○バッテリーのセル交換したら報告するスレ×at NOTEPC
○バッテリーのセル交換したら報告するスレ× - 暇つぶし2ch458:○
08/06/10 23:31:43 PxmLr0jQ
 三時間行けました。
 こうしてみると、純正バッテリよりも容量アップしてるのかな。
 取り敢えず良かった。

 ただ、予備バッテリのリフレッシュは、BRSを避けて、別の所にしてみようと思ってます。

 しかし、イーモバイルに接続している最中、イーモバイルのサイトから頻繁に謎のパケットが飛んできたのは、いったい何なんだろう。
 ファイアーウォールソフトは、ワームの攻撃だと主張してるけれど……。

459:[Fn]+[名無しさん]
08/06/13 04:48:37 LxQJ/S7A
VAIO SZ92Sのバッテリーが死んだorz
互換バッテリーってどうなんでしょうか?
純正が5200mAhで、互換バッテリーが4400mAh。
かなり使用時間変わる(減る)ものですか?


460:[Fn]+[名無しさん]
08/06/13 12:43:14 y3uogteG
>>459
文系か?
容量と使用時間は比例するからカタログ値で見ても概算で5分の4の使用時間になる
さらに社外は粗悪なセルの可能性がありヘタレやすいのもあるので
まだ入手できるなら純正をかうな

461:[Fn]+[名無しさん]
08/06/14 01:22:03 afZ0D9sl
買うな?

462:[Fn]+[名無しさん]
08/06/14 17:21:50 osS1Wpaq
俺だったら純正を買うぞ ということだろ

463:[Fn]+[名無しさん]
08/06/15 00:32:22 HDEMuy47
セル(18650)採取目的で未使用のジャンクバッテリーを入手した。
殻割して電圧を測ったら、1vしかない。

試しに、このまま交換してみようかとも思いますが、充電されますかね?
どなたか、情報お願いします。

464:[Fn]+[名無しさん]
08/06/15 00:54:29 36VYmCa1
爆発するかもしれない。基本的にはもう使わない方がいいレベル。

まずは100mA以下でちょっと充電してみなよ。
やばいなら中でショートするから。
熱くなったりガスが吹き出したら窓から投げろ。

465:[Fn]+[名無しさん]
08/06/15 16:48:23 HDEMuy47
>>464
レスありがとうございます。
電圧調整付の安定化電源が必要ということですね。

ぐぐってみたら、ATX+5vをつなぐとか、過激なものがあった。
屋外で燃えるもののないところでしかやる気にならない。
夜にやったら、テロリストと誤解されて通報されそうだ。
それでも、爆発炎上したとか言う話を聞いたことないので、
Li-ionといえどもメーカーは安全対策をしっかりしていると。

さて、安定化電源の持ち合わせのないんで、Ni-MH電池を並列で
つないでみた。
すると、電圧があがった。いけるかも。
殻を落札したので、換装したら報告します。


466:[Fn]+[名無しさん]
08/06/15 17:37:30 36VYmCa1
>>465
定電流ダイオードでもいけるんじゃない?
適当なACアダプターにつないで。

内部でショートすると前触れも無くいきなり発火することも
ありえるだろうから気をつけてね。

467:[Fn]+[名無しさん]
08/06/15 17:42:22 36VYmCa1
未使用ニッケル水素バッテリーパックを買ってきたんだけど
0Vのセルが何個かあった。
0.9Vくらいを下回ると水素吸蔵合金が崩壊するとかはよく聞くけど
自己放電で0Vになったときはダメージどのくらいになるかな?
自己放電も放電も同じ?

468:[Fn]+[名無しさん]
08/06/15 18:05:43 HDEMuy47
>>465
そんなものがあるのですね。情報サンクス。
15mA程度のものなら入手は容易(↓)そうなのですが、これを並列でつないで電流を
調節をするということですね。
URLリンク(akizukidenshi.com)

>「前触れも無くいきなり発火」
せめて、発熱とか、発煙とかして窓から放り投げる時間をくれーー。




469:[Fn]+[名無しさん]
08/06/15 18:17:44 36VYmCa1
>>468
秋月に30mA売ってるし3つ並列で90mAだね。
つうか18650新品で買った方がいい気が…
普通の人ならびびって使わないよ。

リチウムイオンは0.9Vくらいで電極の銅が溶けちゃう。
で、電圧が回復すると銅がまた結晶化して内部でショートが起きる。
ショートが起きるとガソリン入れた缶詰の中で電熱線点けるような感じに。
沸騰してガスが出てそれに引火すれば火が吹き出す。
引火しなきゃたいした事無いんだよね。

あと異常の無いリチウムイオンは適正電流で充電時に絶対発熱しない。
劣化してたり内部でショートしてると発熱する。
だから1C充電して発熱具合を確かめてからパックに入れた方がいいよ。
パソコンが発火したらやばすぎるぞ。

470:[Fn]+[名無しさん]
08/06/15 21:17:26 36VYmCa1
>>468
セルの劣化度とか異常を測るには
たとえば3Vまで1Cくらいで放電して1時間後にどのくらいまで
電圧が回復してるか調べるのもいいよ。
劣化してたりすると回復が少ない。

あと自己放電の量を測るのも使える。

471:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
08/06/15 22:24:42 XjXkCGHR BE:151308656-2BP(1003)
>>469
多少は暖かくなる件について


472:[Fn]+[名無しさん]
08/06/15 22:32:59 36VYmCa1
>>471
純粋な化学反応だけ考えれば発熱は無いはず。
劣化したりすると大人の事情で…

473:[Fn]+[名無しさん]
08/06/16 02:00:51 H5SsY5xX
>>469
警告、ありがとうございます。
試験充電は屋外でやるのが無難ですね。

>>470
>あと自己放電の量を測るのも使える。
静的に評価するのはなんとなく気が楽ですね。

>>471,472
異常発熱がないという意味でしょう。
投入した電気エネルギーはすべて化学反応=蓄電に使われるわけではないので。


474:[Fn]+[名無しさん]
08/06/18 13:42:16 VhjkE5J7
3.7V1.8A/hが4個入っていたバッテリを8個にすると
二倍の時間動くの?

475:[Fn]+[名無しさん]
08/06/18 22:22:57 0QkdLXMk
電池をパラにすると容量が2倍になるが、シリだと電圧が上がるだけでPCにはよくない。

476:[Fn]+[名無しさん]
08/06/19 08:36:01 Yp98oC/f
バッテリにシールを貼るだけで回復する商品がありますが、あれって
スパシーバ効果なんでしょうか?
シールに何が含まれているのでしょうか?
電子を整流させるための電磁石みたいなものでしょうか?

477:[Fn]+[名無しさん]
08/06/19 10:37:55 ep000N3Z
>>476
ありがとう効果? w

478:[Fn]+[名無しさん]
08/06/19 12:06:46 KAeRk4G+
そうだね ありがとう水を本気で信じちゃうようなDQNは買うべきだね
趣味は幸運のツボとか掛け軸とかに100万円単位で金を注ぎ込むことでしょ?


479:[Fn]+[名無しさん]
08/06/19 15:22:50 3to7Jd13
公取委かなんかに取り締まられてなかったっけ>シール

480:[Fn]+[名無しさん]
08/06/20 00:18:16 MMDJR2QM
>>476
>>477

「プラセボ」or「プラシーボ」だな、多分。

481:[Fn]+[名無しさん]
08/06/20 19:38:14 DslAfZDQ
>>476
スパシーバ効果 不覚にも笑ってしまった


482:[Fn]+[名無しさん]
08/06/28 08:54:38 k+cOFxMs
>>474
なる

483:[Fn]+[名無しさん]
08/06/30 20:08:04 /HDQ6yME
バッテリーの接続はコンダクティブエポキシとかでも行けるの?

484:[Fn]+[名無しさん]
08/07/05 23:54:37 1YUch/bJ
消費者生活センターにかけこみなさい


485:[Fn]+[名無しさん]
08/07/09 00:19:11 ST9W9b08
古いタイプ(ニッケル水素)とかだと、純正品買うより
互換やリフレッシュに出した方が良いのかな?

純正新品でも4~5年経てば劣化してそう。

ニッケル何で、噂のBRSか、noteparts.comの互換です

486:[Fn]+[名無しさん]
08/07/12 15:03:21 ZqO/CX9k
>>477 >>480 >>481
これは有名な2ちゃん用語だぞw

487:[Fn]+[名無しさん]
08/07/14 19:27:57 BYrKgLcv
>>122
googleのスポンサーサイトで引っ掛かって
ここにたどり着きました

brscoと名前を変えた神戸工作工房は、未だにスポンサーサイトに載ってますね
あやうく詐欺に引っ掛かるところでした
>>100さんありがとう!

488:[Fn]+[名無しさん]
08/07/16 07:41:00 NKEGot40
CF-T2のバッテリを殻割りして交換した。ケースになかなか入らなかった。
半田の厚みがあちこちあり、膨らんでいた。やり直しのもめんどうなのでそのまま、ふたをした。真ん中が少し温かった。
そのうち全体が熱くなってきた。発火するのも恐ろしくて、またばらした。あきらめて、淀であたらしいのを買った。
結局、高くついた。技術レベルの低さを痛感した。ペンペン!

489:[Fn]+[名無しさん]
08/07/16 16:37:34 9ngWpi01
この会社はセル交換ではなくて互換バッテリー販売みたいですが信用できるでしょうか?
URLリンク(www.g-battery.jp)

また家で使用してほぼAC電源で使用しているノートの場合、何パーセントから何パーセントを往復させるのがいいですか?
家で使われるのに多い、ずっと満充電(付近)のまま、というのは悪いそうですね。
機種はThnikpadX60です。

490:[Fn]+[名無しさん]
08/07/16 21:39:52 zJcEBEMd
18、130Wのターボコテと共晶半田でも結構時間かかったけど、
噂ほど安全ヒューズ㌧だりしないね。


しばらくターボボタン押してるとハンダゴテが赤くなってわろた。

491:[Fn]+[名無しさん]
08/07/18 23:43:37 BomrYxOT
>>489
1年保証がついているけど

バッテリは50%程度の残量で保管するのが吉。
完全放電&満充電がよろしくないし
充電回数で寿命がくるから、ACで使用するときは外しておくのがいいと思う。
UPS代りに必要な人もいるけど上記リスクと効能を考えて決定してみ。

492:[Fn]+[名無しさん]
08/07/23 08:05:13 CXjDmFmq
NECのLM300です。
近頃充電のLEDが頻繁に点灯します。
妙にバッテリーパックが熱を持つのでヤバそうです。

中身の入れ替えも検討しましたが、結局、純正買いました。
(中身の入れ替えの方が高い。。。)


493:[Fn]+[名無しさん]
08/07/23 19:39:10 NV756grC
最近のノートPCのバッテリーは、バッテリー内蔵の基板が高度化して
単純にセルを入れ替えても動かないね
放電を抑えたり、発火しないようにする機能がついてる為らしい
ここ数年のバイオのバッテリーなんか、交換業者に出しても動くはず無いだろうし
へたれたら使い捨てだな

494:[Fn]+[名無しさん]
08/07/28 13:33:43 IIXAYkAf
業者で交換とオクで新品買うのとたいして値段かわらん

495:[Fn]+[名無しさん]
08/07/28 21:50:58 oEyH9jJa
だなー、セル交換業者はもう少し安くできないのか

496:[Fn]+[名無しさん]
08/07/29 21:22:16 fKP2rQn+
そりゃ新品は工場で大量生産、セル交換は手工業だからな。

BRSは家内制手工業か?

497:[Fn]+[名無しさん]
08/07/31 20:20:34 hTBxI3cJ
BRSの苦情内容見ると素人レベルでカラ割りとセル交換してるっぽい。

うちでジャンクのバッテリーから再生してるけど新品セルならほぼ
100%成功している。運が良いだけか?

まあ実機のないバッテリーでもただセル交換してるだけみたいだから
実機で充電しないとチップ制御で通電しないような機種だとアウトだな。


498:[Fn]+[名無しさん]
08/07/31 21:11:05 PxDeqOIm
結局被害者たちは泣き寝入りか-、残念。

499:はじめての2ちゃんねる
08/08/01 14:51:02 thF8XDHb
2日前にBRSから、セル交換を依頼したバッテリーが届きましたが、ひとつがまったく動作しません。
ここを見てれば申し込まなかったのに…。失敗した。


500:[Fn]+[名無しさん]
08/08/01 19:37:37 acT5PJZp
>>499
通販ならせめて会社名をググる位のことはやっておこうね。
かなり上位にこのスレ出てくるはずだから


501:[Fn]+[名無しさん]
08/08/02 10:36:00 WCvHCGBF
>>493
基板上の制御ICに充放電回数や電圧特性などの情報を残してあるから。
回数が来たり特性が規定値よりも落ちると安全の為、寿命と判断してお終いになる。


502:[Fn]+[名無しさん]
08/08/02 15:24:57 Zt1ZFriJ
>>499
また新たな被害者かあ。とりあえず戦ってみる気はないのですか?
通報ぐらいはしてみては。

503:[Fn]+[名無しさん]
08/08/06 15:24:07 AMtVx4xo
リフレッシュ業者って事実上BRSとベイサンしか存在しない?
俺の機種ベイサンで取り扱い不可って言われたので、他を探してるんだけど。

504:[Fn]+[名無しさん]
08/08/09 14:17:08 RmWoY7e7
>>503
メーカー(機種)によっては単に入れ替えだけでは動かない物がある。
中のマイコン記録をリセットまたは書き換えてあげると良い訳だが
それをやるにはそれを解析する時間とお金がかかる。
ベイサンで取り扱い不可っていう機種がこれに当たる。
BRSで動かないヤツは単に入れ替えだけしているから。


505:[Fn]+[名無しさん]
08/08/09 17:00:03 Eor4V5x1
URLリンク(www.battery-reuse.co.jp)
URLリンク(brsco.jp)
この2つは別の会社ですか?
ここで問題になってるのは下のほうだよね?

ところでそのBRSだが、「品質保証」て表示があるのにおかしいな、と思ってアイコンの説明見たら
URLリンク(brsco.jp)
「保証はいたしません」て意味のアイコンなのかよww噴いたwwwこれ詐欺だろwwww

506:[Fn]+[名無しさん]
08/08/09 19:35:36 xdpWctpT
>>505
別の会社です(上のの方が以前からある、とはいうものの鉛蓄電池の再生なんて信頼できないけどね)
このスレで問題になってるのはもちろん下側の旧神戸工作工房

>これ詐欺だろwwww
言うまでもなく詐欺です。何を今更

507:[Fn]+[名無しさん]
08/08/10 00:52:49 xGqv3Xty
業界実績NO1の会社が>>100かよw
保証も無いし素晴らしい業界だな。

508:[Fn]+[名無しさん]
08/08/12 09:15:45 qegy+8RA
今まさにBro coへ発注しようとしてここにたどり着きました。
情報感謝


509:[Fn]+[名無しさん]
08/08/12 09:17:25 qegy+8RA
誤 Bro co
正 brs co
失礼

510:[Fn]+[名無しさん]
08/08/12 13:43:09 6jcJLj3s
どうせ、ここの被害者を見てニヤニヤしてるんでしょ

511:[Fn]+[名無しさん]
08/08/17 18:45:54 PPL+2n3m
>>508とは別人ですが
今まさにBro coへ発注しようとしてここにたどり着きました。
情報感謝
つか、そこの住所なら良く知ってるwww

512:[Fn]+[名無しさん]
08/08/17 18:50:49 PPL+2n3m
あ。コピペしたから間違えた_| ̄|○

513:[Fn]+[名無しさん]
08/08/18 20:18:53 V7B1IOGl
今日ソニースタイル価格の1/3ぐらいの値段の自称純正バルク品をネット購入しました。
一応、充電時間、稼働時間共に問題なく動いてます。
ちょっとドキドキだったけど、まずは良かった。

>>510
そんなつもりはないんだけど。
気に障ったのならゴメン。

>>512
ごめんな。おれのせいで。

514:[Fn]+[名無しさん]
08/08/19 04:09:57 2HsVrM8L
おまい良い奴だなあ

515:[Fn]+[名無しさん]
08/08/30 12:57:01 rKAK6NbY
やり口からみて日本人ではなさそうだな。

516:[Fn]+[名無しさん]
08/09/01 20:59:11 u98SCfHD
ヤフオクで新品の純正バッテリーを1500円で買えた俺はラッキーなのかな。
5本買って7500円。持ちは一本2.5時間てところ。公称3時間なので劣化してるな。
過放電のせいだろう。どうせ倉庫で2年近く眠っていただろうから。

517:[Fn]+[名無しさん]
08/09/01 22:29:36 mnNOQWzJ
ラッキーかどうかは産地と容量しだいだがな。

518:[Fn]+[名無しさん]
08/09/03 10:18:47 OElNG+Ku
リチウムイオンのバッテリーパックを殻割して
ニッケル水素セル入れるのって、アリ??
最近のニッスイの性能向上著しいから
何とかならんかな?

519:[Fn]+[名無しさん]
08/09/03 10:20:49 kGZllTx2
やってみて報告してくれ。w

520:[Fn]+[名無しさん]
08/09/04 09:07:48 WykdR0K3
お魚のハンバーグ

521:[Fn]+[名無しさん]
08/09/04 15:44:25 FfiHH/0S
焼き鳥期待

522:[Fn]+[名無しさん]
08/09/04 20:09:10 h0qDUJQO
一週間後の >>518の書き込み
「お家丸ごと焼けました、いま、マンガ喫茶から書き込んでいます」

523:[Fn]+[名無しさん]
08/09/04 22:36:35 hmLox5IW
いや、普通は最初の充電時は
付っきりでしょ。
もしかしてコンセントさして放っておくのか?皆は?

524:[Fn]+[名無しさん]
08/09/04 22:42:48 Pzb2kJ11
会社で充電すれば大丈夫。


525:[Fn]+[名無しさん]
08/09/05 00:46:04 fuHjjph1
では、
「会社丸ごと焼けました、いま、職安からケイタイで書き込んでいます」

526:[Fn]+[名無しさん]
08/09/05 23:03:49 7/Bxxg6U
>>518
セル電圧低過ぎて保護回路働いて充電しないよ。

527:[Fn]+[名無しさん]
08/09/08 22:31:23 eqsEoVWs
交換して充電直後はほぼ正常値に近い時間バッテリー駆動可能なんだが、
充電して2~3日放置すると放電してうんともすんとも言わなくなるのは電池がへたってるんだろうか。
満タン放電を5~10回程度はやってるんだが、これは失敗かな?

528:[Fn]+[名無しさん]
08/09/08 22:49:19 HvPFz9lb
漏電?

529:[Fn]+[名無しさん]
08/09/11 17:39:04 QECD9LHw
また新しい入力法だお
URLリンク(news.livedoor.com)

530:[Fn]+[名無しさん]
08/09/12 22:43:26 0D6s4TlF
バッテリ情報が取得できなくなったのでセル変えてみたけどだめだった(´・ω・)
動作はするけど残量とか出ない・・・orz

531:[Fn]+[名無しさん]
08/09/21 10:06:50 ti0g/DJL
Brs.Coのサイトがまた 変なことになっている。

また社名を変えて素人相手に詐欺を働く可能性もあるから
関西方面の新規業者には気をつけろ!

532:[Fn]+[名無しさん]
08/09/21 11:49:16 X5lX0RY8
これ、通商産業省に通報しろよ。火災に直結だぞ。

533:[Fn]+[名無しさん]
08/09/22 01:14:07 NxbyNPF1
なんでバッテリーが寿命すると 方向指示器の点滅時間が長くなるんでしょうか??

534:[Fn]+[名無しさん]
08/09/22 07:58:40 IOI47x5J
>>533
カテ違い。失せろ。

535:[Fn]+[名無しさん]
08/09/22 23:18:26 MZSPLwq4
BRS消えた!俺ら勝利!

536:[Fn]+[名無しさん]
08/10/03 17:45:28 shcbsVkf
URLリンク(www.geocities.jp)
電池交換したら使えるの?

537:[Fn]+[名無しさん]
08/10/10 02:56:34 IgfJvT2X
最初は3時間とか持ってたのが10分くらいになって、
なんか異常に熱くなるし、電源OFFしてAC抜いててもほんのりあったかい。
もうセルが何個かお亡くなりになっている模様。
5年近く使ってるが、PenMなんで性能的には今でも不自由ないんだよな。

自力交換が怖いヘタレなもんで、バッテリ交換サービスとか調べてたんだが、
ふと純正の価格見てみたら交換サービスより安いんだぜ?

思わずポチっちゃいました。
スマヌ。

538:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
08/10/11 17:23:38 6oM54Mts BE:211831867-2BP(1003)
スレ違いだが行動としては正しいような

539:[Fn]+[名無しさん]
08/10/31 13:51:30 YBDrY5gD
ツクモが・・・・


540:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 08:52:47 kSsRQDz3
TP240の標準バッテリのセル交換しました。が、帰る前より持ちが悪くなってしまい俺涙目

541:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 16:48:39 jVcZUp3t
>>77
そこのサイトを参考にして、漏れもやってみた。

被験者はVersaProVA75H
使用バッテリーはNi-MH 9.6V 3800mAh
状態は
ACつなぐと充電ランプは点灯するが5分もしないで充電完了(100%)表示
→コンセントを抜いた瞬間に電源が落ちる。
といった感じ。

OS起動後モニターを閉じて休止状態のままコンセントを抜いて放置
→ランプがグリーンからオレンジに変わった時点で充電開始
→充電ランプが消えるまで充電
を繰り返してみたら、充電開始直後のバッテリーメーターの残量が80%→60%→40%と減っていきついに0%を表示するようになった。
BIOSからバッテリーリフレッシュもかけられるようになったので、さらにリハビリ後社会復帰させる予定。


まあスレちがいな訳だが

542:[Fn]+[名無しさん]
08/11/12 23:29:27 AdWnpvpf
パナのノートパソコンのバッテリー(CF-VZSU24)は、セル交換しても、充電電力量が増えないし、当然持続時間も増えない。
ベイサンのバッテリーリフレッシュも新品並に高いので、新品の互換バッテリーを買うくらいしか選択肢がないのかも。
セル交換のものは持続時間が短く、かさ張るだけなので、外付けバッテリーを自作した。

543:[Fn]+[名無しさん]
08/11/18 22:57:05 Bi3kjFDW
TP570のバッテリー
新品セルが手に入ったので交換初挑戦してみたお
いま慣らし中


帰ったら火事になってたらどーしよー・・・


544:[Fn]+[名無しさん]
08/11/25 20:35:02 cNaOTWN6
復活!
URLリンク(win-nie.shop-pro.jp)

545:[Fn]+[名無しさん]
08/11/25 21:16:07 YbaTMri0
経済産業省にチクってみるか。

546:[Fn]+[名無しさん]
08/11/25 21:23:26 cNaOTWN6
所在地同じだねw

547:[Fn]+[名無しさん]
08/11/28 02:32:34 PuKD8PKW
氏ねばいいのに

548:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 09:05:54 mg28et4l
最近ほとんどセル交換してる奴がいないのなw

リブレットL2のセル入れ替え成功しました。
まだ翌日だから今後どうなるか分からないけど、満容量で2時間強持つと表示されています。
公称が2時間30分なのでこんなもんか。
ちなみに楽天のマクセルというところで、新品でタブのはがし後が付いてる奴。1本367円×3
超激安でラッキー。1000円強でリフレッシュ完了。
追加で買おうと思ったらもう売り切れてたが・・・

549:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 20:11:27 o8xzdo/E
タブは剥がさないで欲しいんだよなぁ

550:名無しでふるれーと
08/12/12 00:00:27 ljzZI6E2
pcセル交換経験ナシ、携帯電話は数回成功。IDOのC101S,ドコモはPⅡとPⅡハイパーのシャンパンゴールド。いまモトローラのマイクロタックに挑戦中。
古レートのは元になるセルの入手が機微シーゾ。それにしても携帯のセル交換やってくれるとこってないのかな

551:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 00:27:21 FzaictsJ
X40のバッテリー分解してみた。
角型のセルって売ってるかな?

552:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 01:39:06 DvDWzbNQ
開腹してるのうp

553:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 08:43:41 FzaictsJ
移動中なんで携帯からでサーセン(PC許可済)
URLリンク(h.pic.to)
こんなん

セルの寸法はスケールでの寸法でおよそ34*49*10
セルの肩にRがあるけど無くても収まりそう。

数字が印刷されてたけど型番なのか不明

X40のバッテリーは14.4V、1.9Ahと書いてあるので
直列で1セルあたり3.6V、1.9Ahって解釈でいいのかな。

誰かやった人情報きぼん

554:[Fn]+[名無しさん]
08/12/18 17:54:24 FzaictsJ
ottoにて同じもの発見

でも3つしか無かったのと新品ではなさそうなのでヌルーしてきました。

555:[Fn]+[名無しさん]
08/12/19 22:50:09 G0fUBzRD
>>553
つい最近やったんだけど、基板を壊してしまったみたいで失敗した。
バッテリーはたぶん無事なのでよかったら譲るけど?

ちなみに買ったのはこれ。
URLリンク(www.rowa.co.jp)

556:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 13:25:25 lQDWuvlJ
>>555
正にそのセルが適当そうですね、売られていたとは…。

タブは無いようですがセルへの加熱具合等大丈夫そうですか?

もし使用されないのでしたら連絡頂けたらと思います。

557:555
08/12/20 21:43:20 tEb5g4PE
>>556
メール送りました。

セルへのハンダ付けですが、実はやってません。
ハンダ付けの前に動作確認しようと、導線を基板側だけハンダ付けして
セル側はテープで留めて接続してみたんですが認識しませんでした。
テスターであちこち当たってみたらちゃんと電圧は出ていたので
接触不良ではないようでした。
古いセルを外すときにかなり乱暴にやってしまったので
たぶんそのとき基板を壊してしまったと思います。

ググったらこんなページが見つかりました。
ハンダ付けはやめたほうがいいかもしれないです。
URLリンク(thinkpad.to)

558:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
08/12/21 00:16:11 S9L59fwO BE:151308656-2BP(1003)
半田付けするときはりゅーたーで荒らせばすぐつく

559:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 04:16:52 gNK/HnQP
>>558
そんな問題じゃないんだよ。

560:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 10:00:13 uL8T1je/
こーいうのでやればいいのかな?
URLリンク(www.hinocatv.ne.jp)
# 樹脂付き銅箔の圧接例(樹脂は溶けない)

561:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 12:38:18 JLw8NQiL
>>557
お返事しました、宜しくお願いします。

電池へのタブ付けが出来る卓上スポット溶接機なんてあるんだね。
でもこんなのにお金かけていられないしなぁ…。

導電性テープで耐えられれば一番手軽かな(´・ω・`)

562:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 16:09:08 IlYq2487
>>506
URLリンク(www.batt.jp)

URLコロコロ変えてますなー
URLリンク(brsco.jp)って入力すると上んトコに自動的に飛びますけどw

563:[Fn]+[名無しさん]
08/12/28 00:02:39 nq1WJPlF
このスレ、助かった・・・

漏れも引っかかるところだったよorz
冷静に考えればどう見ても信用ないし。

564:[Fn]+[名無しさん]
08/12/28 02:19:53 ymVnLPqb
このスレ見て自分でセル交換しようと思ったが
ROWAの互換バッテリーが純正の半額程度で購入できたので
(リフレッシュより安い)
今使ってる純正は殻割り試してみっかな

しかし、自分でやるならともかく
新品に近い金額でリフレッシュサービス、しかも胡散臭い会社に依頼したくは無いな

565:[Fn]+[名無しさん]
09/01/04 19:36:46 wQlhlBjZ
ロワのRW-VZSU24A-SM半年でイカレタ
このバッテリ使って起動しようとするとOS上がってログイン画面出たあたりで液晶真っ白になって落ちる
別のマシンにさしても同様(CF-R1、CF-T1で確認)
純正バッテリだと普通に起動できる

あと少し早く気づいてれば保障期間だったのに
いつのまにか増えてるRW-VZSU24A-PAに行ってみるか…

566:[Fn]+[名無しさん]
09/01/25 14:15:59 Bdg9lToq
X41使いだが、ヤフオクの中国製はヤバイかな

567:[Fn]+[名無しさん]
09/02/03 09:58:41 3ZTlKvdd
ROWAのってへたった純正品より持たない印象なんだが。


568:[Fn]+[名無しさん]
09/02/03 13:44:47 4nBynTrA
スポット溶接ってこじれば剥がれるの?


569:[Fn]+[名無しさん]
09/02/03 13:58:57 x+vANzGO
土台に溶け込んでるから剥がせ無い。

570:[Fn]+[名無しさん]
09/02/03 16:55:08 1ipRzYG7
タブの形が特殊でなおかつ基盤にくっついているので、タブを再利用しなきゃいけないんだけど、タブがセルに溶接されてる。
これってセル交換無理ってこと?


571:[Fn]+[名無しさん]
09/02/04 00:13:50 XtFzQTh7
ペンチ等で強く引っ張れば剥がれるよ。

572:[Fn]+[名無しさん]
09/02/04 14:11:54 IH3/BaLr
ペンチで引っ張ると、タブが曲がっちゃうよね?
セルがバッテリないに2x3の形で並んでて、タブがそれをぐるっと一周してる。
少しでもタブが曲がると、ケースに入らなくなる感じ。

純正品が売ってないから、もう自分でセル交換するしかない。

溶接機を買う事すら検討してるよ。卓上のスポット溶接専用だけど。
接機で溶接を溶かす事ってできる?

573:[Fn]+[名無しさん]
09/02/04 18:45:04 sV+KsPIJ
>>572
リード線を使う事が思いつかないくらい素人ならセル交換は危険かな
防爆弁も個体差があるみたいで指をぶっ飛ばす可能性もあるし

574:564
09/02/04 19:53:48 2El5oS5S
ちと使用レポ
hp nx6120にROWAの奴と交換
バッテリーケースがちとズレてるようだがなんとか入った
満充電で交換前は30分程度だったのが、交換後3時間に
PenMだからかもしれないが

それと充電中はACアダプタが凄くアツい、純正より容量が増えたからか?

575:571
09/02/05 01:14:30 7aJqBgvX
>>572
そのタブはどこかが箱形というか3次元形状になってるのかな。
巻いてあるだけなら、タブは単なるニッケル薄板と思われるので、
曲げ直しも容易だよ。>>573の言うようにリード線使う手もあるし。

純正品売ってないそうだけど、オク等でジャンクを安く入手して、
分解・観察・練習できるといいのだけど。
基板やガワを破壊する可能性もあるので、
とくにセル交換初めてなら、バッテリー1個だけでうまくいくとは
考えず、予備パーツもあった方がいいかも。
俺はジャンク品2本犠牲にしてようやく成功、
その後基板とガワのニコイチとかもやりましたw

576:[Fn]+[名無しさん]
09/02/07 10:00:24 GEuICdIf
セル交換なんて・・・
新品をeBayかセカイモンで格安で購入すればww

577:[Fn]+[名無しさん]
09/02/07 17:10:23 JrIqPqiy
>576
>573

素人にはお勧めできない
素人はお金で解決しなさい



578:[Fn]+[名無しさん]
09/02/11 19:11:16 Q8pa6xHy
久々にセル交換をしようと思ってヤフオクで検索してもちっとも引っかからない・・・
規制か何かありました?欲しいのは17670なんですけど・・・

579:[Fn]+[名無しさん]
09/02/12 14:29:03 srBDv2N+
ベイサンでリフレッシュしたバッテリ、約半年で壊れました。
やはり3000円足して新品買った方がよかった。

580:[Fn]+[名無しさん]
09/02/12 17:45:13 DL+8Az7r
半額ならいざ知らず代替品は地雷と思うべし。
とじいちゃんが言ってた。

581:[Fn]+[名無しさん]
09/02/13 00:18:15 BK1V1qM9
業者のバッテリーリフレッシュ(セル交換)1万円
国内パソコンショップの新品     1万5千円
ebayの即決販売は送料込み5日間で到着がなんと62ドル @@!
しかも、現地生産出来立てのホヤホヤ
自前でセル交換とか、リフレッシュなんて負け組みwwwwwwwww

582:[Fn]+[名無しさん]
09/02/13 02:23:16 b36EqUIv
俺の機種はそれしかないから仕方ない

583:[Fn]+[名無しさん]
09/02/15 01:41:09 mi+xG/h9
URLリンク(www.batt.jp) ってBRSですか?
バッテリの品番でぐぐったらここしか出ずに困った

584:[Fn]+[名無しさん]
09/02/15 09:43:37 hUXEVFul
どうみてもそうとしか見えない。
例え違っていても、こういうところは同じ穴の狢。
> 特定商取引法に基づく表記
> 電話番号 078-203-4748(電話での対応はしておりません。)

585:[Fn]+[名無しさん]
09/02/15 21:35:58 doUjy53U
>>583
>>562

586:[Fn]+[名無しさん]
09/02/16 12:59:54 wyw1WRzq
ROWAのバッテリー今日届いたんだけど、7600mAhという商品だったはずなのに
Mobile Meterのバッテリー情報でみたら5500mAhしかないぞ・・・

まぁ安かったからいいか。Windows7まで手持ちのノーパソ延命するために
買ったものだから。

587:[Fn]+[名無しさん]
09/02/16 13:11:13 BS02UkRM
「SANWA」のここや 
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
「ベイサン」とか 「かえるンジャー」の
バッテリー再生表に無いバッテリーは ttp//www.batt.jp/のここでは
リフレッシュできないので、注文するとお金をドブに捨てることになる
バッテリーの制御回路基板は修理できないし、セルの交換のみと明記してある。
セルの交換代をふんだくられるだけですよ (^^


588:[Fn]+[名無しさん]
09/02/16 15:22:08 mQIqr4n/
>>586
うちも中華バッテリー買ったら半分の容量しかなかった…

589:[Fn]+[名無しさん]
09/02/16 18:10:03 ix/sZbDh
バッテリ業界って需要は高いのに、なぜかまともなビジネスが存在しないね
公式で買うとアホみたいに高いし

590:[Fn]+[名無しさん]
09/02/16 18:39:51 abNdRoe1
>589
立派な大人ならわかると思うけど
コピー商品を認可無しに販売すると?

591:[Fn]+[名無しさん]
09/02/16 19:31:02 BS02UkRM
まともなビジネスが存在しないのは日本だけ
日本でもう受注していないバッテリーでも原産国では
しっかり製造されています。
4年前 4000mAH 3年前4400mAH 今4700mAH てな感じで
しっかり容量もアップしてますよ 値段も日本の三分の一(正規商品)
要はあきらめずに知恵を出せ





592:[Fn]+[名無しさん]
09/02/16 19:33:10 BS02UkRM
訂正
 受注×→発注○

593:[Fn]+[名無しさん]
09/02/16 22:52:32 WtxfXRON
バッテリを完全に充電した状態でバッテリ駆動にするとすぐ電源切れるのはバッテリの寿命ですか?
買って1年半です。


594:[Fn]+[名無しさん]
09/02/16 23:10:24 1MZkTVYm
>>593
寿命かもしれないし、そうでないかもしれない。
まずは、めいっぱい使って充電して、めいっぱい使って充電して、を繰り返してみな。
もしバッテリが死んでいたのではなく寝てただけなら、それで目覚めて、使えるようになることはよくある。


595:[Fn]+[名無しさん]
09/02/16 23:20:15 WtxfXRON
バッテリの寿命なら保証期間でも保証されませんよね?

596:[Fn]+[名無しさん]
09/02/17 01:08:56 U+w80ap+
ノートPC側に昇圧回路ってついてるんでしょうか?

バッテリがついにおシャカになり
中華バッテリーを買ったんですがモバイルメーターで見ると3W程度でしか充電してないようで
今までは25Wぐらいずつ充電してました

597:[Fn]+[名無しさん]
09/02/17 06:55:53 P+UwAhjI
>>596 もうアレもコレもダメだな。
オマエのオツムが付いていけてないのがさしあたって一番大きな問題なのだが、どうにかならんのか?

598:[Fn]+[名無しさん]
09/02/17 11:42:53 U+w80ap+
>>597


599:[Fn]+[名無しさん]
09/02/17 14:31:23 QCovOb8B
電圧を上げてどうする

600:[Fn]+[名無しさん]
09/02/18 09:10:49 +1yFQfQM
まぁ、液晶の電源部分には昇圧回路がついているよな

601:[Fn]+[名無しさん]
09/02/18 10:47:35 HHIK0Zeh
つまりACアダプタの電圧で充電してるってわけですね
分かりました

車のバッテリのように昇圧してるものだと思ってました

602:[Fn]+[名無しさん]
09/02/18 19:18:14 wz6uB/qa
内部抵抗の大きい充電池を内部抵抗の小さい充電池用の充電器で充電するとフル充電できないけどLi-ionだとコントローラ弄くれば何とかなる

603:[Fn]+[名無しさん]
09/02/21 19:26:21 HLi0RmK1
>>601
車のバッテリも昇圧していない。

604:[Fn]+[名無しさん]
09/02/27 03:17:32 pX0ve21B
17670がどっかに売ってないかなぁ~と秋葉散歩してたら普通に中古売ってた。
そういえば昔も若松で買ったの思い出した。ソニーの6セル2千円。
純正新品の8割程度持ったからとりあえず満足。

米国で売ってる互換品も考えたけど、以前ノートPC用じゃないけど、R○○Aのバッテリー買ったら
電圧は定格との差がありすぎで、使ってた機材が壊れた。商品の返金はしてくれたけど機材は寿命とか。
確かにそれなりの時期だったけどさ。電圧高すぎたのも影響あると思うんだよね。
最初に届いたのは不良品だったし。以来海外メーカー恐怖症。

605:[Fn]+[名無しさん]
09/03/02 16:04:14 c67Qja+G
ThinkPad s30のバッテリーが互換品も含めて入手難になっているので、祖父地図経由で米産にリフレッシュに出した。
12月に初旬に出して、下旬に帰ってきたが、バッテリーを認識していなかったので、祖父の判断で再修理扱いになってしまった。
1月中旬に修理から帰ってきたが、相変わらずバッテリーはIBM/LENOVOの電源管理ソフト「省電力マネージャー」では認識していなかった。
windowsの電源メーターでは認識していたので、とりあえず良しとする事にした。
代金を払おうとしたら、祖父から「修理扱いになっていますので、お代は結構です」と言われた。
ラッキー・・・なのか。これ?  

輝度MAX・無線LAN使用で6時間は持つ。モバイルノートのバッテリーとしては合格。中の人はSANYO製だた。
「省電力マネージャー」を充電の閾値が調節したくて最新版に更新すると、バッテリーを認識してくれないんだけど、解決策をご存知に方、解決方法を教えて下さい。


長文スマン

606:[Fn]+[名無しさん]
09/03/02 20:52:00 5PkVm9An
グランパマップ?

607:[Fn]+[名無しさん]
09/03/04 23:40:57 pu1SN6YB
デルのinspironX200(pen3(笑))のLバッテリー交換しますた
Winセブンまでがんばってもらわないと

放置で50分しか持たないので若松の18650新古セル8本で交換
あう05Kで通信しながら4時間半に復活しますた



608:[Fn]+[名無しさん]
09/03/04 23:45:26 pu1SN6YB
交換後、最初はWinの充電100%表示からさらに充電ランプ消灯まで2時間近くかかり
放電は11%までは50分で下がりそこから2~3時間近く粘って6%更に1時間でダウンという
変な表示だったが5回ぐらい充放電繰り返したらマトモになりますた

なんかよーわからんなー

609:[Fn]+[名無しさん]
09/03/04 23:48:11 kWxwYg1Q
>>608
今まで電池と放電特性が違ったから混乱したんじゃねw

610:[Fn]+[名無しさん]
09/03/15 03:10:44 Us3JtBzE
ミスったらいつものようにヤカラかましてやりゃあ良いだけだし、
セル以外は健康であることは確認済みなので、
ネタ半分に悪名高き渡辺兼オフィスに出してみた。
セル交換専門なんだろ? 出来るはずだがw さて、どうなるかな?www

611:[Fn]+[名無しさん]
09/03/15 10:08:04 IZGJxzqu
バッテリー制御基板の情報書き換えツール
Battery EEPROM Worksってあるけど使った人いるかな?


612:[Fn]+[名無しさん]
09/03/15 18:27:05 Ez9TzF8f
>>611
他人に聞く前にまずは自分が使って報告する。
当たり前の基本だ。

613:[Fn]+[名無しさん]
09/03/15 19:39:02 0TPO54ML
>>611
ここで聞いても612のようなヤツが多いからもっとまとな所で聞くことをお勧めする。
その情報でオクで儲けようとする連中が多いからな。


614:610
09/03/15 21:03:24 RLH6hk79
さすがに、こっちでセル交換だけで行けることまで確認してるんだ、一応使える状態になって返ってきたわ。
しかし、仕事が粗いぜ… から割りも復旧も下手くそだし…
個人で新品のセル探して買う手間と時間を金で買ったって感じだな。
それでも、高いけどなw

615:[Fn]+[名無しさん]
09/03/16 09:50:27 2S5J2rJM


616:[Fn]+[名無しさん]
09/03/21 01:28:54 1fAP7C/e
MUG-20KSB(BK)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

617:[Fn]+[名無しさん]
09/03/24 01:03:19 wZ76sbeR
EEPROM書き換えるツールどこだっけ・・・まいったorz

618:[Fn]+[名無しさん]
09/03/24 01:48:44 b5HCBpwe
Let'sNoteユーザーはいまならPanaに本体リフレッシュ出すとバッテリ一万で買えるよ

619:[Fn]+[名無しさん]
09/03/24 02:19:21 mHBSwdO0
それ、中古でもいいの?

620:[Fn]+[名無しさん]
09/03/24 10:22:09 We4wbbzG
中古でもおk。
サービスタグが無いと厳しい。

621:[Fn]+[名無しさん]
09/03/25 15:43:19 9Hh7Skjd
セルは生きてるのに制御基板が死んでる大容量バッテリがあって、
基板欲しさに動作未確認とかを買ったらバリバリ8割ほど生きてたw
勿体無くて殻割するわけにもいかずもう一個買ったら9割生存。
中古でも1万近くするのが1k円程度だから嬉しいのは嬉しい。
が、目的は適わず運が良いのか悪いのか・・・・
もう一個買ってみるか。

622:[Fn]+[名無しさん]
09/03/26 02:39:38 +LNzJhxI
セルにリード線繋ぐだけだから簡単だろうと思って初挑戦したけれど、スペースギリギリに
作られているから意外と難しいな。
充電マーク点灯しているし電流も流れているのだけど、何か不安だ

623:[Fn]+[名無しさん]
09/03/28 13:01:54 5MVM3Kmr
スポット溶接って、乾電池でできないかな。

624:[Fn]+[名無しさん]
09/03/31 03:04:36 +WD0xoLX
残り時間45時間。。。
100倍速で無くなるが
100%から一気に3%に
中間ってもんが無いんかい!
ちなみにversapro


625:[Fn]+[名無しさん]
09/04/01 15:52:40 8Icyyctr
緑のリチウムイオンって手に入るの?

626:[Fn]+[名無しさん]
09/04/02 16:03:02 M/SD7TpJ
すべすべまんじゅうがに色のリチウムイオンって手に入るの?

627:[Fn]+[名無しさん]
09/04/03 11:34:40 x7a1AzaP
溶接も、金属が溶けるほどの熱が出てるのか。
なら、でかいコテで一気に付けるというのは理にかなってるな。

628:[Fn]+[名無しさん]
09/04/03 17:51:13 lTUeQ3ZM
>>627

ヒント:ピンポイントと全体

629:[Fn]+[名無しさん]
09/04/24 23:23:12 Uw/xgskm
過疎

630:[Fn]+[名無しさん]
09/04/27 01:09:57 ixnZuMxe
URLリンク(www.batt.jp)
バッテリーリフレッシュ・セル交換の専門店のサービス
オフィス 渡辺 兼

出してみたが、死んで帰ってきた。
PCで認識すらしない。
どうやら殻割の際に、基盤をこわしやがった。
金返せって行ってみたが、「そんなもん、知るか」
って、態度の悪いメールが返ってきた。
絶対、やめたほうがいい。

だれか、天罰を!
つぶしてくれ!

631:[Fn]+[名無しさん]
09/04/27 02:30:02 7o3EgJ5H
多分昔からの嵐さんの書き込みだろうが。
まあ何だ....。その家、実際の住所とは違うんだよね。
今は個人で営業するチャレンジャーは希有なのである意味貴重。

632:[Fn]+[名無しさん]
09/04/27 21:32:00 WwWRDGiT
ヒキコモリのPC自作通販業を、郷土のIT起業家!って調子の
ローカルニュースに仕立て上げてた故郷の放送局を思い出した。

633:[Fn]+[名無しさん]
09/04/28 10:59:25 WsiviWpc
その手のIT企業家wの類がもてはやされる田舎は
PC普及率も終わってるしPC自体を色眼鏡で見る
イカレが非常に多い罠。

大手ISPが既に地に付いてるのに
2000万でISP始めたバカがいたよ地元にw

ええ、禿げ知事の県ですよ。

634:[Fn]+[名無しさん]
09/04/28 22:54:55 CwZ+/wkJ
>>630
たぶん死んで帰って来たじゃなくて
一度死んだものはバッテリ側のマイコンに記録されているのでそれを
リセットまたは情報を書き換えしない限りはセルだけ交換しても無意味だと
いうこと。
情報を書き換える為にはノート本体と書き換えソフトが必要。
そこの悪徳屋はそれがわかっているのでセルだけ交換として逃げている。

今までさんざん出ているが詐欺みたいなものだな。

635:[Fn]+[名無しさん]
09/04/29 20:07:16 CCgET7Wb
オクで見ていたんだが「富士通 FMV TBBP106 ラージサイズ」のセルは18650なの?
もしそうなら俺のパソコンとセル交換したいんだが。



636:[Fn]+[名無しさん]
09/04/30 10:22:50 zfIog2I7
基盤壊れてなかった証拠がないから、文句も言えないだろ?
>>610くらいチェックしてから出しておけば、有利に話をすすめられたかもしれないけど。

637:[Fn]+[名無しさん]
09/05/02 23:44:43 iRmEDbOV
セル単体を入手することはできないのですか。このスレのリンク先だとすべて売り切れなのだけど入手はできませんか。

638:[Fn]+[名無しさん]
09/05/04 00:06:10 wktQcgGC
ROWAでぐぐれ。

639:[Fn]+[名無しさん]
09/05/04 08:37:56 OqEtBGoU
販売終了だって言ってんだろ

640:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 18:19:54 H3FAOyyt
古いLavieのNi-Mhバッテリーが満充電から1分程度で切れてしまうため、殻割を決行しました。
一本づつセルの電圧を測定してみたところ、全てのセルが1.43v程度。
ラジコン用機器で充放電を繰り返し行ってみても、バッテリーには異常がみられません。

バッテリーを組み直して空の状態から充電を始めると、Win2000上では数分で99%になりその後2時間ほど
経過して充電終了。
バッテリー駆動に切り替えると、また1分ほどで強制的にサスペンドしてしまいました。

そこでAPMを無効にした状態で使用してみたところ、2時間弱駆動させることができました。
しかしAPMを無効にするとバッテリーが無くなった時点で電源が落ちてしまったり、電源遮断が自動で行われ
なかったりなど問題があります。

APMを有効にした状態で使用するには、どのような対策がありますでしょうか?

641:[Fn]+[名無しさん]
09/05/05 21:50:53 /yohvanT
>>640
URLリンク(121ware.com)

642:[Fn]+[名無しさん]
09/05/07 10:47:08 S8fI/1mn
 モバイルギアR550のバッテリーボックスを殻割りして
セル交換しました。流用可能なバッテリーを見わけて入手
する知識も自信もなかったので市販のセルを使いました。
URLリンク(www.batteryspace.jp)

 充電も終わって一応使えていますが「パワーマネージメント」
で表示される電池の残量は減りが早く、数年前に使用を断念した
時と変わらない感じ? まだ最初に充電した分さえ使い切って
いないので「充放電をくりかえすうちにマシになる」というのを
期待していますが、R550の電源管理はキー入力がないと5分で
電源が切れちゃうんですよね……。予備電池まで切れると保存
内容が飛んでしまうCE機なんでしょうがないけど、しっかり
放電させるのに苦労しそうです。

643:[Fn]+[名無しさん]
09/05/11 09:48:26 9ZZCFNo6
>>637
ヤフオク

644:[Fn]+[名無しさん]
09/05/23 00:46:41 8dQZWvad
>>637
例えばこんなのとか

URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

645:[Fn]+[名無しさん]
09/05/24 21:35:53 yd1vFZ/3
先月あたりから満充電にえらく時間がかかり、バッテリが熱くなってた大古
ノートPC-SX1-H1のバッテリが(2並×3直)が先週全く充電でき
なくなり、テスター調べたら中間セル1本が死亡し相方が転極してました。

生き残ったのを組み合わせて(1列×3直)の片列にしてみたけど、本日ま
た中間セルが転極。先ほど残りの1本と取り替えましたが、多分数日でダメ
になると予測。

セルのバラつきが原因のようなので全セル交換したいのだけど、18650のタブ
付は、前回交換した2年前よりさらに希少になってしまったようです。

若松のHPでタブ無しの2並3組入りが店頭でも売られていると見かけたの
でちょっと寄り道して入手しておこうかな。ジャンク屋さんの未使用バッテ
リも気になるけど中味のセルが予想できないのでちと不安。

最近は新品のネットブックが3万円強で買えるので、そっちにしたい気もす
る・・


646:642
09/05/25 00:40:03 EZ6RdcBo
>>645
URLリンク(www.batteryspace.jp)
新品タブつき18650……のはずですが、この店は商品のアドレス変わることが
あるみたいなんで「商品がない」と出た時は一応ホームからも探してみて
ください。→URLリンク(www.batteryspace.jp)
品質の方はよくわかりませんが、カタログ上の容量が本当ならそんなに
古い製品ではないと思います。

647:は ◆cplnFO9T0I
09/05/28 21:53:01 FYEpkrdE BE:272354696-2BP(1003)
タブあっても表面をリュータで荒らさないと簡単には付かないんだよな

648:645
09/05/29 23:36:55 fiYA1MuY
>>645
自己レスです。
予想どおり数日でNGになり、いくら充電しても0%になってしまいました。

今日会社の帰りに秋葉原に出向き、若松で新古か中古か不詳なパナ18650
1500mAh取り外し品6個入り1890円を購入。

一部タブが無いのがありましたが、旧セルのタブをはがしてカラの内部に密着
するようにセロテープでパッドを作って押し込みました。現在充填途上ですが、
とりあえず20%を超えています。熱くならないので、順調に充電できている
と思います。

若松の在庫状況ですが、緑色のソニー中古セル2本入り数袋、6本入り十数袋
(1985円だったかな) 新品2300?位の6本入り4000円弱が数袋
あとは4~6本入りの純正殻入の新古が3000~4500円で数本。

18650はいよいよ在庫限りの様子でした。


649:[Fn]+[名無しさん]
09/05/31 23:45:55 hN9lcTob
>>630URLリンク(www.batt.jp)って元神戸工作工房?

650:[Fn]+[名無しさん]
09/06/01 01:02:16 2nORdxbo
だからそうだって言ってんだろ。

ちなみにそこへs30のバッテリーを+3000円オプション付きで突っ込んでみたが、
二日で返ってきた上普通に使えてる。

651:[Fn]+[名無しさん]
09/06/01 22:18:24 QDFsd/Do
勇者だな

652:[Fn]+[名無しさん]
09/06/07 23:26:38 TfWuZP/u
中古で買ったVAIO用の18650*6のバッテリーがまったく充電不可なので
同モデルのジャンクバッテリー500円で買って殻割り練習してみた。
そいつもまったく充電不可だったんだが、うち3個は測ってみるとかろうじて
電圧はある。んでもともとのやつも割って、ましな順番から6本選んで組んで
みたら1時間ぐらいは稼動可能なバッテリーに生き返った。
いつまで使えるかはわからんが練習用として投資した金額には見合った
成果だったので新品セル買ってちゃんとやってみようと思う。

653:[Fn]+[名無しさん]
09/06/10 21:53:13 Pr/dwjT/
CF-T2のセル交換にじゃんぱらの300円のジャンクバッテリに6本入ってるCGR18650CFを4本使ってみたら、
バックライトの輝度MAXでネットしながら2時間ほど持った。この稼働時間は短い方なのかな?
しかし自分としては値段の割には満足している。

実は、じゃんぱらのジャンクバッテリを3種類ほど買った。1つめはソニー製セルが8本入っていたが全部死んでいた。
2つめはサムスンのセルが8本、3つめは今回セル交換に使用したセル。
ちなみに3種類とも各300円だった。

654:[Fn]+[名無しさん]
09/06/29 07:40:38 fRMCC9Da
ちんこのX6*系のバッテリなんだけど、
エラーで充電できなくなった物を殻割りセル交換で復活する?
それとも制御基盤とか何らかの保護回路とかがもうダメでセル交換しても無駄かな…

せっかくだし有効活用したい。

655:[Fn]+[名無しさん]
09/07/04 02:21:35 ScdMfWSV
セル交換したバッテリーをPC本体にくっつけたんだけど、バッテリーインフォメーションは「満充電・100%」と表示されるんだけどバッテリー起動が出来ない
3本直列でバッテリーの先頭と最後尾にテスターあてると13V弱で通電はしている
ただPCにつながる+-端子にテスターあてると「0」
基盤が死んだのかな?
でもなんでPCはバッテリーがあると表示するんだろ

656:[Fn]+[名無しさん]
09/07/04 07:06:04 Z4JEqsG7
bbenchならバッテリパックなしでもAC駆動満充電と表示するな。

セル交換してない、生きてるバッテリを計測して比較すれば?
ノトPC本体との接続がないと電圧出力しないってパックも在り得るが。
あと、古いセルでは、負荷をかけると電圧が一気に低下するって劣化を起こしてるセルもある。

657:[Fn]+[名無しさん]
09/07/04 22:19:22 hLrT8X3g
>>654
X61の死亡バッテリを調べたことあるが保護回路にマイコンから制御して
切ることができるヒューズが入っていてこいつが切られていれば
ヒューズ交換しても×。
ソフトで切断情報の書き換え必要。


658:[Fn]+[名無しさん]
09/07/06 10:25:27 B3/1Vmue
Cf-T2バッテリ30分くらい使えてるやつをの殻割してたらショートさせてしまって少し溶けました。
同じ電池でPCから認識するんだけど、充電のオレンジランプが30秒くらいで赤点滅して
全く使えなくなってしまいました。

いまテスターもないのですが、これって基盤がダメ?基盤OKならテスター買ってくるんですが。
PCからはbattery infoでショート前のが容量まで表示されてます。


659:[Fn]+[名無しさん]
09/07/08 09:27:21 K1qvBEcF
殻を剥いたんだけど、というか剥いたあとで無知なのに気づいて聞いてみるんだが
18650とか14500とかはサイズの違いでボルト数とは無関係ですよね?

660:653
09/07/08 23:49:43 O9x3DRdI
>>658
まずは、赤点滅するまで、何度も充電を繰り返してみたらどうだろう?セル交換後であれば、バッテリの電圧が一定でない可能性がある。
それで進歩がなければ、基盤が逝った可能性が高い。
以前に、同様のバッテリーのセル交換を試みたものの、ショートさせてしまい、基盤を壊してしまった。
当然、ヒューズを短絡させても修復不可であった。
もしかしたら、マイコンの情報書換ソフトで、何とかなるかもしれない。

661:658
09/07/09 14:37:22 1i4obxIt
何度かやってみたけどちょうど60秒で赤点滅が始まる。
battery infoみるとオレンジのときでも電流流れてないし。
一瞬流れることがあるから接触?とも思ったけど

CF-T4以降にあるバッテリ表示調整ソフトを強制解凍して使おうと思ったら
どうやるんだか忘れてしまった。vistaで動いたきもしたが。
660さんありがとう。基盤いってる可能性高いならあきらめられます。

662:660
09/07/09 18:59:39 wqyaTDun
>>661
このタイプのバッテリーパックは、オクで1000円前後で買える。大概はセルが寿命を迎えているので、そのままでは使えないが、セル交換をするには最適だろう。
自分も同じく、オクでバッテリーパックを買って、セル交換をした。お陰で2時間前後、バッテリー駆動できるようになった。

663:[Fn]+[名無しさん]
09/08/22 21:49:37 MJgORAvH
ウルトラファイアーってブランドの電池は平気ですか~

664:[Fn]+[名無しさん]
09/09/03 13:08:04 zrz41Ox5
名前の様になりそうな悪寒w

665:[Fn]+[名無しさん]
09/09/06 10:02:29 6wxQUO8b
>>630
ベイサンよりずいぶん安いんで,検討したが
事後保障の無いところに一抹の怪しさを感じたのでネットで評判を漁ってたところ
情報サンクス

666:[Fn]+[名無しさん]
09/09/11 06:39:34 /tLlA99R
うちのバッテリはまだへたってないんですが、
前述の某セル交換の専門店で、3ランクうpして
交換してもらったら、駆動時間がかなり延びるか
などと安易に夢想しておりました。へたれな自分は
手を出さず、現状で満足しようと決めました。
貴重な情報ありがとうございました。

667:[Fn]+[名無しさん]
09/09/11 10:28:48 6ODWd326
>>663
URLリンク(www.dealextreme.com)
これ?これなら3ヶ月前ぐらいに買って
富士通のMC30で使ってるけど3時間ぐらいは持つよ。
値段の割りにかなり普通のセル。

668:[Fn]+[名無しさん]
09/09/11 11:31:43 6ODWd326
こっちはTrustFireだった。UltraFireの方は使ったことない。スマソ。

669:[Fn]+[名無しさん]
09/09/11 21:58:57 64qC3ncw
>>667
両方扱ってるね。何軒かみたけどどこも香港、この店は信用できるんでしょうか?

670:[Fn]+[名無しさん]
09/09/11 23:45:09 xDyOOKu+
通販いやならアキバの三月兎行って店頭で買うまで。

671:[Fn]+[名無しさん]
09/09/12 00:33:25 39h+q0dJ
いやじゃないけど。そのラビットって通販みたいけど高すぎ。これなら国産買うよ

672:[Fn]+[名無しさん]
09/09/12 02:42:57 8QN46eOP
Dealは香港系通販のなかではかなりマトモな方。

673:[Fn]+[名無しさん]
09/09/12 02:45:24 xgKpNc7J
さんくす、念のためプロテクト付をいかせてもらいます、

674:[Fn]+[名無しさん]
09/09/12 11:30:23 sRgK7Qul
とおもったらプロテクト付きは長いようなのでなしでもいいかw

675:[Fn]+[名無しさん]
09/09/15 01:12:47 H69GyZgx
セル交換して充電してるが2%から上がらない
一晩様子見るか・・・

676:[Fn]+[名無しさん]
09/09/15 08:11:41 H69GyZgx
カツ入れとやらが必要みたいだ

677:[Fn]+[名無しさん]
09/09/20 03:19:40 M1flR2og
Japan Trust Technology MyBattery Book XL(MBBOOKXL)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

678:[Fn]+[名無しさん]
09/09/25 14:54:22 R93jWJCE
神戸、いつの間にかまた会社名が変わっとる
こんどは
リフレッシュカンパニー事業部 西神エクスプレス株式会社か


679:[Fn]+[名無しさん]
09/10/08 03:45:52 nGTmtAcT
これ、デジカメのモバイルバッテリーとしても使えるらしい

外付バッテリー■MyBatteryPOCKETMOBA等■5台目
スレリンク(mobile板)

680:[Fn]+[名無しさん]
09/10/17 13:10:29 Zejb9G4L
オクで「新品純正」として売ってるけど妙に安すぎる。殻割りしてセル詰め替えたものかな?
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
評価は悪くないみたいだが、、

681:[Fn]+[名無しさん]
09/10/17 18:37:17 BVYnjwQp
新品でも不良在庫なんてそんなもんだろ。
アキバでもよくジャンク扱いで放出してるよ。

682:[Fn]+[名無しさん]
09/10/19 20:12:35 xA5S8L4f
値段はともかく、古いモデルを注文すると0%で来るから結構びびるね。
しばらく接続しておくと復活。

Li系は保存が難しい。
アシスト自転車なんかも、2年も経てばどんな使い方でもへばるからお買いなおしくださいだもの。

683:GUTLPXLWMJaYZAiMuu
09/10/23 10:27:47 oJfUn6NK
I do know that taking the conservative hands-off approach is just going to make things worse. ,

684:[Fn]+[名無しさん]
09/11/03 23:13:25 clHHrbYZ
スレチかもしれませんが・・・
SOTEC WL2130をバッテリー2本セットで貰いました。
元持ち主によると、両方とも殆ど使っていないそうです。
確かに1本は余裕で1時間以上持ち、劣化も無さそう。
問題はもう1本。
不思議な事にWindows上では刺した瞬間にブルーバックエラーが発生。
起動も同様で、エラーはstop:0×0000007f。
とりあえず充電は問題なくされますし、BIOSや生DOSでは1時間以上問題なく起動しました。
BIOS上でバッテリーリフレッシュも行ってみましたが、やはりバッテリー基板の故障でしょうか?

685:684
09/11/03 23:14:40 clHHrbYZ
すいません、再生スレと間違えて誤爆しました。

686:[Fn]+[名無しさん]
09/11/14 15:23:47 MDlFUETb
知識も消火器も無い自分が殻割りに興味を持ってしまっています、
こんな自分を止めるために失敗の体験談を教えてください

687:[Fn]+[名無しさん]
09/11/15 21:49:47 wHmCG/3/
>>686
感電、ショートに合わないよう。目は失明するかもしれない


688:[Fn]+[名無しさん]
09/11/19 22:09:29 vnKxXfkc
充電ランプはつくがまったく充電してくれないバッテリーを
初めて殻割して電圧測ってみたんですが
全部0Vです、このセルはもう無理ですか?

689:[Fn]+[名無しさん]
09/11/20 23:40:38 9FbwrY8o
ThinkPadX20のバッテリーを殻割して充電→起動→π計算ソフトで負荷がけ→スタンバイ
までできるようになったんですが
100%→5%が30分くらいでなくなり
5%の状態が長く続きます
これはバッテリ内部の誤作動?ですよね
充放電を繰り返してたら治りますか?
設計容量38880mWh
現在の最大容量7640 mWh
5%で420 mWh表示したまま変わらずです(´・ω・`)

690:[Fn]+[名無しさん]
09/11/21 00:10:32 v9C2JgbN
>>689
今週、X24のバッテリー(X20と共通)を殻割して入れ替えてみたんだけど、
充電は早いし、放電は10分くらいでスタンバイに移行してしまう。
バッテリー情報で残容量見ていると見る見る減っていくw
「ACアダプタ抜くと即スタンバイ」から「10分くらい使える」になったので
セル交換した甲斐はあったのだけれどもw

5回くらい全放電→満充電をしてみたけど今のところ傾向は変わらず。
セルのメーカーが変わったので馴染んでいないのか、壊してしまったのか、
移植したセルがヘタり気味だったのか。
役に立たない情報でスマン。

691:[Fn]+[名無しさん]
09/11/21 06:16:24 0D7sQmRb
PC-VP-WP63のバッテリ交換した方いますか?割るのが難しそうなんですが

692:[Fn]+[名無しさん]
09/11/21 07:31:36 9hLSbyod
>>690
完全放電ってずっと負荷かけ続けてスタンバイモードに追い込めばいいんだよね?
スタンバイモードになって一晩おいて今朝電源ボタン押しても反応がない
これは放電したということか

693:[Fn]+[名無しさん]
09/11/21 11:47:49 9hLSbyod
>>691
自分も初めて殻割したけどX20恐ろしいほど頑固だった
根気よくカッターで筋入れていくのがお勧め…かな?
力任せにすると基盤に傷がついたりセルに傷がつくことになっちゃうから…

(π計算しながら5%のまま1時間が経過。以前IBMバッテリー情報を見ても数値変わらず
ときどき11Whに増えるけどもとに戻る…
7Wh**→11Wh→7Wh→ - →7Wh** のループ

694:[Fn]+[名無しさん]
09/11/21 13:16:21 0D7sQmRb
>>693
やはりそうでしたか、ありがとうございました。
割ってから調べればわかるんですが、使用した型名とかわかりますでしょうか。
お暇でしたら教えてください

695:[Fn]+[名無しさん]
09/11/21 13:19:01 9hLSbyod
>>694
あーと、自分はNECの殻割したこと無いですよ?
((家にあるNECのバッテリはニッケルだけどいかにも頑丈そうだよね
型名ってのはセルかな…それが書いてなかったんですよorz
運任せで交換しちゃったけど…異常な発熱もなく動いてます


696:[Fn]+[名無しさん]
09/11/21 13:46:04 0D7sQmRb
そうなんですか、とりあえずやってみます。

697:676
09/12/20 10:23:05 WHbG5AU7
やっと規制がとけたので一応報告

テスター買ってきたので交換したセルの電圧を測ってみたら
各セルとも0.14vでした充電できないわけです。てかおわったのか
とりあえずカツ入れしたいが道具が無い、さてどうしよう・・・・
もしかして電池を直列につないで5V作ればいいんじゃね?と思いちょうど
そこにあった抜き出した方のセルを測ってみると3本直列で5Vぐらいあっ
たのでそのままあててみた・・・通電したかわからないが一秒ぐらいくっつけた
その後電圧を測ってみたが変わりなし やっぱ無理か他のカツ入れ方法を
考えようと思い何気なくバッテリーをPCに挿してネット検索してたらmobilemeter
の消費電力の数値が普段0.02wぐらいを示していたんだけどいきなり7wあたりの
数値が出てるwwこれは充電してるってことか????
バッテリー残量確認してみると15%wwww
カツ入れの効果があったのかどうかはわからないけど充電できるようになりました。
一応成功かな

PCG-FX55Z/BP 4セルのバッテリーパック
交換したセル:秋葉で手に入れた日立のバッテリーパックPC-AB6010
18650セル4本入り\1000でした一応新品


698:[Fn]+[名無しさん]
09/12/28 19:42:44 zUCdfp/z
X31 のバッテリを交換したいので 18650 を6本探してるのだけど、どこが安いかな?
ROWA は今は SANYO しか取り扱いがなくて、5千円近くするので、
もうちょっと安いのがいいのだけど。

699:[Fn]+[名無しさん]
09/12/28 22:12:55 KEgX/Kpy
>697
どこで手に入れました??詳細希望。

700:[Fn]+[名無しさん]
09/12/29 07:49:02 NCXIwh4J
>>699
URLリンク(akipara.sakura.ne.jp)

ここのマップの店B 
一応店の人は新品だと言っていた分解しても返品可らしい
手書きの領収書くれたよ

701:[Fn]+[名無しさん]
09/12/29 08:35:15 zssg7FUR
ラジオガァデンかな。言ってみます。thx!

702:[Fn]+[名無しさん]
10/01/20 17:42:40 RaTPsgb2
ラジオガーデン行ってみたけどそんなバッテリー取り扱ってないよ
と言われたーううっ、悲しい・・・

703:[Fn]+[名無しさん]
10/01/22 20:27:32 BNVPRodC
URLリンク(homepage3.nifty.com)

ここに行った?18650入ってるバッテリーない?
って聞けばでてきそうだけどな

704:[Fn]+[名無しさん]
10/01/24 03:57:36 HIhzUsRH
DealExtremeで新品セル輸入すればいいじゃん。安いし。

705:[Fn]+[名無しさん]
10/01/29 00:36:06 j97hCRki
カツ入れしてみたんだけど、結局充電できない・・
by X60S

706:[Fn]+[名無しさん]
10/02/10 17:03:46 O+ibx6uF
TAB付きの18650買えるところありますか?

707:[Fn]+[名無しさん]
10/02/13 17:00:20 I65cQkvR
現品.comで中古(と,称する保守在庫放出品)を買ってバラす.


708:[Fn]+[名無しさん]
10/02/18 16:57:01 nEH/uJSG
タブ付はebayでも買える
18650の2600mAhも送料込みで4本2000円以下
panaの2900mAhとかは高いけど
今交換したばかり☆


709:[Fn]+[名無しさん]
10/02/20 13:22:20 5HJwIH9p
セル組み替えても4V付近から動かないので別の充電器でカツ入れしたら8.5Vまで復活した

めでたしめでたしと思ったらSCプロテクター飛ばしてもうた
プラカバーはずして半田で直結してなんとか復活したが・・・

710:[Fn]+[名無しさん]
10/02/21 05:05:44 J7gte1sD
>>705
基板上のヒューズ飛んでいるかも

711:[Fn]+[名無しさん]
10/03/02 22:04:57 6kj1yIZd
復活SAGE

712:[Fn]+[名無しさん]
10/03/07 18:33:32 aAiZhSeD
ROWAからバッテリー届いて
一ヵ月後位から全く充電が出来ない状態になった
バッテリーの電源メーターが10%のまま
何をしても10%から全然変化無し

こういう症状の場合は不良品で返品交換可能?

713:[Fn]+[名無しさん]
10/03/07 18:38:57 i5iaerKK
ROWAに聞けば良いと思うよ
交換してくれると思うけどな
下手するとアダプター疑われるかもしれないけど

714:[Fn]+[名無しさん]
10/03/12 11:40:19 woxLkn4w
ケツから手突っ込んで奥歯ガタガタ言わせたろか。

訳:「おはようございます」の意味


715:[Fn]+[名無しさん]
10/03/12 14:14:55 Hm8qBUvh
腹話術マペットのことだね.


716:[Fn]+[名無しさん]
10/03/21 00:11:16 TvZ9MyHL
遠いけど>>689
5%とか6%を維持しているのはEDV1補正。ガスゲージの補正機能なので正常かと。
TIのガスゲージICの仕様書を参照してみて。

717:[Fn]+[名無しさん]
10/03/21 13:32:13 jOOa1HY2
Libretto L1の標準バッテリを殻割り。
ラジオデパートでNECの産業用機器用のバッテリを買ったんだが
開けたら既に「Ba○○un」で交換されてたw
今しがた乗せ換え終わり、Dynabook SSで充電中。

718:[Fn]+[名無しさん]
10/03/21 15:58:14 PBNOqYSU
PA3270U-1BRSというDynaBookのバッテリーなんですけど、もう全くバッテリー
残量が0で起動も何もしません。セル交換の業者に頼むと一万六千円くらいかかって
ほぼ意味がないので、自分で殻割りしてセル交換したいんですけど、どうもよく
分かりません。セルっていうのは規格が決まってるんでしょうか?
上の方に書かれているお店などで購入して、爆発に気をつけて電池を交換すれば
いいんでしょうか?

719:[Fn]+[名無しさん]
10/03/21 17:07:46 jOOa1HY2
>>718
Ni-MHなら、Li-ionほどは気を使わなくても良いと思うけど、
規格は正直わからない・・・(14.8Vって、何本入っとんの?)

コテを使う時に、最小の時間で済むようにして、
作業中、電池の周辺に金属のものを極力置かないことが重要かと。

といいつつ、自分もついさっき殻割り初体験だったのでアレなんだが・・・

720:[Fn]+[名無しさん]
10/03/21 22:05:52 PBNOqYSU
>>719
ぐぐってみたんですけど、何しろ2003年のモデルなので、
もうほとんど情報が無いんです。どういう型番のセルなのかも不明です。
まえにリチウムイオンじゃなくて、ニッカドの電池のパックでもハンダ付けは
厳禁でスポット溶接してる。というのを人から聞いたことがあって、実際
パックになってるニッカドの被覆をはがすと半田じゃなくて溶接されています。
短い時間とはいえ半田づけすると爆発したりしないでしょうか?

セルの型番は殻割りすれば流石に書いてありますよね?

721:[Fn]+[名無しさん]
10/03/21 23:59:52 jOOa1HY2
>>720
Ni-MHのタブ付なら、Liよりは探しやすいと思う。
タブとタブを半田付けする位ではそう簡単に爆発はしませんw大丈夫です。
Li-ionのほうがはるかに怖いです。

で、多分ですが、今調べたらそのBATTパック、
4/3A (4500mAh)が10本だと思います。USでのリプレイス品も10本の記述があります。
こんなのです↓
URLリンク(batteryspace.jp)

722:[Fn]+[名無しさん]
10/03/22 10:59:35 pfUtxn7b
>>721
おお、確かにバッテリーパックにNI-MHと書いてあります。これなら爆発の危険は少ないですね。
教えてもらったサイトの電池が使えそうです。しかもお安い!
爆発の恐れがほぼなくなったので、これから殻割りにチャレンジしてみようと思います。
成功したらまたご報告したいと思います。
教えてくれてありがとうございますm(_ _)m

723:[Fn]+[名無しさん]
10/03/22 13:30:21 2OHRCFaB
割ってみました。ただ、端子付近がどうしてもバラせず、已むを得ず
手前の蓋を切断して無理やり開けました。
セル部分は完全に露出したので、このままセルをハンダ付けすればおkでしょうか?
若干ハンダ付けが難しいかな?という感じですが。
URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(2sen.dip.jp)


724:[Fn]+[名無しさん]
10/03/22 13:53:11 fdwEhoNl
>>723
電池表面に「HR-4/3FAU」って書いてある文字でググって
同様な交換レポートを充分読んだ後で進めた方が良いです。
有用と思われる事例です↓
URLリンク(homepage1.nifty.com)

極性を間違えずに直列接続、ですよ。

725:[Fn]+[名無しさん]
10/03/22 15:59:15 2OHRCFaB
>>724
なるほど。これは参考になります。

今セルを剥がそうとしたのですが、やはり端子近くがどういう固定方法になっているのか
不明で肝心の部分が露出しません。

貼ってくれたURLにあった、サーミスタとおぼしき部品は一個張り付いてました。
URLリンク(2sen.dip.jp)
直列につなぐらしいのですが、端子は9つピンがあるんです。
+と-以外に温度センサー用のがあるとして、多過ぎるような気がするのですが。
いずれにしても端子付近の殻割りもしないと話にならないので、なんとか工夫して
割ってみます。

726:[Fn]+[名無しさん]
10/03/22 18:50:38 fdwEhoNl
>>725
端子部はPCとの充電管理用も入ってるので。
弄るのは、その端子の根元にある基板から、電池につながるラインだけで、
サーミスタ等は元のパックの物をそのまま使う筈です。

727:[Fn]+[名無しさん]
10/03/22 20:52:34 2OHRCFaB
>>726
なるほど。電源につながるラインだけですか。
それなら楽だなぁ。サーミスタはセルの一個の電極にそのままつながっているような
感じです。ただ、被覆で隠れているので、どっかに配線されている可能性も高いのですが
URLリンク(2sen.dip.jp)

殻割りはバッテリーパックのPCに接しない方を切断して開けたのですが、端子に
アクセスするには反対側を切断しないとだめみたいで、そうすると端子の固定が
グラつくんじゃないか?と心配で手が出せないです。

728:[Fn]+[名無しさん]
10/03/22 22:03:53 fdwEhoNl
箱の形状によっては開けにくい部位もあるからねぇ・・・
(自分のは捻るだけだったから)
サーミスタとヒューズが、主回路の途中で繋がってる場合もあるので注意してください。

729:[Fn]+[名無しさん]
10/03/26 13:09:05 6x43GFdW
端子部分も露出させるのに成功しました。
念のためにテスターで電圧測ってみたら13V。
バッテリーに記載されている電圧が12Vだからまあそんなもんでしょう。
問題はどれだけヘタっているかですが、これはどうやって調べたらいいんでしょう?
心配しているのはセルを交換しても、実は本体とかのバッテリー周りが壊れていて使えないことです。
セル十本なので9800円。結構バカに出来ない金額なので。

730:[Fn]+[名無しさん]
10/03/27 16:23:18 BDBHYSju
PC本体壊れてるのに殻割したの??

731:[Fn]+[名無しさん]
10/03/27 17:50:50 h76cbC/p
>>730
いえいえPCは問題なく使えてますが、もともとバッテリーを装着してACアダプターをさしてもバッテリーのところの
LEDが点灯しなかったのです。ACを抜いて電源ボタンを押すと一瞬電源のLEDが点灯するけどその後すぐ消えるので
どっかバッテリー周りの回路に不具合でもあるのか?と疑った次第で。

732:[Fn]+[名無しさん]
10/03/27 19:18:45 BDBHYSju
>>731
なるほど、了解
パック内の基盤は、繋いでみないと判らんね・・
可能性としては、1セルでも0VだったらLED消灯するかもしれない。

自分の場合、同じバッテリーベイに収まる電池パックをジャンクで確保してから殻割してる。
うまく行き過ぎて、もう一本割りたいけど、手元に電池が無い(17670×6本・・・orz)

733:[Fn]+[名無しさん]
10/03/27 20:08:43 SyxWV6vz
>>732
パック内の基板ってのはナニをやってるんでしょうね?
全く充電池の知識ないので想像もつかないんですが。
一応全体が直列でつながっているので、基板のところに
つながっている+と-にテスターをあててみたら13Vだったんで
死んでるセルは無いと思うんですよ。ただとにかく2003年のモデルだし
前の所有者がどういう使い方してたか全くしらないんで、極限まで容量が
無くなっているもんだと諦めてます。
悪あがきですが、どのくらいヘタっているのか確認できないもんか?と

できればエネループなら十本くらい楽勝で持ってるので、それでつないでみて
少しは動くのか確認…それなら迷ってる間に試してみればいいじゃないかΣ( ̄□ ̄;)

上手く言ったら報告しますm(_ _)m

734:[Fn]+[名無しさん]
10/04/01 16:18:16 dhONp8yo
NECのLM50Hのバッテリー(型番は[PC-VP-BP09/OP-570-72501]で10.8V、1550mAh)が死んだので、
セルを交換したいと思っているのですが、今週 上京するので、秋月とかトモカさんとかで、使用可能なセルとか売ってますか?

別のバッテリからの代替交換とか情報があれば、よろしく お願い致します。

735:[Fn]+[名無しさん]
10/04/01 16:30:00 3QHIRXdx
>>734
電話して聞いてみることおすすめ

736:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 20:33:57 NMlK8fHg
元神戸工作工房と思われるところに、出してしまって
死んだんだけど、泣き寝入りするしかないの?

色々調べたけど、改造になるからどうしようもないのか?

737:[Fn]+[名無しさん]
10/04/09 20:40:17 8llFvamh
どんな状態?充電ができないだけならカツ入れしてみれば

738:736
10/04/09 21:00:15 NMlK8fHg
このサイトをあとから知った負け組です。
2008年ぐらいに戦っていた方たちはどうなったんでしょうか?

739:[Fn]+[名無しさん]
10/04/11 16:44:39 rTvZfxYE
17670入手成功!
これでやっとPABAL001を割れる。

740:[Fn]+[名無しさん]
10/04/14 09:14:53 bItJ7ymx
分解中にどっかの半田盛ってる場所にカッターがぶつかって、火花?が出た
あれはショートだったのだろうか…電池は4本中2本取り除いてた

741:739
10/04/16 21:07:23 09M+m9/O
>>740
火花はまぁ間違いなくショートでしょ
電池側は一瞬なら気にしなくても良いんだろうが
充電回路側だと大丈夫かな?

へたった電池とはいえ電圧はまだまだ残ってるから
できればカッターは使わないほうが・・・

742:[Fn]+[名無しさん]
10/04/18 20:21:43 9964jL5Y
PCGA-BP2Vを殻割りし、UR18650Fに交換して充電してみた。
一回目は4%までしか上がらず、二回目の最初は残容量等が表示されていたが、
数時間後に確認するとNo Batteryと表示されてしまった。
セルを取り出して、付け直しても結果は変わらず。
これって保護回路が壊れたことなのかな?

743:sage
10/04/19 01:46:04 2AFadzm7
LaVieのバッテリーでPC-VP-WP46を割ってみたんだけどメーカー名の書かれて
いない赤いセルが6個でてきた。バッテリーの仕様が11.1Vなんで単純にセル1
個当たり18.5Vの仕様っぽいんだけどググっても情報がさっぱりでてこない…。こいつの代わりに
37Vのセルを3つ入れて代用を検討してるんだけど大丈夫だと思う?

744:743
10/04/19 02:01:49 2AFadzm7
訂正

×18.5V→○1.85V
×37V →○3.7V


745:[Fn]+[名無しさん]
10/04/19 15:48:03 7r6j2YW/
3本直列を2組並列でしょう
3.7V6本でOKだと思われる

746:[Fn]+[名無しさん]
10/04/19 18:57:22 5AbjaMSw
ここ元神戸工作工房の取次店かな?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

747:[Fn]+[名無しさん]
10/04/19 20:14:46 +GN9DXxK
>>746
そこがどういう経緯の店かはよく判らないけれど、
「バッテリーとして必ず動作するものとは限りませんし保証もしておりません」
なんて書かれてたら、誰が頼むんだろうか??
自分で殻割するのが一番正確だわな。

748:743
10/04/20 01:01:54 0PxWBn2P
>>747
個人ショップに持ち込んで見てもらったんだけど2本並列×3って言われた…。
もうちょい情報収集してみる。

749:[Fn]+[名無しさん]
10/04/20 01:30:32 wdzRnACY
>>748
その程度の理解ならセル交換はやめといた方が良い
いや止めるべきだ

750:DeepDai
10/04/21 02:15:39 Q0YQWWRS
やられました・・・。
URLリンク(www.batt.jp)
セル交換しましたが、全く動作せず・・・。
調べてみたらここにたどり着きました・・・。最悪です。

751:[Fn]+[名無しさん]
10/05/16 18:42:21 FBRR5wQf
セル交換した後
死んでるセル6つと
生きてるセル2つが
あまったんだけど
これってどうやって捨てればいいの?
普通の乾電池と一緒に危険物の時に絶縁して捨てるって発想もあったけど
威力が全く違うし

752:[Fn]+[名無しさん]
10/05/16 20:15:35 /wpVGHkS
住んでる自治体に相談しろ。

リサイクルを希望なら電気屋の店頭に回収箱を探せ。

753:[Fn]+[名無しさん]
10/05/18 12:52:37 a37IiaZS
放電させてからなら安全でしょ
後は回収ボックスに投げ込めばおk

754:[Fn]+[名無しさん]
10/05/21 01:28:31 MOp8thDu
気のせいか電動シェーバのセルって
長持ちするような気がするけど何が違うんだろう
あまり激しい使い方してないからなのかね
それに比べると宅フォンの子機はすぐダメになるような

755:[Fn]+[名無しさん]
10/05/25 13:26:15 aP6hP4Xn
>>754
1. ほぼ毎日、定期的に使われる。
2. 使用時間はせいぜい15分。長くても一日15分程度。
3. 充電しっぱなしもしくは、続けて放電という使い方をされない。
4. 多少劣化しても機能的に気づきにくい。

たんなる気のせいだよ
週一回充電するとしても、充放電の標準的な寿命回数の300から500回と考えると
10年以上同じ充電式シェーバーを使ってるやつはかなりまれ
電池が劣化する前に他の部分が不具合出て廃棄されるからさ

756:[Fn]+[名無しさん]
10/05/26 12:31:25 kHOUndkZ
ノートは複数セル、充電式シェーバーは単セルってのもありそう。

757:[Fn]+[名無しさん]
10/05/26 21:39:31 HMel1c3c
今から、ベーヤンを呼び寄せることはできんのか?

758:[Fn]+[名無しさん]
10/05/28 13:24:36 O0ObgR/W
>>757
鎖につながれて埠頭の海底にいるがな


759:[Fn]+[名無しさん]
10/05/28 13:37:05 +K22cvhJ
シャコが美味しくいただきました

760:[Fn]+[名無しさん]
10/06/10 23:30:20 IBy/ztXH
>>745,748
3セル直列×2並列なんて接続はやりません。
2セル並列×3直列が正しい。


761:[Fn]+[名無しさん]
10/06/11 09:00:01 0tM21yRg
Windows7 エクスペリエンス その他比較

                 東芝R X 2   VAIO X
プロセッサ          4.1(Core2Duo) 2.7(atom)
メモリ              4.6(5GB)   4.4(2GB)
グラフィックス         3.2       4.4
ゲーム用グラフィックス   3.2       2.5
ハードディスク        6.9       5.3
WIMAX搭載         有       有
価格 12万円 13万円

液晶サイズ         12.1inch   11.1inch
重量                767g       655g
バッテリー駆動時間       6時間       5時間
液晶面積当たり重量(g/inch) 22.63        22.82

重量だけを聞くと、VAIO Xは軽いように思えるが、実際に液晶面積当たりの重量を
計算すると、R X 2のほうが面積当たりの重量は軽い。つまり、VAIO XはR X 2よりも 重 い 。

なお、プロセッサ性能は、3.0以上ないとWindows7はまともに使えない。
VAIO Xは非常に性能が悪く、東芝 R X 2は非常に性能が良い。3倍は性能が違うと思っていてもいいくらい。

つまり、VAIO Xは無駄に重量が重く、値段が高く、そして性能が悪く、バッテリーが持たない。

以下で反論が出るだろうが、まともに反論できるものは一人もいないだろう。
これが現実なのだから。

762:[Fn]+[名無しさん]
10/06/11 09:40:45 QFjZZ7fw
>>761
昔の機種でxp使えばサクサク

763:[Fn]+[名無しさん]
10/06/11 19:49:39 bMJ0ctup
>>761
何があった?まさかVAIO買っちゃったのか?

764:[Fn]+[名無しさん]
10/06/12 11:07:52 8RZIXXPj
Linuxをいれちゃえ

765:[Fn]+[名無しさん]
10/06/24 12:58:04 pvPkQtMJ
若干スレチかもしれんが、オートバイとかのバッテリーを使ってノートパソコンを
駆動できないもんだろうか?ただノートパソコンの外部電源は19Vとかがほとんどなので
12Vのバッテリー出力をつなげてそのまま動くのかどうか分からない。なんらかの回路で
昇圧しないといけないかもしれない。
しかし市販のノートパソコン用外付けバッテリーや無停電電源装置がウルトラ高いのを
考慮すればかなりお安い。そのへんについて詳しい人いない?

766:[Fn]+[名無しさん]
10/06/25 00:47:57 0l5xr3KY
>>765
バイクも含めて車載目的なら自分でも作っても良いし、
12V・24V用のカー電源用アダプターは昔からある。
キャンピングカーや、車載PC 無線のモービル 車中泊
な人達が使ってるようなDC-DCでも良い。

持ち運ぶなら通常の鉛バッテリーは液漏れの危険がある。
バイク用のMFバッテリーにしても長時間横置きは危険と考えられる。
バイク用や釣り用の小さなバッテリーは、たいした容量もないのに安くは無い。
横置き可能なドライバッテリーは無駄に高い。
どちらにしろ重い。 と、あまりメリットを感じない。

この解答がスレ違いなのは確かだな。

767:[Fn]+[名無しさん]
10/06/25 06:07:29 bGHchST3
>>766
なるへそ。DC-DCってググってみたんだけどウルトラお高い(>_<")
持ち運ぶんじゃなくて、電気の契約していない部屋で使おうという目的なので
ずーっと縦置きです。車用の安い奴なら三千円とかで買えるじゃないですか。
充電器が若干高いけど。
それにしてもノートパソコンってバッテリーは12VくらいなのにどうしてACアダプターからの
入力は19V?安価な外付けバッテリー使われるのを防ぐため?

768:[Fn]+[名無しさん]
10/06/25 13:10:57 9fvkshx8
>>765
昔のNECのノートパソコンは12Vをそのまま入れても動作した。
充電はしなかったが。
でも、今使っている機種は動かない。
バッテリーは9.6Vなのでそちらを何とかすれば動かないかなあ?

769:[Fn]+[名無しさん]
10/06/25 17:09:55 bGHchST3
>>768
なるほど。バッテリーの電圧と外部電源の電圧を敢えて違えているのは
やはり予備バッテリー販売が、バカに出来ない商売になるからかな。
汎用外付けバッテリーって、ほとんど生産終わってるのは、何らかの圧力がかかってるとか。

770:[Fn]+[名無しさん]
10/06/26 19:48:16 rUNTw/y1
圧力はかかってなくて単に売れないだけ
売れなければ高い
あなたが販売終了したといってるバッテリーをあなたは買ったの?
つまりそういうことだ

771:[Fn]+[名無しさん]
10/06/26 21:34:55 XFO6hrlu
買おうにもどこも生産が終わっていて…

772:[Fn]+[名無しさん]
10/06/26 23:16:03 f3TyS3GY
>>767
バッテリーが12VでACアダプタが12Vでは充電しない。
余裕をみて14~15Vは必要。
ACアダプタが19Vの機種はバッテリが14.8Vってのが多いからそれぐらい必要なの。



773:[Fn]+[名無しさん]
10/06/26 23:26:39 f3TyS3GY
>>765
19V機種はリチウム3.7Vが4直列で定格電圧14.8V。
バッテリ動作時のバッテリ放電終止電圧が2.7Vだと仮定すると
10.8Vになるので12Vを入れても動く計算にはなる。
が、ACアダプタ入力回路の電圧がそんなに低いと「なんらかの異常がある」と
保護回路が働く可能性が大きい。
保護回路が入っていなければ12V入れても動くよ。
19V機は16Vを入れても問題なく動く機種が多い。

774:[Fn]+[名無しさん]
10/06/28 20:52:49 Z48YDB0F
本体は変わらないがリチウムとニッケル水素の2種類の設定が有る場合、
 Li-ion=14.8V Ni-MH=9.6V だった。
バッテリ電圧が9.6~14.8Vでいいのなら、そこに12V入れても動くような気がする。

775:[Fn]+[名無しさん]
10/07/04 18:48:48 OJS7gT4c
遅レスだが12V±1Vで動作するパソコンを車に積んだときは5Aまで出力可能な
3端子レギュレーター(低ドロップ)を使って電源を自作したよ費用は2000円ぐらいだった
車のDCは曖昧だけどセル回すと9V 始動後14V エンジンストップ12V
最初は安い車載のDC-ACコンバーター買ってそこにパソコンに付属していたAC-DC繋いだんだけど
エンジン始動中のノイズが酷くて使い物になりませんでした(画面が乱れたり音楽にもノイズが入り聞けたもんじゃない)

ちゃんとしたメーカーのノートならオプション品で車載DC-DCアダプターが売っているから
そっちを買ってバイクにシガーソケットを付けて運用した方が安全で手っ取り早いかも


776:[Fn]+[名無しさん]
10/07/04 22:36:26 3P4Qygyt
>>775
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
こういう奴ね。意外とお安い。これ買ってみようかな。

777:[Fn]+[名無しさん]
10/07/05 00:04:37 I7wbunDR
>>776
それ使ってる。
変換プラグの出来が悪いみたいで、すぐ接触悪くなって使い物にならなかったけど、
部品屋でプラグを買ってきて、線をちょん切って直づけにして修理。
それから毎日使ってる。
一手間かかるけど物自体は軽くてコンパクトでいいよ。

778:[Fn]+[名無しさん]
10/07/05 10:13:30 flPoqNfH
>>777
なるほど。じゃあ俺もこれ買うことにします。
ラジコンとかに使うような小型のバッテリ-とこれの組み合わせでいけたら
最高なんだけど。持続時間も問題か。

779:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:32:44 HPQl/v8n
オクの方がちょっぴり安いね

私は、秋月で800円位で買った12V-12Vを12V-15Vに改造して
リブ60にGPS付けて使っていた、ずいぶん昔だなぁ

780:[Fn]+[名無しさん]
10/07/23 19:46:02 WP4Qj+DV
age

781:[Fn]+[名無しさん]
10/07/26 20:21:56 z94cM47y
すみませんni-mhのバッテリーパック7.2v 4000mahを使っているんですが、リチウム電池に交換したらどうなりますか?

782:[Fn]+[名無しさん]
10/07/26 21:01:59 OzgLUa+1
>>781
ネタでなければ…
別の種類の充電池への交換はできません。

783:[Fn]+[名無しさん]
10/07/27 17:48:22 BKM4eTqO
>>781
充電制御の方式が違うから,絶対やっちゃダメ.
リチュウム爆弾になってしまう.


784:[Fn]+[名無しさん]
10/07/27 21:33:43 PYc9dryd
そうなんですか 爆弾はイヤです・・・ ありがとうございました。
できる方法とかありますか?

785:[Fn]+[名無しさん]
10/07/27 21:42:46 rHYqNiJQ
セルを取り外せるようにして充電は外して充電器でやれば使えなく無いんじゃね


786:[Fn]+[名無しさん]
10/07/27 21:44:08 LfuiSFXH
>>781
そもそも交換できるようなリチウム電池ってどこでどうやって調達しようと
思ったの?バイク用のリチウム電池なんて聞いたことないんだけど。

787:[Fn]+[名無しさん]
10/07/28 10:36:23 k7jWsyuR
>>785
いちいち外したりするのは
壊しそうなので無理です

>>786
バイク用ではなくノートpcのバッテリです


788:[Fn]+[名無しさん]
10/07/29 02:05:37 hoqGI0X7
NI-MHって,ふつーの1.2Vの単3バッテリーセルが使えるんじゃないかな?

7.2V÷1.2V=6個直列かな?ジャスコとかで売ってる白いやつは,単体が
2000mAhだから,2本並列して4000mAh?

単3型(?)の1.2V/2000mAhのNI-MHバッテリーセル12本を用意して,
2本づつを並列して,並列した組電池を,6組直列にしたものが,
>>781 の,NI-MHバッテリーパック相当の容量だけれど…
たぶん元のバッテリーパックと同じ体積に入り切れないんじゃないかな?
単3型電池の寸法を調べて計算してみてね.


789:[Fn]+[名無しさん]
10/07/29 20:02:02 jUni9hF5
>>788
多分エネループの方が小さいんじゃないかな。

790:[Fn]+[名無しさん]
10/07/30 10:02:29 v69Yioup
エネループで充放電特性合うかな?
(あれもNI-MHなの?知らなかった...
壁掛け時計に使って,壊したって聞いたことがあるけれど...大丈夫?)
わくわく,結果を待ってるよ~>>781

791:[Fn]+[名無しさん]
10/07/30 12:30:06 hBftTD8n
URLリンク(long.2chan.tv)
大昔のFMVの殻割りした奴だけど、やっぱエネループの方が小さい。
ものによって違うんだろうけど。
もうスペックが低いので金かけてまでバッテリーを復活させようとは思わないんだけど。
エネループで復活するのなら試してみたいと思う。
でも仮に復活してもたいした時間持たないと思う。

792:[Fn]+[名無しさん]
10/07/31 10:23:20 LdYMft3j
エネループはわかんないけれど,
パナソニックの単3型NI-MHは,2000mAhから2400mAhに向上してるから
そのぶん放電時間が伸びるんじゃないかな?

問題になりそうなのは,発熱量かもしれない.
容量が増えた分余計に発熱してしまうかも.
古い充電池パックに使われてる感温素子は,
温度ヒューズ,バイメタルスイッチ,サーミスタと移り変わってる
温度ヒューズだと切れたら復旧しないはず.

793:[Fn]+[名無しさん]
10/07/31 16:10:50 g/K3+viz
>>791
元の電池 Sanyo HR-4/3FAU が売ってるようなので
それをそのまま入れ替えた用がいいような気がする。
容量もエネループの倍以上あるし。
ただ、結構高いね。

URLリンク(jp.digikey.com)

794:[Fn]+[名無しさん]
10/07/31 19:09:07 3VqBgWmo
そうなんだよ。お高いんだよ。そんな金使うくらいならもうちょっと追加して
今時のノート買った方が遥かにマシ。だと思う。
エネループなら潰しが利くからさ。

795:[Fn]+[名無しさん]
10/08/01 11:54:53 36hfHC/t
Dellのバッテリーインジゲーターが
○●○●○みたいに両端、真ん中の3つだけ光る
どういうことなの><

殻割してみたら 4セルのうち1セル死んでた

        VL    VM    VH
         |      |       |
VG--[3.7v]-+-[3.7v]-+-[3.7v]-+-[0v]--VP

ICR18650-20C
SAMSUNG SDI 832らしい
一応18650を通販で注文してみたけど
基盤のヒューズやらEEPROMがだめなのかな・・

796:[Fn]+[名無しさん]
10/08/31 22:50:07 m9KCUc0+
保守っ!

797:[Fn]+[名無しさん]
10/10/06 15:54:19 +ZPkc+5k
電池・燃料電池・太陽電池
URLリンク(hato.2ch.net)

798:[Fn]+[名無しさん]
10/10/16 10:03:49 tVkhhIyZ
新板に後継スレなかったあげ

799:[Fn]+[名無しさん]
10/10/29 20:14:22 Ps7vQVa1
age

800:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 17:37:52 n2BajPZp
hosyu

801:[Fn]+[名無しさん]
11/01/05 12:08:12 HzKn89U0
秋葉原ってジャンクバッテリー多そうだけど、日本橋ってどこかである?
練習用に、何個か欲しいw


802:[Fn]+[名無しさん]
11/01/05 15:46:59 qPYazELD
関西にはハードオフってないの?

803:[Fn]+[名無しさん]
11/01/05 15:53:36 HzKn89U0
あ、ハードオフか・・・・・・少ないけど無い事は無いな。さんくす。
行くだけで1日仕事になるけどw

804:[Fn]+[名無しさん]
11/01/08 18:25:06 +5XqISxH
801です。
ハードオフ和泉中央店に行ってきた。何も無かった。

まともなノートパソコン1台(コア2のVAIO)と、ジャンクのDELLデスクトップ数台くらいしかなかった。
駄目だね、関西はw

ウッカリ、エレキギター買いそうになったのは内緒だ。

805:[Fn]+[名無しさん]
11/01/10 23:39:25 e4eG49+T
突然死が続出した、ThinkPad X60/X61あたりのバッテリー。
手元に1つあったので殻割して電圧調べたら4本のうち1本が1.1vしかない。
原因はコレだと確信し、4本まとめて交換するも・・・復活しない('A`)
検索してもセルを入れ替えて復活した記事は見当たらないし、
こりゃ基板の方なんだろな。

806:[Fn]+[名無しさん]
11/01/11 11:13:14 /AZNQcbL
7年目の寝床のノートが5分くらいしか持たなくなったので、
お昼休みか夕方に秋葉原で18650を調達してこようと思ってます。

新品・新古のタブ付扱ってるとこをお教えください。



807:[Fn]+[名無しさん]
11/01/11 21:17:10 4VwAadgS
>>806
タブなんて飾りだ。
新古のバッテリ入手し、殻割して使え

808:806
11/01/12 23:07:55 nMo4O/9N
本日夕方、秋葉に出かけて18650探してウロウロしましたが、残念ながら
ネットで見かけたW松通商の新古カラ出し2200mA2本1000円という
魅力的なのは売り切れで、何とかFire(青皮)の2400mAタブ・保護
なし980円を3本買ってきました。

先ほど元のカラを割って6本取り出し、片列3本詰め変えて充電中です。

VAIOのノート用純正バッテリは、S/M/Lとも1列3本組の真ん中1本が
逝ってるケースが多いように思うのですが、これはどのメーカーもそういうもの
なのでしょうか?



809:[Fn]+[名無しさん]
11/01/13 15:23:08 gREQUNLc
若松通商くらい伏字にしなくていいから。

810:[Fn]+[名無しさん]
11/01/14 21:58:20 pv9LwTCa
>>808
\980で買ったのは若松?

811:[Fn]+[名無しさん]
11/01/19 02:40:47 ooB7zCK0
検索に引っかかりたくないんだろうね

812:[Fn]+[名無しさん]
11/01/21 20:09:53 aQI9se8t
>>810
家も携帯も規制でレスできずですみません。

若松はたまたま新古が入れば並んでるそうで、年末に千石あたりで見かけた新品はコーナーごと無くなってました。

今回入手したのは、じゃんがらのあるブロックで、中央通りと並行して二本目の裏道中ほどです。

二時間ほどあちこちさがしましたが、新品はここしか見つからなかったです。

2400~3000まで980~1400で保護あり・なしが数種類。

一本づつテスターで電圧を確認してくれましたよ。






813:[Fn]+[名無しさん]
11/04/24 08:53:18.23 MpYlni8p
ヤフーで、バッテリーのリフレッシュを検索したら
神戸のあそこがトップに・・・・
結局、リフレッシュするよりも
新品を購入したほうが高くても確実だね

814:[Fn]+[名無しさん]
11/04/30 14:48:23.96 7pgUonIJ
>>805
亀レスだけど制御基板上のヒューズが切れていると思う。
X60,61系のバッテリは問題が出たら強制的にヒューズを切る保護回路が
付いている。

815:[Fn]+[名無しさん]
11/05/05 12:34:46.38 4REMHpJV
VAIO 505EXを使ってます。これに互換のないPCGA-BP2Sに、充電できるセルに
交換しました。Fn+F2にも充電済み、APMドライバも認識、100%と認識されてますが
しかしモデル名・BatteryScopeには特性が表示されてません。ACを抜くと落ちます。
IRQも少し弄くって見たんですがかわりません。これ以上、時間を(ry お願いします

816:[Fn]+[名無しさん]
11/05/05 12:55:15.91 FdtsU1WN
セル交換した後、バッテリ端子のどれかから電圧が出ているかどうかのチェックはした?
テスター持っていないとかいうのは論外

817:[Fn]+[名無しさん]
11/05/12 11:04:24.24 Js1qW1qd
どっか業者にセル交換出そうかと思ってるんだけど、おすすめのとこある?

中身は18650x3みたいなので自分でできる?とも考えたけど
知識的にもウデ的にも自信がない

818:[Fn]+[名無しさん]
11/05/12 12:38:23.18 JHnqF4fL
オススメはねーな
俺も一回やったけど何がめんどくさいってケースに戻すのが面倒だった
技術的には誰でもできるレヴェル
まあー十分な下調べは必要だけどな

819:[Fn]+[名無しさん]
11/05/12 21:08:18.22 2yaHc6rM
nbp149(fm-v b8220バッテリー)を容量up(4セル→6セル)してみました。
1時間半→3時間程度に伸びました。セルは家にあったlet's noteの
バッテリーを解体して使っています。

スレ汚しだったらごめんなさい。


820:[Fn]+[名無しさん]
11/06/04 22:52:14.51 CZZcrsQs
X61のバッテリのセルを交換してみたけど、前にも書かれているようにヒューズが飛んで使えないみたいだ。
セル交換前まではコネクタまで電気が着ていたが、
交換後は電池の+からコネクタの+の間が導通しなくなっている。
管理チップが厳しすぎる……

821:[Fn]+[名無しさん]
11/06/13 01:00:02.67 GQdbb9Lg
URLリンク(www.denchi.org)
↑のサイトってどうなんだろう
運営会社がどこにも記載されてないし
やっぱやばいかな
古い型のノートベアボーンのバッテリが欲しいんだが
どこも扱ってないんだよな

822:[Fn]+[名無しさん]
11/06/17 23:13:03.80 CuYxf9sh
7200mahってかいてるバッテリ買ったんだけど
どう頑張っても3~4時間しかもたない
セル数が不明なんだけど4セルだとしたらこんなもんなのか?

823:[Fn]+[名無しさん]
11/06/18 17:07:57.85 nL/PXju7
バッテリセル数の問題じゃないでしょ
mAh記載の通りだよ

824:[Fn]+[名無しさん]
11/07/08 21:55:03.56 gkVKnv0T
>>822
2006年以降なら2400mAhのセルが出ているから3セル並列で7200mAh

825:[Fn]+[名無しさん]
11/07/08 22:00:48.78 gkVKnv0T
>>820
バッテリ基板上の制御ICから強制的にヒューズを切ることができる回路があって
それは制御ICで記憶されているからセルをまともな物に交換して
ヒューズも交換してもすぐに切れる仕様となっている。
海外製のバッテリ管理ソフトで解除できたと思った。


826:[Fn]+[名無しさん]
11/07/08 22:03:30.20 CrCU27Vq
なるほど

827:[Fn]+[名無しさん]
11/08/05 13:17:10.78 GSg4QPnL
タブがない場合、セルの電極にリード線とか金属の板みたいなのを付ける方法は
溶接>ハンダ
なのかな。これ以外に簡単な方法ある?
テープとか。ビニールテープか、逆に導電テープとか。



828:820
11/08/05 14:46:11.08 WD3qPMZ0
>>825
情報提供ありがとうございます。
海外製のバッテリ管理ソフトについてググって見ましたが、
be2worksというソフト(パラレルポートからI2Cを使ってEEPROMを書き換える)と、
EV2300というハードウェア(実はUSB-I2C変換アダプタ?)を使って情報を書き換えるツール(名称不明)が見つかりました。

海外製のバッテリ管理ソフトというのは、
このような外部HWを用いてバッテリの管理情報を書き換えるソフトを示しているか、
それとも、PCにバッテリを装着したままで管理情報を書き換えるソフトが存在するのでしょうか?

829:[Fn]+[名無しさん]
11/08/05 21:26:08.46 WS2Ftk+V
611スレのことだと思う。
Battery EEPROM Works

830:820
11/08/05 23:04:31.86 WD3qPMZ0
>>828で書いたbe2worksはBattery EEPROM Worksでした。

手持ち部品だけでは変換アダプタを作成できないので、
そのうち、部品を購入して実験します。

831:[Fn]+[名無しさん]
11/08/06 10:59:35.67 /waCeKUM
レッツノートCF-T2のバッテリー殻割りを図解してるところとか有れば教えて下さい。

832:[Fn]+[名無しさん]
11/08/13 18:21:10.74 2/K+E2c1
AS-1410のセル交換出来ないかなぁ

833:[Fn]+[名無しさん]
11/08/30 02:45:43.78 C9vcSwe8
>>832
as1410使ってるけどもうだいぶへたってきた。
殻割がなぁ…

834:[Fn]+[名無しさん]
11/10/03 12:31:42.12 6zL31f3a
FMVNBP161をから割りしてみた。
中身はSANYOの18650っぽい感じ。2セルで、一つは3.8V、もう一つが-0.4Vと極性逆転してるorz
国内の通販を探してみたけど、18650を販売してるところがねぇ…
ROWAだとUR18650Aがそれなりの価格で売ってるけど容量が2250mAhだから、元々の2600mAhと比べると見劣りする
eBayも見てみたけど、ノーブラは心配なほど安いし、Pana/SANYOの大容量モデルは糞高い(´Д⊂ヽ
UltraFire用の URLリンク(www.ebay.com) このあたりとかそれなりに信用して良いの?


なお、から割りする場合には爪の破壊覚悟で端子とは逆の方にアートナイフを入れてこじ開けたらうまくいった。

835:[Fn]+[名無しさん]
12/01/07 12:36:18.32 mXN5sUZA
2007~8年製SONYのバッテリ、死んでいたので殻割りした。
バッテリ外して電圧合わせて再充電、基板上にSCプロテクター入っていて
保護回路が働いていてヒューズが切れていたので交換した。
SCプロテクター回路のはんだジャンパーを外してバッテリを基板に接続。
基板上のマイコンリセットしたが保護回路外れなかった。
EPROM書き換え必要なのかな。
最近出ている安い互換品買った方が良いかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch