ThinkPad Wシリーズ Part4at NOTEPC
ThinkPad Wシリーズ Part4 - 暇つぶし2ch200:[Fn]+[名無しさん]
11/08/31 06:08:08.73 RZAgcYXC
Wを買おうかTを買おうかまよう・・・

重さはそんなに変わらないしメモリ拡張性がWの方が高いからWにしようかな

201:[Fn]+[名無しさん]
11/08/31 07:28:42.22 tS9Ou5G5
ツインでもダブル

202:[Fn]+[名無しさん]
11/08/31 23:40:05.01 A7DugnbT
W500を修理に出したんだけどもう半月「ただいま修理中です。」というステータス。
クーリエ修理サービスは何度も利用してるけど初めてのケース。どういう状況なんだろう。
目安でもいいので納期が知りたい。

203:[Fn]+[名無しさん]
11/09/01 21:10:33.36 +aA1yK1n
>>200
持ち運ばない前提ならWでいいんじゃない?
vmをゴリゴリ動かしたらメモリがいくらあっても足りないし。

204:[Fn]+[名無しさん]
11/09/03 10:47:53.96 kKaPYSBE
今更ながらだけど皆さん主にWをどんな用途に使ってますか?
自分は写真や動画の編集です。

205:[Fn]+[名無しさん]
11/09/03 11:13:09.00 6Q3Cwxwd
ワタシはDAW。
Quad + メモリ16GB + SSD128GB + HDD750GB構成にしつつ
FireWire標準装備のおかげで随分快適に動かせるけど
Quadroが働くシーンが一ミリもないな・・・・

206:[Fn]+[名無しさん]
11/09/03 12:00:41.62 3IZ80RnO
Quadroをゴリゴリ酷使してたら1年くらいで壊れた人もいるようだし
ほどほどに使ってた方が長持ちするかもしれないよ

207:[Fn]+[名無しさん]
11/09/03 13:28:17.11 kjwe/CBg
メインマシンのバックアップ。
何でも入りだから、いろいろと楽です。

208:[Fn]+[名無しさん]
11/09/03 13:49:08.10 RVXRAvxt
>>203
VMってハイパーバイザータイプ? それとも単体アプリとして?

>>204
ソフト開発。データベース関係の開発環境のため SSD 2台載せてる。

209:[Fn]+[名無しさん]
11/09/03 14:12:38.97 /z2TM95/
Wシリーズの新型は、いつ頃発売でしょうか?


210:[Fn]+[名無しさん]
11/09/03 17:14:40.01 D3bhglj9
特に現行Zに問題があるように見えないからIvyが出てくる来年初頭だか今年度末かと

Sandyと中身はあんまり変わってないっぽいからBIOSアップデートで対応出来るって事で
Lenovo的に対応させない訳が無いだろうし

211:[Fn]+[名無しさん]
11/09/03 19:37:40.32 FENl6Oc7
秋に出る新型は

IPS液晶採用
SSD256GB採用


だったらいいな

212:[Fn]+[名無しさん]
11/09/03 21:48:12.51 D3bhglj9
何を思ってZと書いたのだろう
とりあえず>>210はWのミスだね

213:[Fn]+[名無しさん]
11/09/04 00:34:49.76 korAjk+V
ありがとうございました。

じゃ、現行のW520買おうかな。
i7 2720と2820では、clock周波数は さほど変わらないのに、
値段がグンと高くなるのはなぜでしょうか?
あとビデオボードも1000と2000だと・・・・

214:[Fn]+[名無しさん]
11/09/04 00:46:37.21 tDJo5P/6
2720と2820はなんでだろうね
Intelに聞いてみたら?


27xxと28xxって無駄に分けてるからそのネームバリューかと。
みんなと一緒が嫌!とかなら2820でも。
コスパ的にはあんまり

215:[Fn]+[名無しさん]
11/09/04 02:00:55.38 BuF+Sxto
先日 22%のeクーポンがあったね。
もう少しタイミングを待つと、25%とか・・・・あるんだろうか

216:[Fn]+[名無しさん]
11/09/04 07:52:57.22 vvFh7/Es
確かに2820がなんであんな値上がりするんだろうね。
素直に2720買ったけど。

Quadroの1000と2000はそこそこsp数の差があった気がしたので
デスクトップのハイエンドがどんどん値段性能比悪くなるのと似てるような

217:[Fn]+[名無しさん]
11/09/04 09:38:34.04 z1qEFcz4
>>214
詳しくはわからないけど、
URLリンク(hardware-navi.com)
性能スコアはマルチで、

Core i7-2820QM  10,325
Core i7-2620M     6,683

だそうで。

2820という型番には、4コア8スレのQMしかないよね?


218:[Fn]+[名無しさん]
11/09/05 04:01:14.95 pN6xu2S8


9月4日までの週末特別Eクーポン

ThinkPad用クーポン クーポンコード:JPWE0904
* PC本体価格20万円以上のお買い上げで、キャンペーン価格よりさらに25%OFF!
* PC本体価格15万円以上のお買い上げで、キャンペーン価格よりさらに22%OFF!

う~ん、買いたい、解体、拐帯、携帯。
でもお金が無い、内、名井・・・・・

219:[Fn]+[名無しさん]
11/09/05 23:31:47.60 cx4oKtI+
クーポンコードは失効する前に書いておくれ

220:[Fn]+[名無しさん]
11/09/07 23:20:52.82 UM6EPDtL
w520にインテルのSSD320と510って対応してますか?HDDから換装してみたいのですが。

221:[Fn]+[名無しさん]
11/09/07 23:26:53.11 THjcTr/Z
無問題

222:[Fn]+[名無しさん]
11/09/07 23:33:20.21 UM6EPDtL
>>221
パソコン初心者でも換装って簡単に出来るもんでしょうか?
SSD入れ替えて蓋をネジとめしてリカバリーディスク入れて起動すれば
あとはパソコンの指示に従っていけばSSD換装完了みたいな!?
むずかしい操作とかあると自分では無理っぽいからな~

223:[Fn]+[名無しさん]
11/09/07 23:43:15.16 lkDyg0A/
ここで聞くレベルならやめといたほうが無難
ちょっとググればそれっぽい情報は出て来るからそれみて出来るか考えてみろ

224:[Fn]+[名無しさん]
11/09/08 00:04:02.97 b//PUiRF
そうですね。自分にはハードル高そうなのでサムソンのSSD128GBのをカスタマイズで買うことにします。

225:[Fn]+[名無しさん]
11/09/08 02:15:57.28 Zxg7NsUv

ま、HDD/SSD位の交換すら出来ん奴が パソコン使えてるThinkPadの素晴らしさかな。

226:[Fn]+[名無しさん]
11/09/08 09:33:37.50 JmAuNZLI
SSDに交換する亊を改造と言うレベルだからねぇ

227:[Fn]+[名無しさん]
11/09/08 17:14:18.48 +n8T4LMy
うざw

228:[Fn]+[名無しさん]
11/09/08 18:18:11.79 +5Ifq80O
改造?どこに書いてある??

229:[Fn]+[名無しさん]
11/09/10 17:52:22.50 vdFtIBhN
知らなかったがThinkPad W510にESXi5インストール出来た。ちゃんとオンボードNICも認識したよ。
ちなみにHyper-V Server 2008 R2はデフォルトではオンボードNIC認識しなかった。


230:[Fn]+[名無しさん]
11/09/10 23:31:02.86 mGGjKlAY
秋の新型W、まだですかね

231:[Fn]+[名無しさん]
11/09/11 00:14:23.77 P+rrn2cG
来春まで何もないのでは?

232:[Fn]+[名無しさん]
11/09/11 00:18:58.77 vgavR2ch
>>229
ESXi どんな風に使って行くつもり?

233:[Fn]+[名無しさん]
11/09/11 20:16:22.55 SAruELIu
>>232
少々もったいない気持ちもあるが省スペースなESXi環境として利用していきたい。
これまでESXi on VMware Workstationを利用してきたが、WS08R2稼働が必要になった。
残念ながら上記環境では64bit OSが実行出来ないことなどからどうせなら先日リリースされたESXi5を入れてみた。


234:[Fn]+[名無しさん]
11/09/11 21:23:47.59 8bexa6lo
>>233
回答ありがとう。なるどほど、W510 の上で 64bit OSをEXSi 5の上で動かせるんだね。自分も 64bit Oracle など
の開発環境を"VM無し"で動かしてるけど、ハードのリプレースを考えると出来ればVM上でと考えていた。
VMで気になるのはNICやグラフィックス等のI/Oデバイスへのサポートと思うので、実際に動くという成功談は
参考になった。
今はW510もメインマシンなので直ぐ移行は無理だけどバックアップ体制ができたらトライしてみたい。ありがとう。

235:[Fn]+[名無しさん]
11/09/12 10:43:51.93 qAehOJed
W510 USB 3.0の運用で、ちょっとばかし面倒な問題が起こっています。
USB 3.0 のHDDを接続したままで、電源ONして起動させるのですが・・・

1) BIOSでの、接続デバイスの認識処理が大変重い様子で、
  表示される文字が息切れしながら、のろのろと処理される。

2) Win7起動直後、WiFiモジュールとBluetoothモジュールが
  存在しないといわれる。
  しかし、WiFiモジュールはなんとか見つかっている様子だが、
  Bluetoothモジュールは無かった存在となっている。

USB3.0 HDD を抜いて電源ON起動、BIOSを超えて、Win7起動画面になってから接続したら、
問題が回避できるのですが・・・。でも、遠隔再起動とかのとき悲惨なんです・・・
BIOSでは、USB3.0チップとBluetoothモジュールのリソースがぶつかっているのかしら。

236:[Fn]+[名無しさん]
11/09/12 20:19:21.72 LKgpDVEu
>>235
USB 3.0 なんてデバイス持ってないので、あくまで自分の推測レベルだけど
もし自分ならBIOS setup で不要なデバイス全てOFFする案と、USBポートを変える案、
それにUSB 3.0 HDDを諦めて USB 2.0 or 1.0 に落とす案を試みる。

237:[Fn]+[名無しさん]
11/09/12 20:46:29.16 8OXxYrlv
eSATAで繋いじゃうからなぁ・・・そういやUSB3.0は一度も使ったことないや

238:[Fn]+[名無しさん]
11/09/12 21:01:50.36 deOb3Thi
>>234
1点念のためご確認。
ESXi on VMware Workstaionにて稼働しているESXi環境上では64bit OSを実行することは出来ないよ。
これはVMwareのマニュアルにも記載されているが、あくまで上記環境では32bit OSしか実行出来ないよ。
ためしにWS08R2などインストールしてみるとわかるけど、Hyper-Vの有無にかかわらず動かない。
Hyper-VとESX同時に1台のマシンで動くと大変便利なんだけどねぇ。
W510ではESXi5が動いて、オンボードNICも認識されたのはよかった。
Hyper-V Server 2008 R2はオンボードNICが認識されなかったため面倒になったこともあり断念してしまった。
あとはExpresscard/34対応のNICを入手してNIC 2ポートに出来ればvMotionなど専用ポートでおもしろいのだがさすがにこれはちょっと厳しいかな。



239:[Fn]+[名無しさん]
11/09/13 11:37:28.66 V+YimnrF
>>236
そだね、BIOS調整を試してみる。BIOSをデフォルトでもなんとか動かしたいって、いこじでした。
何せ24時間稼動なのだけど、セキュリティパッチとかで再起動が必要なときがあるもんで、
それが出先から実行できない怖さがありましてですね・・・

12.5mm厚の2TB2.5"HDDがほしいこのごろ

240:[Fn]+[名無しさん]
11/09/13 23:13:05.18 ZEncWYoR
この中でraid構成で購入した方居ますか?ベイアダプターは取り外せますでしょうか?

241:[Fn]+[名無しさん]
11/09/14 08:18:02.75 OQ5d5562
>>240
外せる。HDD入れ替えて使ってる

242:[Fn]+[名無しさん]
11/09/14 09:59:31.89 G35ZPEI3
W520の光学ドライブをBD対応にしたいんだけどUJ-240のバルク品って
ベゼル交換で使えますか?

243:[Fn]+[名無しさん]
11/09/14 15:40:27.95 XtmSVdgi
>>241
ありがとうございます。実は当方raid1で構成しているのですが、ベイを取り外せず修理に出したが、サポートから外せない仕様と言われ外せるのが不良と言われたので確認をしたかったのです。

244:[Fn]+[名無しさん]
11/09/14 17:08:31.13 OQ5d5562
>>243
保守マニュアル良く読んだら分かると思うが、
普通の光学ドライブ差してる奴とは一点だけ違いがあるんだな。

RAID構成の場合だけは、リリースレバーを間違って動かさないようにストッパーネジがついて出火される
ネジ取っ払えば普通にリリースレバーで外せる。

245:[Fn]+[名無しさん]
11/09/14 17:09:04.06 OQ5d5562
>>244
出火、、、orz

246:[Fn]+[名無しさん]
11/09/14 17:21:31.98 XtmSVdgi
>>244
ネジを取ってもリリースレバーが動かないのです。で修理に出したらサポートから外せない仕様と言われました。

247:[Fn]+[名無しさん]
11/09/14 19:39:50.55 OQ5d5562
>>246
ドライブベイ近くの底面に、明らかに他よりデカイねじがない?
はずしてみるとやたら短くて笑っちゃうやつ。
それがリリースレバーのストッパー。



248:[Fn]+[名無しさん]
11/09/14 20:14:09.49 b/aMEnTS
>>247
カギのイラストがあるヤツですよね、外してもレバーが動かないのです。その旨をサポートセンターに伝えたら動かないのが正常で、動くのが不良と言われました。

249:[Fn]+[名無しさん]
11/09/14 21:46:18.77 OQ5d5562
>>248
そんなはずはない、貴様が真面目にマニュアルを読もうとしないだけで
しかもlenovoが適当にあしらってるだけだぁ!
・・・・と信じて詳しく書いてみる。つか今、自分のを実際に取り外してみた。

URLリンク(up3.viploader.net)
1:画像の赤丸のところのネジを外す。これはRAIDモデル以外では最初からついてない。
2:すると、小さい方のレバー(鍵マークの方)が動くようになる。
3:左手で小さいレバーを動かして、そのまま押さえておく。
4:すると、大きい方のレバー(横に動かす方)が動くようになる。
5:空いた右手で大きい方のレバーを横に動かすと、ベイが出てくる。
6:enjoy :-)


250:[Fn]+[名無しさん]
11/09/14 23:00:20.68 b/aMEnTS
>>249
ご親切にありがとうございます。ご説明いただいた手順は理解しております、保守マニュアル(P66)も読みました。(ネジの記載は有りませんが理解しています)

251:[Fn]+[名無しさん]
11/09/14 23:00:56.11 b/aMEnTS
>>249
サポートセンターにも上記を話し、ネット上にも取り外した方がいるなど伝えたのですが、ネジを外しても取れないように内部で固定している設計と言われました、外せる方が問題とも言われ困惑しております。

252:[Fn]+[名無しさん]
11/09/14 23:50:51.10 OQ5d5562
>>251
本当に仕様を変えてきた(私のW520-RAIDは4月購入)のかねぇ。変なことするなぁ
W510のときから同じ構造だし
第一、ベイアダプタのHDDが故障したときに
lenovoはどうやって修理(=HDD交換)するというのだ・・・

なんかキーボード外した面にもう一つ別の固定ねじがあるとか
そういう細かい仕様変更してるのだろうか。


役に立たず、すまぬ orz

253:[Fn]+[名無しさん]
11/09/15 00:06:59.82 p8s1eLsK

組み立てて製品

逆に解体してみれば おのずと答えは見つかる。

254:[Fn]+[名無しさん]
11/09/15 00:14:53.27 rAl1yMGw
>>252
ご親切に本当にありがとうございました。(私のW520は6月に購入したものです)仕様が変更したとしたら、いくつかの周辺機器が使えなくなる不思議な変更で納得出来ませんでした、、、色々とありがとうございました。

255:[Fn]+[名無しさん]
11/09/15 00:21:01.91 upI/BAcz
うちのW520は6月にオーダーして7月に届いたものだけど、ベイアダプタは外れますよ。

256:255
11/09/15 00:26:13.26 upI/BAcz
書き忘れたけど、もちろんRAIDでした。
現在は1TBのHDDに入れ替えて使ってます。

257:[Fn]+[名無しさん]
11/09/21 01:34:31.15 k7Zy1qRy
WがUSAで安いんだけど、だれか買った人、いないですか?


258:[Fn]+[名無しさん]
11/09/21 02:07:20.54 LmOhEllc
それは個人輸入の話か?

259:[Fn]+[名無しさん]
11/09/21 04:05:11.91 MJMrNnl4
RAIDモデルで買って、RAID解除して使えますか?
ベイアダプタが欲しいだけなんですが…

260:[Fn]+[名無しさん]
11/09/21 07:31:35.69 lcGuYG7x
もちろん使えるよ。解除の仕方がlenovoのHPに書いてあるぐらいだし。

261:[Fn]+[名無しさん]
11/09/21 07:47:47.83 MJMrNnl4
>>260
ありがとうございます。これで安心してRAIDモデルを買えます!

262:[Fn]+[名無しさん]
11/09/21 22:46:40.81 2QnPdV5p
>>257
sparcoでW520買ったよ。

263:[Fn]+[名無しさん]
11/09/25 20:02:42.24 RMfCGpOz
W500(4058)なんだけど、os変えてもずっと発生し続けてた
ブルースクリーン(1000007e)の解決方法がありますって
windows7に言われるんだけど
解決策の表示リンクをクリックすると
This solution could not be downloaded

やっぱFireGL5700は切っておくべきかな
何の為のスイッチャブルかと


264:[Fn]+[名無しさん]
11/09/25 20:40:28.58 pHdXk4Aa
>>263
BlueScreenViewでエラーおこしてるドライバなり探して安定してるバージョンに差し替えれば?
俺もずっと青画面で悩まされてたけどちょっと古いドライバに入れ替えたら嘘のように落ち着いた

265:[Fn]+[名無しさん]
11/09/26 23:31:29.24 +qgwPd0e
BlueScreenViewなるソフトの存在を今知りました。thx
今月分を確認すると
mssmbios.sys iaStor.sys ntoskrnl.exe igdpmd64.sys rfcomm.sys

あれ、FireGLじゃなくてIntelの方が落ちてる?

266:[Fn]+[名無しさん]
11/09/28 07:04:44.88 q1zxhWSv
俺のW500、最初からスイッチャブル切ってFireGLだけに
してるけどブルースクリーンになったこと一度もない。
System Updateでいつも最新ドライバに入れ替えてる
けどトラブったこと無いんだよね。
やっぱり環境によるのかな?

267:[Fn]+[名無しさん]
11/09/28 20:05:24.93 n7Harioq
環境って言い方曖昧だよ。温湿度も環境だし、ふいんき (←なぜか変換できない) も環境と考える人もいる。

268:[Fn]+[名無しさん]
11/09/28 22:35:08.72 eM+7++ay
ふんいき。

269:[Fn]+[名無しさん]
11/09/29 00:29:11.35 qY12HAlU
Vista64bitをあきらめてXPに入れ替えた時には
スイッチャブル切ってFireGLのみにしてたけど
win7EnterPrise64bitにしたらFireGLのみだとWindowsエクスペリエンスIndexが
何回リトライしてもBSODで落ちるのでスイッチャブルにして使ってた

今、FireGLのみに戻してSystemUpdateで新しいドライバ探すと
8.792.5っていうのが入ってきて、なんとエクスペリエンスの再計算が
正常終了した!

これでやっと通常運転になるのかと思ってたら
ビープ音1回3回3回1回で電源落ちた
迷わず修理出せるわ
入ってて良かった4年保証
Pc-doctorでは何のエラーも検出されれないし、役に立たないな

270:[Fn]+[名無しさん]
11/09/29 12:23:16.10 oQ+VijUr

いや ふいんき

「不陰気」で 脳天気なオイラが 足跡残しとく!

271:[Fn]+[名無しさん]
11/09/29 15:18:10.97 ErNo7FHJ
w700のの7ultimate使いだけど、タッチパッドをオフにして使っているけど
スタンバイから戻るとオンになってしまう。だれか同じ状況の人いない?

272:[Fn]+[名無しさん]
11/10/05 14:54:21.23 XEAUye0P
レノボの円レートは100円くらいか

273:[Fn]+[名無しさん]
11/10/06 00:22:42.66 uFd+JhwW
デカくて持ち歩きできないのがネックなんたが、後々14インチで二キロきるようなモデルはでるだろうかデカくて

274:[Fn]+[名無しさん]
11/10/06 20:34:59.60 wHLRCCxk
Wシリーズ、ほんともう少し軽くなるとなぁ。
しかし、このパワー、この使いやすさはたまらない。
あとThinkPadのゲームエディションなんて出してくれないかなぁ。W520でグラフィックがすごいの。

275:[Fn]+[名無しさん]
11/10/06 22:17:39.26 aKSToeVl
>>274
いや、そこは素直にアリエンワーでも買えよ

276:[Fn]+[名無しさん]
11/10/07 10:40:01.49 8lXaI3L+
デスクトップよりは取り回しが楽ってだけっで、基本据え置きでしょこいつの場合

277:[Fn]+[名無しさん]
11/10/07 15:57:12.64 NXlRLYDL
>>275
キーボードがこっちの方がいい
ていうかデザインがありえんわーw

278:[Fn]+[名無しさん]
11/10/08 13:41:06.67 fXvyzTFm
>>276
専用の通勤キャリングバッグを買った私はいったい・・・・・


279:[Fn]+[名無しさん]
11/10/08 21:13:22.07 nVH9tco5
>>275
Alienware m15xも利用しているがキーボードがネック。
LenovoならThinkPadのゲームエディション(GPUだけ強化してくれたらよい)出してくれないかなぁと。
ちなみにW510は毎日持ち歩いているよw

280:[Fn]+[名無しさん]
11/10/08 21:25:39.16 LPfCeX7C
W510の電源も合わせて?

281:[Fn]+[名無しさん]
11/10/08 22:08:08.48 jJHQFj5j
同容量の小型アダプターを出してくれないかなぁ

282:[Fn]+[名無しさん]
11/10/08 22:22:30.63 0RRk6H3i
Z61p(15.4)とW700(17)の2台を1つのカバンに入れて持ち運ぶオレって珍しいのか?

283:[Fn]+[名無しさん]
11/10/08 22:44:33.65 EK8Tk9Xg
出先と自宅にアダプタ常備だろ

284:[Fn]+[名無しさん]
11/10/09 16:11:46.38 lK599np0
>>280
電源アダプタも一緒に持ち歩いている。
自宅と職場にそれぞれ置いてあるが外出先(ルノアール等)で長時間作業することも考慮してね。

しかし、ほんとアダプタはもう少し小さくしてほしい。

285:[Fn]+[名無しさん]
11/10/09 21:44:06.15 iCAmaMYV
>>284
そりゃ重いでしょう? 自分もホテルで仕事するときのため 135W アダプタを持参してるよ。
いちど W500 用の 90W アダプタで代替したのだけど信じがたいほどスピードが低下して実用からは
ほど遠いことがわかった。 どうも400MHzを超えることはないそう。
小さいアダプタ欲しいね。

286:[Fn]+[名無しさん]
11/10/10 00:51:53.78 y0QiKCHc
何がそんなに電力食うんだろう・・・と思ってしまう。
CPU はそんなに食わないとしたら。
GPU と 液晶?

287:[Fn]+[名無しさん]
11/10/10 13:50:10.01 MUxr+GmF
>>278ですが、W700と170W電源を、持ち歩いています。
Macintosh SE/30よりは軽いですが、それでも大変です。

288:[Fn]+[名無しさん]
11/10/10 14:39:45.39 1BuVk68a
話題を変えてすみませんが、W700のデジタイザーで、ワコムの2ボタンのペン
を使えてる方いませんか。

X61Tだとワコムのドライバー(ver.5.1.1.11)を導入すると、ペンタブレット
のプロパティで2つのボタンの設定ができるのですが、W700だと設定項目が現れ
ないのでデジタイザーの仕様なのかな。



289:[Fn]+[名無しさん]
11/10/10 18:02:32.80 fezsnNDT
W520の箱に入っている穴の開いた樹脂製の部品って、DVD-ROMの場所に入ってたフタなの?

使い道が無い…

290:[Fn]+[名無しさん]
11/10/10 19:55:00.50 gWdQTNrP
DVDを抜いてそのスペーサを入れると、2.4kg位まで軽量化できる

291:[Fn]+[名無しさん]
11/10/11 22:40:39.87 q69Q2MaC
>>290
そんなアスリートみたいな世界があるんだ…情報ありがとう。

292:[Fn]+[名無しさん]
11/10/12 00:30:38.44 FrK7PAd1
ウエイトセーバーじゃないの?
かなり前からあるよ。

293:[Fn]+[名無しさん]
11/10/13 13:32:22.71 pFtCUxuw
W700シリーズの新型は、まだ出ませんでしょうか?


294:[Fn]+[名無しさん]
11/10/13 21:13:49.30 pcwA6T9o
DELL から出る

295:[Fn]+[名無しさん]
11/10/14 00:58:12.25 n0LrlRbz
DELLから出る、なるほど

296:[Fn]+[名無しさん]
11/10/15 23:36:45.07 rLkGz4it
X201を初めて買って以来レノボ製品が気に入ってます。
メインはデスクトップなんですが、自宅以外でパソコンを使う機会が増えたので
16Gメモリを積めるW520を検討しています。

また、HDDが1TB以上欲しいので、
・RAID0(500GBx2)
・mSATAのSSDをCドライブ
にしようと思っています。

そこで>>91>>93-95を読んだのですが、
Win7クリーンインストールとは、別途OSパッケージ版が必要なのでしょうか?
それともリカバリディスクを使って可能なのでしょうか?

よろしくお願いします。

297:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 00:23:34.64 1AZUnagP
PC の世界でいうリカバリの意味を考えれば、クリーンインストールはできるわけないな。

298:296
11/10/16 00:34:18.35 LfVSba99
やはりそうですか。
今使っているOSはDSP版なので、パッケージを買い直すしか無いんでしょうね。
なんだか無駄な出費で、勿体無いと思って聞いてみました。

ありがとうございます。

299:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 00:35:03.51 IFY33W8m
>>296
同じような理由でW520つかってます
クリーンインストールについては>>297さんがおっしゃるとおりだ思います

質問の趣旨と離れますがメモリ16GであればCPUはQuadではなくDualでもOKですか?
というのも、知り合いが私の話を聞いてW520を買ったのですが
 聞いてはいたが、こんなに弁当箱(ACアダプタのこと)が...
と言ってます、自宅以外でご使用とのことですので、ちょっと気になりました
最近出始めた8GのモジュールはT520でも使えるとのことです
いや、もちろん、8Gが安くなれば、目指せ32Gではあるのですが
ソフトでよければRAID0はT520でも可能
というか、5200rpmなら1Tのドライブも出てますけど

私は...今もタイまでACアダプタ込みでW520持ってきてます
1週間後にはここから南アまで行きますし...X61もメモリ8Gにして持ってきてるのもあって
デイパックが肩に食い込みそうです

300:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 01:09:14.93 1AZUnagP
DSP板持っているならそれ使えばいいのに。
ライセンスの掟破りはロクなことがないので、しないほうがよい。
たぶん、デスクトップで DSP 使ってるのかな。

パッケージなんて買わなくてもいい。
メモリと一緒に買えばいいし、それ以上は自己責任で。
くれぐれも、ライセンス数の掟破りはやめたほうがいい。
密林とかでも、1万3千、送料込みで売ってる。無保証の CPU 付とか。
W520 に追加投資するぐらいなら、この程度なら誤差範囲じゃ?
 
もっとも。
RAID0 で 500GB x2 にするのだったら。
SSD にして、1TB HDD でもいいんじゃない? 隙間埋めは必要になるけれど。
円盤からプログラムセットアップ時とか、光学ドライブに差し替えもできるしね。

301:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 01:10:14.61 1AZUnagP
1行忘れた。
それだったら、Recovery ディスク使えるし。

302:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 01:17:51.11 1AZUnagP
W520 なら、2nd HDD も S-ATA だから、遜色はないと思うしね。
W500 以降は同じ、T61p 以前は一度変換はいるのと、1.5GB しか出てないからさらに遅い。
 
>>299
いまタイって、大丈夫ですか?
気をつけてくださいませ。


303:299
11/10/16 01:45:24.09 IFY33W8m
お気遣いいただきありがとうございます、あと1週間はタイ(バンコク)です
今のところは私の滞在(仕事)にはあまり影響が出ていませんし、今日ものんきに映画を観てきたくらいです
かといって、全く持って問題なしかというと、待ちのあちこちに土嚢が積んであるのは見かけますし
実際、地下鉄の駅入り口が一部使用禁止になっていたり、軍(だと思う)の方が食料を配布したりしてるのを見かけました
実際に被害に遭っている方もいらっしゃいますので、私みたいにのほほんとしているのがすべてではありません
すれの内容とあまり関係が無い話しですいません

>>296さんに提案した手前ですが、知り合いのT520は触ったことがあります
筐体は全く同じと言っていいので仮想化などでCPUコアが多くないと困る場合以外、使っていて差が分かることはほぼ無い感じです
メモリも16Gまでであれば、モジュールの値段以外に関しては差がないのが現状
ただ、使用目的が色を気にするのでキャリブレーションができないと困るというならばW520ですね
その際、クリーンインストールをなさるのであればカラーセンセ-のドライバインストールが...
この件、以前もこのすれか前すれで書き込んだのですが、そのときから再インストールしてませんので手順を確認できないまま
また、W500も持っていますのでついでとなりますが、>>296さんが想定している2ndHDDを使うと、ベイの隙間が気になるかもしれません
W500はベイが9.5mmですので気になりませんし、mSATAをSSDにするという使い方ができないので結構便利に使っています
正直、キーボードと画面の解像度に関してはW500の方がいいのですが、いかんせん、その他の性能に差がありすぎでして
今回もX61ではなくW500(こいつも8Gにしてる)を持ってきたいところでしたが...W520/W500のペアを持ち歩く根性がありませんでした


304:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 02:06:30.53 1AZUnagP
RAID のパーツを注文したら、隙間埋め用のパーツがついて来るのですよ。
普通の 2nd HDD アダプタ で RAID 設定できるのかどうかは知らないのですが。
専用パーツがあるってことは、できない?
写真あがっていたけど、見た目は何も変わらないものでした。


ところで。
海外業務を委託している業者の方から金曜日、連絡があって。
電話口で浸水4m…と聞いて、2階までってことって恐ろしくなりました。
日系企業もけっこうあるので。

バンコク近郊が一番被害大きそうですけれど。

危なくなったら、本能に頼ってください。
身を守るのは、海外だとほんとに自分だけですよ。
気をつけて。



305:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 02:07:43.56 LfVSba99
>>299
詳しくありがとうございます。

主に仮想マシンとフォトショップの使用です。

キャリーバッグで持ち運んで、ホテルやアパートメントでの使用を考えています。
喫茶店や機内では使う予定はないので、アダプターの大きさは考えてませんでしたが…
お弁当箱…ゴクリ

T520のグラフィックスが少し気になります。T520は全部Dualのモデルなんですね。なるほど。
Dualでいけるのかなあ。

キャプリケーションはどちらでもいいですが、W520を買うならつけようかなと思います。
ただどうせディスプレイに繋いでチェックするしと思うと複雑な気分です。
クリーンインストールはやめたほうがいいですね。ド>>303のドライバの問題もあるみたいですし…。
ベストは、ディスプレイを持ち運んで繋ぐことですが…ちょっとできないし。

次は南アですか、お気をつけて!

>>300
いくら誤差でも、OSをワザワザ注文するのは勿体ない気がして。
なるほど、いろいろわかりました。ありがとうございます。

安直に、500Gx2ならBTOできるので、手間が省けるかなと思ったのですが、
ここまでするなら少しぐらい手間かけて、納得するまでやったほうがいいですね。
おっしゃるとおり、後々の使い勝手を考えても、SSD+1TBのほうがよさそう。
リカバリディスクだけでいけるのもいいですね。

しかし、やはり噂のベイの隙間がどの程度のものか、とっても気になりますがw
あっちを取れば、こっちが…という状況ですね。
もうちょっとLenovoの通販さんも考えて欲しいですが。

>>299さんのいうT520とW520とを比べて、どうするかもう少し悩んでみます。

ノートパソコンを真剣に考えるのは初めてで、助かります。
お二人ともありがとう。

306:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 02:12:45.96 1AZUnagP
W510 用でしたね。
海外から取り寄せたようですが…。
W520 用は国内でも手に入るのかな?
URLリンク(thinkpadblog.blog96.fc2.com)



307:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 02:24:06.29 1AZUnagP
何も難しく考えなくとも。
3.2mm の隙間が開くということですよ。
12.7mm - 9.5mm の差なので。

mSATAからブートと、SSDからブートでどれくらい違うのだろう。
3.2mm の隙間の利点は、12.5mm の 1TB HDD が使えることかな。
9.5mm はご祝儀価格 1万だったはずだけど、12.5mm だと 6から7掛け程度で買えるはず。
WesternDigital 製の話だけどね。

Recovery からではできないだろうけど、別の使い方をしようとするこの場合は、OS も別に投資必要ということかもね。
Lenovo からしたら、通常では想定外の使い方だし。
リカバリプログラムも割と作りこんであるので、もしかしたらいけるかもね。


308:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 02:27:20.88 1AZUnagP
選択できるのか見てないけど、元から HDD 2基とかにした場合、2nd HDD アダプタ使うことになると思うのだけど。
で、取り出し不可とかになってると。
隙間は埋めるパーツつきなのか、12.7mm のが付いてきてるのか。
どうなのでしょうね。

309:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 02:32:57.67 LfVSba99
>>307
URLリンク(download.lenovo.com)
W520の保守マニュアルを見ると、
RAID ア ダ プ タ ー ( ワ ー ク ス テ ー シ ョ ン ・ モ デ ル 用 )
60Y551
となってますね。W510と同じRAIDアダプターなのでしょうか。

310:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 02:36:27.70 LfVSba99
>>308
>>250さんのいう、「ネジが~取れない~」って話ですよね。


311:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 02:55:17.01 lFlJ0xO1
ちょっと待て、たしかにクリーンインストールは出来ないが
HDD&光学ディスクタイプので
m-SATAのドライブにリカバリすることは出来たぞ。

まずリカバリディスクを作る。
mSATAつけてHDD外す。
そんでリカバリ
とりあえずこれで出来てる。

HDDをつけっぱなしだとどうなるかは知らん。
そのあとRAIDが組めるのかどうかも知らん。


312:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 03:48:43.42 1AZUnagP
仕事に使う PC、イレギュラーだらけで使う気にならないだけだよ。

先に RAID 設定して、外付け光学ドライブからリカバリしたらできるのかもね。


313:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 08:12:28.31 cAZojv5v
>>311

その方法であとでRAID設定すると起動エラーになってしまう。

mSATA + RAID の構成にリカバリーかけるとCドライブをどのドライブに選択するかのステップが出せなかった。
クリーンインストールだと、そのステップがでるのでmSATAをCドライブに選択してインストールできた。

自分が購入したW520のお買得パッケージはOSがHome premiumしか選択できず、DSP版のUlutimaを準備していたのでそれ以上頑張らなかったがmSATA+RAIDの構成にリカバリーできる方法があるのかなあ



314:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 08:48:24.85 u/J6TU1t
>>313
うちの構成と全く同じだ(HomePremiumしかない、Ultimate別途用意、mSATA+RAID)
リカバリディスクでできるのかなぁ。

315:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 10:44:36.59 4mG/NmMN
WinXPの時は、リカバリ直後のとあるフォルダからブータブルCDを作って、それでクリーンインストールをやっていたけど、Win7はそういうことできないの?

316:299
11/10/16 23:12:43.87 IFY33W8m
>>315
試したわけではないので不明なれど、XPまでとVista以降ではインストールソースの持ち方が違うようなのでうまくいくかどうかという感じかと
XPだと最悪I386があればDOSブートしてでもどうにかなったけど
Libretto50のパラレルポートにZIPドライブをつないでWin95をインストールしていたのが懐かしいです
自分のW520もそろそろクリーンインストールしたいんだけど、なかなか時間がとれない(というか時間を作るのが下手なんでしょうね)
その頃にはW530が出たり、Intel310の後継の120GmSATA SSDが出たりしてるんだろうか



317:[Fn]+[名無しさん]
11/10/17 12:38:03.78 9K4nKENN
手持ちのW520試してみた、mSATAにインテルじゃない128GBのSSDをつんで、リカバリしたHDD1の内容を
EASUS Disk Copyで、SSDにコピーしてみた。
BIOSの起動をSSDにして起動してみると、正常に起動しているが、画面の解像度がおかしい。
デバイスドライバを見てみると、Win標準ののVGAドライバになっている。どうやら、NVIDIAのQuadro2000か、
IntelのGPUとmSATAがバッティングしているようだ。
時間が無かったので、詳しく調べてないが報告まで。

318:[Fn]+[名無しさん]
11/10/20 14:56:25.39 SBU2rCcV
HDD二台のRAID 0ストライピングで注文しないと
後からSSD二台入れてRAID 0ストライピングにしてリカバリーできないの?
間違ってHDD+光学ドライブにしちゃったよ
2ndHDDアダプタって別売りで買えないの?

319:[Fn]+[名無しさん]
11/10/20 15:10:14.46 2KyUtRU5
>>318
RAIDモデルと光学ドライブモデルはBIOSが違うみたい。
自分は光学ドライブモデルに「ThinkPad SATA ハードディスクドライブ・ベイアダプター3」を購入してつけてるけど、BIOSでRAIDの項目なし



320:[Fn]+[名無しさん]
11/10/20 15:16:21.00 SBU2rCcV
>>319
アイヤー…
やってしもた


321:[Fn]+[名無しさん]
11/10/20 17:32:08.57 BV1QaDxB
15.6型HD+液晶 (1600 x 900 LEDバックライト) 光沢なし
↑これと
15.6型フルHD液晶 (1920 x 1080 LEDバックライト) 光沢なし
↑これ値段段違いだけど液晶パネル別物なの?
もしかして青くない液晶をついに開発したのか?
しかしこの程度のモニタにカラーセンサー本当に必要?

322:[Fn]+[名無しさん]
11/10/20 22:05:28.26 wl1L9H5X
>>319
昔、基盤の型番が違うって話題もあったよね。まだW520がでる前のころ。

323:[Fn]+[名無しさん]
11/10/20 23:05:41.17 DQmihVqH
Lenovoのソフトウエアアップデート掛けると、BIOSのアップデートだけがこけるんだけど。
そのBIOS違いのせいなんだろうか?

324:[Fn]+[名無しさん]
11/10/21 01:07:09.76 N1U5lF1E
>>322
メンテナンスマニュアルでは番号分かれてたっけ?


325:[Fn]+[名無しさん]
11/10/21 10:01:38.70 owwDt7vV
>>324
04W2028 W520 Q1 用システム・ボード・アセンブリー、AMT、TPM、RAID アダプターなし
04W2032 W520 Q1 用システム・ボード・アセンブリー、AMT、TPM、RAID アダプター付き
etc
全部で16種類くらいあった

326:[Fn]+[名無しさん]
11/10/21 18:56:39.96 Ei4FUaPg
先日、横浜みなとみらいに寄ったとき、とあるビジネスビルの2階に Lenovo のショップ (ショールームかも) が
入ってるのに気づいた。あいにく寄れなかったけど、だれか入った人いるかな?

327:[Fn]+[名無しさん]
11/10/24 15:50:47.45 nyfg6j7y
W520の天板ってThinkPadロゴ以外にlenovoロゴも貼り付いてるの?
剥がせないよね?


328:[Fn]+[名無しさん]
11/10/24 16:04:21.06 ZvLcuHqS
>>327
ついてますよ、はがせません。

こんなあまりにもどうでもいいところ気にするとか考えられなかったから、
天板加工してくれる業者がいるのかどうかは解らないです

329:[Fn]+[名無しさん]
11/10/24 20:50:05.67 sfPXb75U
W520/T520なら、T510/W510用天板を取り寄せて入れ替えるという手がある

330:[Fn]+[名無しさん]
11/10/25 10:38:51.67 entT1DlB
VAIOロゴよりはまだマシなレベルだと思うけどどうだろ…


331:[Fn]+[名無しさん]
11/10/25 22:08:04.89 fprUX+Lm

Lenovo ロゴが VAIOよりマシって感覚は 無いだろ

332:[Fn]+[名無しさん]
11/10/26 12:31:58.32 dxG5Txam
昔、IBMの天板が灰色だったiシリーズ用に、黒い金属の天板カバーが売ってたな。


333:[Fn]+[名無しさん]
11/10/26 21:34:33.55 XgG9kcpo
これからはずっとlenovoロゴが乗るんだろうな
IBMがどうとかもうどうでもいいや
BIOSでオプティマス無効とかにできたりまだ気の利いた部分があるからよそのメーカー買えないだけなんだけど
けっこうそういうのがちゃんと考えらてない物ばっかだから選択肢がないね


334:[Fn]+[名無しさん]
11/10/29 15:07:17.04 CrNGjNr5
>>326
レノボの大和研究所ならみなとみらい駅前のみなとみらいセンタービルに入ってるよ。
URLリンク(ascii.jp)
これの一番下の画像のところでも見たのかな。

335:[Fn]+[名無しさん]
11/10/29 18:57:38.16 L5RC0D3L
W500ってメモリ8G載せられます?

336:[Fn]+[名無しさん]
11/10/29 19:08:55.87 jvAwN/Xb
乗ると思う。 4GBのSODIMM を2枚。スロットが2個なので既存ものは外す必要があるかも。

URLリンク(www.thinkwiki.org)

337:[Fn]+[名無しさん]
11/10/29 19:15:13.39 fkj7PVuP
先代にあたるT61pでも8GB動いてるしW500なら問題ないんじゃないか

338:[Fn]+[名無しさん]
11/10/29 22:41:48.34 DSF64cyh
まぁ、動作保証メモリもあるんで。
URLリンク(ibmpc.jp)


339:[Fn]+[名無しさん]
11/10/30 07:22:24.79 Ki2qI7vw
>>335
W500(4058)で4GBx2枚のせてます。
32bit版Win7でOS未使用領域はRAMディスクとして使ってます。

340:[Fn]+[名無しさん]
11/10/30 11:10:32.73 T9usUn4T
>>339
そのRAMディスクはサスペンドすると消えるのかな?
もし消えないなら銘柄教えて。

341:[Fn]+[名無しさん]
11/10/30 12:00:28.38 fnDfK7NC
車移動だからW520に一本化した。

342:[Fn]+[名無しさん]
11/10/31 23:02:55.90 YLyR4DOs
はじめまして。
W520を購入したものです。
この度、vmware esxi を導入しようとしています。
しかしながらネットワークカードが正しく認識できない状態にいます。
同じような状態の方いらっしゃいましたらご指導いただけないでしょうか?

343:[Fn]+[名無しさん]
11/11/01 14:09:59.99 /s0BUuIG
なんかW520(Win7)でOSのログオンパスワードを入れてからデスクトップが使用できるまでに2分近くかかるようになってしまった
mPCIeのSSDなのに
何かのサービスが遅そうとの感触はあれども出先ではスタートアップをいじるくらいしか怖くてできないし
日本に戻ったら、とうとう夏から宣言している再インストールか...

344:[Fn]+[名無しさん]
11/11/01 15:30:01.14 pGWkLy1Z
>>343
自分も1分近くかかるようになって、RapidBootの再インストールで治ったことあるよ。

そんな私のW520は修理で約1ヶ月経過中
サポートの対応はいいけど、戻ってきた物に別の不具合が・・・
「各種テストを行い正常動作を確認」って書いてあったけど、ほんとかよと。

345:343
11/11/01 17:10:54.39 nDw3fc19
>>344
情報どうもです
買った次の日にはOSを入れ直したのもあってRapidBootは入れてないんですよ、これが
IntelのRSTのことでしたら、入れ直してみたんですがだめみたいで
明日まで南アなので、帰ったら入れ直します
といっても、バンコクでどうなることやら...

346:[Fn]+[名無しさん]
11/11/01 18:09:03.81 pGWkLy1Z
>>345
IRSTではなくRapidBootです。
サポートページからダウンロード出来るので、とりあえずインストールしてみるのもいいかも。
あとスタートアップ時で遅くなるのはWindwosUpdateとウイルスチェック系のソフト?
スタートアップ時にネットワーク接続するようなのも疑うべきかも。

347:[Fn]+[名無しさん]
11/11/01 20:42:24.18 dgxzexlw
>>334
おぉ、この建物です。紹介サンクス。
写真によるとショールームではない感じですね。もし Lenovo 製品が一堂に会してるなら
今度入ってみようと期待したのですが。。

348:343
11/11/01 23:54:52.27 nDw3fc19
>>346
どうせ今日で実質終わりだし、いざとなったらX61があるさ、と割り切って(といってもまだこっちは夕方の5時前なんですが)
バックアップをとりあえずとってRapidBoot入れてみました
時間を計ったわけではないのですが3回ほど再起動かけた感じでは早くなった感じは残念ながらありませんでした
まぁ、おっしゃるように何かしらサービスが悪さしてるんでしょう、msconfigですべてのサービスを止めると速いので
ということで帰国後、再インストールします

349:[Fn]+[名無しさん]
11/11/02 12:44:38.41 W0b0WlvP
W700の電池が寿命みたいで、点滅がうるさい。
そこで、新調しようと純正品を見たら、これがメチャクチャ高いものなんだね。
2万円もする。
でも、ネットで探すと、5000円くらいから、ある。
みなさん、どうしていますか?

350:[Fn]+[名無しさん]
11/11/02 20:00:00.84 lvbWbJDA
中の電池だけを交換する、リフレッシュサービスというのもあります。
あんまり安くならないけど。

351:[Fn]+[名無しさん]
11/11/02 20:34:19.95 W0b0WlvP
>>350
ありがとう。
やっぱり安さに負けて、9000円くらいのやつ、今日ネットで注文しました。
中身は大丈夫なのか、ちょっと心配。火事にならないことを祈ってる。


352:[Fn]+[名無しさん]
11/11/03 00:01:38.26 f8Bm5IFt
おとなしく純正品買うべき

353:[Fn]+[名無しさん]
11/11/03 03:13:51.29 q8gXmLmh
バッテリーLEDが橙色で点滅したら、ACアダプタ抜くと、0秒でPCがoffになり、
saveしていないデータは即座に消えますのて、注意しましょう。

354:[Fn]+[名無しさん]
11/11/03 09:17:47.54 pF1Q/ePE
話題のフィクションです。
25年前の円高、アメリカから市場開放要求のあった日本を描いていて、
今の円高、TPPと通じています。
ほぼ毎日更新されており、1話が短いので、ThinkPadでどうぞ。

1986年の残照
URLリンク(ronkokuunovel.seesaa.net)


355:[Fn]+[名無しさん]
11/11/03 15:37:20.92 J2BFIDv1
宣伝するなヴォケ

356:[Fn]+[名無しさん]
11/11/03 22:27:00.83 sXeMuSIh
Wシリーズに限らないけど関連する本がでました。まだ中身見てませんが
ファンとして注文してしまいました。1,575円。

ThinkPadはこうして生まれた
URLリンク(www.amazon.co.jp)

357:[Fn]+[名無しさん]
11/11/03 23:06:31.85 zxDMgnpf
>>356
>>355

358:[Fn]+[名無しさん]
11/11/05 05:06:45.42 op6K8hNW
ThinkPadはこうして死んでいった

359:[Fn]+[名無しさん]
11/11/05 08:39:12.07 ywzieCvv
それより、枕にもなった分厚い Thinkpad本、最近の内容を加味して再販して欲しい。

360:[Fn]+[名無しさん]
11/11/05 09:04:12.95 YambDfGs
出版社が出さないのなら、自分たちで作ってしまえばよいのです。

361:[Fn]+[名無しさん]
11/11/05 10:16:35.37 UW7M5XMr
やっぱチンコパッド好き向けの同人誌もあるんだろうな

362:[Fn]+[名無しさん]
11/11/09 01:18:30.84 KmDvWDFm
>>351です。
電池、3.5時間もつようになりました。快適です。ありがとう。

363:[Fn]+[名無しさん]
11/11/09 19:45:34.91 iWaWFjzM
>>362
ヨカッタネ。

364:[Fn]+[名無しさん]
11/11/11 14:15:23.19 Zou5nBBU
ぬかった……!!
ドッキングポートの57Y4345、直販に無い。
冬ボのシーズンの割引クーポンを待ってる場合じゃあなかったか……ッ

433830Jのほうは使えないだろうしなあ。ぐぬぬ

365:[Fn]+[名無しさん]
11/11/12 08:01:57.54 KjYrGBo7
W510+Windows7Proなんだけど、System Updateで
この二つがUpdateが失敗してこれ以上更新できない
状況が続いてるんだけど、対応方法知ってる方いないでしょか。

ThinkPad BIOS Update Utility - JP - バージョン 1.39/1.21
Intel Rapid Storage AHCI Driver for Windows 64 bit バージョン 10.6.0.1002

366:[Fn]+[名無しさん]
11/11/12 12:37:44.57 uDKuBhVL
>>365
SystemUpdateのプログラムのあるフォルダの下に、Sessionフォルダがある。
ここに、更新プログラムの本体があるから、失敗している

ThinkPad BIOS Update Utility - JP - バージョン 1.39/1.21
Intel Rapid Storage AHCI Driver for Windows 64 bit バージョン 10.6.0.1002

を取り出して、手動でインストールするといい。

367:[Fn]+[名無しさん]
11/11/13 20:02:33.10 YhMI2I/z

レンガACアダプタ使用が 快適ですか?
どうしても、T61pから抜け出せないユーザーです。

ちなみに T410、X201s併用してます。

368:[Fn]+[名無しさん]
11/11/13 20:08:48.15 xI8ZZetN
>>367
必要ないなら買わない。それだけだと思うよ。
あれしかサイズないんだから快適もくそもないしねぇ。

369:[Fn]+[名無しさん]
11/11/13 20:32:35.06 dVaKr5J3
>>367
W510使ってるけど ACアダプタは持ち歩く気になれない。だけど SSDのようなSATAデバイスを
使いたい要求もあってやむないかなと割り切った。 新しい技術で省エネを実現してほしいよ。

正直、持ち運び用として小型のマシンが欲しいかも。ポメラとか。

370:[Fn]+[名無しさん]
11/11/14 08:18:41.94 VNHEuSzs
今、ダイナブック SS RX2が安売り中だよ。

371:[Fn]+[名無しさん]
11/11/14 19:59:05.44 BaEjqeOM
またレンガを持って旅に出ます
帰国は年明け...X61はもう持って行かないけど

372:[Fn]+[名無しさん]
11/11/14 21:52:36.54 /d/P8l3k
タイ~南アフリカだった方ですか?
日本人なら、大晦日と正月くらい、日本でゆっくりしてもいいのに。
そうも言ってられない今日この頃ですが、お気をつけて。


373:371
11/11/20 00:01:43.52 JRm8baQD
>>372
お気遣いありがとうございます、はい、タイから南アに行った者です
今回は長居とわかっているのでそば(乾麺ですが)とめんつゆと...なども持ってきました、年越しそば出来そうです (w

374:[Fn]+[名無しさん]
11/11/20 01:13:41.51 ++E/+okc
こらこら。ネギを忘れていますよ。
できたら、肉を入れてですね。。。って、「なども」 ってあるから大丈夫かな。
おっと、重大なことを忘れていました。
餅ですよ餅、餅を入れて 力うどん ですよ。
気を付けて~♪

375:[Fn]+[名無しさん]
11/11/20 10:32:06.41 kZtdhQ2S
(\ ミ/ノ プーーーン
    \ヽ//
   (・)(・)ニニニつ ~
   /  ハ | |
     / / \\ 


       /ノ/ノ
       // /フ  いただきます
      (⌒ノメ、
    /(・)(・)\ \_
   ノ  /    |   
          `

       /ノ/ノ
       // /⌒フ )) うめー
      (⌒ノ;;::::ノ
    /(^)(^)\ ̄\_
   ノ  /   | 
          `

376:371
11/11/20 10:44:04.82 JRm8baQD
>>374
お気遣いありがとうございます、おっしゃるとおり、ネギはポイント高いですよね
いくらミクがワールドワイドでもさすがに日本から生の長ネギは無理なので
袋詰めの乾燥ネギを持ってきています
あとは七味と天かすも...もちはさすがに持ってきてませんが
雰囲気はそれなりに味わえるかなと思ってます

377:[Fn]+[名無しさん]
11/11/21 02:36:19.92 jVDPJSW0
System Updateかけたらスリープできなくなったのは俺だけ?

378:377
11/11/21 02:49:18.77 jVDPJSW0
機種名忘れてたが、W520。アップデートされたドライバを順に
旧バージョンに戻してって省電力マネージャーまで戻した所で一応直った感じ。
省電力マネージャーが本当の原因かは不明だけど。

379:377
11/11/23 06:36:25.76 TuAUt3tI
やっぱ俺だけなのかw
その後、いくつかアンインストール・インストールをした結果、
省電力マネージャだけじゃなく、IntelのWifiドライバも怪しいことが判明。
この辺りの複合的な要因なのかな

380:[Fn]+[名無しさん]
11/11/23 20:01:58.28 lF/yU0cp
ThinkPad W510 のUSBポートは、外付けの 2.5インチHDD を外部電源なしで
駆動できるかな?

381:[Fn]+[名無しさん]
11/11/24 03:26:46.13 xMwsbhsu
ふつうはできる

382:[Fn]+[名無しさん]
11/11/24 22:02:55.92 fySu9tDu
トン。やってみる。

383:[Fn]+[名無しさん]
11/11/24 22:18:51.17 DaNNgSGN
>>380
7200rpmドライブに注意。

384:[Fn]+[名無しさん]
11/11/25 11:30:21.36 M7waoxVz
W520購入検討中ですが、主に高負荷時に「キーン」という音は発生しますか?
(SSDのみを入れたとき)
その他、音について気づいた点などを教えてください。(静か、ちょっとうるさい、など)




385:[Fn]+[名無しさん]
11/11/25 13:29:05.47 9WpKQAH1
目に対する優しさを求めてカラーセンサーのついた、この機種に
決めました。
一番長く使用するソフトが、解像度1024×768でちょうどよくなるように
設計されています。
w520は、はるかに解像度が高いでしょうから、1024×768まで落として
使用した場合、見るに耐えないでしょうか。
現在は1920×1200ピクセルを使用しており、これを1024×768まで
落としたら、とても見ていられませんでした。

386:[Fn]+[名無しさん]
11/11/25 14:05:16.36 H4NqOx7V
>>384
W520の2920xm機にSSDx2です。
自分は30を超えてるので、高周波については、それ用のマイクで拾って周波数を
表示させてみましたが、特に目立って高周波の成分は無いようです。
コイル鳴りとか起こしてないようです。個体差かもしれませんが。
ただ、設定してあって、ターボブーストがかかると、ほぼファンが回り始め、
その音が少し気になるかもしれません。
しかし、このクラスのファンとしてはまだ静かでしょう。
SSDですのでファンが回らないときは、ほとんど音はしません。

387:[Fn]+[名無しさん]
11/11/26 01:29:49.14 RfMH62O8
アメリカのLenovoが円高で異様に安いんで(W520 : i7-2960XM /full HD /Quadro 2000M  $2,400)
HOP SHOP GO使って買おうと思ってるんだけど、
Windows7の日本語化は
1:anytime upgradeでProfessionalをUltimate→LanguageでJapanese選択
2:Windows 7 日本語DSP版をクリーンインストール
のどちらがいいのかな?
今のところドライバー関係を再インストールしなくてすむ1の方法でいくつもりなんだけど、
どなたか経験者の方いますかね?

388:[Fn]+[名無しさん]
11/11/26 08:01:35.12 ROmY8oJz
>>387
質問への回答じゃなくて恐縮だが、故障時の修理や、延長保証のようなサポートはどうする?

389:[Fn]+[名無しさん]
11/11/26 08:11:29.00 SnhSyNt0
>>387
XP以降は英語版winそのままで日本語利用OKですよ。
買ってきたらまずyahoo.co.jpか何か日本語のwebサイトを見に行けば、
その場で「日本語使う?」ってOSが聞いてくるのでハイハイクリックすると
IMEとフォントがするっとインストロールされるから。

390:[Fn]+[名無しさん]
11/11/26 14:52:45.73 XULvYj2A
>>386
お詳しいご説明、ありがとうございます。
今x220所有してるのですが高周波があまり発生せず、w520も同じならいいなぁと思っていました。
買う気持ちがより高まってまいりました。

391:[Fn]+[名無しさん]
11/11/26 16:34:14.69 RfMH62O8
>>388
初期不良は海外転送サービス使わなくちゃいけないから高くつきますね。
故障はw520なら自分でパーツ交換しやすいしあまり深く考えてないです
2台買っても日本で1台買うのと変わらないし

>>389
レスどうも!参考にします

392:[Fn]+[名無しさん]
11/11/26 21:24:18.24 OYtcP+Ml
個人輸入でW520買いましたが、日本語化は簡単でしたよ。
ググれば出てきますが、professionalですが日本語化パッチをMicrosoftからダウンロードして充てれば、全く問題なく使えています。
ペイパルでは跳ねられるから、AmazonPaymentで買えました。
メアドはGoogleで。

393:[Fn]+[名無しさん]
11/11/26 22:57:58.18 SIKuR3ej
>>392
お幾らぐらいしたんでしょうか?

394:[Fn]+[名無しさん]
11/11/27 12:32:54.42 2e5r3tNW
レノボ日本サイトのプレミアム購入割引を
アメリカサイトで使用することは無理なんだろうな。

395:[Fn]+[名無しさん]
11/11/27 16:31:07.19 HpGAYPbP
>>387
それは凄く安いや!
けど米Lenovoサイト見たけど見つからなかったorz
つか初ThinkPadなんでサービスマニュアルが英語じゃ敷居が高いんで
大人しく日本で買うことにする

396:[Fn]+[名無しさん]
11/11/27 18:14:26.31 J9N+iQBm
>>395
サービスマニュアルなんて読まなくても使えるって、買っちゃいなよ。

397:[Fn]+[名無しさん]
11/11/27 19:54:01.37 rsqNQ6cu
>>396
いやいや、>>387の仕様で$2,400のがそもそも見つからなかったってば
米LenovoサイトのBTO?それともパッケージ品?

398:[Fn]+[名無しさん]
11/11/28 22:48:02.20 LmnS50/t
ThinkPad W510 で Blu-ray ディスクの映画を再生したいのですが、内蔵できる Blu-ray ドライブで
今入手できるものってありますか?

調べた範囲では次の 43N3295 が該当するようなのですが、現在は販売終了しており、当時の値段も
32,000円くらいと高めでした。

ThinkPad Blu-ray Reader / DVD Burner Ultrabay Enhanced 12.7mm Drive (Serial ATA) (43N3295)
URLリンク(support.lenovo.com)



399:[Fn]+[名無しさん]
11/11/29 00:39:59.46 XdAS4XS7
>>397 >>395
米LenovoサイトのBTOです。
変な書き方して混乱させてしまいすみません。
$1,199.の構成を
i7-2960XM /full HD /Quadro 2000M
に変更して$2,400以下になります。
送料は$120程度なんで約20万円で入手可能なんですが、あまりに安いんで
何か見落としがないか不安なぐらい。

400:[Fn]+[名無しさん]
11/11/29 02:55:25.87 wdi183zr
>>399
了解、サンクスです
我ながらQuadro2000どころか1000もいらんだろとか思いつつ、
買えるなら買いたい見栄心が刺激されますねσ(^_^;)
アメリカの商習慣は知らないのですが、
このクーポン名であるBLACKFRIDAYは
全米で大セールみたいですね

401:[Fn]+[名無しさん]
11/11/29 07:30:21.34 PbDNCpaM
あ、いま見てみたらcybernondayにクーポンコード変わってました
core-i7、2960XMの値段が\152520と$75ですんで、円高とかじゃなく元々の値段が
段違いな上、割引幅もドンと開きがありますね。日本はボラれてる!?
いずれにせよ、速すぎて差が体感できないであろうCPUを2760QMにしとけば
Quadro2000にしても20万を大きく下回るので、なんかもう買っちゃえって気分です

402:[Fn]+[名無しさん]
11/11/29 10:33:04.15 yZZUCcKd
Appleとか国際保証ついているらしいけど、Lenovoってどうなの?

まぁ、その値段なら、保証付いてなくても考えるくらいだね。

403:[Fn]+[名無しさん]
11/11/29 12:57:39.61 SAs1lKqb
予算を絞って 2720QM, Quadro 1000の 427637U を Sparco.com から買ったけど
送料込み 121000円と関税6000円だったよ。

404:[Fn]+[名無しさん]
11/11/29 18:39:31.83 RQmm3FFm
>>402
IWSで大丈夫なんじゃね?

405:[Fn]+[名無しさん]
11/11/29 20:53:24.44 JGH90OO3
HopShopGoから米Lenovoで買い物しようとすると、強制的にcom/jpに飛ばされ、
どうしても注文できませんでした(^_^;)
輸送代行も考えましたがLenovoでPaypalが弾かれるのでこれもダメ
それにいまクーポンコードが日替わりで構成も値段も確実でないんでSparco.com
からパッケージ品を買うことにします
送料$137は高いですが、それでも13万前半に収まりそう。関税は分かりません

406:[Fn]+[名無しさん]
11/11/30 00:23:46.31 7ZiL3cOO
W520が昨日から起動しなくなった(´А`)
電源ボタンを押しても、画面が暗いままで何も反応しない。

ただ電源コードを抜いてバッテリーを一度外してからだと
普通に起動する。何度やっても同じ。なぜ?
修理にださなきゃ・・・。

407:[Fn]+[名無しさん]
11/11/30 09:27:48.06 mSqycQAv
>>404
IWSってこれか

URLリンク(www-06.ibm.com)
Lenovo IWS 国際保証対象機種

こんなのあったのか…たしかに大丈夫そう

408:[Fn]+[名無しさん]
11/11/30 09:53:41.91 HQvyXv6h
>>407
USのパッケージ品はもともと3year warrantyだしよいかもね

409:[Fn]+[名無しさん]
11/11/30 11:37:21.12 sH6M9x8O
俺もSparcoでW520(427637U)を買った、送料込みで¥130000位だったと思う。
保障は日本でもむこうと同じ3年付くらしい(日本IBMに電話して確認取った)。

410:[Fn]+[名無しさん]
11/11/30 11:58:32.28 7QiRTImN
>>408
えぇ!!オレ、3年保証の為に余計にお金払ってわざわざ付けているのに…

マジで日本で買う気無くなるな。

経済空洞化過ぎる…

411:[Fn]+[名無しさん]
11/11/30 12:13:06.81 A7D2M+FN
日本でもSI向け固定スペックだと3年保証のが多いよ

412:[Fn]+[名無しさん]
11/11/30 22:33:33.77 9p8omXjH
panasonic はデフォルト1年で、登録すれば3年になるようになってたよね。
標準で考えてほしいものだね。

413:[Fn]+[名無しさん]
11/12/01 02:36:28.84 T3i+HaH4
>406
修理に出す前にあれやこれやと作業を強いられると思うぞ。

BIOSの初期化、バッテリーのリセットをやってから電話しろ。

414:[Fn]+[名無しさん]
11/12/01 21:01:49.23 Jqxv9JVd
w520にthinkpad sataハードディスクドライブベイアダプー3
がぴったりですか。
また、ハードディスクは7200回転と5400回転のどちらが
お勧めですか。ハードディスクはレノボではなく一般の
店から購入します。

415:[Fn]+[名無しさん]
11/12/02 02:11:00.71 xcHBTb3E
ちょっと話の流れが変わるが、最近427637UにIntelのmSATA「SSDMAEMC0
80G2C1」付けたんだけど、これがなかなか具合がいい。
mSATA SSDにはWin7 Pro 64bitのみインストして既存のHDDにはデータ類、
またDVD-RWもそのまま使えて非常に便利だ、その上速度(主にランダム
アクセス)がHDDに比べ非常に速い(以下測定結果)。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 200.973 MB/s
Sequential Write : 86.288 MB/s
Random Read 512KB : 156.972 MB/s
Random Write 512KB : 87.553 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 13.353 MB/s [ 3259.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 29.814 MB/s [ 7278.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 149.783 MB/s [ 36568.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 80.801 MB/s [ 19726.7 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 39.0% (29.0/74.4 GB)] (x5)
Date : 2011/12/02 2:04:12
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)


このmSATA SSD自体は80GBと決して容量は多くないが、OSを幾らかカスタ
マイズすれば28GB位に小さくなって(ゲーム等はしないから)、このmSATA
SSDにも十分対応できる、お勧めだよ。

416:[Fn]+[名無しさん]
11/12/05 08:27:33.53 boyx8sjw
W510 BIOS1.4で、
USB3.0の起動時の3つ程の問題全て解決
1年の悩みから開放

417:[Fn]+[名無しさん]
11/12/06 17:06:35.08 nFj8orgT
USのサイト見たら糞安いんだけど…
転送使えば買えるのか?これ

418:[Fn]+[名無しさん]
11/12/07 04:15:01.81 3nge/OXU
Sparco.comで買った方、日本のクレカ通るまで何日かかりましたか?
先週の火曜日深夜にW520を注文して、まだカード認証済みのメールが来ないです
メールには「several days」とありましたが、もう土日抜きで最低まる4日経っても
音沙汰ないので、通らなかったかと心配してます
32Gで19000円に急落したノート用メモリを載せたくて待てません

419:[Fn]+[名無しさん]
11/12/07 04:45:40.25 gmDd/2hg
輸入代行でぽちった。
うまくいくかな

420:[Fn]+[名無しさん]
11/12/07 09:08:38.07 V5WWlBO4
>>418
数日してから身分証明送れというメールが来ました。わたしの場合。

421:[Fn]+[名無しさん]
11/12/07 17:24:58.90 +tdLB8in
>メールには「several days」とありましたが、もう土日抜きで最低まる4日経っても
several daysって、何日くらいだと思ってる?

422:[Fn]+[名無しさん]
11/12/07 17:59:15.47 U+hDYS5h
>>420
なるほど、参考になります
まだ当方には来てないので、免許証をスキャンしておいて待ちます

>>421
なにぶん海外サイトからの購入は初めてなので常識を知りませんが、2~3日か
長くて5営業日くらいかな、と根拠なく思ってました

423:[Fn]+[名無しさん]
11/12/07 18:42:00.18 WXC5F7/x
392さんに触発されて米lenovo 、amazonpaymentで購入しようとしましたが
zip code(郵便番号)ではじかれてしまいます。
米の郵便番号が5桁らしいので、5桁で登録使用としてもダメ
3桁もはじかれてしまいます

どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
sparco.comは恥ずかしながら仕様が書いてあるところが分かりませんでした
わかる方いらっしゃいましたら、ご教授ください

424:[Fn]+[名無しさん]
11/12/07 21:10:19.35 EvRZ52Kh
個人輸入のスレで聞いた方がいいのでは?

425:[Fn]+[名無しさん]
11/12/07 22:12:57.88 RtNqIY7V
sparcoとprovantageを使ったことあるけど
前者は一見さんだとクレカ(VASAとか)+IDカード(免許証とか)+クレカ明細の画像提示求められた
ただし国内のカード会社で不正送金扱いで自動的にブロックされることがあるのでひと手間かかる
後者は日本だとアメックスしか使えなかった

やっぱ詳しい話は個人輸入スレかなぁ

426:[Fn]+[名無しさん]
11/12/08 02:40:13.48 0Kf3m6KC
海外のThinkPad Wは無線カードが強制的に2枚入るみたいなオーダーページになってるけど
あれ何のカード?たぶん日本で使えないよな。


427:[Fn]+[名無しさん]
11/12/08 07:34:30.64 DVlf+tSg
>>422ですが、Sparco.comからクレカ弾かれた旨を伝えるメールが来ました
Western Unionで送金するよう依頼があったので、そちらから入金します
これ以上はスレチなので、品が届いてThinkPad Wユーザーになってからまた来ます
いろいろ有益な情報ありがとうございました


428:[Fn]+[名無しさん]
11/12/10 09:56:27.72 D3IbWqao
【ThinkPad使い集まれー】 レノボがThinkPadの日本国内生産への切り替え検討 米沢事業場で生産
スレリンク(news板)l50


429:[Fn]+[名無しさん]
11/12/10 12:25:40.77 K4IPskfj
>>418さん
私のときはカード認証まで10日、商品到着まで3週間かかりました。
ただカードの確認はなかったように記憶してます。


430:[Fn]+[名無しさん]
11/12/10 17:24:17.17 K4IPskfj
>>426
多分ひとつはWWANカードの接続スロット。私の場合Sparcoでの購入で
それが付いている標記があったけど実際何も刺さってなかった、それで
代わりにmSATAカード突っ込んどいた。

431:[Fn]+[名無しさん]
11/12/14 08:23:42.96 wEpU5lu0
>>429
情報ありがとうございます
僕の場合、6営業日でカード(楽天)にダメ出しが出て、
Western Unionかwire tranceferでの支払いを提案されました
ただ、動作の怪しくなってきていた現PCが昨晩未明にお亡くなりになり、
USからの発送を待ってられない事態になりましたので、今回は止むなく見送りです
ウワサの日本生産になる頃にWシリーズへ買い換えたいと思います

432:[Fn]+[名無しさん]
11/12/15 02:01:18.87 T368pT76
>>431さん
おや、残念でしたね。でもどこかの転送サービスを使ってカードの
使えるお店でPCを購入し、入手するという方法がありますが。
Sparco.comは送料が高い(1万は余裕で超えてたな)のでむしろ上記
の手段で手に入れる方が安くなると思いますよ。
転送サービスは日本国内で対応してくれるところが幾つかありますの
でググって検索かけてみて下さい、送料は半額程度で抑えられます。

433:[Fn]+[名無しさん]
11/12/15 18:59:48.02 vRY7kizZ
とりあえず、新しいW520が納品された。

434:[Fn]+[名無しさん]
11/12/16 13:18:46.02 drX8BbCy
教えてください。
thinkpadのように、キーボードの中版にある、赤いグリグリ(名前がわからない)
のあるPCって、Thinkpadの他に、どこのメーカーがありますか?
グリグリは欲しいけど、欲しいthinkpadは30万以上して高いので、
他のメーカーのPCにグリグリは無いかと思いまして。

>>433
>新しいW520が納品された。
古いW520は、どうしたのですか? 拾いに行きたい。


435:[Fn]+[名無しさん]
11/12/16 13:23:46.04 7aNIOlLI
>>434
トラックポイントが搭載されているPCは国内には無いよ。
今、レノボの会員なら、年末感謝祭で
T520の15.6インチのフルHDで、メモリ8GB、SSD128GB、i7などなどフルスペックで12万で買えるぞ!

436:[Fn]+[名無しさん]
11/12/16 14:11:50.29 Iq+xCGLf
PC(持ち歩かない)でいいのなら、純正のトラックパッド付きキーボード買うだけでいいんじゃないの?ドライバとかは知らんけど。

437:[Fn]+[名無しさん]
11/12/16 14:12:40.48 0sLevIhx
>>434
トラックポイント ThinkPad以外は 赤ぢゃなく 青とかグレーになっちゃうよ。

HP や Sonyで探してみろ。


438:[Fn]+[名無しさん]
11/12/16 16:22:04.54 CAVunOu0
今日届く予定が来ないな。
真冬日だし仕方ないか。
今日のクーポンで2万も安くなっていた。
見るんじゃーなかった。

439:[Fn]+[名無しさん]
11/12/16 22:47:59.30 ub8BPBiO
ACアダプターのコードがドンドンひび割れてきた、昔はそんなことなかったのに。

440:[Fn]+[名無しさん]
11/12/16 23:07:12.73 /wjG4gih
機種は何? 最近の機種や延長補償契約してるなら交換を請求していいと思う。

441:[Fn]+[名無しさん]
11/12/16 23:28:13.14 95dyirt0
>>437
sony 現行機種にはないよね?

442:[Fn]+[名無しさん]
11/12/17 00:07:50.49 LUaV9EW1
>>434
>>436
会社のdynabookに純正トラックポイント付きUSBキーボード付けてる。

添付されているCDでドライバをインストールするとき、
ボリュームボタンなどのHot key関係のインストールが
はじかれるのは当然としても、
トラックポイントのドライバは無事インストールされた。

手前にキーボードを置けるので、前屈みにならず、
腰痛防止になると満足している。


443:[Fn]+[名無しさん]
11/12/17 23:01:41.58 g3x0ifro
12/3に電話で注文、待ちに待ったw520が中国から届いた。さっそく開けてびっくり。
分厚い説明書を読まなければならないなと覚悟していたのに薄っぺら。内容もなし。
しばし、唖然とし未だバッテリーさえ入れてない。頑丈さだけを条件に選んだのが
失敗だった。NECのレッツノートにしとけばよかった。後悔。
明日にはスイッチくらいはいれてみようと思う。

444:[Fn]+[名無しさん]
11/12/17 23:24:02.66 JKuDADAy
よくわからんが突っ込んだら負けのコピペ改変かなんか?

445:[Fn]+[名無しさん]
11/12/17 23:39:00.44 ocbuyZmT
電話って時点で。
いまどき分厚いマニュアル?
バッテリーは確かに付属品箱に入っているはずだが。
簡単にしすぎても困る輩がいるようだ。

446:[Fn]+[名無しさん]
11/12/17 23:57:20.46 f+JU64qO
>>444
危なく突っ込んでしまうところダッタw

447:[Fn]+[名無しさん]
11/12/18 01:40:44.54 oOkKDT1m

ふーん。 でなんの自慢?

448:[Fn]+[名無しさん]
11/12/18 06:57:46.15 dhJXy/rY
レッツノートに刺激されたのでカキコ
Sparco.comからW520買うのを見送った者ですが、選んだのはLet's note B10です
価格comのレビューに「打鍵感がThinkPadに比肩する」とあり、実物も
確かめずに即ポチり。結果としては正解でした
19mmのキーピッチと3mmのストロークは長時間の打鍵に耐えます
自分のように打ちやすいキーボード&フルHD画面の組み合わせが
要求のメインなら、ThinkPadの代替としてお勧めできます

>>432
送料は今月7日の時点で137$でした。まあ今回は急ぎでしたので止むを得ません
日本への生産移管が実現すれば中→米→日から日→米→日になるので、
ますます手間と送料がもったいないことに(笑)
次に買い替える頃には日米の価格差がなくなっていることを祈ります

449:[Fn]+[名無しさん]
11/12/18 07:57:46.42 a/7/BBZ3
>>448
443ですが、そんなを聞くと、より一層後悔が増す。

使用マニュアル等は、本体にあるだろうしホームページにも恐らく
あるでしょう。しかし、画面で見るのはつらくて、紙媒体がいいなと。

ところで、おすすめのメモリーとHDDを教えてくれませんか。
メモリーは4Gを3枚か、8Gを3枚追加する予定です。ホームビデオを
取り込みたいので十分な環境にしようと思っています。
128GのSSDなので、おすすめのHDDも教えて頂ければ幸いです。
HDDアダプターは購入済みです。

調べ方がダメなのか2Tや1TのHDDが見つからない。もしかして
750Gまでしかないんですか。

なんだかんだ今年もあと2週間W520で楽しめそうです。
皆様よいお年を。 

450:[Fn]+[名無しさん]
11/12/18 08:27:36.54 7I9VKlKo
釣りじゃなくてマジレスなのかしら
とりあえずNECのレッツノートに突っ込んでもいいか?

451:[Fn]+[名無しさん]
11/12/18 08:50:59.85 gIPeeikp
> 打鍵感がThinkPadに比肩する

他社ノートにはうといのだが、ThinpKadは今でも比較対象になってるのか。
だとしたら素直にすごいな。

452:[Fn]+[名無しさん]
11/12/18 11:47:20.66 uyy5DEwx
マニュアルって何に使うの?
保守マニュアルなら解るけど普通の製品には同梱されてないよね?

453:[Fn]+[名無しさん]
11/12/18 17:15:42.22 g8ZvQsVO
ThinkPadに求めるにはトラックポイントのみ!と割り切っている。
他は他社製とそんな変わらんと思う、というか負けてる部分も多い。

454:[Fn]+[名無しさん]
11/12/18 17:30:09.55 7Wcfl9V2
何を重視するか?にもよるね。Wシリーズくらいメモリが積めるノートは少ないから、俺は気に入っている。

個人輸入した時に、国際保障が受けられるか?ハードメンテナンスマニュアルが入手しやすいか?とか、
Lenovoはいい線行っていると、俺は思う。他のマシンがいい点があるのも解るけどね。

455:[Fn]+[名無しさん]
11/12/24 21:35:04.34 l9TmalSX
W520の光学ドライブを壊してしまいました。
もともと抜けるタイプのドライブですので、
ヤフオクか何かで落としてみたいと思います。
W500用と謳われていれば、W520で使えるものでしょうか?

456:[Fn]+[名無しさん]
11/12/25 02:17:38.82 2tuNQB8H
部品番号とか調べなって。

457:[Fn]+[名無しさん]
11/12/25 02:23:21.38 m+sQsLuM
>>455
純正に拘らないなら、UJ-240に替えるというのは?
BDも使えるし(再生ソフトは別に必要だけど)
壊れた元のドライブとベゼルを交換するだけでOKだし。

458:[Fn]+[名無しさん]
11/12/25 04:22:48.48 GwJKeYlQ
新たに買ったW520だったがキーボードが不良品でサービスステーションの部品送付サービスで早々に交換。
ちなみに、不良内容はPgUpキーのキートップ左側がPgUpキーを打つたびにパキッという音と共に浮き上がるというもの。
初めて利用したけど電話翌日に届いたのは驚いた。

それはそれとして、4つあるメモリスロット中2つにメモリを挿す場合、どれから埋めていけばいいんだ?
※購入したのは4GBメモリ1枚
①キーボード下の2つから
②本体下の2つから
③キーボード下1つ、本体下の1つ ← 今はコレだが8GBx2で正常に認識中

459:[Fn]+[名無しさん]
11/12/25 10:03:33.09 CUo4mW8x
>>455
使えるけどW500はウルトラベイスリムでW520はウルトラベイエンハンストだから
W500用の方が薄くて隙間ができるよ。

460:[Fn]+[名無しさん]
11/12/25 10:06:31.54 CUo4mW8x
>>458
3番で正しい。今刺さってるキーボード下の場所と裏側の場所でペア、
残りの空き二つがペアを成すので、それ以外だとエラーになるはず。

461:[Fn]+[名無しさん]
11/12/25 10:07:57.47 xBWUJsyU
>>458
俺のも出荷状態が③(4GBx2)だったから、それでOKなんじゃない?
保守マニュアルに書いてあるかと思って見たら、
「1枚目はスロット0-aに差せ」としか書いてないんだな。

462:[Fn]+[名無しさん]
11/12/25 10:59:03.23 siNHzif/
しっかし、>>443 は現在のパソコン事情を知らなすぎる。
ここまで酷いユーザーは久々。
富士通やNECの家庭向けくらいしか買ってはいけないレベル。
Panasonic買っても同じ感想しか書かなさそう。

463:458
11/12/25 11:10:39.00 GwJKeYlQ
>>460,461
情報thanks
メモリ交換作業はPC内のユーザー・ガイド(PDF)を見ながらやったんだけど、
作業方法が4コア製品と2コア製品の場合と一緒くたに書かれててわけわからん。

正直③つけ方でデュアルリンクで動くのかどうかもよくわからんというね。
1枚でも3枚でも動くみたいだし、もう何が何だか・・・。

結局、2コア品のダミーカード位置に挿しとけばイイダロって気持ちでメモリ位置決めました。

464:[Fn]+[名無しさん]
11/12/25 15:56:53.13 YxM58vHi
迷ったら8Gメモリー4枚買って全スロット埋めればいいさ!
32G積んだらシステム的にはどんなだろ
旅館の大宴会場でひとり泊まる感じか

465:458
11/12/25 16:20:57.19 GwJKeYlQ
>>464
コート4面の体育館借り切って、片隅で1ON1やってる感じ。

466:[Fn]+[名無しさん]
11/12/25 19:59:26.59 CUo4mW8x
>>464
でも一枚8GBはまだ高いよな~ 出してるメーカーも少ないし。
4枚買うのはまだきついかな。

467:[Fn]+[名無しさん]
11/12/25 20:18:20.91 GwJKeYlQ
HOMEだと16GBまでしか認識しないんでしょ
W520のチップセット的にはどうなの?認識するの32GB?

468:[Fn]+[名無しさん]
11/12/25 20:18:43.05 Smm+Z/7B
32gbバイトもあったらシステム全部ram diskにいれて爆速、と思ったが
起動が遅くていらいらしそうな件

469:458
11/12/25 20:33:20.17 GwJKeYlQ
W520のチップセットはQM67。
ただ、最大メモリはチップセットじゃなくCPUで決まるみたい。
Quad i7
URLリンク(ark.intel.com)(8M-Cache-2_50-GHz)
Dual i7
URLリンク(ark.intel.com)(4M-Cache-2_80-GHz)

470:458
11/12/25 20:34:42.53 GwJKeYlQ
って、>>467とID被ってるな

471:[Fn]+[名無しさん]
11/12/25 21:36:09.05 fEbWSC4s
W500に8GRAM入れたらやたらリセットかかるようになった。
楽天で1番安いのにしたからか

472:[Fn]+[名無しさん]
11/12/25 21:43:18.18 YTkuVX91
メモリのテストを走らせて見るべし。
たぶんメモリエラーがある。


473:[Fn]+[名無しさん]
11/12/26 03:08:16.64 /JoU1VHR
Win7のメモリテストやってみたけど異常なしだったよ

474:[Fn]+[名無しさん]
11/12/26 19:27:16.60 Nlo5sC0v
W520のUSB 3.0チップは「Renesas製」でしょうか?
Renesasならブラックマジックのビデオキャプチャーボードが
使えるんで購入決定なんですが。

475:[Fn]+[名無しさん]
11/12/26 20:08:28.59 SIJ/YdNE
初期のドライバーはルネサスだ。
PCI Express経由でつながってるのかなUSB3.0って?よくわからん。

裸族のお立ち台ってUSB3.0対応のHDDケース買って接続→動かねえ。
ルネサス製だと動かないからNEC製のドライバー入れた。
それでも裸族は動かず。クソが

476:[Fn]+[名無しさん]
11/12/26 20:33:49.21 8eS//e0m
windowsからのmemtestは役に立たないよ
memtest86+をUSBメモリにいれてbootすると吉

477:[Fn]+[名無しさん]
11/12/26 22:57:30.51 Np0qcad/
>>471
8Gって4Gのモジュールを2枚ってことですよね?
うちではかれこれ2年前に4Gを2枚にしてますが、特におかしい感じはしません
家で絶賛放置中に付きメモリモジュールは今確かめられないんですが
購入時にはMemtest86でチェックしてます
Memtestの画面がなぜか携帯に写真として手元にあるんですけど
この頃のMemtestだとSPD詳細が表示されていないので...
ちなみにX61は今年4Gを2枚にしたとき、Biosが出てこなくてちょっと焦りました...けど今は元気です
いや、これも家なんで、本当は今元気かどうかはわかりませんが

>>474
今これを書いているW520のデバイスマネージャ(Win7)の表示でも
 Renesas Electronics USB 3.0 Host Controller
 Renesas Electronics USB 3.0 Root Hub
となってますので大丈夫かと

ひょっとすると予定が変わって今年中に...年越しそばは、フリーズドライではなく、ちゃんと長ネギを...
えぇ、こっちで買ったX220はタイ語キーボードですよ


478:[Fn]+[名無しさん]
11/12/27 00:15:59.64 dkjNxian
>>475
お立ち台はケースつうよりHDDスタンドだな。
俺はUSB3.0のHUB機能付きのお立ち台使ってるけど、特に問題無いぞ。
ちなみに、2.5インチHDD用USB3.0接続のトランスフォーム裸族っていうのも
問題なく使えている。

479:[Fn]+[名無しさん]
11/12/27 21:19:34.15 Vt72YP8y
>>478
>USB3.0のHUB機能付きのお立ち台

マジかよ。俺の動かない裸族ってまさにそれなんだよ。
USB3.0ボードのベンダーが違うからとしか考えられないが、わからん。

480:[Fn]+[名無しさん]
11/12/28 00:36:13.14 Cmo6ioXy
>>475 >>477
レスありがとうございます!
さっそく米Lenovoで買って来ます

481:[Fn]+[名無しさん]
11/12/28 15:34:50.16 2OgBr3Hk
>>474
まずは検索
URLリンク(www.thinkpad-club.net)

482:[Fn]+[名無しさん]
11/12/28 15:38:58.41 2OgBr3Hk
>>479
数打ってみよう
BIOSの初期化をしても同じか?
BIOSをアップデートしているか?

483:[Fn]+[名無しさん]
11/12/28 19:55:41.94 vxBp0UCZ
>>474
RENESASとNECで一部経営統合してRENESAS/NECとなったんじゃない
かと。
チップは多分NECのμPD720200だと思う。「スタート」->「すべての
プログラム」でRenesas Electronicsがあったら次のURLでドライバ
とファームウェアが入手できるよ。

URLリンク(www.station-drivers.com)

それでは。

484:478
11/12/29 21:25:52.23 7gU+cJYy
>>479
遅レスだが、俺のW520はBIOSの更新やSystemUpdateでのドライバ更新はしてるが、
ベンダのUSB用ドライバとかは一切入れてないぞ。
そもそも、本体後ろのPoweredUSBポート(USB2.0)側では認識するのか?
お立ち台側に問題があるケースも考えられるし。

485:[Fn]+[名無しさん]
11/12/29 22:13:55.02 0ZcSA9+r
W520、届いたんで電源入れたら液晶に筋が・・・・
キーボードにも傷入ってるし。

なんだこりゃ~
サポートも休みじゃん!!!イライラ。

486:[Fn]+[名無しさん]
11/12/30 00:47:55.13 /S9IRCDP
御愁傷様。

ibmからlenovoに移って、一番の違いは目視検査が無くなった事。
ちょっと見ればわかるような不具合が普通にスルーして出荷される。

但し、製品の基本的なクオリティーは心持向上した気がする。
ibm時代の製品は、何かに凝るあまり何らかのウイークポイントを持つ事が多かった。

487:[Fn]+[名無しさん]
11/12/30 11:53:35.69 Cx6wUMMv
W500を8Gにしてから調子が悪かったものですが
4Gに戻してから3日、アレだけ出てた不具合がぴたりと止んだ
やっぱいいメモリにしないとだめか

488:[Fn]+[名無しさん]
11/12/30 11:58:17.13 6f2wz3oE
今さらって言われるけど、メモリの相性問題はごく少数だけどあるからねぇ。

489:[Fn]+[名無しさん]
11/12/30 13:11:39.73 VSL1aIN3
quadro2000積んだのに、windows7エクスペリエンスインデックスの
Aeroのサブスコアが5.8なのだが、何か設定おかしい?
ちなみにゲーム用グラフィックスは6.9

490:[Fn]+[名無しさん]
11/12/30 17:45:16.84 8byMFuG3
Optimusが悪さしてるんじゃないの。
内蔵グラフィックス使わない設定にすると、6.9くらいになったような。

491:[Fn]+[名無しさん]
11/12/30 19:05:49.61 IVMvOMHI
あれ、俺のはQuadro1000でBIOSでGPU使用に切り替えて使っているけど
スコアは6.7だ、これももしかして問題あるかな?

492:[Fn]+[名無しさん]
11/12/30 19:38:30.65 IVMvOMHI
>>491
ああ、勘違い勘違い、これでいいんだろうな。

493:[Fn]+[名無しさん]
11/12/30 22:37:54.13 khqSNasB
>>482
>>484
BIOSは1.32
USB3.0のドライバーはまたデフォのルネサスに戻してもダメだった。
USB2.0なら繋がるが、それじゃ遅いんで、使う気が起きない・・・

もう諦めてeSATA接続のHDDケース使ってるわ。
圧倒的に速いし取り外しも楽だし、最初からeSATAにしとくんだったよ。

494:[Fn]+[名無しさん]
11/12/31 12:23:29.40 RwdCpMH/
電源供給が追いついてないみたいだね。 ま、別の手法でHDD接続してるんだからイイか。

495:[Fn]+[名無しさん]
11/12/31 12:42:01.08 hJSkN9yr
W510にSSDを載せてから、CPU負荷が高まると キューンとかチュルチュルというような
音が聞こえることに気づくようになった。 超高周波が聞こえるようになったかもしれない。 >> 自分

496:[Fn]+[名無しさん]
11/12/31 13:02:00.03 gUPNRnD3
>>495
SSDのROM鳴きも知らないとは

497:[Fn]+[名無しさん]
11/12/31 13:09:31.33 gUPNRnD3
>>493
いや、BIOSの関係のなさそうな設定の細かな組み合わせの結果、
USB3.0の一部の機能が無効になるってのがPC自作で在るから、
BIOSの設定を初期化することを勧めたんだが?


498:489
11/12/31 13:27:16.77 185SBuNV
>>490
BIOSで内臓GPUつかわないようにしたら6.9になりましたm(_ _)m
上から順に7.6 7.6 6.9 6.9 7.9のスコアに。
なんか気分的にグラフィックのスコアせめて7.0ほしかったなあ・・・

499:[Fn]+[名無しさん]
11/12/31 13:39:39.05 hJSkN9yr
>>496
同じ事でないの?

500:[Fn]+[名無しさん]
11/12/31 15:27:25.52 gUPNRnD3
>>499
あ~、そうか。
SSDとCPU負荷の言葉のつながりを勘違いした。
HDDが無くなって静かになったからCPUのコア鳴きが聞こえるようになったからとか、
SSDもアクセスが増えるとコア鳴きするからとか、
どっちを対象に書いているのかわからんかった。
まぁ、corei載せたthinkpadとletsnoteの両方キュルキュル鳴るんで慣れた。


501:[Fn]+[名無しさん]
11/12/31 21:36:05.44 cVSecmGW
カラーキャリブレーターはシャレで付けてみたんだけど、
これ思ってた以上に優れものだった。
デフォの状態では、白系統と赤系統がどぎつすぎで、暗いところで使うと
目の奥に響くかんじだったが、キャリブレーション後は全体に目に優しい
のにコントラストがはっきりしている不思議な感じに。
今までバックは全部白色だと思ってたページが、
実は白とベージュに分かれてたり新たな発見が


502:478
11/12/31 23:40:27.32 mN8dYbGW
>>493
> BIOSは1.32
W520のBIOSは1.34が最新だと思う。まあ、eSATAで繋がればいいというなら
敢えて上げて試すこともないかもしれんが。


>>494
> 電源供給が追いついてないみたいだね
お立ち台シリーズは3.5HDD繋げられるようになっているから、USBバス
駆動じゃなくACアダプタが必須な仕様になってるから、それはない。


503:[Fn]+[名無しさん]
12/01/01 02:36:59.21 rl2QZ9hK
お約束だが。。。電圧降下してないか?


504:[Fn]+[名無しさん]
12/01/01 13:39:14.67 AaPqkaCY
W500にwindows7 64bitクリーンインストールとsystem updateした環境でUSB地デジチューナー(GV-MC7/HZ3)を入れた所

「ディスプレイドライバーのエラー
 このビデオ再生デバイスは、保護されたコンテンツの再生はサポートされていません。」

と表示されてしまいます。
チューナー自体はT61P windows732bit環境で使えていたもので、W500はRadeonHD固定にしています。
ディスプレイドライバは2010頃の更新で保護コンテンツ対応されているようです。

この環境で視聴出来ている方はいますか?

505:[Fn]+[名無しさん]
12/01/03 11:21:59.43 +874IFXr
持っていないし、経験もないがな、
ぐぐって各キーワードを巡れば予想は可能

W500
ATIを搭載している
Mobility FireGL V5700 は、Mobility Radeon HD3650がベース
Mobility Radeon HD3650はUVD+
UVD+はUVD2の前世代
一方
GV-MC7/VZ
UVD2では観られない
UVD2.2では問題なし
UVD2はUVD2.2の前世代でUVD+はもっと前ってこと

よってググった情報から、
ATIのUVDの世代古すぎが起因と予想
IntelGPUだけで動かせなかったっけ?
( ´ー`)フゥー...コタツで寝ながら
iPhoneで検索して書き込みだからしんどくなった





506:504
12/01/04 20:37:24.32 d+zVkDHu
>>505さんビンゴでした。
推測された通りintel側に切り替えた所問題なく再生されました。
メモリケチらずにスッチャブルグラフィックを有効にしておく事にします。
UVD規格についてまったく知識がなかったので勉強になりました。
ありがとうございました。


507:[Fn]+[名無しさん]
12/01/06 21:33:44.70 8R47qh5b
今日、e-bayでW520買いました。



508:[Fn]+[名無しさん]
12/01/07 03:04:57.48 gX4amTiq
どれを買ったの? 安かったか?

509:[Fn]+[名無しさん]
12/01/08 03:56:43.76 Ob065Tmh
>>508
4276です。2720QM 16GB 500GB FHD
今、アンカーレジというところを通過中です。

510:[Fn]+[名無しさん]
12/01/08 11:21:30.20 LoabU6/J
Anchorageをアンカーレジと表記するのは初めて見るな。
普通、アンカレッジっていうと思うが

511:[Fn]+[名無しさん]
12/01/08 12:27:59.88 Ob065Tmh
さきほど成田に着いたようです。
明日にはウチに来るよ~~~~~~ん

512:[Fn]+[名無しさん]
12/01/08 13:22:13.80 qpxaRwAG
e-bay だと何がいいんだっけ?メーカー保証や延長補償はどうなるんだ?
EMS付けると日本でサポート受けられるのかな?

513:[Fn]+[名無しさん]
12/01/09 15:46:14.85 wGYtzGrv
インターナショナルワランティー3イヤーズ

514:[Fn]+[名無しさん]
12/01/10 15:34:28.36 c8aJQ440
W700で教えてください。

W700を、Win7 pro 64bit で、内蔵の2つのHDDを、C:(OSとアプリ)とE:(データ)で使っています。
E:が狭くなってきたので、新しいHDDに変えたいと思い、
USBアダプタ経由でフォーマットした新HDDを、E:側に挿入しました。
しかし、電源を入れてもOSが起動しません。有効なsystemが無いので起動できませんと
黒い画面の英語でメッセージが出ます。
元のE:を入れれば、通常通り再起動します。

OS側でないHDDを取り替えるには、どのようにすれば良いのでしょうか。


515:[Fn]+[名無しさん]
12/01/10 17:50:11.82 +KatZlhe
実はブートパーティションがE側だったりして

516:[Fn]+[名無しさん]
12/01/10 18:33:01.88 c8aJQ440
>>515
ありがとうございました。結論から言うと、出来ました。
E:には、見えないパーティションがあり、
「*:システムで予約中」みたいなボリューム。
もしかして?と思って、HDD丸ごとコピーツールで、そのパーテションも含めて
丸々コピーしたら、あっさりでした。
ボリュームは、予約中の100MBと、E:の320GBの2つでした。
なぜ予約中領域がEにあるのかわかりませんでしたが、
今は、SSD256GB+HDD320GBで元気に動き出しました。
どうもありがとうございました。

>実はブートパーティションがE側だったりして
いえ、OSはC:に入っていました。

今はメモリーを増設中です。

517:[Fn]+[名無しさん]
12/01/10 21:49:39.45 +KatZlhe
あの、7の場合はその予約領域からブートするのです。
その後、予約領域は直接見えなくなって、C:がシステムドライブとして機能するようになっています。
なので、その予約領域をただ削除すると、起動しなくなるわけです。
ファイル暗号化のために取ってあるという、その予約領域を消すやり方は、ググれば出てきます。

518:[Fn]+[名無しさん]
12/01/15 07:47:30.74 pV91m5M9
W500のGPU温度はいくつぐらいですか?
うちのは、最近になって、よく電源が落ちることがあって、落ちるときのGPU温度をみていると120度を越えたぐらいで
電源がおちるみたいなのです、その時のCPU温度は60度ぐらいでした。
GPU冷却系の故障なのかしら?


519:[Fn]+[名無しさん]
12/01/15 13:08:24.00 zBzqOkYF
>>518

ああ、うちのやつもよく落ちるようになって、修理センターに送ったら、
検査の結果、ファンの異常で交換になった。
それから、落ちていない。相談してみるといいかも。


520:[Fn]+[名無しさん]
12/01/15 13:23:29.32 IVv+1Pny
GPUの温度ってどうやってしらベルン @W510

521:[Fn]+[名無しさん]
12/01/15 16:42:22.43 WI0G40Ob
W500(4058CTO、FireGL5700)でGPU温度測ってみようと思ったら
OpenHardwareMonitorで計測出来なかった

何のツールで測ったか教えてくれたら
負荷試験してみるよ

522:[Fn]+[名無しさん]
12/01/15 19:48:28.76 drI0URpo
GPU-Z

523:[Fn]+[名無しさん]
12/01/15 20:30:50.36 9mQiC6wZ
URLリンク(addgadget.com)
この辺りの入れてる。

524:[Fn]+[名無しさん]
12/01/15 21:04:48.41 WI0G40Ob
GPU-Zで30分ほど負荷100%で計測してみた
アイドル50度
負荷時最大75度

という感じ
FAN速度は30%のままなんだけど
もっと熱くならないと全力で回らないのかも

525:[Fn]+[名無しさん]
12/01/15 21:11:18.04 WI0G40Ob
>>523
このガジェットで見ると
tempとpcb-tempの両方が0度になってる
もうずっとスイッチャブルoffでFireGLだけ使ってるんだけど
Intel側しか計測出来ないのかも

526:[Fn]+[名無しさん]
12/01/15 21:16:04.84 pV91m5M9
ありがとうございます。
>>519
ファンというとヒートパイプが死んだのかしら?
それともGPUからういてしまったのかな?

えっと、うちの環境XPで必ず、落ちる条件は、
CCCでPowerPlayを無効にして、CrystalMarkでOGLのテストを実行すると電源が落ちます。
CrystalMark実行中にGPU温度を見るには、alt+tabでGPU-zを前に持ってきてください。
再試していただける方、よろしくお願いします。

温度計測ソフト
URLリンク(www.techpowerup.com)
ベンチマークソフト
URLリンク(crystalmark.info)



527:[Fn]+[名無しさん]
12/01/15 21:18:47.11 pV91m5M9
以前は、CrystalMark実行で電源が落ちるような事はなかったので、
故障であろうとは思います


528:[Fn]+[名無しさん]
12/01/15 22:14:10.22 WI0G40Ob
526の条件でやってみた
win7Enterprise64bitでメモリ4GB
OGLのスコアは35663
GPU-Zの温度は68~70の間

ずっと昔にT42pで3D負荷をかけると電源が切れる不具合があって
メインボード交換で帰ってきた事があるけど
そんな感じか

529:[Fn]+[名無しさん]
12/01/15 22:23:07.15 pV91m5M9
>>528
ありがとうございます
やっぱり故障ですね、修理出すといつ頃戻ってくるんだろう…


530:[Fn]+[名無しさん]
12/01/16 05:35:40.54 XANbe8hI
俺のW500 FireGLが気まぐれで動く
動くときは何度起動再起繰り返しても動くが
動かないと何をしてもデバイスマネージャーに出ない
BIOSでFGL固定するとThinkPadロゴすら出ない
今のところ動いてるけど使う気にはなれない
4061-CTO FGL V5700 256MB TPMなし
シスボ交換3回した チラ裏すまん

531:[Fn]+[名無しさん]
12/01/22 15:53:05.76 ClbojFCs
>>529
とりあえず、ファン不良という方がいらしたので、分解してみたところ、GPUのヒートシンクが浮いていました。
あれ、ねじどめされているわけではなく、はめ込みで押さえているだけなので
無線LANカードを入れ換えると浮いてしまいますねぇ…


532:[Fn]+[名無しさん]
12/01/25 23:37:03.22 a1B13YPP
W500 を中古で衝動買いしてしまった
やっておいた方がいい設定ってある?
とりあえずタッチパネルはオフにした
ThinkPad W500 4058-CTO / Windows 7 32bit


533:458
12/01/26 01:41:10.89 83DFzZYc
>>532
・リカバリDVDの作成
・スイッチャブルグラフィックスを無効化して外付けGPUメインに(用途に応じて)
・バッテリーのメンテナンスの充電モードの設定
・SystemmUpdateの実行

534:[Fn]+[名無しさん]
12/01/26 03:24:21.16 GJTKy7WI
どこで聞いていいのか、わからなかったので、ここで質問させてください。

W700なんですが、右側のUSBコネクタから、USB機器を使っていたら、
突然そのUSB電源が落ちました。
左側USBコネクタは正常に生きています。

USBコネクタに出ている電源に入っているのは、切れるヒューズでしょうか?
それとも回復するヒューズでしょうか?

というか、W700で こんな経験をされた方はいらっしゃいますか?


535:[Fn]+[名無しさん]
12/01/26 04:08:06.14 6SvdItbL
>>533
どうもどうも
リカバリDVD作成終わったー

536:[Fn]+[名無しさん]
12/01/26 15:56:22.95 3lYFFE5w
>>534です。
今日、もう一度やってみたら、電源が入りました。
温度で切れるヒューズ(ResetableFuse)みたいです。
ありがとうございました。


537:[Fn]+[名無しさん]
12/01/26 21:28:25.90 zMpiMm52
>>536
あと、認識されなくなったり、変なデバイスを繋いだあとは
電源入れ直して、実績のあるまともなデバイスを繋ぐと直ったりする。
外部電源供給型のハブを買っておくのもいいよ。


538:[Fn]+[名無しさん]
12/01/27 21:46:43.56 5WDubZqK
そんなこともあるんですね。
ありがとうございました。

539:[Fn]+[名無しさん]
12/02/07 23:22:36.93 cbs56Vkg
xシリーズユーザーだけど
オクでw700dsみて興味持ちました
やっぱり今手に入れるとしたらオクしかないですよね?

540:[Fn]+[名無しさん]
12/02/08 10:57:04.86 JUC1PBbp
だね。

541:[Fn]+[名無しさん]
12/02/12 10:54:39.43 rzgdr8Da
デュアルスクリーン部分が気に入ったのであれば
今なら ThinkVision LT1421 を追加するのでも良いのかも…

542:[Fn]+[名無しさん]
12/02/15 02:30:15.02 6WMGpBzT
W520買ったので、W700を売り払おうと思ったけど、
やっばりデカイ画面には負けるなぁ。

543:[Fn]+[名無しさん]
12/02/15 10:27:52.71 AoJADq6h
あたりまえだよ
17インチは 圧倒的にデカイもん。 色合い具足最高でしょ。

544:[Fn]+[名無しさん]
12/02/16 00:24:03.74 VQflnkyd
そうそう、core i7になってくれれば言うこと無いんだけど。
W700系は、一説によると、某自動車会社の依頼で作ったらしいね。
W520もW700も、どちらも20V 170WのACアダプターなんだけど、
W520のほうがとても小さい。レンガとこんにゃくほどの差がある。
誤挿入させまいと、プラグの形状が変えてある。


545:[Fn]+[名無しさん]
12/02/16 14:44:23.02 VhPc2vPV
いつか W701ds を買って、山手線の列車内で開いてポチポチするのが夢です

546:[Fn]+[名無しさん]
12/02/16 20:20:36.47 DhVR6z58
ちなみにW700ds以上に、でかいノートPCって、今までにありますかね?
画面インチは、たぶんトップですよね?
筐体サイズはどうでしょう


547:[Fn]+[名無しさん]
12/02/17 00:12:40.25 oIzO6pSX
SONYのVGN-AWなんかが18.4inchだったな
AV用で縦1080だったが

548:[Fn]+[名無しさん]
12/02/17 10:17:36.00 1wRAmzYg

チョンK-1がCMで持ってたMacもデカ買った気がする!

549:[Fn]+[名無しさん]
12/02/17 22:03:44.04 L9eplyj4
>>546
各社出している
Dellやhp他はW700の時以前から17"クラスのモバイルワークステーションを出していて、今もそれを続けている
また18"クラスのゲーム用ノートPCも各社出している(547のSONYもそれ)
ThinkPadは昔からカタログスペックでは他社より劣る物しか出せていないよ

550:[Fn]+[名無しさん]
12/02/17 22:35:43.45 gqXqfuqL
W70x系は第二世代あたりから頑張ってくれるものと信じてたんだが・・・
MacBook Pro 17や、HP EliteBook 8760wのようなものを期待してたんだが…

551:[Fn]+[名無しさん]
12/02/18 01:08:03.45 Ff2esybO
wシリーズと、MacBookProってどっちが頑丈かね
この二つで迷ってるんだが

552:[Fn]+[名無しさん]
12/02/18 01:24:36.75 MMqd/oKJ
「MacBook 起動しない」で検索

URLリンク(twitter.com)
MacBookたんがすんごい不機嫌。起動しない。バレンタインデーにツンデレ化

URLリンク(twitter.com)
MacBookが起動しない。。。 リンゴマークが出たところで止まってるし。。。 今日に限ってまさかの事態。。。

URLリンク(twitter.com)
MacBookが壊れた、、。まったく起動しないぞ。何が困るって、単独用ネタ、構成が全部入ってる。「今までの苦労が!!!」と、呟きながら修理屋さんに向かってます。


「ThinkPad 起動しない」で検索→結果:なし

553:[Fn]+[名無しさん]
12/02/18 02:01:36.34 svesqFSX
カタログスペックでは劣っていても、実動作では比較にならんくらいなことも・・・。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch