新品限定ノートPC購入相談スレッドその75at NOTEPC
新品限定ノートPC購入相談スレッドその75 - 暇つぶし2ch169:[Fn]+[名無しさん]
12/07/14 16:57:13.63 uAXJRBiM
>>162
横だが、パソコンが壊れる原因は、主に2つで
排熱性に問題があって熱がこもってしまって
内部の基盤類、特にコンデンサが熱でやられてしまうことと
耐衝撃性が足りずにぶつけて壊れること

マウスのパソコンは、ごつい筐体使ってるから耐衝撃性は問題なかったんだが
高過ぎるスペックが仇となって、排熱性に大きな問題があった

だけど、最近発売されたi760やi960は、
これまでの壊れやすいイメージ払拭を狙ってるかのように排熱性が高い
他社の高スペック機であるデルのDV6、DV7やレノボのY580と比べても相当優秀
性能面で大幅にこれら他社機種を上回っていながら
内部の熱はこれらの機種以下

だから、おそらくi760とi960は、他社PCより丈夫という
マウスらしからぬ評価になると思う

ちなみにこの2機種以外は、マウスはやっぱり安定の排熱問題メーカー
特にi300なんかは、アイドル時のCPU温度が60度越えという恐ろしい数値で
夏場はいつ壊れてもおかしくない問題機種だ

最近マウススレでは、i300の熱の篭りっぷりを知って
ノーマルのままでの夏越えを諦めて
CPUを低スペックのものに換装するやつも出てきてるよ
普通、換装はよりハイグレードのCPUに変えるものなんだけどな
より低レベルのパーツに交換するのは、マウスならでは


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch