【Acer】Aspire V* シリーズ 3台目at NOTEPC【Acer】Aspire V* シリーズ 3台目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:[Fn]+[名無しさん] 13/04/01 21:45:45.43 au1U7FP4 つづきの前に一つお願いします。 ここは2chですので、みなさん興味ある方カキコして下さいw ブログでアフィ収入がある訳でもなく、全くの私の良心から この機種のLinuxネタを書いてるだけです。 理由は少しでも多くの方にLinuxの良さを知って欲しいからw しかし、なんの反応もなければ、書く気もしませんww ここの動画見せてとか何でもいいですので、お願いします。 imugurの画像アクセスでは一番上ので400くらいアクセスありますw 最近のアースで50くらい、動画はわかりません、アクセス解析が 有料ですのでw 51:[Fn]+[名無しさん] 13/04/06 17:44:45.45 EJllov4O >>49のつづき すなわちUbuntu(グーグル)が目指すものはタブレットでデスクトップと 完全互換なLinuxを動かすということに他なりません。 つまりX-Windowとそのアプリケーションも含めて全てです。 しかし、現状のXではNexusでは十分なパフォーマンスが得られない。 そこでXに替わるMirディスプレイサーバの登場です。 このMirはXの完全リプレースとなるタブとデスクトップの両方をサポートします。 これが今秋のUbuntuタブレットでまずサポートされ、来春にはUbuntu14.04の デスクトップでもサポートされます。 今までとかくXが遅い、重いと言われてきましが、ようやくメスが入ります(笑) つづく… *注 実はこのXが遅い説は今のPCではほとんどあてはまりません 私のAspire-5750でもしかりでWinと大差ありません 動画見てくれた人はわかるよね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch