SONY VAIO S[SA/SB/SE] part12at NOTEPC
SONY VAIO S[SA/SB/SE] part12 - 暇つぶし2ch950:[Fn]+[名無しさん]
12/01/01 22:30:53.37 7nfo6xR2
>>940
あれ、出血大サービスだと思う
半年後に解約して、必要に応じて、また契約すればいいんだから

951:[Fn]+[名無しさん]
12/01/01 22:32:03.77 tGsYzZGg
>>946
唯一の取り柄の液晶のデカさが逆にネックになってモバイルは無理

952:[Fn]+[名無しさん]
12/01/01 22:34:20.28 CiGq1Ya1
WiMAX結構使いにくいよ。ArrowsZ持ってるけど、
意外と屋内は厳しいし、移動しながらも厳しい。
幹線道路沿いとか開けたところならまだ繋がるけど。

953:[Fn]+[名無しさん]
12/01/01 23:14:24.81 T0WLiXWn
WiMax契約した
速度は都内ではないから厳しいかも
まぁ、どうせ無料だし都内に行ったときとかは使えるのは魅力的
今日契約で6月30日まで無料だって

954:sage
12/01/01 23:18:57.72 5YAGxWBM
SEを二週間使った感想では、正直モバイル全然OKと思う。
そりゃ、電車で取り出すのは無理だが。
最近ではそいう用途はスマホでいいんでは?


955:[Fn]+[名無しさん]
12/01/01 23:52:31.94 9TtwMu/d
>>954
電車・新幹線で使うのがモバイルの条件だと思ってる人は多いのだよ
あんたと違って

956:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 00:34:21.05 iVYlrvhF

教えてください。
VPCsa3ajのカメラが消えてしまった。
カメラのドライバはどこにあるの?
partいくつ参照すればいいの。

957:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 00:57:41.42 vuu5IjHC
どこにもない。消えたら終わり。

958:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 00:58:11.75 gfpM+8AB
新幹線ならありだとは思うけど
普通の電車の中でノートパソコン開いてる人間いる?
ほとんど見ないんだけど・・・

959:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 01:25:04.08 LKXO6kUj
>>958
田舎にはいーぱいいるぜ

960:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 01:30:34.58 gfpM+8AB
>>959
マジか
都会だとiPadすら見ないわ

961:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 01:41:29.08 4bLseA0r
おととい届いたSB
SSD換装しようと思ってたけど快適なので中止、メモリ増設だけした
音が煩いときあるけど概ね満足
ThinkPadみたいなに180度ひらけばいいのにな

962:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 01:57:51.44 TqKw/lDO
>>961

SSDにしたらさらに快適になっちゃうんだぜ

963:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 03:06:40.71 47Khx8Ay
>>960
昨日、山手線でiPad見たよ

964:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 03:30:27.46 iVYlrvhF
諦めた
位置から印す取るする。
なぜ消えたのか不明だから困る。
つかれた。。

965:SE
12/01/02 07:15:59.57 76VDAZX7
wimax無料あったのか…
急ぎで必要になったんで
1DAYで契約しちゃったよ…

966:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 08:13:43.77 cSTAWkaQ
勝った時WiMAXの6ヶ月無料オプションつけなかったんだけど
これつけてないといきなり当月から課金される?

967:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 09:44:45.15 qsPsaNBo
>>960
有楽町線利用してるけど、よくノートPC開いてる人見るよ。
特にThinkpadが多いし、ipadも見かける。

968:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 10:11:21.20 C/E/Sr6k
        ____
        /     \ ズルズル
     /   ⌒  ⌒ \     
   /   ( ●)  (●) \   
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |      Hosyu      |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_


969:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 10:29:20.33 3roUlwa8
中央線でも見るね
始発駅から乗る人は座れるから、結構余裕でPC操作してる
立ってる人はギュウギュウ詰めで、携帯電話も操作できないのに

970:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 10:36:04.33 h2Gtl4wD
膝の上に座らせてくれればいいのにね

971:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 10:41:15.38 kAzoZvqD
節約のためAO722を買ったらあまりの遅さに絶句しています
SEに変えたら幸せになれますか?

972:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 10:57:14.80 h2Gtl4wD
Dual Core 1GHz + 2GB RAM とか糞すぎワラタ

Corei3 + 4GB でもいいだろうけどCorei5 + 8GB くらいにすればHDDでも十分戦える

973:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 11:37:24.39 cD/9rscc
>>971
ああいうのは用途決めて割り切って使ってこそ便利なんだろうね。
先に持ち運べるサブ機買ったと思えば悔しくないかも。

ただ、遅いっていうのがHDDの話だと、劇的には変わらないような気もする。

974:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 11:57:52.50 EKHaiYjw
SEがIPSって聞いたんだけど仕様にはTFTしか無い
もしかしてもうIPSモデル終わった?

975:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 12:02:42.42 eWWItdbI
TFTはSTN液晶との区別のための呼び名で
IPSやTNはTFT液晶に含まれる

976:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 12:36:30.22 EKHaiYjw
なるほど了解
買おうと思ったけどBDの値段異常だなやめるわ

977:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 12:43:13.74 cby52UvW
持ち運ばない、BDが欲しい、(あと、Quadが欲しい)人は、OCB液晶のF(3D)がお得になる

978:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 15:02:26.97 yZk61CjR
BDなんて自分で換装すればいいじゃん

979:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 15:05:33.02 g7YaMQE4
STN懐かしいな

980:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 15:10:56.76 RoveBXJl
誰かSA3AJの無線LAN/WiMAXカードを
Centrino Advanced-N + WiMAX 6250に交換してる人はいますか?
その場合単純に交換するだけでOKでしたか?
(11aを使いたいのでアンテナが2.4GHz専用にデグレードされてないか心配で。)


981: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/01/02 15:48:24.12 m9Ve3sAs
去年噂になったSEの光学ドライブのはみ出しだが、SAやSBでは殆どない。
やっぱり廉価版なのかね、SEは…。

982:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 16:06:12.81 kAzoZvqD
>>972-973
ご回答ありがとうございました。
安物買いの銭失いでした。SE買います。

983:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 16:30:14.30 Q0Y8QFi7
>>981
サンプル数として自分と同僚の2件しか知らないのであれだけれど、
まったくはみ出していないとは言わないまでも、
指摘されないと分からないし気にならないけどねぇ。
1mmも無いし、手で触って分かる程度だから。
ソニーに限らず、どのメーカーでもこれくらいの誤差はあると思うよ。

984:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 16:50:41.74 nTa9F0W8
知らない間に値上がりしてたのね(´・ω・`)

985:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 17:46:49.50 wjfnCBdb
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

986:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 18:12:56.20 goL3oUsO
>>981
おめで鯛脳味噌ですね^^

987:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 18:41:44.61 Cf7LWMeZ
ドライブの出っ張りであれこれ書き込んでるのは1人だけだろ。

988:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 19:07:52.45 3CQBxAwt
クレーマーだな。

989:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 19:21:10.44 jvxK4yfl
>>981
おいらのSEは全然はみ出してないぜ?


990:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 19:38:18.03 Xy6flWQJ
製品登録が終了しない、、
なぜだ

991:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 19:59:23.89 URW6IcyJ
製品登録するメリットってあんの?

992:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 20:41:15.28 2LO6YOcv
>>966
キャンペーンコード同梱を選んで買ったなら、UQ 1day解約後、so-net WiMAXを契約し、契約時に同梱されてたキャンペーンコードを打ち込めば半年無料になる

993:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 20:41:48.65 2LO6YOcv
>>991
500ポイントもらえる

994:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 21:09:55.11 vljfbNz/
se やはり全体的に安っぽい
ヒンジ貧弱、液晶グラグラがこわい

995:sage
12/01/02 21:42:23.63 RBXzNK1S
そう? ZやTより液晶はしっかり強度確保してると思うけど

996:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 22:00:07.33 Nkr7MnwZ
>>992-993
サンクス。WiMAXはすでに持ってるけどポイントもらえるんなら登録してみるよ。

997:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 22:28:04.22 KVSqLdGG
>>994
値段相応

998:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 22:32:57.48 rmur93j2
1000


999:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 22:33:11.93 JHkP2EY0
1000

1000:[Fn]+[名無しさん]
12/01/02 22:36:06.20 g7YaMQE4
>>980
6250じゃないのが微妙にけちくさいよな・・・
うちは2.4GHzだと干渉しまくりで全然速度でないからきつい

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch