【米国】「尖閣、日本に残存主権」 歴史的経緯踏まえ判断 1971年6月の沖縄返還協定前[12/10/03]at NEWS5PLUS
【米国】「尖閣、日本に残存主権」 歴史的経緯踏まえ判断 1971年6月の沖縄返還協定前[12/10/03] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
12/10/03 15:56:45.32
【ワシントン時事】1971年6月の沖縄返還協定調印直前、当時のニクソン米大統領と
キッシンジャー大統領補佐官(国家安全保障担当)が尖閣諸島を沖縄の一部とみなし
日本の「残存主権」が及ぶことを確認していたことが、2日までに分かった。
カリフォルニア州のニクソン大統領図書館がこの時のやりとりを記録した音声資料を
保存していた。

「残存主権(潜在主権)」は、外国施政下にある地域に潜在的に有する主権を指す。
オバマ政権は現在、日中が争う尖閣問題では「主権問題に関与しない」との立場を
取っている。

音声資料によれば、ニクソン大統領とキッシンジャー補佐官らは同年6月7日午後、
ホワイトハウスの大統領執務室で約20分間、10日後に迫った沖縄返還協定の署名と
当時の中華民国(台湾)が日本への返還に反対していた尖閣諸島の地位について
検討を行った。
キッシンジャー補佐官はこの中で、45年に日本が台湾から撤退した際、尖閣諸島は
「沖縄と共に残された。51年のサンフランシスコ講和条約で、沖縄の日本の残存主権は
われわれによって認められた。その時にこれらの島々に関する大きな決断は成された」
と主張した。

中華民国の反対をめぐっては、講和条約から71年に入るまで尖閣諸島に関する
「特別な交渉は一切行われていない。既に(中華民国から)手放され、自動的に沖縄に
含まれた。これが(今日までの)歴史だ」と指摘。
ニクソン大統領も、沖縄返還交渉を「台無しにすることはできない」と応じ、同補佐官の
意見を支持していた。

ソースは
URLリンク(www.jiji.com)
ホワイトハウスでニクソン米大統領(手前左)に報告を行うキッシンジャー大統領補佐官(同右)=1972年11月、ワシントン(PANA=時事)
URLリンク(www.jiji.com)
関連スレは
【米国】尖閣は「安保条約の範囲内」 局長級協議で表明[12/08/23]
スレリンク(news5plus板)l50


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch