12/09/28 20:28:55.58 Bd/ATnwI
AHCIが正解だろ
59:[Fn]+[名無しさん]
12/09/29 00:07:56.21 KLDiwSav
>>54
誰も無いって珍しいね
って言う事で
>>1
遅くなったけど乙です
60:[Fn]+[名無しさん]
12/09/29 12:28:19.86 AWSkx2RT
3年間スタンダードサービスプラン って普通の故障なら無償で直してくれるの?
Basicで3年保証HDD750Gリカバリメディアキーボードバックライト付きで9万越え
10%引きで約8万円
これは買い時なのだろうか?
61:[Fn]+[名無しさん]
12/09/29 13:25:52.38 QX6Gl+rj
>>60
迷う事なかれ。Win8発売前の残り少ないチャンス。
62:[Fn]+[名無しさん]
12/09/29 13:33:00.61 AWSkx2RT
ベーシック先週より5千円上がってんのか?
5千円引きみたいなものか…。
63:[Fn]+[名無しさん]
12/09/29 14:40:21.40 BVzhWkNE
エクスプレスで買った途端10%OFF始まってガックリきたけど
それでもまだ安かったからまあよしとしよう
64:[Fn]+[名無しさん]
12/09/29 14:42:55.06 e/eY8/wu
>>60
無償
65:[Fn]+[名無しさん]
12/09/29 17:17:13.97 fKPva/lp
>>60
自分が注文した時は
5000円引きの69980円、HDD750GBがデフォだった。
その後、同じ値段で1TBもやってる。
今は500GB&74980円だけど
色々付けて10%引きにすると同等な感じだね。
あとスタンダードは通常故障は無償。修理時の送料も。
66:[Fn]+[名無しさん]
12/09/29 17:31:01.33 ca7Z56XB
mSATAやSSDを後付する場合に必要なものはネジだけでしょうか?
67:[Fn]+[名無しさん]
12/09/29 19:51:36.99 fKPva/lp
>>66
SSDはネジだけです。
intelのSSDだと一応ネジついてくる。
ただネジ頭が大きいので、スロットへの取り外しがキツキツ。
自分はヨドバシ.comで超低頭ミリネジ 180円てのを買いました。
mSATAも確かネジ必要という情報ありましたね。
68:[Fn]+[名無しさん]
12/09/29 19:53:33.46 AWSkx2RT
17R SE ベーシックって ちょっと前までFHDだったよね?
何か微妙に変わってるような…?
69:[Fn]+[名無しさん]
12/09/29 19:57:38.99 fKPva/lp
>>68
ほんとだ…FHDでなくなってる上
HDDも500GBでお値段据え置き。
これは買う人注意ですな。
70:[Fn]+[名無しさん]
12/09/29 21:02:18.69 AWSkx2RT
Inspiron 17R Special Edition プレミアム・高解像度
一年保証10%OFFの方がいいのかな?
一年保証は不安なんだけど。
悩ましい
71:[Fn]+[名無しさん]
12/09/29 21:10:15.04 fKPva/lp
>>70
フルHDを重視するかですね。
正直今の構成でこの値段では
スタンダード魅力薄いかもしれない。
ちょっと前は>>65でしたし。
個人的には今ならプレミアム高解像度
10%オフのほうがお得感があるかと。
あと保守は後付けできるので
1年使ってみてから考えるとか。
後付けだと高いそうですが
電話で交渉すれば同じような値段で延長できると思います。
72:[Fn]+[名無しさん]
12/09/30 05:15:09.63 6bqomjm+
>>60
の内容で買いました。core i5だしブルーレイないし解像度は仕方ないと言う事で。
ゲームするにも解像度を下げると思うので。
73:[Fn]+[名無しさん]
12/09/30 11:31:48.90 LAAC+8t0
有線LANを1000Mbps、無線LANを300Mbps化する方法ってないですか?
74:[Fn]+[名無しさん]
12/09/30 15:15:49.49 P/YsXaEJ
>>67
ありがとうございます
プレミアムに非光沢+msata+3年保障で
105000くらいでポチりました
これと別に120GBSSDとミリネジを買おうと思います
msataは別に買っても同じくらいの値段だったので
最初からつけることにしました
75:[Fn]+[名無しさん]
12/09/30 17:49:20.28 ZJUuVe0e
>>72
購入おめ!
10%オフだし納得の上なら
とくに目立つ不具合もなく良い機種だと思います。
>>74
購入おめ!
SSDいいですよー。
書き込み速度でなくて苦労しましたがw 解決したら快適。
自分スタンダードなので、mSATAもSSDありで羨ましい。
76:[Fn]+[名無しさん]
12/09/30 19:31:03.87 HSMJJHH2
なにが”おめ!”なんだ
お前は馬鹿か?
77:[Fn]+[名無しさん]
12/09/30 19:51:33.59 2WOsUNJ0
先日、R17SEが届いた。
4年前のCcore2Duo(E8400)からだとずいぶん違うな。
ファンの騒音がないよ!
78:[Fn]+[名無しさん]
12/09/30 20:17:38.67 Y9ns/+Mh
使い始めて1ヶ月ほど。概ね良好です。
しかし、使い始めて一週間位でトラックパッドの塗装が剥がれだしたんですが。。