12/02/18 20:13:23.72 3fa/H+aw
>>72
そうですか…
一応i3なんで動かせることはできるんだろうけどBIOS触るのには抵抗があるし、
私にとって未知の領域なので素直にLenovo純正と銘打ったカードを買い直します…
純正の6205と汎用の6205の差がよく分かりませんが、確認までにこの様なカードだと絶対OKですよね?
URLリンク(saiseiya.com)
URLリンク(saiseiya.com)
URLリンク(saiseiya.com)
URLリンク(saiseiya.com)
74:[Fn]+[名無しさん]
12/02/18 21:20:38.62 AmCrcs35
>>73
差は、無線カードがBIOSに返すデバイスIDが違う。lenovoのBIOSは知らないID
だとはねつける。
ちょっと調べてみたけど、G570ってintelの無線カードじゃないみたいだね。
ドライバーはintelのサイトから入手できるけど、もともとintelでないとすると
純正品でもBIOSにはねられるかも。lenovoの場合、この辺は技術的な可否と
いうよりは会社の都合でやってるから、やってみないとわからない。
URLリンク(logsoku.com)
↑こんなのもあるけど、今見るとアメリカでもG570はLenovo BGN Wireless
しかつかない。もし今ついてる無線カードがintelでないなら、俺なら断念するよ。
75:[Fn]+[名無しさん]
12/02/18 23:58:05.48 AmCrcs35
>>73
もうちょっと調べてみたよ。
5Ghzが必要なら、純正品のn6250ならいけるかもよ。↓の74ページ参照。
URLリンク(consumerdl.lenovo.com.cn)
G570をもってないからこれぐらいまでしかわからん。幸運を祈る!!!
76:[Fn]+[名無しさん]
12/02/19 06:17:16.28 QS/Wug9B
>>75
どうもありがとうございました!
また進展があったら報告します(`・ω・?)ゝ
77:[Fn]+[名無しさん]
12/02/20 23:49:12.17 Mls8a6OB
>>76
>>14のBIOS入れるだけで解決するよ
汎用品も使えるようになる
78:[Fn]+[名無しさん]
12/02/22 14:01:55.03 g9kwVAZ6
RX1のカードをBCM943225HMBにして
bgn+btが出来ないかと試してるんだが・・・。
Wlanのドライバは当たるんだが、BTはデバイスそのものが見当たらない。
どこかマスクすれば出てくるか?
79:[Fn]+[名無しさん]
12/02/22 15:42:55.17 FxTfjyMM
>>78
RX1はUSBラインが来てないからBluetoothは認識しない。
80:[Fn]+[名無しさん]
12/02/22 15:58:11.62 g9kwVAZ6
>>79
おぉう・・・。情報thx
ぐぐったらその通りだったよ。
仕方ないのでBTは東芝のモジュールをFPCでつないでみる。
81:78
12/02/25 15:48:47.53 zLXOryt2
結局、別の11nカードと東芝純正BTカードを足して行けたよ。
RX1 TE120E/2W
純正カード:Atheros AR5BX6(フルサイズmini-PCIe)
交換カード:Atheros AR5B95(ハーフサイズmini-PCIe)
BTモジュール:EYXF3CS
アンテナは2本なのでそのまま差して、ドライバをインスコ。
150Mbpsでリンクを確認。
BTはフラットで接続してみたが、東芝のBTStackインスコしたら自動認識。
RX1は3つしかUSB無いのでBTで埋まらなくて良い感じ。
(元々BTモデルの有る機種なのでBT接続コネクタと固定部があった。)
82:[Fn]+[名無しさん]
12/02/25 16:33:00.86 Cxdj1hIP
>939 名前:[Fn]+[名無しさん] :2011/12/09(金) 18:07:45.38 ID:OiQCS8Ak
>G570に>>907のmod bios入れようとしたけど
>ドライバーが読み込めない云々のエラーが出て入らない。
>G570スレ見ても同じような人いないし、普通にDLしたexe叩くだけだよね?
>試した人いたら教えてください。
>940 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] :2011/12/09(金) 19:35:07.98 ID:CDI3NUK8
>bios更新ツールはibmの鯖から落とす
>ファイルだけそれに差し替え
BIOSファイルの差し替えってどうすればできるんですか?
もしレス主の方がいれば教えてくださいm(_ _)m
83:[Fn]+[名無しさん]
12/02/25 17:20:45.81 2K9EHwNz
BIOS更新ツールを実行するとtempフォルダに一時解凍される
そのファイルと同じ容量のbios本体ファイルに差し替える
84:[Fn]+[名無しさん]
12/02/25 18:18:04.39 Cxdj1hIP
>>83
すみません、exe実行したときにできるtempってどこにあるんですか?
85:[Fn]+[名無しさん]
12/02/25 18:27:24.66 2K9EHwNz
appdata
86:[Fn]+[名無しさん]
12/02/25 19:17:45.33 Cxdj1hIP
差し替えるファイルってFlsHookでいいんですか?
何度もすいません
87:[Fn]+[名無しさん]
12/02/25 21:41:04.58 Cxdj1hIP
同じ容量のファイルが見つからないんですが、どれと入れ替えればいいんでしょうか?
88:[Fn]+[名無しさん]
12/02/25 22:57:52.31 samPkkqB
そのレベルでBIOS書き換えは止めておいた方が良いと思うが・・・
89:82
12/02/26 01:12:38.80 N59T+fLt
すいません、寝不足のせいかボケてたみたいでしたw
答えてくださった方ありがとうございます
90:[Fn]+[名無しさん]
12/02/26 21:06:31.28 a/kLEy6a
bcm943225HMBを使っていたが、一度OSがブルースクリーン起こした後、なぜか54Mbpsでしか繋がらなくなった。
今まで300Mbpsでちゃんと繋げてたのに、おかしいと思ってドライバー付属の接続ユーティリティーで調べたら、
なんと場所が「ロシア」に… Σ(゚Д゚ )!
どうやらドライバーが「ロシア向け機材」と誤認識してしまってる模様。
しかし、正しく日本向け(またはその他の国)と認識させる方法がサッパリわかりません。
例の、linux上からカードのフラッシュROMを書き換える方法しかないんでしょうか?
91:[Fn]+[名無しさん]
12/02/27 01:01:02.90 Xgf84gRO
なんと、おそロシア!
92:[Fn]+[名無しさん]
12/02/27 01:11:00.53 ZSQNxca5
最悪、OSのリカバリーは覚悟しないとダメですか? (iωi`)
もしくはWLANカードの買い直しか…
今のカード、買った時点~今晩まではUSリージョンだったんですが。
93:[Fn]+[名無しさん]
12/02/27 01:18:01.83 bkyyff6N
初めからCentrinoにしとけば
94:[Fn]+[名無しさん]
12/02/27 01:24:23.25 ZSQNxca5
>>93
AMD機なんで、Centrinoとは相性問題が…
windows 7 broadcom wlan Change Region
windows 7 broadcom wlan Change Location
等で探してみた所、OSXに関してはそれらしい物もあったものの肝心のwindowsでは見当たらず。
いっそ「ロシア語で考えるんだ!」しないとダメですかね。
95:[Fn]+[名無しさん]
12/02/27 02:57:40.39 eAfp8zni
俺なんざCentrinoにしたくてWindPadとかIconiaTabでなんとか使えないもんか
と思ってるうちに気がついたらSamsungのSlate Series7を買っていた。
96:[Fn]+[名無しさん]
12/02/27 05:40:11.44 PiBUuNvt
クラッシュする前までの復元ポイント探して
システムの復元をしてみるとか
97:[Fn]+[名無しさん]
12/02/27 10:39:16.63 EAFyzYpe
無暗にドライバーやら何やら入れ直したりしたせいで、健全な時の復元ポイントは
とっくの昔に消滅してまして…
…結局、グーグルの翻訳検索使ってロシア語のページ
URLリンク(forum.ixbt.com) を探し出し、
common.reg に関する記述とドライバーの.infファイル(bcmwl6.inf)を見比べながら、
レジストリ弄り倒してなんとか300Mbps復活となりました。 (;´Д`)…
ついでに、本来のUSリージョンからJPに直しておきましたが、
今後ドライバの更新毎にまた作業をやり直すのか… ('A`)
98:[Fn]+[名無しさん]
12/02/28 01:17:58.33 dAtokAJJ
>>97
後学のために手順など詳しく知りたいです。
99:[Fn]+[名無しさん]
12/02/28 20:43:22.59 loS6+hHf
Realtek RTL8188CEBTからintel 6230へ載せ替えようとしたけどダメだった。
wifiは問題なく動くんだけどbluetoothが不明なUSBデバイスになってドライバが入らない。
RTK8188CEBTもbluetoothはUSB接続だからminiPCIEにUSBが来てないってわけじゃないと思う。
機種はドスパラのGalleria GT-H(中身はQuanta Model:TWH)
古いけどAspireOne AO531h-MCK11(2年前のdocomo無料PC)では
wifiもbluetoothも正常動作。
100:[Fn]+[名無しさん]
12/02/28 21:02:07.99 HyCkgHqE
筐体内でアンテナ線を延長するケーブル売ってる所ってないんでしょうか
101:[Fn]+[名無しさん]
12/02/29 03:31:19.49 YjSlUDmg
>>98
同時にいくつかの場所を弄ったので、どれが決定打となったのかは判定できないのですが… (・ω・` )
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E972-E325-11CE-BFC1-08002BE10318} から
無線LANカードのハードウェアIDで検索し、出て来たキーがBroadcomネットワークアダプタの設定である事を確認します。
自分の(ロシア向け機材と誤認された時の)場合、ロケーションを決める項目自体存在しなかったので "Country"="JP" と文字列を追加しました。
URLリンク(img.wazamono.jp)
ついでに、その下層にある\Ndi\paramsに新規キーを… (以下、**の部分は個々の環境に依存する箇所です)
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E972-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}\**\Ndi\params\Country]
"ParamDesc"="場所"
"type"="enum"
"default"="JP"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E972-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}\**\Ndi\params\Country\enum]
"JP"="日本"
"US"="米国"
と追加して、意味もなくアメリカと切り替えられるようにしておきました。
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
あとは、デバイスマネージャーでハードウェア変更のスキャンを掛けて終了… と。 (´ー` )
102:[Fn]+[名無しさん]
12/02/29 20:42:58.85 8DgkXyDa
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ikimasita-
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
103:[Fn]+[名無しさん]
12/03/01 14:03:06.00 ctElq1lm
>>101
GJ
104:[Fn]+[名無しさん]
12/03/01 14:47:05.43 Ir/zpiYI
「本来のUSリージョンから…」って日本で使っていい物なのか?
105:[Fn]+[名無しさん]
12/03/01 15:09:08.60 ndd/8mEU
>>104
技適マークがついてればとりあえず大丈夫なんじゃない?
あと、もともとリージョン見て出力とかチャネルを設定する仕掛けだと思うから、
リージョンをごまかしてるんでなければ多分出力が規制を超えることは無いと
思う。
106:[Fn]+[名無しさん]
12/03/01 15:29:17.71 ctElq1lm
各国で使用可能なチャンネルの判断に使うだけだろうね。
だとするとむしろUSのまま使う方がまずいとも言える。
使っていい物かどうか>研究目的ですから
107:[Fn]+[名無しさん]
12/03/01 16:11:03.98 ndd/8mEU
>>106
チャネルだけの話なら2.4GHz帯についてはリージョンがUSのままでも問題ない
んだけどね。1-11chは共通で使えるから。許可されてる出力は違うけど。
日本では13chがあるんだけど、11nでは13ch使わないし。
108:[Fn]+[名無しさん]
12/03/02 15:44:07.29 hQzFRBlt
あのあとも色々弄ってましたが、自機のdm1はbiosが飛んでついに再起不能となりました。 ('A`)…
実は無線カードが突然ロシア化?したあと、なぜか今まで使えなかった無線LANのキーボードスイッチが
いきなり使えるようになりまして、どういう条件で認識したのか調べてるうちお亡くなりに…
何かのきっかけさえあれば、mod biosで20ピン処理しなくても使えそうなんですが。 (´-ω-`)
109:[Fn]+[名無しさん]
12/03/02 16:00:00.83 hQzFRBlt
訂正。
× mod biosで20ピン処理しなくても
○ mod bios書き換えのみで20ピン処理しなくても
110:[Fn]+[名無しさん]
12/03/02 18:17:03.43 Ltpa/E5u
>>82
のBIOS更新ツールはIBMのどこにあるのでしょうか?
検索したのですがどれか分からず・・・。
お詳しい方いらっしゃいませんか?
111:[Fn]+[名無しさん]
12/03/02 19:41:23.78 Ltpa/E5u
110です。
現在G570を使用しており、lenovo純正の6200nに挿げ替えを試みています。
純正であればBIOSをいじらなくてもいけるかなと思ったのですが、1802エラーで
ダメでしした。
同じように交換を試みて成功した方はおらっしゃいませんか?
お手数でなければ詳細を教えていただきたいのです。
112:[Fn]+[名無しさん]
12/03/02 19:43:12.29 1PGAIePH
>>111
前スレのログすら探せないのかね
113:[Fn]+[名無しさん]
12/03/02 20:28:48.62 Ltpa/E5u
>>112
ネットで検索してもBIOSを書き換えて載せ替えに成功したという記事がほとんどで、
途方にくれています。前スレ>>907>>939>>944を参考にしているのですが、
IBMの鯖にあるBIOS更新ツールがどのようなものかイマイチ分からず、そこで
ストップしています。
全く検索しないで質問していると不愉快にさせてしまったのなら申し訳ないです。
もう少し探してみます。
114:[Fn]+[名無しさん]
12/03/03 19:13:14.01 DUxUJPkZ
G570なんか人柱多くてもいいようなもんなんだが、そーいう人は最初から買わないのか
115:[Fn]+[名無しさん]
12/03/04 16:25:41.68 pMs1e0fE
ノートPC 用無線LAN アンテナを追加しようと考えています。
配置は液晶背面上部がいいとか、調べると出てくるのですが、
そもそもこうしたことを実行することは法的に問題があるのですか?
116:[Fn]+[名無しさん]
12/03/04 17:14:50.04 eOdJGRq9
>>115
昔はアンテナとワイヤレスLANカードのセットで技適を通してたけど、
今はワイヤレスLANカードに技適マークがあればいいみたいだね。
117:[Fn]+[名無しさん]
12/03/04 17:22:59.52 pMs1e0fE
>>116
なるほど。了解しました。
おかげで安心して取り付け出来ます。
レスありがとうございます。
118:[Fn]+[名無しさん]
12/03/05 19:04:33.63 Upkgdh+D
法的云々気にするなら、本体とアンテナとWLANカードが
申請組み合わせから外れたらアウトだけどな
119:[Fn]+[名無しさん]
12/03/05 19:27:12.37 QhxO2FnO
アンテナ単体で技適マークはないんでしたっけ?発信源だけだったかな。
マークのあるもの同士の組み合わせならおkとか
120:[Fn]+[名無しさん]
12/03/05 21:12:56.40 DGK/ta0/
法律とか気にするなら交換すんなよ
法の話なんてどうでもいいしよそでやれ
121:[Fn]+[名無しさん]
12/03/05 21:14:51.24 zjHn4zQ7
ほー
122:[Fn]+[名無しさん]
12/03/06 01:23:55.42 Cx3y276t
Sofmapで売ってた↓の4965AGNを買ってみたところ、ラベルのModel欄が「4965AGN MKR」になってたんですが、
これって韓国仕様?(裏の認定マークも韓国のMICマークのみでした。)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
とりあえず、改変BIOSでホワイトリスト外してあるHPの6910Pに刺してみたところ、ルーター(WR9500N)の直下でも
5.2Gの11nで144Mでしかリンクせず、色々設定を弄ってみても300Mでリンクしないのですが、もしかして、カード自体
の地域設定による仕様制限とかその類の問題なんでしょうか?
123:[Fn]+[名無しさん]
12/03/06 10:20:59.24 ZN7laxhp
>>122
あり得るかもね。韓国の電波法でも調べてみたら?
あと、日本国内に初期に出荷された4965AGNでもデュアルチャネルは封印
されてたよ。
あと、4965AGNは元々5.2GHz帯でしかデュアルチャネルが使えない。
デバイスマネージャの4965AGNのプロパティからHT40を自動にしてもダメなら
ふつーの方法ではダメだと思うよ。
124:[Fn]+[名無しさん]
12/03/06 14:01:24.83 557nm2mP
>>123
ふつーじゃない方法を教えてくれw
125:[Fn]+[名無しさん]
12/03/06 22:34:12.50 HPV9+9cP
そうそうHT40ダメだった4965出始めにあったね。
ファーム書き換えくらいしかダメなんじゃない?
126:122
12/03/07 01:31:53.20 6vRy87yN
うーん、確かに↓にそれっぽいことが書いてますね。orz
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>4965AGNは5GHz帯の無線LANに限り、日本と韓国を除く国への出荷分では最初から40MHzオプションがサポートされる
一応、ググってみたところ、LINUX上でカードのEEPROMを読み書きするツールは見つかりましたが、肝心の弄り方がよく判
りませんゆえ、おとなしくこのまま144Mのリンクで我慢しますわ。板汚しスマソ!
127:[Fn]+[名無しさん]
12/03/08 13:02:59.81 yeNpfD6E
>>113
私も交換を考えていますが、現状では人柱の覚悟が必要そうですね。
情報少なく、リスク大きそう。
とりあえずものだけ確保しておきます。
128:[Fn]+[名無しさん]
12/03/08 13:15:11.51 5L71kUYA
初めて内蔵カードを交換しようと思ってるんだけど、
いま富士通FMV-S8245にフルサイズのbgカードが乗っているのを取り外して、
533ANのフルサイズの中古MMWか、
ハーフサイズのバルク新品HMW+フル化金具に
変えようと思ってるんだけど、
フルとハーフで性能や発熱量が変わったりするもの?
129:[Fn]+[名無しさん]
12/03/09 14:36:21.55 K3WRbSSB
450Mbps 対応ルーターに有線接続した PC (server) と、
それに対応する WiFi アダプターを差したノート PC (client) で
iperf を利用してスループット測ろうとしているのですが、
TCP Window size は何を基準にして調整するのがいいのでしょうか?
現在 client 側は、
0.06 Mbyte (default)
となってます。
130:[Fn]+[名無しさん]
12/03/09 17:01:29.69 X22nljV+
それはここで聞くような話じゃないだろ。
板違いも甚だしいわ。
131:[Fn]+[名無しさん]
12/03/09 20:47:29.04 yOM8j8T0
>>129
試しに、いくつか試してみたら?うちの環境ではsize変えても測定値に差が無かったよ。
132:sage
12/03/09 21:12:08.88 hayxHqEf
5300、発熱ひどくて落ちるんだけど、miniPCI-eで発熱の少ないカードのおすすめってなに?
133:[Fn]+[名無しさん]
12/03/09 22:35:13.59 M/GTqA9s
>>130
すみません。
ちなみに無線LANすげ替え後実質的な通信速度は何で測りますか?
よければ後学のために。
>>131
いくつか測ってみたのですが、あるところまでは少しだけですが数値
が上がります。そしてある段階で頭打ち。
何か環境に合わせた調整法があるかもしれないと思い聞いてみたのですが
他の適切なスレを探してみます。ありがとうございます。
134:[Fn]+[名無しさん]
12/03/10 21:30:30.27 WVB7xfXS
nx6320に4965乗せてみたけどなぜか近所の暗号化されてないアクセスポイントとか拾うくせに
家のルーター(WHR-G300N)だけは見つけてくれない
付属のアダプタ付けたやつとか内臓無線のあるノートからはルーターが認識されてる
ルーターに接続して設定を確認してもMACアドレスで接続機器を分ける設定は入れてない
……なにがなんだかわからない^p^
135:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 10:40:27.63 dpQ1sywP
>>134
SSIDステルスにしてるとか。
136:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 11:09:46.27 7ADntOXL
>>135
XP標準のネットワーク設定でSSID直打ちしてるんだ
WHR-G300Nの製品ページにに対応しない無線があるって書いてるしルーター側の仕様臭い気がしてる
137:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 11:27:05.97 dpQ1sywP
>>136
それはご愁傷様としか言えない。
ちなみに仕事場でも同じルーター使ってるけど、
inSSIDerでも見つからなくて、SSIDとキー直打ちして、
SSIDがブローでキャストしてない状態でも接続するにチェック入れたら、
接続するようになった。
ルーター側ではANY接続禁止のチェックはしてないんだけど。
138:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 13:39:32.38 O9wvytP1
MACアドレスフィルタリングとかエスパーしてみる
139:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 14:10:03.98 7ADntOXL
>>137
ブロードキャストしてない、のチェックも入れてみたけどやっぱり認識しない
>>138
バッファローの子機をつけて有効に→認識する
同時に4965を有効に→認識しない
LANケーブル直通→認識する
MACアドレスで接続機器を分ける設定は最初から入れてない
\(^o^)/
140:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 14:44:21.49 B87e/mEh
>>134 ノート側の接続ソフトは?
メルコのは専用ソフト入れないと繋がらない場合が多い。
141:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 15:00:53.72 FKut3yPt
実は4965がダメな子?
142:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 15:01:48.06 FKut3yPt
11nなら関係ないと思うけど、まさか13ch使ってるとか?
143:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 15:14:56.78 7ADntOXL
>>140
バッファローの接続ソフト+バッファロー子機:繋がる
XP標準ネットワーク設定+バッファロー子機:繋がる
バッファローの接続ソフト+4965:繋がらない
XP標準ネットワーク設定+4965:繋がらない
>>142
13chがだめなのか……ちょっと調べてみる
144:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 15:20:58.03 B87e/mEh
>>143
じゃぁ、intelの接続ソフトに頼ってみるしか無いな。
intelからソフト落として入れて、エアナビは削除。
それで繋がらなければ、相性です、ご愁傷さま。
145:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 15:25:32.10 9vNNyEtf
Vista、7とどんどん簡単になったしな無線LAN接続
XPの頃の苦労もう忘れたけど、大変だな
146:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 15:32:29.57 7ADntOXL
>>142
13chじゃなくてとりあえず9ch指定してみたら繋がった! ありがとう!
……で、AGNのプロパティ見たらワイヤレスモードのところに802.11nがない
ということは古いタイプなのか 製品としてはabgnの全部に対応してるみたいだけど
147:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 15:38:21.07 7ADntOXL
intel見たらWEP暗号化してると54Mbps制限になるとのことだった
これにて終了かな 長々とありがとうございました
148:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 17:43:03.50 FKut3yPt
>>146
俺もちょっと勘違いしてた。14chのことを書いたつもりだった(w
まぁ、結果オーライだったみたいだけど。
キチンと日本仕様になってれば13chまでイケるはずなんだけど、
カントリーコードとかレジスタが日本向けになってない奴だと、1-11ch
しか使えなかったりする。北米仕様の奴とか。
149:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 18:02:55.32 7ADntOXL
カントリーコードは調べてないや^p^
ルーターが5.2GHzオンリーモードにできないっぽいので300Mbps接続はどうやら不可能のようです
144Mbps止まりだけどまぁこれでいいかなみたいな
150:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 18:17:26.12 VK4VDfEK
カントリーロード
151:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 18:25:31.25 dpQ1sywP
>>149
つかそのルーター5GHzはサポートしてないだろ。
4965AGNの初期モノは、2.4GHzで40MHz設定できなかったような。
152:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 18:27:00.99 VK4VDfEK
このみーちー ずっっとーー ゆけばーー あのまちにーー つづいてーるーー
きがすーるー カントリーロード
153:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 18:35:42.80 FKut3yPt
>>151
4965AGNは全部2.4GHz帯はデュアルチャネルに非対応だよ。
つか元々2.4GHz帯でデュアルチャネルってのは無理あると思う。
干渉しないようにチャネル選ぶと3つしか確保できないし。
154:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 19:00:22.99 dpQ1sywP
>>153
後期モノのはゴニョゴニョすればできなかったっけ?
俺も2.4GHzでは使わないな。
inSSIDerで見ると周りに30ぐらいAPが見えるからな。
あのチャンネルグラフはどこで干渉してるか分かりやすくていいよね。
逆に5GHzはウチしか見つからない。
155:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 19:55:53.88 bktxbFEO
初期モノ…5GHz帯もHT40不可
後期モノ…可
じゃなくて?
156:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 20:56:27.52 FKut3yPt
>>154-155
URLリンク(www.intel.com)
4965AGNは2.4GHzのデュアルチャネル(ボンディング)に対応してないよ。
国内版の奴の5GHz帯は途中で封印解除されたけど。
157:[Fn]+[名無しさん]
12/03/11 22:16:39.45 dpQ1sywP
>>156
記憶違いだったか、ありがとう。
158:[Fn]+[名無しさん]
12/03/12 00:40:30.00 Hb9QrGxz
>>154
うちも5GHz使用でinSSIDerで見たら自分だけだったわ。2.4Gはひしめき合ってるし、
わざわざこのスレまで来るような人は5G使いましょう。
159:[Fn]+[名無しさん]
12/03/12 20:29:18.14 t+3PaHrp
ヘルプ
HP DV6200なんだけど、4965AGNにbios書き換えで装換できるらしいってことで
オクで購入。
書き換えで休日の本日、1日中ググッってたがやりかたが見つからない。
HP DV6000_DV9000_Compaq_V6000_INTEL_sp48121_30BBF2E_SLP_SLIC21_no_whitelist.zip
とかはみつけたけどワケワカメ・・
スキル無しとみてあきらめたほうがいいかもしれんorz
160:[Fn]+[名無しさん]
12/03/13 10:28:16.47 o/pdQL+X
BIOS更新が自力でできないなら止めとくべきだな
失敗すると最悪起動すらしなくなるから
161:[Fn]+[名無しさん]
12/03/13 10:32:39.82 BFTxq2yu
BIOS本体ファイルがどれか考えてみような
162:[Fn]+[名無しさん]
12/03/13 10:48:37.50 fqz0E0Ei
>>160
起動しなくなったことあるんですね、わかります。
163:sage
12/03/13 14:40:43.85 HFrnAj2v
2.4Gは最近ひどいよね。うちもひしめきあってるなぁ。
PCのみならずプリンタ、スマホ、PSP、DS、レコーダー、、最近じゃデジカメも?
この辺が原因か。
164:[Fn]+[名無しさん]
12/03/13 14:58:58.99 0/dA3wyQ
5GHz帯の無線マウスなんてのも登場してるから11a/nもうかうかできないよ
2.4GHz帯の混雑を嫌って、他の機器もこっちへやってくるかもしれないし
165:[Fn]+[名無しさん]
12/03/13 21:00:54.95 lkb80XG+
>>159
ですが、winphlashとやらでzipファイルにやつBIOS書き換えしてPCに放り込んでやればいいのかな・・・
素人ながら朝までググッて寝不足で仕事にならんかった。なにやってんだろ俺w
166:[Fn]+[名無しさん]
12/03/13 21:11:17.44 SvkECqR+
馬鹿には無理だな
無能はさっさと諦めろよ
167:[Fn]+[名無しさん]
12/03/14 00:01:16.73 3J0z0rh/
>>164
チャンネルの幅は2.4GHzみたいに被ってないし、
チャンネル数も多いし。
168:[Fn]+[名無しさん]
12/03/14 01:18:33.03 j6y2n28Z
今更MiniPCIなんだけどBCM4322(BCM94322MP)に換装した人いる?
BCM4321は換装報告が過去スレに上がっているのだがオクでも最近見かけなくなった
そこで
URLリンク(chinamall.yahoo.co.jp)
BCM4322のこれを考えているんだが・・・
169:[Fn]+[名無しさん]
12/03/14 01:47:05.36 C6CrtqaJ
ウチのb/g帯
notePCx3、プリンタ複合機x1、DSx1、3DSx1、PSPx1、フォトフレームx1、メディアプレイヤーx1、スマホx3、FONx1。
最強だろ。近所からやってくる2.4Ghzを落としたいんだが、801.11b/gジャマーとかねーかな。
170:[Fn]+[名無しさん]
12/03/14 13:13:44.78 cvuIS30i
>>169
それってどうやったらわかるの?
171:[Fn]+[名無しさん]
12/03/14 13:14:19.97 JBuKLnXK
>>169
5GHzにいらっしゃい。
そもそも2,4GHzって無線LAN以外にも、コードレスホン、電子レンジ、Bluetooth、
ワイヤレスキーボード、マウスとかあるし。
この周波数帯は、10mW以下なら免許不要で使えるからひしめき合うのは仕方がない。
172:[Fn]+[名無しさん]
12/03/14 13:16:35.07 JBuKLnXK
>>170
>>169が使ってる機器じゃねーの?
173:[Fn]+[名無しさん]
12/03/14 13:25:38.99 bnvNOuAH
いまnの450Mbpsの内蔵カードってnドラフトのみ?
174:[Fn]+[名無しさん]
12/03/14 21:28:24.73 w8HiFBsl
miniPCIで300MできてHPに対応してるのなにかね?
175:[Fn]+[名無しさん]
12/03/14 21:50:17.87 S+w+D5KY
イッパイアッテナ?
176:[Fn]+[名無しさん]
12/03/14 22:36:41.27 JBuKLnXK
>>173
450M対応製品って、nの正式仕様が策定された後の製品ばっかだろ。
177:[Fn]+[名無しさん]
12/03/15 03:13:50.31 bhaXOwdr
n6300しか知らんな450対応は
178:[Fn]+[名無しさん]
12/03/15 03:40:54.76 EhbuLAuy
>>174
mini PCIeなら出回ってるものが多いようだけどPCIだと厳しそうですね。
URLリンク(saiseiya.com)
179:[Fn]+[名無しさん]
12/03/15 11:31:49.22 FyuxNKU7
>>176
Intel 5300も450Mbps対応だが、
n仕様決定前の製品でnドラフトだよ
180:[Fn]+[名無しさん]
12/03/15 18:31:03.87 lr4gJn+u
>>179
ドラフト2,0ってそのまま正式仕様になってなかった?
181:[Fn]+[名無しさん]
12/03/16 11:00:39.87 MH5eJWa8
DELL D530 に Intel 5300 乗せたら、笑えるくらいフリーズするので4965agnにしたんだが(一応純正オプション)、
b,gはつながるが、aが全くダメ。まるで電波を拾って来れないんだが(SSIDbroadcastとかMAChideとか確認した、5300は拾ってこれる)、
11aが使えないとかあるの?
182:[Fn]+[名無しさん]
12/03/16 11:06:28.41 pgzcJkAp
ないです
183:[Fn]+[名無しさん]
12/03/17 22:14:21.23 m22SquCE
このスレ参考にいろいろ考えた結果、満足いく無線環境ができたので、何となく報告です。
PCはDELL INSPIRON 6400。
親機がNECのWR9500Nですが、Intelの無線LANカードと相性悪いらしいので、AtherosのAR9380のせてアンテナ1本追加したら安定して450Mでつながってます。
184:[Fn]+[名無しさん]
12/03/17 23:00:32.87 YSMNp55d
>>168
最近MP-XP7310に取り付けた、縦サイズが実測3.4cmくらいと小さいので
(TypeIIIBのカードだと4.4cmくらい)
アンテナ線に遊びがないと今までのアンテナが届かない可能性あり
ドライバとユーティリティは玄人の802.11ND-MPCI用のでいけた
無線LANオンオフのハードスイッチが効かなくなったが、ユーティリティからオンオフ可能
今まで使用していた2915ABGほど熱くなってないようだし満足してる
185:[Fn]+[名無しさん]
12/03/18 00:28:18.92 iJ/YSqIW
test
186:[Fn]+[名無しさん]
12/03/18 00:29:40.67 iJ/YSqIW
なんでIntelやBroadcomはWake-on-Wireless Lan対応の450Mbps出さないんだ・・・
WoLのためだけにRJ45残すのc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
187:[Fn]+[名無しさん]
12/03/18 12:05:28.35 jE/a1pSe
無線でWoL対応のやつってあるの?
188:[Fn]+[名無しさん]
12/03/18 15:56:16.09 pxbfJmTJ
>>187
Intel 3945ABG
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
189:[Fn]+[名無しさん]
12/03/19 13:22:43.26 vCDqXZdL
>>168
わざわざ海外から買わなくてもヤフオクで「BCM43222」を検索
190:[Fn]+[名無しさん]
12/03/21 09:42:15.83 04sVhN0h
Atheros AR5007EG載ってたEeePC4Gを4965AGNに変えてみたけど
anともに5GHz帯をまったくキャッチしてくれない(2.4GHzは130Mbpsだけどn使えてる)
ルータはWR8700Nでちゃんと5GHz使う設定になってるし、カード側の設定も
問題なさそうなので内蔵アンテナが5GHzを拾えない奴だったりするのかと思い始めた
ネットで色々換装例見た感じアンテナ非対応なんてひとつもなかった気がするんだけど
こういうことってあるの?
191:[Fn]+[名無しさん]
12/03/21 10:33:40.59 AGpYQNJi
うちはBroadcomのb/gを積んでるmini9に4965AGNを入れたけど
もともと5GHzの載ったThinkPadと同程度の感度でn/aを掴んでる。
ただ古いタイプの4965なのでn/aでも130Mbpsでしかリンクしないけど。
ただ一応3本目のアンテナにはMacBook用とか言って売ってる
短いやつを足している。(効果のほどは不明)
192:[Fn]+[名無しさん]
12/03/21 10:41:30.28 GSmnoeEG
>>190
ないです
193:[Fn]+[名無しさん]
12/03/21 11:59:01.05 04sVhN0h
>>191-192
やっぱアンテナのせいってワケじゃなさそうかなあ
というかすぐ上で同じような症状書き込んでるレスがあったの見落としてたわ…
アパートに越すんで2.4GHzの混雑を見越して5GHz使えるよう変えたのにこれじゃ意味がない
XP標準のAP検索で試しただけだからSSID直打ちとIntelのユーティリティで試してみるか
194:[Fn]+[名無しさん]
12/03/21 13:03:55.84 GSmnoeEG
>>181も>>191も載せ替えたのが4965AGNって所になんかあるんじゃね?
最近格安で処分されてるのは何かあるとか
195:[Fn]+[名無しさん]
12/03/21 13:25:57.29 0/cBsmFE
500円で売ってるのか・・・怪しいな
5GHz帯域が使えない設定なんじゃね?
196:[Fn]+[名無しさん]
12/03/21 13:48:52.64 eNpzYRMd
祖父の中古はagnじゃなくてagになってるみたいだけどどうなんだろうね
197:[Fn]+[名無しさん]
12/03/21 16:54:55.62 v6z1k0VE
6200nはヤフオクで1000円で買えるぞ
198:[Fn]+[名無しさん]
12/03/21 17:12:44.37 MYSMnjsI
>>196
どうっつーか、n対応してないから54Mbps止まりになるだけだよ。
デュアルチャネルも多分使えないし。
過渡期はデュアルチャネル接続で108Mbps出ることを謳ってるAPとかアダプタ
があったよね。
199:[Fn]+[名無しさん]
12/03/22 11:18:17.67 ni5J9F96
>>195-196
まさにその祖父の4965AGNに換装したんだよ…(AGNとAG両方扱ってた)
ネット調べたら同じように祖父の買って5GHz使えないとTwitterで呟いてる人居たし
5GHzを使えない不良品の4965AGNをアウトレットとしてワンコイン投売りしてたっぽいね
2.4GHzのnは使えるしそもそも安いしアウトレットだしで怒る気は全くないけど、5GHzへの対応が
目当てだったのでちょっとがっかりかなあ、40MHz幅非対応くらいならともかく品名のaが使えないのは…
200:[Fn]+[名無しさん]
12/03/22 22:22:18.63 UT0cC+Jo
それハードウェアIDはどうなってるの、VIDなんたらってところ。
201:[Fn]+[名無しさん]
12/03/22 23:39:28.33 ni5J9F96
>>200
PCI\VEN_8086&DEV_4229&SUBSYS_11008086&REV_61
PCI\VEN_8086&DEV_4229&SUBSYS_11008086
PCI\VEN_8086&DEV_4229&CC_028000
PCI\VEN_8086&DEV_4229&CC_0280
でいいの?
認識はちゃんとなされてるしベンダID、デバイスIDともにIntelの
4965AGNそのものだと思うけどなんか駄目
202:[Fn]+[名無しさん]
12/03/23 10:50:02.95 +B2j1P58
Model: 4965AGN MRW
TA: D73381-012
これもAだめ。b/g/nはOK。
203:[Fn]+[名無しさん]
12/03/23 19:03:03.90 DdyX5Eyh
6300だけど、これで動画みると、オーディオにノイズが入るんだよね。
204:[Fn]+[名無しさん]
12/03/23 23:55:00.00 ZWLB9/R0
フジモトのテーマ
205:[Fn]+[名無しさん]
12/03/26 22:28:05.01 tOmYBSDd
祖父のは4965AGN MRWは海外モデルなので日本、韓国ではaが使えない。
nも2.4G帯のみ。
海の向こうから誤って無線LANルーターが漂着すれば使えるはずだが
ファーム次第だね・・・
206:[Fn]+[名無しさん]
12/03/28 18:44:14.43 tMJc4b6/
ロケールとか言語いじっても、Aはアクティブにならないな。
ルーターは、たまたま偶然流れ着いたE3200を使ってもだめだ。
Debianでもだめだから、11a自体が殺されてるとしか思えん
207:[Fn]+[名無しさん]
12/03/29 03:53:08.07 Rhqlpmd5
iwleeprom使えばいーじゃん
208:[Fn]+[名無しさん]
12/03/30 11:36:23.36 GISwYraf
このスレ的なコメントいただきたく存じます。
intel n6150ってどうですか?WiMAXも導入したいかな、と思っています。
問題は入手が難しそうなこと。どうすればいいでしょうか。
一所懸命ググってみますので、アドバイスいただければ幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
209:[Fn]+[名無しさん]
12/03/30 12:47:37.24 WS2v5xWi
大体2000~2500円
210:[Fn]+[名無しさん]
12/03/31 09:06:50.80 iyleSfC8
>>208
一番は本体にUSBラインがあるかどうかだな。
211:[Fn]+[名無しさん]
12/03/31 09:17:14.07 ThM68Fwp
>>208
機種は何?
HP,Lenovo以外だと結構成功するよ
古い機種だと>>210が言う様にUSBラインが来てない可能性もある
俺もGateway EC-1400に6250入れてるけど、最初Wimaxが
認識しなかったけど、Bios最新にしたらWimaxも使える様になった
そういう事もあるからね
212:[Fn]+[名無しさん]
12/04/04 13:49:49.69 lKgWN2Qc
wowlanに対応しているのって3945だけ?
何かオススメのカードあれば試してみたいです。
213:[Fn]+[名無しさん]
12/04/04 14:23:29.32 pylIMsWp
BCM943225HMB欲しい人いるかな?
bgnのminiPCI-e
先日中国から取り寄せたんだが(スレの上の方>>53にも書いたことがある)
11aの使えるBCM943224だと思ったら違う奴が届いたという物
返品が効かないので「研究用」で使いたい人が居たら安価で譲る
214:212
12/04/05 07:47:07.88 i2TCo0/b
とりあえず、祖父地図で3945abgが300円だっから買ってみて、ノート開けたらminiPCIeハーフサイズだったorz
ハーフサイズでwowlan対応何て売ってるんでしょうか?
215:[Fn]+[名無しさん]
12/04/07 00:36:46.66 UyB3gdjk
xps13のワイヤレスミニカードを変えたいんだけど、
WLANとBluetoothのコンボでハーフらしい
WIMAXにしたいんだけど、そうしたらBluetooth使えなくなる?
216:[Fn]+[名無しさん]
12/04/07 07:32:58.37 KGANf1nO
>>215
WiMAXとBluetooth両方使えるコンボカードは
まだないからねえ…
Bluetoothはちっちゃいドングルのを使ったら?
217:[Fn]+[名無しさん]
12/04/07 08:10:33.23 UyB3gdjk
外に一個はみ出るとしたらBluetoothのほうがマシだよねぇ
個人的にBluetooth使う機会もUSB使う機会も少ないからそうしようかな
218:[Fn]+[名無しさん]
12/04/07 08:52:23.10 b6JgUsKQ
Wimaxは内蔵にするよりルータにした方が便利
モバイルには荷物増えるけどiPhoneやiPadにも使えるメリット有り
219:[Fn]+[名無しさん]
12/04/07 09:07:42.79 KGANf1nO
>>218
スマホやら色々使う人は確かにそうだね
でも俺は他の機器使う予定ないから6250で満足してる
220:[Fn]+[名無しさん]
12/04/07 09:28:53.01 PTaftSO7
アンテナが大きい分
モバイルルーターより6250のほうが感度良くないかな?
221:[Fn]+[名無しさん]
12/04/07 11:15:46.57 gEq+62ZN
2.5GHz辺りだとアンテナは3cmあればいいので、
大きさより使用してるLSIの性能が重要じゃないかな。
222:[Fn]+[名無しさん]
12/04/07 12:56:12.22 UyB3gdjk
>>218
iPhoneとかiPadとかスマフォとかないからルータ持つのは不便
バッテリーの管理も増えるし
223:[Fn]+[名無しさん]
12/04/08 01:42:12.05 864uZ4/t
IntelのカードではWiMAXとWiFiは排他利用になるけど、それは良いのか?
俺はWiFi&WiMAX&3G&BT全部同時に使えるようにしている。
といっても全部同時に使うようなことはまず無いけど。
224:[Fn]+[名無しさん]
12/04/08 12:06:34.22 jhN01eAq
現在AR9002WB-1NG積んでるノートPCなんだが
5GHz/300Mbpsに対応させたい
5GHz/300Mbps/BT対応で適当なカードないですか?
225:[Fn]+[名無しさん]
12/04/08 12:22:21.56 GHSfrJVw
>>224
Intel Centrino Advanced-N 6230
226:[Fn]+[名無しさん]
12/04/08 13:01:22.88 jhN01eAq
>>225
サンクス
ヤフオク探します。
227:[Fn]+[名無しさん]
12/04/08 13:12:31.30 zAHOvA4k
intelは、インテルチップセット縛りと、miniPCIeにUSB来てないとだめじゃなかった?
228:[Fn]+[名無しさん]
12/04/08 16:24:03.40 +oFTVNy7
6230は東映無線で売ってたような
229:[Fn]+[名無しさん]
12/04/08 21:55:24.53 D+/n04Wz
>>227
チップセット縛り?思いっきりAMDで使ってるが・・・
230:[Fn]+[名無しさん]
12/04/09 01:47:12.70 NoK0PE66
横からだけどどれでいけてるんです?
K53TAは駄目とかって聞いたんで
231:[Fn]+[名無しさん]
12/04/09 05:38:10.62 jH2V8yR1
AMD機ははっきり言って、人柱になるしかない
232:[Fn]+[名無しさん]
12/04/09 07:41:35.63 jH2V8yR1
面白そうなの出てきたね
東映あたりで扱ってくれればいいが
URLリンク(www.tomshardware.com)
233:[Fn]+[名無しさん]
12/04/09 08:21:19.52 keYCMLnc
>>228
金曜日の時点で売り切れ。
しゃあないので、中華業者じゃないebay業者に発注してみた。
234:[Fn]+[名無しさん]
12/04/09 11:18:31.98 qtaUZqre
>>230
t5730w
ま、ノートじゃないけど似たようなものってことで。
235:[Fn]+[名無しさん]
12/04/09 15:34:51.19 eX2MCMfH
K53にBCMの11bgn+BTを載せたと言う書き込みがカカクかどこかにあった気がする
俺のNECのAMD機にもBCMのコンボカードは載ったからAMDはOKなんじゃないかな?
236:[Fn]+[名無しさん]
12/04/10 11:38:58.45 8KIHM2T9
dybabook CX935LSの無線を5GHz対応にしたいので、
Atheros AR5BHB92ポチった。
以前WifiLink5300AGNつけてみたけど認識しなかったからな。
5300AGNはEeePC1000Hに使ってる。
ネットブックのくせにうちで唯一の450Mbps対応機。
237:[Fn]+[名無しさん]
12/04/10 12:31:01.15 6D9ZcdCB
バッファローの外付け450Mbps 2500円かIntel 5300かで悩んでいる。
バッファローの方がいいかな? 中古で売る時はバッファローの方が高く売れるだろうけど
238:[Fn]+[名無しさん]
12/04/10 12:38:36.63 rKvAGfTP
>>237
外付けはスレチだぞ?
239:[Fn]+[名無しさん]
12/04/10 14:27:33.88 1zYTBBGT
>>237
> バッファローの外付け450Mbps
それってこれだろ?
URLリンク(buffalo.jp)
USB子機は避けたほうが無難だろ。トラブりやすいって言うし。
まあ明らかスレチだが。
240:[Fn]+[名無しさん]
12/04/11 14:33:50.91 3VT/wB7w
>>236です。
届いて取り付けたら5GHz使えるようになったけど、
W52のみしか使えなかった。
あと149ch以上のchしかサポートしてなかった。
inSSIDerで見るとW53も使えそうな雰囲気だったけど、
実際W53のチャンネルは全滅だった。
本当はW56で使いたかったけど、5GHz対が使えるのでよしとするか。
241:[Fn]+[名無しさん]
12/04/11 17:21:18.96 V4flHyuA
ドライバを更新したら6230でも電源の管理にwowlanの設定項目でた♪
なんかまだ上手くいかずむしゃくしゃしたので、無駄にBluetooth4対応の6235もポチッてみた。
242:[Fn]+[名無しさん]
12/04/11 18:43:44.67 UOLrc8b3
>>241
リリースノートちゃんと見てる?
最近のリリースされてるPROSet/Wireless ドライバはWoWLANサポートして
ないっぽいよ。
> Features removed from this version:
> Wake on wireless LAN is not present in this version of the application.
少なくとも14以降辺りの奴はこんな表記があるっぽいけど。
243:241
12/04/11 22:14:06.63 V4flHyuA
>>242
14では、表示すらされなかったのが
15にしたら表示されるようになったって事です。
Intelの海外サイトにドライバあったから駄目元でやってみたら、対応してた。
日本語ページだとまだ15は表示すらされないけど…
244:241
12/04/11 22:31:15.50 V4flHyuA
URLリンク(www.intel.com)
このページで、6205の電源の管理画面見つけて、なんで対応してるかわからなくて探しまくったら
URLリンク(downloadcenter.intel.com)
ここに15があったからノリでやってみた
245:[Fn]+[名無しさん]
12/04/11 22:32:04.90 UOLrc8b3
>>243
4/8付けの15.1.0の奴のリリースノートにも、そのチェック項目は
WoWLANをサポートしていることを意味するわけではない。と書かれて
いるように見えるんだけど・・・?
NCPA Platform Wake Configuration for NetDetect
Intel? has not implemented support for WoWLAN (Wake over WLAN) in v15.0/15.1 nor is wake via magic packet supported.
Wake Enable vs. WoWLAN
This checkboxes on the Power Management tab (described above) do not mean the adapter supports WoWLAN or the platform is able to be configured for WoWLAN feature.
246:245
12/04/11 22:45:35.89 UOLrc8b3
俺も15.1.0は一度インストールしたんだけどMy WiFiがなくなっちゃって
仕方なく14.0に戻したばかりなんで、少なくとも14以降は、って書き方
したんよ。
リリースノート見る限り、15でも少なくともMagicPacketによるWoWLANは
実装していない。ってハッキリ書いてあるんで、リリースノート見たか?
って聞いた。
247:[Fn]+[名無しさん]
12/04/11 22:49:26.30 V4flHyuA
すみません斜め読みして、飛ばしてました…
しばらく落ち込んできますorz
248:245
12/04/11 23:33:50.60 UOLrc8b3
>>247
ドンマイ。
最近は自作用のマザーボードにMiniPCIeスロットが実装されてる奴もあるから、
Wake on WLANって昔よりも需要あるような気はするんだけど、なんか廃れた感
が否めないよね。
せっかくWin7ではOSレベルで対応してるらしいのに。
249:[Fn]+[名無しさん]
12/04/12 13:41:29.26 o1BrXdzJ
>>248
miniITXとか小型マザーで見かけるね。
たぶん通常のPCIe1xとかでもかさばるからだろう。
250:[Fn]+[名無しさん]
12/04/12 13:46:47.47 p1Umb/aa
見た目似てるけど、最近のminiITXに付いてるのはmSATAスロットがほとんどじゃね?
251:[Fn]+[名無しさん]
12/04/12 18:02:10.66 o1BrXdzJ
>>250
無線LANのついたマザーにはついてるよ。
252:[Fn]+[名無しさん]
12/04/13 18:47:03.18 sBowTcQX
SONY VAIO Eシリーズ VPCEE26FJに
DellのDW1515を載せていたんだが
ちょくちょく瞬間的に接続が切れる
ドライバはDW1515用のが自動でインスコされたが
ひょっとして、強制的にAR9280用をインスコした方が良いのか?
253:[Fn]+[名無しさん]
12/04/14 01:52:08.45 N9KGt+qR
知るかボケ
254:[Fn]+[名無しさん]
12/04/14 08:32:51.24 yiJsOxtv
>>253
悪かったなアホw
仕事の休憩時間だったので
試せなかったから聞いてみただけだ
試してみたら症状変わらんかった・・・ orz
汎用で使えると書いてあったので
試しに購入したが駄目だった
今度はBroadcom BCM943225HM買って見るわ
255:[Fn]+[名無しさん]
12/04/14 09:12:13.67 qrKjd8fc
アンテナの接触不良とかだったら笑う
256:[Fn]+[名無しさん]
12/04/14 10:17:29.89 yiJsOxtv
>>255
たぶん、それは無いと思う
かれこれ3回ぐらい付け外しして症状変わらん
初期搭載のAR9285に戻すとその症状は出ない
あと、DW1515だとWirelessのランプが点滅するな
AR9285は点灯状態
モジュールの初期不良も考えられるけどね
257:[Fn]+[名無しさん]
12/04/14 14:25:27.26 lcrPbpD5
>>254
1枚1000円で売ろうか?
発送はレターパックで
258:[Fn]+[名無しさん]
12/04/14 17:12:33.44 N9KGt+qR
>>257
いらんわ詐欺師
死ねボケ
259:[Fn]+[名無しさん]
12/04/14 17:50:41.15 UoNwohcm
5GHz帯対応のカード買おうと思うんだけど、親機がAtermだったらやっぱりAtherosがいいかな?
それともintelとの相性ってもう気にしなくていい?
260:[Fn]+[名無しさん]
12/04/14 17:53:51.92 lcrPbpD5
>>258
いや、おまえに言ってるんじゃ無いから
261:[Fn]+[名無しさん]
12/04/14 18:11:01.14 a2gmccE0
>>259
WR8700NとIntel Centrino Advanced-N 6200で接続してるけど
300Mbpsで接続してる
APとの距離は5mくらいで壁1枚ある環境
262:[Fn]+[名無しさん]
12/04/14 19:44:55.13 NdsdmVQx
>>259
Atherosがいいと思うよ。インテルは実速度が出ない。
263:[Fn]+[名無しさん]
12/04/14 19:55:08.74 UoNwohcm
>>261
>>262
サンクス
安いからintel6200とAtheros9280両方買ってみるわ
264:254
12/04/14 21:09:14.05 LGk0VcOK
>>257
ID変わってるけど間違いなく254です
お心遣いありがとう
家族のPCなので今すぐ欲しいわけではないし
ちょっと財布も寂しいので
そのうち通販で購入するわ
265:[Fn]+[名無しさん]
12/04/15 00:01:12.04 LGk0VcOK
今、余ってるintel wifi link 1000を
SONY VAIO VPCEE26FJに試しに入れてみたら普通に動いたよ
AMDチップセットだから動かんと思っていたら普通に動くんだな
今度、Intel Centrino Advanced-N 6200を買ってみるわ
266:[Fn]+[名無しさん]
12/04/15 01:08:13.93 Mb2YLhKB
VersaproVY21A/W-5とDynabookTX/66のK無線LANすげ替えを狙ってチャレンジしました。
購入したのは
VY21A/W-5用・・・ Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250 ANX
TX/66K用・・・Intel Centrino Advanced-N 6230
結果は
VY21A/W-5+6250・・・ドライバインストールはできたが、ハードウェアスイッチが入らず
TX/66K+6320・・・ハードウェアスイッチが入らず
と惨敗でした。
かろうじてTX/66K+6250は正常に作動してくれたのですが、何とかしてVY21A/W-5でWimaxを、
TX/66KでBluetoothを使いたいのです。
どなたか解決策をご存じの方がいらっしゃいましたら、お助けください。
267:[Fn]+[名無しさん]
12/04/15 02:38:50.00 tgUjUbmj
>>266
せめてこのスレくらいは読もうぜ・・・
268:[Fn]+[名無しさん]
12/04/15 07:39:01.11 YXXBitKq
>>266
>>236→>>240だけど、ハードスイッチ関係なくつながってる。
Offでもつながる。
Onにしたときに点灯するパイロットランプはつかない。
試しにinSSIDerで電波拾うか見てみたら?
269:[Fn]+[名無しさん]
12/04/15 20:09:29.74 Mb2YLhKB
>267
>268
レスいただき、ありがとうございます。
おかげさまで20piマスクの見直しによってVY21A/W-5+6250は何とか動作するようになりました。
TX/66K+6320は20pinマスク、2枚差し、スロット入れ換えと試してみましたが、エラーコード10が出てしまい、
Wifiは動作に至りませんでした。
諦めるしか無いんですかねぇ・・・
270:[Fn]+[名無しさん]
12/04/17 15:50:07.12 Che0i/3r
lenovoですが、ideapad S10-3についても専用の無線LANカードでないとBIOSで弾かれてしまうんでしょうか?
無線LANとbluetoothが繋がらなくなり交換を考えています。
271:[Fn]+[名無しさん]
12/04/17 17:19:16.01 VBrDal4C
>>270
繋がらなくなった原因を究明しないの?
272:270
12/04/17 19:00:45.79 Che0i/3r
>>271さん
PCの裏蓋を開けた後から繋がらなくなりました。
リカバリでOSを初期化しましたが状態は変わりません。
故にハードの問題と考えています。
原因は無線LANカードではないかもしれませんが、
私のスキルではそれを交換することくらいしか思いつきません。
273:[Fn]+[名無しさん]
12/04/17 19:16:36.09 VBrDal4C
>>272
裏蓋にシールド施されてるタイプなら、裏蓋を外した状態で認識するか確認してみたら?
スロットが物理的に壊れてたら(半田浮きなど)カード変えても動かない可能性大なので
274:[Fn]+[名無しさん]
12/04/17 19:42:10.27 1SQBQEjF
>>272
デバイスマネジャーでは認識してる?
アンテナはちゃんと接続してる?
OFFになってるってオチはないよね?
275:270
12/04/17 20:34:28.97 Che0i/3r
>>273さん >>274さん
ありがとうございます。
裏蓋を外した状態を試してみましたが、認識しませんでした。
無線LANカードのアンテナケーブルはちゃんと接続してると思います。
PC側面に無線スイッチがありますが、ONになっています。
デバイスマネージャには無線LAN(Broadcom 802.11nネットワークアダプタ)は認識していますが、
bluetoothが認識できていないようです。
ファイル名を指定して実行で「bthprops.cpl」を実行してみましたが、プロパティが表示されませんでした。
ちなみに、無線LANカードに書いてある型番は、BCM94313HMG2Lです。
276:[Fn]+[名無しさん]
12/04/17 21:26:56.46 VBrDal4C
>>275
URLリンク(at-aka.blogspot.jp)
ここのサイト見るとFn+F5を同時押ししてチェック入れるって書いてあるけど試した?
あと、BCM94313HMG2LだとBluetothは別モジュールだから
裏蓋開けた時にBluetothのコネクタ抜けたんじゃないかな
277:[Fn]+[名無しさん]
12/04/17 23:16:49.17 ggkdeNV8
>>272
販売店で修理してもらえ。
君のスキルだとそれが最善だと思う。
278:270
12/04/18 00:54:37.75 cynIgoZ5
>>276さん
直りました!
Fn+F5キーでの無線デバイス設定がオフになっていました。
OSのリカバリでBIOS以外の設定は全て初期化されるものだと思い込んでいました。
そもそもなぜ設定が変わってしまったのか疑問ではありますが。。。
おかげさまで直りました、本当に感謝です。
>>277さん
レスありがとうございます。
279:[Fn]+[名無しさん]
12/04/18 11:58:39.20 Jvco4UmD
4965付けたらバッテリーが電源off時に5%/h減るようになった
一日放っておいて電源を入れるとバッテリ残量が確実に0%
つける前は2週間ぐらい放っておいてもバッテリ生きてたから
原因は4965の待機電力でほぼ確定
待機電力カットするにはどうすればいいんだろ
本体の無線LANボタンを切っても意味がなかった
280:[Fn]+[名無しさん]
12/04/18 15:56:15.51 SB/YRX93
4965を外したらどうなるの?
6300 + 金具とかに交換してみたらどう?
281:[Fn]+[名無しさん]
12/04/21 09:31:21.03 rctAMPYV
>>240
亀レスだがそれは欧州仕様。
282:[Fn]+[名無しさん]
12/04/22 08:27:19.25 s4o+nULs
ハーフサイズで11nの実測値最速を教えてもらえませんか。
ジャンク屋購入のIntel Wi-Fi Link1000(\980) 付けた。
Linkは150Mbps~出てるのに、40~50M/Bpsなんでしょぼーん。
こんなのってないよ(うω;`)ノ
283:[Fn]+[名無しさん]
12/04/22 09:21:53.28 5J/HpYxt
去年まで行ってた研究所で試作した奴は630Mbpsだったよ.
規格最大値の5%増しだから,ハーフならこんなもんだろうと思ってた.
284:[Fn]+[名無しさん]
12/04/22 09:38:59.64 s4o+nULs
630Mbpsとかすごいすね…。
現状の市販品で入手可能なモデルだと、633ANHMW/62330ANHMWあたりが最速でしょうか?
285:[Fn]+[名無しさん]
12/04/22 09:40:09.18 ZmAW/a25
>>282
そんなもんだろ
俺のintel 6200nは300Mbpsでリンクしても60Mbpsくらい
286:[Fn]+[名無しさん]
12/04/22 10:10:11.24 wQHizDTQ
>>282
無線LANは半二重通信で、他にもオーバーヘッドがあることを考えたら、
実測でその速度は普通。
リンク速度の半分出てたら速いほうだよ。
半分以上出てたら圧縮してる可能性が高い。
287:[Fn]+[名無しさん]
12/04/22 21:32:03.89 X82pFIn9
>>284
62330ANHMWは2x2ストリームだから300Mbps止まりだけど。
速度だけなら5300とか6300じゃないの?
288:[Fn]+[名無しさん]
12/04/22 22:58:22.20 27Dz6B/P
実際の速度は親機との組み合わせによるよ。6200nでもCisco Aironet 1250が親機なら
5GHz/40Mhz幅で180Mbpsとインテルは言ってる(暗号化なし)。
289:[Fn]+[名無しさん]
12/04/22 23:11:06.65 wQHizDTQ
メーカー実測値ほど当てにならないものはない。
290: ◆wtDH/jpzKY
12/04/23 23:40:03.12 BERxPqus
f
291:[Fn]+[名無しさん]
12/04/28 22:44:32.42 FE5B/ebg
こちらの評判ってどんなものですか?
URLリンク(saiseiya.com)
他にもお勧めの店ってありますか?
秋葉等で店頭で買えるところがあれば是非お願いします
GWに久々に上京しますので…
292:[Fn]+[名無しさん]
12/04/28 22:47:40.56 Q9l+mqMp
>>291
テクノハウス東映は行って損はない
293:[Fn]+[名無しさん]
12/04/28 23:33:32.69 FE5B/ebg
>292
ありがとうございます ググって行ってみます
294:[Fn]+[名無しさん]
12/04/29 00:41:10.12 iTUiVLKm
ヤフオクで中国人から買えばいいだろ
295:[Fn]+[名無しさん]
12/04/29 01:34:01.51 9qs9kV2j
>>291
そこで買うと、GMOとくとくメールとか、カラメルとか
登録した覚えないのに送られてくるからおすすめしない。
東映の方がいいよ。
296:[Fn]+[名無しさん]
12/04/29 10:01:44.81 QdSCerZU
オクで買うなら換装先と同一メーカーのノートから剥いだ奴を選ぶ
理由は比較的問題が少ないから
後はTELECマークの有無を目安にしてる
297:[Fn]+[名無しさん]
12/04/29 14:58:59.41 QU8GYfaF
>>291
そこでESつかまされた。正規品が欲しければ避けたほうがいい。
東映は、テクノハウス東映とパソコンハウス東映で品揃えが違うから両方みたほうがいいよ。近所だし。
298:291
12/04/29 19:22:02.17 oVea46Iy
皆さん本当にありがとうございます
ASUSのK53TA(APU A6-3400M)に
wifi(b/g/n)とブルートゥースがついてるカードがいいなと思考中でしたが
AMD/APU搭載ノートとインテルのカードなんかは相性がどうなのでしょうか?
個人の遊び使用を前提にお勧めがあればよろしくお願いします
299:[Fn]+[名無しさん]
12/04/29 21:23:05.82 9qs9kV2j
>>298
これとかどうよ?
Atheros AR5B195
URLリンク(ja.aliexpress.com)
BCM94313HMGB
URLリンク(www.amazon.co.jp)
300:[Fn]+[名無しさん]
12/04/29 21:27:26.65 9qs9kV2j
Bluetooth4.0に対応したのもあるんだね
Atheros AR5B225 WB225
URLリンク(www.amazon.co.jp)
301:[Fn]+[名無しさん]
12/05/04 11:33:53.15 FG+2pKlt
ぽーにょぽーにょぽにょ さかなの子 青い海からやってきたー
∧∧ 〃 ∧∧ 〃 ∧∧
(・∀・) \(・∀・)/ (・∀・)
m | | m | | <| |>
∪∪ ∪∪ ))∪∪
ぽーにょぽーにょぽにょ ふくらんだー まんまるおなかの おんなのこー
∧∧ 〃 ∧∧ 〃 ∧∧ ∧∧
(・∀・) \(・∀・)/ (・∀・) (・∀・)
m | | m | | <| |> <| |>
∪∪ ∪∪ ))∪∪ '∪∪`
302: ◆wtDH/jpzKY
12/05/04 22:55:20.03 uu91DmyJ
「
303:[Fn]+[名無しさん]
12/05/10 01:13:25.35 bgGW2nN6
age
304:[Fn]+[名無しさん]
12/05/12 00:14:14.75 9kZoK4z9
ice
305:[Fn]+[名無しさん]
12/05/13 15:11:45.08 CIg9kgrL
2.4GHzモデルしか無いPCに5GHzの
モジュール載っけてもアンテナは
替えなくて大丈夫なのかな?
共用なのか専用なのか。
306:[Fn]+[名無しさん]
12/05/13 17:46:34.56 L07Z/UZU
サイズ測れば答えは出るでしょ
307:[Fn]+[名無しさん]
12/05/13 23:50:00.21 ww/8+qV7
>>305
そんなもん気にせず交換して使ってるが平気だぞ
308:[Fn]+[名無しさん]
12/05/17 02:03:31.49 p90fbXL/
LaVie G の 6205 を 6230 に換装した。
Bluetooth が使えるようになって大満足。
無線LAN ON/OF スイッチも機能する。
309:[Fn]+[名無しさん]
12/05/18 00:32:22.11 H3ysnmWn
レッツノートR5(現状無線LANナシ)にインテルn6300載せようかとおもっているんですが、
元々の無線LAN搭載機ではminipciからのアンテナはどんな配置になってるかご存知の方いますか?
フィルムアンテナで代用するので写メとかあれば見せてくだしあ
310:[Fn]+[名無しさん]
12/05/18 09:15:47.26 sZXAV3qn
実際のところアンテナを繋がなくても受信は出来る
311:[Fn]+[名無しさん]
12/05/18 12:38:56.95 PBc7nsKX
送信はどうなるのでしょうか?
312:[Fn]+[名無しさん]
12/05/18 13:28:31.00 WuIveRml
>>309
普通はモニタのフレームに無線LANのアンテナ設置されてる。
フレームの上側両端に設置する。
6300は3本なので真ん中1本は他の2本と少し離して設置する。
>>311
アンテナ無いと送信できないでしょ。
無理に送信しようとすると給電部が壊れることもある。
313:309
12/05/18 13:56:23.14 4V+3QCco
>>310-312
ありがとうございます
アンテナの行先はモニタフレームでしたか!
まあそこが位置的に1番合理的に送受信できそうですよね
機種によって位置が違うみたいで…
(W7はキー手前の両端にアンテナある)
しかしトップカバー開けるの硬いから難航しそうだ(・_・;
314:[Fn]+[名無しさん]
12/05/19 00:49:20.53 713bAwdx
>>313
メクラネジの存在に気付かずに、フレームをバキッと折った俺が通りますよ。
315:[Fn]+[名無しさん]
12/05/19 13:42:04.80 zz1XZfT3
そして意味もなくディスプレイを分解しフレームとパネルを粉砕してしまう>>313であった・・・
316:[Fn]+[名無しさん]
12/06/03 14:10:22.09 esy2VqbC
魅力的なの出て来なくなったな…
317:[Fn]+[名無しさん]
12/06/03 14:46:34.05 Fe3VkKyX
1.3Gbpsがアメリカで開始されたからいずれminiでもでるはず
318:[Fn]+[名無しさん]
12/06/05 20:33:07.35 JWwfN4S6
は
319:[Fn]+[名無しさん]
12/06/06 01:07:27.22 XyneYFjY
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
320:[Fn]+[名無しさん]
12/06/23 16:14:08.20 vsquDVwx
無線LAN+Bluetooth+WIMAXのトリプルコンボまだー(´・ω・`)
321:[Fn]+[名無しさん]
12/06/25 01:46:52.68 OdxUgser
前スレにG570でLenovo純正
Advanced-N 6200の動作確認したようだけれど
>>111を見ると、BIOSで弾かれたって書かれていて
これって、どっちが正しいの?
322:[Fn]+[名無しさん]
12/06/26 14:12:50.09 QdE45KjN
20pinマスクすればどれでもいけるんちゃうんか?
323:[Fn]+[名無しさん]
12/07/02 00:36:52.94 nSfdDlxT
4965AGN MRWを買ってきてしまった…
5GHzにつながらないとかひどすぎるだろ…
324:[Fn]+[名無しさん]
12/07/05 14:40:25.47 OeepLGq/
保守
325:[Fn]+[名無しさん]
12/07/10 16:00:02.50 JvL8A/DH
n6230のBluetooth機能のon offってどこで設定できるのでしょうか?
326:[Fn]+[名無しさん]
12/07/10 22:51:31.75 QfTguAG4
タスクバーにBTマークのアイコンがない?
327:[Fn]+[名無しさん]
12/07/17 09:41:14.13 9fFHSfEx
キーボードにもBTマークない?
328:[Fn]+[名無しさん]
12/07/17 23:17:50.37 NI56SVcm
ごめん、タスクバーのアイコンじゃon offできなかった。
329:[Fn]+[名無しさん]
12/07/18 18:19:30.10 ICqvGlyU
USB結線なしオチじゃないだろうな
330:[Fn]+[名無しさん]
12/07/18 19:20:54.01 qOTc9ZBo
BTのドライバ入れてない説
331:[Fn]+[名無しさん]
12/07/27 14:06:22.59 HTvSfj0D
>>281
あ、うちもこの前ヤフオクで6200仕入れたけどW56帯全滅だわ
これってカントリーコードか何か弄ったら、日本仕様になるのかしら?
332:[Fn]+[名無しさん]
12/07/28 22:19:54.96 6NHKXuOv
昔 hp nx9030 の無線 LAN が 12/13 ch が全く感度がなくてメーカー修理に
出して、 broadcom の基板を交換したらしいんだが症状が全く変わらない
まま帰ってきた。
電話で話をしたら、なんと「設備がないので確認できない」とのこと。
「相性の問題」「他のチャンネルを使ってください」とかいうので、
俺の hp に対するイメージは非常に悪くなった。
アンテナの問題かと思っていたが、まさか US 仕様のままとかそういう話
だったのか?
333:[Fn]+[名無しさん]
12/08/03 00:25:45.79 DE2f02O/
>>332
(US)仕様です(キリッ
ならともかく、そのサポートの対応は糞だな。
334:[Fn]+[名無しさん]
12/08/06 13:24:17.36 w3BEH+K7
>>333
12/13 ch が使えないって、買って1年近く気付かなかった
(各チャンネル確認なんてしなかったから。まあ確認する暇人はあまり
いないと思うが)。
で、保証切れ間際になって、 12/13 ch だと、もう一台あった PC
Dell D610 では 10 m 離れてもつながるのに nx9030 は 1 m 以内でも
ダメということが発覚した(当時無線ルーターは NTT-ME 製。
また 12/13 は全然ダメだが、 1 ch とかの感度もあまりよくない)。
もっとも、俺の家に無線ルーターは1台しかなかったし、
買った店も余ってたルーターを本店に持って行ったwとかで、
別の無線 AP では確認できなかったが、ともかく修理に出した。
そしたら hp から(指定の修理業者かもしれないが)電話がかかってきて、
もう直して発送しました無線基板交換しました症状の確認はしてません
(できません)具合悪かったらまた電話くださいとのことだった。
で、店から引き取ってきたら症状は全く変わっておらず、
当然具合悪いので hp に電話したら、前記のように
「AP との相性の問題」「12/13 以外のチャンネルを使ってください」
ということだった次第(電話の人は前の人とは別人)。
相性で特定のチャンネルが使えないって聞いたことないんだが、
そんなことがあるのか?(電話の人はあると言い張った)
1-13 まで使えるのが普通で、製品の都合でこのチャンネルは使わないで
くださいというのはおかしいのではないか?
と思ったが、もう一度直そうという気が全然感じられない(というか、
むしろこの件を片付けて落着にしたいという感じありあり)ことと、
本当に修理部門で確認する手段がないのなら何度出しても無駄だと
思ったので、俺が使う PC ではなく親が使うものだったこともあり、
めんどくさくなってそのままにしたが、
hp に対するイメージは非常に悪くなった。
俺は COMPAQ と合併する前の omnibook 時代からのユーザーであり、
かつては非常によい会社だったと思っているが、この時点ですでに
Dell > hp だと思ったし、今もそう思っている。
現在、家の無線ルーターは NEC WR8700N に変わっているが、
今 nx9030 引っぱり出してやってみたらやっぱり 12/13 ch 全然感度
ないわ。
ドライバでは“日本”(固定で動かせない)になってるんだけどねえ。
ちなみに Dell E6430 では“非常に強い”と出る。
335:[Fn]+[名無しさん]
12/08/06 20:59:01.20 tAw0q+Sz
N6200安くなったな
336:[Fn]+[名無しさん]
12/08/07 14:43:07.09 colj2o7A
SONY VAIO T(SVT13)で換装試したけど
AtherosAR5B255→Intel6230NでBluetoothだけ認識しないのって
USB結線の問題なのかな?
337:[Fn]+[名無しさん]
12/08/07 21:49:17.71 5trADM16
>>336
USBに結線されてなさげだね。改造したって人がいるっぽい。
ウチのはFujitsuのLifebookT2010(T8140)だけど、これもUSBが結線されてなくて
6250に変えてがっかりした(w
338:[Fn]+[名無しさん]
12/08/07 22:17:52.24 2dqhIDpk
そういう意味ではN6200 6300が安泰かもなw
339:336
12/08/07 22:41:12.08 colj2o7A
>>337
やっぱりだめだったのかぁ。。
6150イケたというブログ見たから安易に判断したのがよくなかったかな。
340:336
12/08/08 13:03:04.27 UH0HLfAt
ちなみに、2x2+BTでUSBのっかってるカードで、多分無いんですよね?
341:[Fn]+[名無しさん]
12/08/08 13:05:50.49 J1SSJ91Z
ブロード込むのbgn+BTを持ってる
NECにさしてドライバ入れたら普通に全部使えた
342:[Fn]+[名無しさん]
12/08/08 21:53:12.06 wcssCW7j
ec19c-a52c/sに6235を挿した
問題ない
343:[Fn]+[名無しさん]
12/08/12 04:08:55.52 +yqkbUbS
IBMの1802問題は知っていたけど、HPにも104問題があることを知らずにPCIEカードを購入
PC側のBIOS書き換えで対応したいのですが、Ven-Dev-Subsysの番号が分からず苦戦しております
そこで質問ですが
PCを起動中にPCI-EXPRESS-MINIカードの差し込みをしても大丈夫でしょうか?
344:[Fn]+[名無しさん]
12/08/12 09:17:40.44 0P33bGHg
Ven-Dev-Subsys って、HP純正のドライバのinf ファイルから分かるだろ。
PC側のBIOS 書き換えじゃなくて、PCI Express-Mini カードにベンダーコード
書き込み出来れば良いんだけどな。
345:[Fn]+[名無しさん]
12/08/12 13:50:54.99 +yqkbUbS
>>344 さん ご返信ありがとうございます。
純正品のSubsysはご指摘のとおりドライバから調べ済みです。
ネット情報ではカードにコードを書き込むよりも、PCのBIOSを書き換える方が簡単そうでしたので、そちらを選択したいと思います。
PCI-Ex自体が不慣れかつMiniカードは初めてで、避けたいというのもあります。
またPCI-Ex-Miniカードが挿さる機器も他にありません。
OS起動後にPCI-Ex-Miniを刺して物理的に故障しないか、
Winが認識してSubsysを吐き出すか、調べても分かりませんでした。
どなたかご教授をお願い致します。
346:[Fn]+[名無しさん]
12/08/12 23:58:55.49 09nPwCc+
>>345
どのカードのIDが知りたいのかを書いて、だれか持ってる人にIDを教えてもらったら?
347:[Fn]+[名無しさん]
12/08/14 22:57:53.98 Q1MysLSa
PCのBIOSを書き換える方が簡単そう
機種が何か知らんけどUEFIベースだとお手上げ
348:[Fn]+[名無しさん]
12/08/15 01:21:37.12 1ZieXOI5
お騒がせして申し訳ございません。 >>343 です。
HPの104問題を知らずに不用意にBIOSアップしたバカ者です。(IBMは知ってたんですけど)
問題のカードのSubsysを調べあげ、BIOSに書き込みました。
が、BIOSがメーカー独自で最新のため、書き込むことができません。
まだUEFIは当ててません。
機種:HP ProBook4720s(4520sと同じボード、68AZZ系)
WLAN:Broadcom 4313GN 802.11b/g/ n 1×1 WiFi and 20702 Bluetooth 4.0 Combo. Adapter
%BCM4313NG_DeviceDesc% = PCI\VEN_14E4&DEV_4727&SUBSYS_1795103C
AmiFlash、AmiWin、Pflash、PhoenixModTool等々-BIOSのメーカーが違う
HPQFlash-電子署名が違うのでNG
Insydeflash-同じVerでNG
DisasterMode-BIOS起動せず
WhiteList用のHPQFlash-Verチェック回避だけのはずなのに30ヶ所程度計600バイト以上書き換わっていて気持ち悪い
そこで質問ですが、みなさんは、
何を使ってBIOSのVerダウンや同一Ver書き込みをされているのでしょうか?
349:[Fn]+[名無しさん]
12/08/19 09:44:45.40 wFRxoWcm
LIFEBOOK AH77/Gを使っています。
5GHz帯を使いたいのですが、モジュールを交換した方はいますか?
簡単に交換できるものなのでしょうか?
350:[Fn]+[名無しさん]
12/08/19 10:03:44.55 3PiHbJ2Y
>>349
その程度の質問するぐらいしかスキルないならやらない方がいいよ。
このスレは失敗しても泣かない猛者が集まるスレだ。
351:[Fn]+[名無しさん]
12/08/19 11:15:41.07 PrCPHVjP
>>349
是非交換してレポを頼む
352:[Fn]+[名無しさん]
12/08/19 15:26:31.64 hH9OvcJo
>>349
WLI-UTX-AG300
353:[Fn]+[名無しさん]
12/08/23 00:21:10.89 X4FvJzhQ
機種: ioBook Air (Netbook Navigator NAV13XのOEM)
WiFi: Syntek 3DSP Bluew-2310u から Intel Centrino Advanced-N 6230 (62230ANHMW) に換装
OS: Windows7 Ultimate (32bit)
結果: Bluetooth部分のハードウェアは検出されるものの、WiFi部分が全く検出されず。 念のためにAlt+F4(WiFiのON/OFF)を押してみたものの状況変わらず。
誰か、同じ事やってみて成功した人いますか?
354:[Fn]+[名無しさん]
12/08/23 07:17:59.63 uKsJdoO9
>>353
根本的なところだけどその6230はちゃんと使えるんだよね?
355:[Fn]+[名無しさん]
12/08/23 08:29:43.72 LwsT34pt
>>354
確認しようにも旅行でアキバに寄った時に買ったものだし(家は大阪)、他に挿さりそうなノートPCを知り合いも含めて持ってないし。どうしたものか。
356:[Fn]+[名無しさん]
12/08/23 20:31:31.71 qVx3H/a4
>Syntek 3DSP Bluew-2310u
でググると、USB接続っぽいからスロットにPCIe来てないってオチになるんじゃぁ。
357:[Fn]+[名無しさん]
12/08/23 20:39:48.29 QPJ+sglW
>>356
それを聞いて妙に納得した
358:[Fn]+[名無しさん]
12/08/27 00:58:46.65 FbPMBmcx
インテルって感度いいんだな。
蟹から換装したが、AP検出数が倍増した。
5Gでつなぐと100M以上出るしスゲェぞw
359:[Fn]+[名無しさん]
12/08/27 07:16:17.66 i72IklgW
えっ?それは蟹が糞なだけだと思う
360:[Fn]+[名無しさん]
12/08/27 08:00:55.45 xyGEEIhW
実際使っての感想
Broadcom>Atheros>Intel>越えられない壁>その他
361:[Fn]+[名無しさん]
12/08/27 14:58:07.10 EQ15n4OR
LENOVOのG580換装した人いてますか?
362:[Fn]+[名無しさん]
12/08/28 00:05:44.06 Qc0Twdwz
ノ>刀 に二 ̄} くヽ, /} 「¨L、--‐┐ 「¨!
用牛 _,ィ'´ ー‐┐O ノ丿 `゛ /丿 に゛ ┌'´¨}ノ !|
に|コ ーj一 ヽヽ/ 丿 ,ヘ/ / ,ヘ. _ノ / | | に二二} Lj
-┴ヘ / ノ / `ヽ、,> L二./ ヽ、二二} ヾ;、 (.)
_____ `ヾヽ、 /i ! \
,r''´ ,ォく ̄^ 〉、 \ f !j ヽ,
/ / ノ ! ./.{ } ヽ, { ' ヽ
/ し' ノ、 , -、 { `′ ) ,-‐、 ,r',ニ;、 ヽ '==ョ )
{ ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゛ /〉}、ヽ, ‐=ァ.ノ ,! 「リ⌒( ゛ .'人 ) ノ
ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, } / /| `ャ'゛ `7゛ }ヽ, r〈 /
( 'ー')j/ ヾj jツ i /,ゝー 〈. f! j. ヽ,0 ()ノ .!、{ _,.>、\,ノ
[`〔」ノ `'ー'゛ { `'77''゛ ,ij/ _,.>-く, ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
`'y′ [二ゾ ,rァ'‐'゛''''´ =ニ二゛ンノ f´
〉 } (〈. ./ .!
( 蟹. REALTEK / ヾー、, .∠TEK }
} / {`ー--‐''´ ノ
├-------------f ├---―-----‐f
{ | jr‐-、, ,/
! j / ヽ、 .,.く
ヽ. ,.イ / /´~`!,. { ゛ヽ.
ヽ、 / ! ,f ,r′ j兀!\ ,)
`j'tァrイ|. | ノ /
363:[Fn]+[名無しさん]
12/08/29 10:31:03.95 2HGPxc2/
蟹って100出ないのか。
てか、実効100越えられない11nとか、ないわー。
364:[Fn]+[名無しさん]
12/08/30 20:15:22.38 QWEPUsP2
なにげにwww.speedtest.netで計測したら
フレッツの200Mbps契約で100Mbps出たからびっくりしたわ
365:[Fn]+[名無しさん]
12/09/03 01:30:41.77 Y9GL7oty
またanago飛んだのか
366:[Fn]+[名無しさん]
12/09/05 18:54:27.58 /5DTkogv
Intelの最新のよりもともとあった最大150mbしか出ないヘボAtherosのほうが感度がいいってどういうことなの…
相性の問題?
367:[Fn]+[名無しさん]
12/09/08 06:40:31.03 nfCQaWvy
東芝テック、空間限定し通信環境構築できる無線LANシステム [12/08/06]
URLリンク(logsoku.com)
368:[Fn]+[名無しさん]
12/09/12 15:22:45.30 2+8Dcitx
>>366
具体的な型番のご提示を頼む。
俺は今、Atheros AR5B95で150Mbpsでド安定な状況なんだが、
Bluetooth4.0を追加したくて選定に迷ってる。
できたら、PC本体の型番も。
369:[Fn]+[名無しさん]
12/09/27 06:44:20.10 tNs6eBeT
BCM94313HMGBがかなり不安定で1M接続とかになったりする
大抵は54Mbps接続なんだけど、お前300対応ちゃうんかい
過去レスチラッと見たけどこれはこういう病気という事でFA?
370:[Fn]+[名無しさん]
12/09/29 18:04:04.57 glXUKClr
ノ>刀 に二 ̄} くヽ, /} 「¨L、--‐┐ 「¨!
用牛 _,ィ'´ ー‐┐O ノ丿 `゛ /丿 に゛ ┌'´¨}ノ !|
に|コ ーj一 ヽヽ/ 丿 ,ヘ/ / ,ヘ. _ノ / | | に二二} Lj
-┴ヘ / ノ / `ヽ、,> L二./ ヽ、二二} ヾ;、 (.)
_____ `ヾヽ、 /i ! \
,r''´ ,ォく ̄^ 〉、 \ f !j ヽ,
/ / ノ ! ./.{ } ヽ, { ' ヽ
/ し' ノ、 , -、 { `′ ) ,-‐、 ,r',ニ;、 ヽ '==ョ )
{ ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゛ /〉}、ヽ, ‐=ァ.ノ ,! 「リ⌒( ゛ .'人 ) ノ
ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, } / /| `ャ'゛ `7゛ }ヽ, r〈 /
( 'ー')j/ ヾj jツ i /,ゝー 〈. f! j. ヽ,0 ()ノ .!、{ _,.>、\,ノ
[`〔」ノ `'ー'゛ { `'77''゛ ,ij/ _,.>-く, ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
`'y′ [二ゾ ,rァ'‐'゛''''´ =ニ二゛ンノ f´
〉 } (〈. ./ .!
( 蟹. REALTEK / ヾー、, .∠TEK }
} / {`ー--‐''´ ノ
├-------------f ├---―-----‐f
{ | jr‐-、, ,/
! j / ヽ、 .,.く
ヽ. ,.イ / /´~`!,. { ゛ヽ.
ヽ、 / ! ,f ,r′ j兀!\ ,)
`j'tァrイ|. | ノ /
371:[Fn]+[名無しさん]
12/10/04 19:54:53.53 AfX5Ho82
URLリンク(bbs17.meiwasuisan.com)
372:[Fn]+[名無しさん]
12/10/04 20:21:33.72 2KiQVPIy
クソワロタww
373:[Fn]+[名無しさん]
12/10/06 00:17:01.48 Ed0Xqxqc
BIOS書き換えだりー
374:[Fn]+[名無しさん]
12/10/11 00:49:54.18 f59HPLkk
Aspire One D250に刺す11nカードを探してるんですが、
・ネットブックなので発熱の少ないものがいい。
・ルーターが5Ghzに対応してないので5Ghz対応にはこだわらない。
また、ルーターがAtherosチップを使ったバッファロー製なんですが、
子機もAtheros製にした方がいいんでしょうか?
375:[Fn]+[名無しさん]
12/10/11 06:25:31.37 qp9JkcQ2
フレーム圧縮やバースト転送など、揃えたい気持ちよくわかりますよ。
発熱はプロセスルールが進んだintel製品が魅力的に見えてwww
熱伝道シートを加工して、バックパネルに熱を逃がすのもヨシですし。
来年の夏までに、ゆっくり考えましょうよ。
376:[Fn]+[名無しさん]
12/10/12 20:16:05.76 UKlvah5v
>>353
と同様の状態で幽霊状態です アドバイスおね
機種: Acer Aspire AS5750G-N78E/LKF
OS: Windows7 Home 64Bit
メーカー指定されていないIntel Centrino Advanced-N 6230 ES(サンプル品)
がダメだったので販売に問い合わせて通常品でも試したがどちらもネットワークだけ不認識
換装>起動時のドライバーインストが出来てないので5~6回程やり直したのですがx
デバイスマネージャーではBluetooth無線のみcentrinoが表示してますが黄色の△マーク付き
先にIntelの更新ドライバーをDLしていても不明なネットワークアダプター扱いなので意味が無くって…
もうあっぷあっぷ
377:[Fn]+[名無しさん]
12/10/12 22:20:42.69 UKlvah5v
PCメーカーからドライバーDLで解決しました お元気で
378:[Fn]+[名無しさん]
12/10/12 22:26:54.11 FPGf3kO+
あなたと出会ってから
別れるまで
そう5分もなかったわね
379:[Fn]+[名無しさん]
12/10/13 18:32:36.92 2NxHS5sx
>360に書いてある内容であってるの?
単純にintel製の物がいい物だと思ってた
380:[Fn]+[名無しさん]
12/10/13 19:11:10.27 /KuMiKqz
>>379
Intel の無線 LAN 部門ってどっかのを買ったんじゃなかったっけ。
まあ Broadcom でも変なのに当たったことあるから、
Broadcom, Atheros, Intel のどれかならあんまり変わらんよ。
381:[Fn]+[名無しさん]
12/10/13 19:37:25.30 uBMRuabD
>>379
まあ俺のノートは5150搭載だが、IntelはAtherosと相性悪いことがある。
だからといってIntelが悪いものとは思わない。
Atherosチップ乗っけたルーター使ってるけどまだそんなことが起きたことはない。
東芝ノートとか同じ型番でもコンシューマ向けモデルはIntel、
企業向けモデルはAtherosだったりするんだけどね。
相性問題があんまり出ないのはAtherosなのかも。
Brordcomは使ったこと無いから知らない。
382:[Fn]+[名無しさん]
12/10/13 20:58:26.44 /KuMiKqz
企業向けノート PC ばかり買ってるけど、
Atheros が載ってたことは一度もないなあ。
Broadcom か Intel ばっかりだったよ。
383:353
12/10/13 21:15:00.03 RJrcXolo
353本人です。
>>377
そのPCメーカーのページを教えていただけると助かります。
384:[Fn]+[名無しさん]
12/10/14 00:53:40.24 aE8rjnh9
●中国製PC、出荷時マルウェア混入と
マイクロソフトの調査活動で判明!
中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという、
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。
中国にとって都合の悪い情報なのか、中国資本の圧力で情報削除が
されているようなので、注意喚起のために拡散を!
ネット銀行のアカウントを抜き取るもの、PC内の情報取得や漏洩を
行うもの、サイバー攻撃を隠す機能なども持つもの等がある様子。
※ソース
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピーしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
385:[Fn]+[名無しさん]
12/10/14 08:31:55.54 +0ynxQzZ
無線LANのみが欲しいんで、6205か6300で迷ってるんだけど
上位グレード扱いとは言え、さすがにリリースの古い6300よりも
後発の6205の方が良いかね?(MIMOは2x2で足りる)
386:[Fn]+[名無しさん]
12/10/14 09:25:17.32 RHuJQ1Ff
なんか11a/b/gの頃まではAtherosが鉄板だったと思うんだけど、11n
の立ち上げで出遅れて以来、Atherosは少し埋もれた感があるかも。
逆にCentrinoでIntelの搭載機が増えたんで、Intelの方がデファクト
スタンダードになった気がする。
387:[Fn]+[名無しさん]
12/10/14 11:19:12.74 HS0D6NYw
無線 AP の方には Atheros 入ってるの多いだろ
388:[Fn]+[名無しさん]
12/10/14 13:07:36.84 pakkam+y
>>385
450Mbps必要ないなら6205でいいと思うよ。
6205ってググったらデスクトップ版もあるんだな。
389:[Fn]+[名無しさん]
12/10/15 23:52:31.66 APBtpUVz
何も考えずに 6300 にしてしまったが、
何かまずいとこあった?
390:[Fn]+[名無しさん]
12/10/16 01:02:55.66 pzRs7gkG
6205はSandyBridgeでないと不安定って聞いたことがあるんだが
391:[Fn]+[名無しさん]
12/10/16 04:59:24.81 MUnsFmoE
単にサポートしてるかどうかの違いでしょ
>プラットホーム
そりゃサポートしてないのに無理やり
ぶち込んだらおかしくもなるわな
392:[Fn]+[名無しさん]
12/10/16 14:52:39.30 7Q4hQBbd
>>390
某所でc2d環境は駄目だったってあったね。
393:[Fn]+[名無しさん]
12/10/16 21:53:26.94 umY1g+X4
古い目の製品はWin8サポート外になりそう
6205は対象だけど6200はそうじゃない
394:[Fn]+[名無しさん]
12/10/18 11:01:10.90 Un9OSO5Y
オンボ標準はカニで無線標準はブロードコムになりそうな感じがする
395:[Fn]+[名無しさん]
12/10/20 09:10:20.27 MM57Irpy
VAIO type p(変態液晶サイズのやつ)を何の気なしに無線設定したら、
何も改造とか載せ替えしてないのに300Mbpsで繋がってびっくらこいた。この子って、
やればできる子だったのね。
396:[Fn]+[名無しさん]
12/10/20 13:47:49.11 WWvxDJb9
単に帯域幅設定してなかっただけだろアホ・・・
397:[Fn]+[名無しさん]
12/10/20 14:42:54.95 5B0QhvYQ
>>374
Let'snote W5Aに挿す11nカードを選定する為にIntel、Atheros、Broadcomの3種を試してみた結果↓のようになった。
ルータ: NEC WR8700N (Atherosチップ)
Intel WiFi Link 5300 (533AN MMW)
Atheros AR5BXB92 (AR9280)
Broadcom BCM94322MC
距離: 約8m、木造2部屋越し
発熱: (小) Broadcom >> Atheros > Intel (大)
電波強度: Intel (5本) > Atheros (4本) > Broadcom (3本)
通信速度: Atheros (80Mbps) > Intel (60Mbps) > Broadcom (50Mbps)
それぞれ強みが違うのが興味深い。
W5Aはファンレス機だからBroadcom以外はYoutube 720p動画を垂れ流してると
発熱が飽和して熱暴走してしまうからBroadcom一択だったけど。
フルサイズカードだからみんな世代が少し古いけど、
Mini-ITX PCに挿してた Intel Centrino Advanced-N 6200 と Atheros AR5BHB116 (AR9382) も同じ傾向だったから
世代が同じなら傾向も同じっぽい。
発熱、電波強度、通信速度のどれを重視するかで選べばいい。
398:[Fn]+[名無しさん]
12/10/20 14:56:01.41 8YaXJfFK
さすがにメーカーごとの傾向、ってのは乱暴すぎるわ
製品ごとによって作りこみや安定性、製造プロセス(発熱や消費電力)も
全然変わってくるし、無理に当てはめようとするには無理がある
あと、古過ぎ
399:[Fn]+[名無しさん]
12/10/20 16:35:30.36 PI8or2ip
3G通信がしたくて、Dell 5530(Ericsson F3507)とSIMカードソケットアダプターを買って
lenovo G560に無理やりつけて、Dellのドライバを入れたのですが
スイッチはオンになっているのに「ノートブックのスイッチをオンにしてください」と出ます。
なぜか分かりますか?
ちなみにsimカードはドコモのガラケーの物でカード情報は認識できています。
ドライバはこれを使っています。
URLリンク(www.mydellmini.com)
400:395
12/10/20 18:54:45.14 MM57Irpy
>>396
自宅の無線ルーターは300Mbps対応してるはずなのに色々手を尽くしても
(もちろん帯域幅も設定しなおした)130Mbpsしか出なかったレノボT60を
汗国内版>北米版に載せ替えてなんとか300通信に成功してた環境なのよ。
それが初めから国内版として出されてたvaio pが何の苦労もなく、もちろん
部品もいじってなくデフォのままで300出たんで驚いたというわけ。
401:[Fn]+[名無しさん]
12/10/20 19:49:13.06 JtoUmoah
>>399
Lenovoならそんなもんじゃないの?
mini pciexpressのカードが何でも動くと思うのが間違い。
hpとかLenovoのはカードを選ぶよね。
402:[Fn]+[名無しさん]
12/10/20 19:54:02.96 JtoUmoah
>>397
5300は爆熱で評判だったよね。
3x3ストリームで450Mbpsに対応してるって話だけど
試せる環境がなかったな。
403:[Fn]+[名無しさん]
12/10/20 20:35:40.92 YmVRSmay
インテル自信も最近の製品では消費電力削減を
謳い文句にしてたっしょ。古い製造プロセスを
使ってたのを新しいのに切り替えたんだろうね。
404:[Fn]+[名無しさん]
12/10/20 21:32:22.22 MM57Irpy
>>401
レノボってBIOSに刷り込まれていない未確認カードは問答無用で
システムチェック時に1802エラー吐いて強制停止してしまうだよね。
たとえ同じ型番であってもFRUナンバー背負っていない汎用版は排除
対象。最新BIOS充てると認識してくれる事も有るから全てではない
ところがまだ良心的かな。手持ちではX60とT60が汗の300Mカード換装
の時に先の方法で無事に認識。オクとかで探すときも汎用か専用か
確認必要だね。
405:[Fn]+[名無しさん]
12/10/20 21:38:01.01 0zFbtUCb
保守マニュアル見れば、対象カードは載ってるぞ。
406:[Fn]+[名無しさん]
12/10/20 21:46:47.25 MM57Irpy
>>405
国内版マニュアルには国内仕様が載ってるん?300Mbps出すために北米版カード
放り込んだのよ。国内仕様カードは130くらいしか出なかったからね。ルータ設定変えても
だめだった。
407:[Fn]+[名無しさん]
12/10/20 21:51:00.37 JtoUmoah
>>406
電波法改正前に出荷されたカードだったとかあるのかな?
Intelの4965agnなんかは出荷時期によってデュアルチャネルが封印されて
いたりしたけど。
408:[Fn]+[名無しさん]
12/10/20 22:16:54.87 0zFbtUCb
>>406
保守マニュアルは、国内・海外版全てのFRUが載ってる。
>>407
マニュアル見ると、4965は、11n不可の42T0879と、42T0871 が有るみたい。
後は、Atheros?? かな。
ThinkPad 11a/b/g/n ワイヤレス LAN Mini PCI (42T0827)。
自分も、パーツリストに有る奴なら、1802 チェック外れるかなと思って
amazon で、4965agn (42T0867,EMEA) を購入して、X60s に載せてみたけど
X61 (76xx) オンリーみたいで、はねられた。
409:[Fn]+[名無しさん]
12/10/21 09:38:24.83 OEPaU9Du
おいらはG570だけど、1802エラーが見たくて
汎用のAdvanced-N + WiMAX 6250 UQ WiMAX
入れたらあっさり認識してしまって、拍子抜けした。
410:[Fn]+[名無しさん]
12/10/21 17:41:16.14 xr9N8fqW
DELLのPCは買わないのが正解
411:[Fn]+[名無しさん]
12/10/21 17:50:29.10 sggqzLyp
>>410
俺に謝れ
Dellばっかり使い続けてもう10年以上だが
何ら問題ないぞ?
412:[Fn]+[名無しさん]
12/10/21 23:22:39.72 f8b/yp4e
URLリンク(www.nikkei.com)
Wi-MAXは事実上死亡か・・・まともに商用化したの日本ぐらいだもんな
牽引したIntelも最近の製品では出さなくなったもんな
413:[Fn]+[名無しさん]
12/10/27 14:58:06.13 sIE3WQDs
BroadcomのBCM943228買ったけど
ドライバーがない・・
誰かwin7 64bitのドライバー落ちてるとこあったら教えて
414:[Fn]+[名無しさん]
12/10/27 15:00:55.94 evp45WtY
>>413
D○Yパーツマートとか出自が怪しいパーツを買う時はドライバを自力で調達できないとこの先生きのこれないぞ!
URLリンク(www.station-drivers.com)
415:[Fn]+[名無しさん]
12/10/27 21:34:29.96 sIE3WQDs
>>414
アザッス。助かります。
結局BCM94322のドライバーで認識させる事ができました。
416:[Fn]+[名無しさん]
12/11/02 21:27:36.97 ysozPJpW
dynabook ss RX1の無線LANをAR9287(ヤフオク落札品)に換装したのだが、
認識されない…(デバイスマネージャーにも出てこない)
同じような経験された方はおられますか?
417:[Fn]+[名無しさん]
12/11/07 08:50:06.13 DuZdGKAP
オクで買ったものが不良品なんて良くあること
418:[Fn]+[名無しさん]
12/11/10 00:40:03.21 ZuIynyJ6
>>416
はいノ
miniPCIeにUSBが来てないと出品者に指摘されました
419:[Fn]+[名無しさん]
12/11/10 04:09:39.23 awaHGyh0
>>418
PCIex接続だからUSB関係ないでしょ。
420:[Fn]+[名無しさん]
12/11/10 13:32:21.14 nPM4oeP8
>>419
Mini PCIeにもUSBは来ている
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
要はExpressCardの内部USB/PCIeの違いみたいな・・・
421:[Fn]+[名無しさん]
12/11/10 13:35:01.21 ZuIynyJ6
miniPCIeにはUSB用の線が来てないのと来てるのとあるらしいよ 既出じゃない?
来てないとBT認識しまへんで
422:[Fn]+[名無しさん]
12/11/10 14:03:49.85 awaHGyh0
>>420-421
>>416 のAR9287の話をしているんじゃないのか?
AR9287はUSB関係無いぞ。
423:[Fn]+[名無しさん]
12/11/10 14:21:29.27 o29f1cmR
NECのノートはUSB来てたな
Wifi+BTに載せ替えたことがある(BTが思った以上に遅かったのでやめたが
424:[Fn]+[名無しさん]
12/11/10 14:27:49.71 ZuIynyJ6
>>422
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
802.11b/g/n WiFi and Bluetooth 3.0+HS
wifi + Bluetoothというカードになりますので
mini PCI Express フルスペックが必須となります
機種によりましてはUSB結線が省略されており、ご利用いただけません。
フルスペック=USBが要りますよっと
425:[Fn]+[名無しさん]
12/11/10 14:39:16.51 awaHGyh0
>>424
AR5B197が一体どうしたって?
>>416 のAR9287の話をしているんだよ。
426:[Fn]+[名無しさん]
12/11/10 14:58:28.52 ZuIynyJ6
ホントだ間違えた
じゃあ知らねえよ壊れてんだろあーはずかし
427:[Fn]+[名無しさん]
12/11/10 17:36:47.29 /VRSTiyD
>>425
とりあえずお疲れw
428:[Fn]+[名無しさん]
12/11/20 02:20:13.12 xqrMW09L
G570に「汎用品 AR5B195 802.11N WIFI+Bluetooth 3.0」を装着しました。
Lenovoが純正以外をbiosで拒否するのを知らずに購入し、買ってから悩みましたが、
どうにか認識・動作させることができました(^^)
429:[Fn]+[名無しさん]
12/11/20 11:39:06.47 eE5apchy
>>428
何かしたん?
430:[Fn]+[名無しさん]
12/11/20 11:41:02.97 xqrMW09L
>>429
海外のサイトのMOD BIOS?ってのを使って
BIOSを更新しました。
431:[Fn]+[名無しさん]
12/11/20 23:31:31.03 W4v7XBJS
Lenovo E430にBCM943228HMB + bluetooth4 (FRU 04W3764)を導入しました
でも親機がダメダメなんで実力が分かりませんww
432:[Fn]+[名無しさん]
12/12/01 10:42:39.63 K3kt6gmV
>>428
これですか?
Lenovo G570_G470_40CN32WW(V2.18)__WL.rar
でも、lenovo最新はV2.19ですよね?
433:[Fn]+[名無しさん]
12/12/01 14:23:04.50 y5NKWndH
>>432
それです。
公式BIOSは2.19なんですが、
MOD BIOSは2.18しか見つけれらなかったので
それを使用しています。
公式BIOSで2.19にしていてもMOD使えました。
434:[Fn]+[名無しさん]
12/12/03 08:10:03.34 vqcEE7+k
>>433
情報ありがとうございます。
435:[Fn]+[名無しさん]
12/12/18 21:06:42.66 cWBf4vI+
>>291の業者にIntelの6235の不良品を掴まされたようだ。
Wi-Fiは問題無い。でもBTは認識するけどペアリングが正常に出来ない。
試しに他の業者から同じ物買ったらそっちはWi-FiもBTも正常に動いた。
その後、>>291の業者に初期不良では?と何度か連絡しているのだが返事が来ない。
もっと早くここを見ていれば>>291の業者からは買わなかったな・・・失敗した。
436:[Fn]+[名無しさん]
12/12/19 02:52:34.98 Iq7n2AKQ
>>435
んで。正常に動作する6235を買った店を教えて欲しいんだが。
437:[Fn]+[名無しさん]
12/12/19 16:34:24.60 2FSdtV+P
>>291で買った6235で全く問題なかったよ。
438:[Fn]+[名無しさん]
12/12/20 00:19:07.74 Lkn50P7G
店の名前からしてダメ元じゃね
439:[Fn]+[名無しさん]
12/12/20 01:33:28.12 jPwo0lSP
>291の会社概要のサービス名のところ
>パソコン再生屋です。新品パーツ・中古パーツ・ジャンク品などから、
>液晶パネル、パソコン周辺機器なんでも取り扱っております!
ってあるからなあ。ジャンクとして売っていたのを>435が何も考えずに買ったんじゃね?
もしそうなら>435はただのクレーマーになるわけだが。
不良品に関しても交換に応じるみたいだし。
440:[Fn]+[名無しさん]
12/12/20 21:41:47.24 AdobSzQq
ここの写真の6235は、裏真っ白だから、正規出荷品じゃないんじゃない?
まっ、正規出荷品だとはどこにも書いてないから、詐欺ではないけどね。了解の上で買うなら、いいんじゃない?
441:[Fn]+[名無しさん]
12/12/20 22:20:56.72 E/S0RTsk
>>435
悪質な業者だな
442:[Fn]+[名無しさん]
12/12/21 23:18:48.29 Xdyo+q+M
>>435
この業者のサイトには、特定商取引法で義務づけられた、代表者または責任者の
氏名の表示がない。忘れてるみたいだから、書いといてやるか:
畢文明