【新品】OS無しのノートパソコンを語ろう【中古】at NOTEPC
【新品】OS無しのノートパソコンを語ろう【中古】 - 暇つぶし2ch250:[Fn]+[名無しさん]
12/07/23 10:32:44.95 twnJzHe9
うん、敢えてターボ使う意味がわからん。

古い物を使うにしてもTurboが発売された年の別のディストリビューションを
使うほうがまだ理にかなっている。 なんだったら、その前年の更に古い
個人製作のモノのほうがよほど使いやすい。

251:[Fn]+[名無しさん]
12/09/30 02:56:45.76 sOvV+XIW
おーぷんなのにサポートを求める理由が不明だな。
ウィンドウズみたいな動作補償を行ってくれるのは組み込みかレッドハットとかサーバ用とぐらいじゃ無い。


ウィンドウズプレインストールのほうが安いのが現実だからな。
ウィンドウズ以外のosが動作する為のドライバを付属させるほうが余計に手間。

252:[Fn]+[名無しさん]
12/10/06 00:48:30.54 ZZlbWqPj
ドライバ入れる必要ないんよ。 ちょっと枯れ目のハードで創っておいてくれたら
LinuxでもBSDでも適当なの入れるから。

253:[Fn]+[名無しさん]
12/10/09 17:04:07.66 75Di3ph/
売れ続けてます、i3 ベアボーンノート! ◇━━━━━━┓

 ▽11.3"液晶に1366x768ドット解像度、i3 2.2GHzノートが22999円!!
       ONKYOのモバイル i3ノートを特価販売です。

  i3 2.2GHz CPUに無線、Bluetooth搭載。
  スピーカーもステレオ採用と、小さなボディにかなりの機能を詰込み。

  手持ちにメモリやHDD、SSDなどの余裕があるユーザーには
  非常にうれしい一台です。 
  
  今なら +5000円で SSDの追加や、300円からメモリなどを同時購入
  可能です。
  (組み込み作業は別途作業料が必要となります。)

URLリンク(www.dennobaio.jp)


254:[Fn]+[名無しさん]
12/10/13 13:27:12.05 8t/6blTN
いまなら、う分津よりはmintかな

255:[Fn]+[名無しさん]
12/11/15 05:58:53.95 olvAGEFU
明日ロス辺りは毎回使う前にドライバからファームウェア流し込む手順が必要じゃなかった。
その辺はどうやってフリーのosで実現してるの?


最近はリカバリメディアがなくて別購入に成ってるから買うの面倒だなと思い、os無しの買えば最初から入ってないし買う必要もないかと思うが価格がさほど変わらんから動作確認してもらえないデメリットのほうを考えてしまうな。
悩ましい。

8ではアクチの度に挙動が変わって故障判定が難しく成ったりして。
店のネットだとウィンドウズidでログイン出来るのに、家でローカルアカウントだとネット使えないとか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch