13/03/22 20:07:15.50 Xy/FSmqN
>>552
当方も無線は 100~300Mbpsで安定しません
ただし5GHZの環境がないのでそちらの方は
なんともわかりません
無線のドライバは確かエイサーのHPからダウンロード
したものだったはず(いろいろ試したのでよく覚えてない)
悪しからず
554:[Fn]+[名無しさん]
13/03/22 20:46:03.29 8bLI0Ous
>>553
ども
2.4Ghzはつながるもののファイル転送で毎秒1MBぐらいしか出ない状態です
5Ghzはつながるけどパケットが出て行ってないような感じ
ドライバはレノボのものと5.100.x.xをいくつか試してみましたがやはりだめでした
HPのサイトにドライバがあるのですがこれはエラー10が出て動きません
もしかしたらWin7自体の問題?
555:[Fn]+[名無しさん]
13/03/23 12:40:40.08 F7fH0mhA
最近のDynaBookって無線LANモジュール換装出来ないようになった?
元から入っているアセロスはPC起動直後からワイヤレスランプがつくが
Intel6250に差し替えるとワイヤレスランプが一切付かなくなる。
Windows8のデバイスマネージャからは認識されているけど。
レノボやHPみたいに選別するようになっちゃったの?
556:[Fn]+[名無しさん]
13/03/23 14:20:13.04 cnZ5Vp90
>>554
当方は6.4MB/秒~9.6MB/秒程度です
あまり詳しくないのでこれが早いのか遅いのかわかりません
ドライバは
URLリンク(www.acer.co.jp)
の Aspire V5 171用か、又は
>>414のリンクからダウンロードしたもの
正直いろいろ試しすぎて何が何だかワカラン状態です
557:[Fn]+[名無しさん]
13/03/23 14:22:18.53 7jYCrmME
>>555
BIOSで蹴られてるなら20pinマスクしてみれば?
558:[Fn]+[名無しさん]
13/03/23 15:38:36.22 2icAIdK4
>>557
セロハンテープを貼ってやってみました。結果は変わりませんでした。
Windows8で診断してみるとワイヤレスネットワークのハードウェアスイッチが
オフになってるからオンにしろみたいな診断でした。
うちのパソコンは内蔵無線LANの切り替えスイッチがついてないタイプなんですが。
BIOSでも内蔵LANを有効にしてあるのにダメだってことはもうお手上げなんでしょうか?
Windows8上ではドライバやWiMAXのツールはちゃんと問題なく認識されているのですが。
559:[Fn]+[名無しさん]
13/03/23 16:20:38.11 JpIPhZUb
>>558
昔のCXにIntel5300入れたけどデバマネでは認識するけど、
実際使えなかったことがあった。
でアセロスの300Mbpsカードつけたら認識した。
結果は>>236。
ちなみに本体の無線On/Offスイッチ無視して常時無線有効だったが。
元々アセロスならアセロスの他のカード入れてみたら?
560:[Fn]+[名無しさん]
13/03/23 20:00:48.25 uZYGf8VF
>>559
ありがとう。使用しているのはDynaBook T652って機種なんですけど
マニュアルでは、
Intel 6235、Intel 6150、Intel 2230、Intel 2200
Atheros 9845、Atheros 946x
については認証を受けた無線設備みたいな記述がありました。
東芝はこれから汎用品タイプのモジュールが使えなくなってしまうんですかね?
561:[Fn]+[名無しさん]
13/03/23 20:23:45.63 uZYGf8VF
>>560
ちなみにはじめからIntel 6250が乗っているDynaBook R632の
マニュアルには上記の記述にIntel 6250が含まれていました。
やっぱりBIOSで蹴られちゃってるのかなぁ。
562:[Fn]+[名無しさん]
13/03/23 20:30:13.36 VXuiHqCj
>>558
レノボ専用品と言うオチはないよな?
あと本当に20pinがマスクされてるか再度確認
563:[Fn]+[名無しさん]
13/03/23 21:09:24.49 uZYGf8VF
>>562
ありがとう。モジュールは汎用タイプのものです。
TA E93514-002
マスクし直してみたら今度はWiMAXだけ認識されて
加入ページまで表示させることが出来ました。
これってマスクの仕方がまだ不十分ってことなんですかね?
564:562
13/03/23 21:30:21.98 D4qqt3B7
全く根拠のない妄想だが・・・
1.違うピンをマスクしているのでは?ピンの数え方はあっている?
2.ピン全体がちゃんとマスクされている?
状況を変えると動作が変わると言うことは何かある気はする
565:[Fn]+[名無しさん]
13/03/23 21:54:58.81 uZYGf8VF
>>564
今マスクしなおしたら完全に動作を確認しました。
東芝なら汎用タイプで大丈夫だと思っていましたが
最近のはそうでもないんですね。
今はセロハンテープなんですが、このマスクに使える
絶縁テープって千円以下で買えますかね?
ホームセンターで買ってこようと思っているんですが。
566:[Fn]+[名無しさん]
13/03/24 02:07:56.18 VZ1px/Or
東芝って確か部品は全部保守品でとれたよな
567:562
13/03/24 07:57:08.78 4hxr2GaL
>>565
一応個人的な推奨テープ
・各社 カプトンテープ or ポリイミドテープ
・日東電工 ニトフロン粘着テープ(ガラスクロス基材ではない物)
・寺岡製作所 フッ素樹脂フィルム粘着テープ(ガラスクロス基材ではない物)
あと粘着剤はシリコーン系が良い。いずれもお世辞にも安くない上に
多分ホームセンター等では売っていない
貼るときは端子部の脱脂(有機溶剤で拭く)を忘れずに
もっとも1cmも要らないのに一巻き買うのは非常に無駄が多いので
身近に電子工作をやっている人がいれば持っていないか聞いてみるのも吉
20pinマスクとはPCから来るカードのON/OFF信号を遮断し常時ONとする措置
よってカードのタイプは関係なくPCの作りに依存する
568:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 09:18:00.05 TEZX0QQ5
現在VJ15E/FW-Fの無線LAN無しモデルを所有しております。
Mini-PCI Expressを利用し無線LANを利用したいのですが
Atheros AR5BHB116 汎用品
Intel Centrino Advanced-N 6205 汎用品
の両方を試してみたのですが、BIOSで引っかかり起動しません。
純正品しか対応していないのでしょうか?
是非ご教授お願いします。
569:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 10:34:32.16 SzPzpFM9
BIOSの初期値が無線OFFなんでは?DisabledだったらEnabledに
570:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 10:39:58.80 WfFMsR2W
>>568
デバマネにも不明なデバイスとして表示されない?
ドライバは?
情報小出し過ぎて答えようがないわ。
571:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 10:52:14.00 nMdS/x/x
PCが起動しないなら、BIOSで弾く仕様になったのかもね
最近こういう機器増えてきたな
HPやLenovoならホワイトリストBIOSとかあるけど
国産メーカーだとその希望も持てない
572:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 10:53:51.38 WfFMsR2W
>>568
>BIOSで引っかかり起動しません。
miniPCI-Eスロットに挿したらPOSTで止まるってことか?
それともBIOS設定画面まではいけるってこと?
BIOS設定画面までいけるなら、起動デバイスはHDDになってたりする?
ごくまれにminiPCI-Eのデバイスがストレージとして認識されることがあるから。
573:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 11:01:03.77 nMdS/x/x
>>568
ここ見て、20pinマスクを試してみては
URLリンク(wireless.sblo.jp)
574:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 11:02:29.53 SzPzpFM9
無線あり、無し、両モデルでBIOS別とは考えられないな
まあアンテナどうすんだって問題もあるし、付いてない可能性あるしな
NECがホワイトリストあるって聞いたこと無いし
BIOSでは認識するもののNECの一部マザーに無線のスイッチなるものがあるってのは聞いたことあるが
どっちにしても、>>568さんは素直に外付け使った方がいいような
575:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 11:15:48.92 iLApkny5
>>568
白、黒のケーブルはついてましたか?
576:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 11:47:09.37 TEZX0QQ5
568です。
みなさん早速のご教授おりがとうございます。
情報少なすぎてすみません。
BIOS画面は行けます。
BIOSで無線をONにするとOSが立ち上がりません。
起動デバイスはHDDになってます。
白、黒のアンテナケーブル内臓していました。
やはりダメかな・・・・
577:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 12:13:45.69 W1CnNDiq
そもそもなんで専用品だの汎用品だのがあるんだ?
わざわざBIOSで制限してる意味がわからん
578:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 12:42:08.12 nMdS/x/x
>>577
内蔵タイプは電波法に引っかかるからね
だから、メーカーは内蔵タイプを単体で売らない
市場に出てるものはバルク品
579:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 13:05:56.35 yAFzlS2y
>>576
DVDドライブからもブート出来ないなら制限掛かってるんじゃないだろうか
580:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 13:25:25.32 FQkwj4NM
>>578
カード自体に技適マークついてたら合法らしい
NUC関連で何かそんな記事を見た
581:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 18:07:06.57 vtMeq31j
アンテナとセットで技適通ってるからアンテナと一緒に換えればいいんじゃね
582:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 18:30:53.08 +cyGuqjY
電波を増強したりするとアウトな筈で、アンテナは同じようなものなら関係ないのでは?
583:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 20:27:37.89 PEz3LIQo
アンテナ単体の場合はそうだけど
ノートPCの場合はPC本体に技適マーク付いてるから
PC本体とモジュールの組み合わせでの技適申請な
無線関係は、修理以外は改造になってしまうというのもある
海外じゃ純正モジュール普通に売ってるけど
hpは日本じゃ保守パーツでも単体では出さないと明言してる
584:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 21:40:31.56 gdL6CjVE
BIOSがUEFIとかで多機能になって紐付けが容易になってるし、この手の物は制限が厳しくなる一方だろうな
585:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 22:08:42.27 vL2qY5PC
無線ランは致し方ないとも言える
リスクを取らないでの改造は無理
まぁゴニョゴニョやれば使えない事もないから
586:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 23:43:57.47 EbbXyT1N
HP dv6-7200 のカードを入れ替えてみた
旧: Intel Centrino Wireless-N 2230 (SPS:670290-001)
新: Intel Centrino Advance-N 6235 (SPS:670292-001)
HPの純正品で入れ替えたので、UEFIのチェックにはひっかからなかった
無線スイッチで一度OFFにしてしまうと、なぜかスイッチではONにできなくなり、
ドライバを削除→再インストールしないと復活しない症状が出たが、
無線スイッチを押さなければ良いだけなので、我慢することにした
以上報告
587:[Fn]+[名無しさん]
13/03/25 23:58:18.28 nMdS/x/x
>>586
Intel Centrino Advance-N 6235はmini PCI Express フルスペックが必須だけど
Bluetoothと無線の同時使用できますか?
588:[Fn]+[名無しさん]
13/03/26 02:59:33.18 IclypvDr
2230もBT付きだったような。
589:[Fn]+[名無しさん]
13/03/26 05:06:08.92 LMTg53o0
BCM94313HMGBのWiFi部分がwin8でどうにも不安定だったので
かなりいろいろ試してみたんだがどうにもならず
とりあえずグチャグチャになったであろうドライバを削除したところ
マイクロソフト純正ドライバでド安定してワロタ
BTはレノボの最新版がいい感じ
マシンはdell inspiron1526
590:[Fn]+[名無しさん]
13/03/26 06:24:30.07 DjWNn51/
>>587
同時使用できてる
>>588の通り、2230がBT(4.0)対応なので、同様にBT4.0をサポートしている6235を探して取り付けた
591:[Fn]+[名無しさん]
13/03/26 09:51:16.33 D+7yln6C
Windows8って変なところにWi-Fiオン、オフスイッチあるよな。
コントロールパネルじゃなくてチャームから出した画面。
592:[Fn]+[名無しさん]
13/03/26 16:23:16.82 /PwBbKie
Intel Centrino Advance-N 6235買ったわ
もともと載ってたRTL8188CEのBluetoothがブチブチ切れるし
スリープから復帰すると繋がらないので載せ替えた
6235は接続切れる症状もないしスリープから復帰でも問題なくつながるし快適
俺が買ったのは裏面も印刷してあって技適マーク付き、まともな番号のだったよ
ここで評判の悪い再生屋とやらからは買う気起きなかったから楽天のもう一つのほうで買った
593:[Fn]+[名無しさん]
13/03/26 16:50:12.14 /PwBbKie
あ、機種はClevoのP170EMね
ショップブランド系のノートPCじゃマウスや工房あたりが採用してるやつ
Fn+F11/12で無線がオンオフできるけどそれも問題なく機能してる
594:[Fn]+[名無しさん]
13/03/26 20:14:12.58 5Wthf2XQ
再生屋といえば、hp向け5100買ったんだけど
hpのパーツコードが全部Xのが届いて
結構高い確率でBIOSが立ち上がらなくなったんで
元の3945ABGに戻したっけ
今度は別で買おう
595:[Fn]+[名無しさん]
13/03/26 20:55:18.88 X+NB7f6l
NECとLenovoは今は合弁。
VJ15E/FW-FはLenovoのG580とデザインがそっくりだ。
596:[Fn]+[名無しさん]
13/03/26 23:51:54.19 WABsvxvL
VJ15E/FW-F買ったけど、いいよ
ノングレアだし
ソフトも本体のユーティリティ類が最低限入ってるだけ
597:[Fn]+[名無しさん]
13/03/27 07:30:07.46 IrMGtLSX
でも解像度がなぁ・・・
もう1,366x768なんて糞狭いのやめて欲しいわ
最低1600x900にしてほしい
598:[Fn]+[名無しさん]
13/03/27 22:42:07.61 hj3c9UEp
NECのVersaProタイプVFは上で出てるけど、レノボのG580とほぼ同一だからBIOSで弾いてるんだろうね。
599:[Fn]+[名無しさん]
13/03/28 06:28:18.75 kaCk7ujy
Lenovo用が使えちゃったりするのかな?
600:[Fn]+[名無しさん]
13/03/28 19:05:42.36 T31fTBKI
Packard-Bellの時みたいに
簡単に切り替えられたりして。
601:[Fn]+[名無しさん]
13/03/29 23:17:35.15 WFkj4tWH
パッカードベルってまだ存在してたんだ。
602:[Fn]+[名無しさん]
13/03/29 23:40:38.92 AGr1ASL8
URLリンク(www.nec.co.jp)
URLリンク(shopap.lenovo.com)
表面はとかキーボードはさすがに違うけど、デザインほとんど同じなんだな
603:[Fn]+[名無しさん]
13/04/03 21:51:40.70 3LtbN1P6
ヤフオクで新品バルクという触れ込みのものを購入。
相場の半額近くの安さ。
手元に届いたらES品だった。
だめもとで付けたら一応認識して動作中。
無線LANモジュールでもES品ってあるんだな。CPUは幾つか扱ったけど。
604:[Fn]+[名無しさん]
13/04/05 13:51:16.09 IrSCyE2a
>>603
レノボ用の6250をヤフオクで買おうと思っているのですが、
宜しかったらES品だった物の型番を教えてください
605:[Fn]+[名無しさん]
13/04/05 14:06:27.48 nPu1C4fQ
>>604
確実に外れを避けたいならテクノハウス東映、パソコンハウス東映か下記のアドレスから買う
URLリンク(wireless.sblo.jp)
606:[Fn]+[名無しさん]
13/04/06 15:02:40.03 opKNcS0M
そのURLを見て思い出した
そこのblogにある20pinマスクに関する記事
URLリンク(wireless.sblo.jp)
の一次ソースはここのPart6の936氏が解析した物じゃないのか?
936氏が20pinマスクに関する解析に成功した旨のレスが投稿されたのが
2009/06/14でこっちの方が早いし、そのblogに具体的な解析の過程を
書いた記事は見あたらない
出典の明記が無く、自分たち?が解析したようにも取れる書き始めに
なっているけど、仮にも物を売っているblogでこういう書き方はいかがな物かと
思ったり
607:[Fn]+[名無しさん]
13/04/06 16:48:53.45 KD4fFoe9
>>606
勘違いしてると思うけど、20pinマスクを最初に解析したのはアメリカのとあるエンジニアだよ
608:[Fn]+[名無しさん]
13/04/06 17:59:34.06 opKNcS0M
事実であるなら「とある」などと抽象的な表現ではなく「何処の誰」と具体的に
書いたらどうですか?
609:[Fn]+[名無しさん]
13/04/06 18:41:51.58 AAxZSASl
>>608
あなたは何がしたいのかしらないけど、数少ない有益なスレを荒れる方向へ導かないでほしいな
610:[Fn]+[名無しさん]
13/04/06 19:18:44.51 opKNcS0M
疑問に思ったから書いたまでで>>606が正しくないと否定するなら
否定できる根拠を示せば良いだけで1レスで済む話。荒れるわけがないでしょ
ここの情報がどこぞの物販blogのネタとして流用されているのが本当であるなら
スレ住人として気分が悪い。有益な情報を投稿してくれる人も減ってしまうだろう
そうなったらこのスレとしても不利益だ
611:[Fn]+[名無しさん]
13/04/06 19:50:18.09 KD4fFoe9
>>610
>ここの情報がどこぞの物販blogのネタとして流用されているのが本当であるなら
憶測で物を言ってる時点であなたも同類じゃないの?
612:[Fn]+[名無しさん]
13/04/06 19:51:16.80 ZycQhnGD
ID:AAxZSASl も ID:opKNcS0M
どっちも死んでくれ
613:[Fn]+[名無しさん]
13/04/06 20:16:46.79 Dlr+eRIi
最初に解析した奴がそのページに異を唱えるなら判る。
大体そんなことにいっても、自分は消費者のくせに
その話題をしたいなら最初に解析したegを賞賛するならありだろうね。
614:[Fn]+[名無しさん]
13/04/06 21:18:11.75 P+k+E9fT
異を唱えられて困るやつが文句を付けるなら判る
615:[Fn]+[名無しさん]
13/04/06 21:24:01.31 jJ8CWaWd
宣伝に来たら返り討ちにあって赤っ恥でやぶ蛇?
616:[Fn]+[名無しさん]
13/04/06 21:29:18.53 AAxZSASl
結局、荒れてしまったわけだが・・・
617:[Fn]+[名無しさん]
13/04/07 00:26:38.70 /ZTwM2aq
このくらいじゃ荒れているうちに入らんだろ
618:[Fn]+[名無しさん]
13/04/07 17:06:12.16 fv1kqkH9
全ての起源は、韓国ニダ<`∀´ .>
619:[Fn]+[名無しさん]
13/04/08 19:14:50.22 E/0Q2YZU
ヤフオクで落札したら291の業者だったでござる Orz
過去レスに載っていた出品者名は避けたのに
いろんな名前で出品しているんだね(´・ω・`)
620:[Fn]+[名無しさん]
13/04/11 14:28:03.70 zCv8qC/y
Intel6300に載せ替え完了
3本目のアンテナがまだ届かないので
300~360のリンク速度を行ったり来たり
621:[Fn]+[名無しさん]
13/04/11 17:49:52.49 J1o8h6qH
3本目のアンテナなら
あなたの股間に・・・
622:[Fn]+[名無しさん]
13/04/11 21:00:06.61 zCv8qC/y
俺のアンテナは感度が悪くてな…
なんか前の300よりも速度が落ちた気がする(PC-PC間で60Mbpsぐらいしか出ない)
3本目つけないとやっぱだめなのか
単体のスピードテストだと100Mbps超えるんだが
623:[Fn]+[名無しさん]
13/04/12 04:19:52.48 z3XFvtL1
ブロードコムからインテルに変えたら
速度は上がったけど、接続具合がイマイチになった
調べてみるとNECのルーターとインテルの無線LANは相性が悪いらしい
624:[Fn]+[名無しさん]
13/04/12 04:24:42.79 KXnf1oJa
NECのルータはアセロスチップが多いんだったっけ
625:[Fn]+[名無しさん]
13/04/12 06:59:25.60 rv5Raj5v
WR8300Nと6200でイマイチだったけど、
ローミングの積極性を下げたら改善したよ
626:[Fn]+[名無しさん]
13/04/12 12:57:11.11 fIOKETL7
>>624
みたいですね
>>625
ありがとうございます
今、仕事場なので家に帰ったら試してみます
627:[Fn]+[名無しさん]
13/04/12 22:02:32.00 KXnf1oJa
>>620です
3本目のアンテナが届いたので装着
450でリンクできました
N6300って送信は300までなんだっけ?
628:626
13/04/12 22:28:44.90 z3XFvtL1
>>625
ばっちり300で安定して繋がるようになりました
ありがとうございました
629:[Fn]+[名無しさん]
13/04/13 01:07:17.88 Q/4Iz+VK
輸入したIntel6300がシール偽装のES品だった…
630:[Fn]+[名無しさん]
13/04/13 09:44:50.53 3nZImGIB
ヤフオクで買った6250もES品だったけど
安かったし、一応、動いているから
まあ、良いや
631:[Fn]+[名無しさん]
13/04/13 10:29:35.08 ZVhSfiXC
ES品ってどうやって判断してるの?
632:[Fn]+[名無しさん]
13/04/13 13:18:18.53 Q/4Iz+VK
>>631
正規品は保護シール?の裏側が黄色なんだけど
ES品は白
まぁうちも一応動いてるっぽいが…
633:[Fn]+[名無しさん]
13/04/13 20:46:35.16 YJAqAUnC
甘いな
ラベルの裏が黄色だからって、正規品とは限らない
むしろ最近は、巧妙にラベルだけ正規品に似せたES品が出回っている場合が多い罠
634:[Fn]+[名無しさん]
13/04/14 11:03:06.13 aiOGB+nw
中古ラベル貼ってある場合もあるなw
すぐばれるけどw
635:[Fn]+[名無しさん]
13/04/16 03:53:22.04 i/DqzsAl
先日Intel6300に載せ替えたんだけど
プチ断線がひどいので元に戻した
ES品だからかブロードコムと相性が悪いのか
なかなかウマく行かないもんだねぇ
636:[Fn]+[名無しさん]
13/04/16 12:10:25.96 VqGGMWZR
>>635
625は試してみた?
うちの親機はNECだけど、それで多少改善した
でも、1時間に一回くらいはプチ断線してる
うちの場合は特に5Gが断線しやすいみたい
周囲は殆ど2.4Gで、5G使っているのはうちともう一軒くらいなんだけどねぇ
637:[Fn]+[名無しさん]
13/04/16 12:53:26.63 i/DqzsAl
ども
6250は試してないです
うちは常に5G接続でルーターまでの距離が2mしかないので距離の問題と言うよりも相性のような感じです
6300でルーターのレポートを見るとレベルは-50db前後で
これは300のブロードコムでも同じです
ただ6300はリンク速度が常に変動して安定して450では接続してない感じ
追加アンテナを外に出しても一緒だったので
元のアンテナが小さすぎるのかも
ちなみに追加アンテナは日立です
AMD機なのでチップセットも考えられるのですが
638:[Fn]+[名無しさん]
13/04/16 16:01:17.83 VqGGMWZR
>>637
試すのは型番の6250ではなくてレス番の>>625です
639:[Fn]+[名無しさん]
13/04/16 21:13:36.49 i/DqzsAl
失礼
ローミングの設定や20MHz設定などいろいろやってみましたがだめでした
ちなみに50センチぐらいに持って行ってもプチフリみたいな現象が起こります
640:[Fn]+[名無しさん]
13/04/25 13:47:54.48 ZP2gIgL4
INTELのWLANカード等の、いわゆるHP用やIBM用のチェック対応品って、
BIOS等でチェックしないPCにも問題なく使えるものでしょうか?
例えば、もし値段が同じなら、将来の流用等を考えたら、
汎用品よりも対応品を買っておいた方がちょっと有利だったりします?
641:[Fn]+[名無しさん]
13/04/25 13:54:27.82 LB3tlyR+
>>640
相互利用は無理ですぜ
一度やったことあるけど、専用品をDELLPCに装着して
認識するけどドライバが入らず正常動作できない
642:640
13/04/25 23:44:27.68 ZP2gIgL4
>>641
おお、そうなんですか。
しっかり汎用タイプかどうか見極めて購入しないといけないんですね。
どうもありがとうございました。
643:[Fn]+[名無しさん]
13/04/28 11:10:21.51 HfxHzXBz
ドライバーのinf書き換えりゃ通るけどな
644:[Fn]+[名無しさん]
13/04/28 18:31:12.47 MKTNihFS
質問っす。
現在入ってるのがフルサイズのカード、
狙ってるのが6300みたいハーフサイズしかないもの。。
アンテナ線が微妙に届かないっぽい、、、。
こんな場合、皆さんどうしてる? 延長コードとかあるのでしょうか?
645:[Fn]+[名無しさん]
13/04/28 18:48:50.61 NCchKm8e
>>644
PCの裏蓋外して届くようにしたら?
内蔵タイプでそういう事例は聞いたことないけどね
646:[Fn]+[名無しさん]
13/04/28 21:01:35.60 bOdm4cYZ
まず無駄な改行を消します