13/04/27 08:20:50.70 iQ2e58xU
>>122
じゃぁ日本でUbuntu Phone・タブを採用する通信事業者は?
ドコモはサムスンのTizenですし、KDDI(au)はLGのFireFoxOSサポート
を表明してますね…
残るは お父さん犬のソフトバンクしかないでしょ?
Androidの時はドコモ、auがサポートを早くから表明してましたが
ソフトバンクはぎりぎりでサポートを表明し、かつ泥の端末の発売
が早かったケースがありましたね 今回もその手でしょうか?w
因みにソフトバンクが子会社化する予定の米の通信事業者は
Tizen、FireFox両陣営のサポートを表明とのことです
Ubuntuはダークホースで市場を席捲する可能性もありますねw