、こんにちわw
まだ男のストーカーしてんの?ホモ豚さん
557:[Fn]+[名無しさん]
14/11/10 17:23:53.38 lS0PZMPM
>>536
独立ボタンのないパッドは糞だぞ
最近増えてるから注意
558:[Fn]+[名無しさん]
14/11/10 17:53:21.24 cCQvpY3X
一体型の奴クッソ使いにくいよな
ビジネスモデル以外殆んどあれになっちまったが
559:[Fn]+[名無しさん]
14/11/10 17:54:04.79 z9w6Trpw
ビジネス用のHP ProBookのキーボードやスライドパッドがクソとか
どんな超絶クオリティ求めてんだよ・・・
と思ったら>>28(HP 15-g000)の方か
5万どころか3万円じゃねーか